タグ

2018年6月24日のブックマーク (13件)

  • あなたの仕事と給料が「AI」に奪い取られる日

    人工知能によって20年以内に人類の仕事の49%が消滅する」という研究が2014年にオックスフォード大学から発表されて以来、AI失業が起きるという脅威論とAI失業は起きないという楽観論の議論が活発になってきた。 AI失業論は間違っているという意見の根拠はふたつある。ひとつは東大ロボくんプロジェクトからわかった事実だ。東大ロボくんプロジェクトとは人工知能東大入試を突破できるかどうかに挑戦したプロジェクトで、最終的には「今の設計思想のコンピュータでは絶対に東大入試を突破できるような人工知能は登場しない」と結論づけた。人間の頭脳は今のハードウェア上で作動する人工知能には越えることができないのだ。 もうひとつの根拠はオックスフォード大学のオズボーン准教授の研究成果への反証である。発表されている論文を一つひとつの業務について検証していくと、人工知能で代替できる以外に手作業などが必要な工程がたくさん

    あなたの仕事と給料が「AI」に奪い取られる日
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    id:nakakzs まさしく。わりかし期待値をコントロールすることが、AIまわりで仕事する時に重要になっております。
  • 東京新聞:政府、公文書管理で人事評価 決裁後修正は原則禁止:政治(TOKYO Web)

    政府は学校法人「森友学園」問題を巡る財務省の決裁文書改ざんを受け、公文書を適正に管理しているかを中央省庁の人事評価の対象項目として昇進や給与に反映させる案の検討に入った。また決裁後の文書修正の原則禁止を府省庁の共通ルールとして明文化する方向だ。政府関係者が23日、明らかにした。7月にまとめる公文書管理の改革案に盛り込む方針だ。 ずさんな公文書管理の再発防止を図るため、チェック体制を強化して意識改革を徹底する狙い。特定秘密保護法の運用状況を検証する内閣府の「独立公文書管理監」の権限を拡大し、公文書管理を省庁横断的に監督する役割を担わせる。

    東京新聞:政府、公文書管理で人事評価 決裁後修正は原則禁止:政治(TOKYO Web)
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    森友の流れを考えると、更に徹底的に隠すようになるだけでは…。法制による破棄の禁止、公文書の範囲拡充、国立公文書館への予算拡充、原則公開を中心とした公開ルールの策定と法制の充実…まではやってほしい
  • 弓月恵太 on Twitter: "日本は単一民族です。 多民族共生国家とは違い、そもそもヘイトが生まれる土壌がありません。 そこに無理矢理ヘイトを持ち込む行為は、日本を中国か、その工作委託先である北朝鮮勢力の支配下に持ち込もうとするインテリジェンス(諜報)以外に… https://t.co/biJRDku47E"

    は単一民族です。 多民族共生国家とは違い、そもそもヘイトが生まれる土壌がありません。 そこに無理矢理ヘイトを持ち込む行為は、日中国か、その工作委託先である北朝鮮勢力の支配下に持ち込もうとするインテリジェンス(諜報)以外に… https://t.co/biJRDku47E

    弓月恵太 on Twitter: "日本は単一民族です。 多民族共生国家とは違い、そもそもヘイトが生まれる土壌がありません。 そこに無理矢理ヘイトを持ち込む行為は、日本を中国か、その工作委託先である北朝鮮勢力の支配下に持ち込もうとするインテリジェンス(諜報)以外に… https://t.co/biJRDku47E"
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    いつもこの手の話を見ると、百済王氏系(多く残っているのは高野氏かな)とか、周防の大友氏などは、日本の民族には含まれないってことでいいのか、非常に不思議になる。
  • 大東建託、「大東建託の内幕〝アパート経営商法〟の闇を追う」出版で企業イメージ悪化 : 市況かぶ全力2階建

    ジー・スリー(旧コネクト)、西村浩社長が別会社(上海電力のステルス参入問題に登場した伸和工業)においてやらかした脱税の疑いで逮捕された件でお詫び

    大東建託、「大東建託の内幕〝アパート経営商法〟の闇を追う」出版で企業イメージ悪化 : 市況かぶ全力2階建
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    大東もアレだが、まだまだこの界隈の闇はこんなもんではない。さて、いつ崩壊するやら。空室率から見ると、わりかし迫っている気がするんだけどな…
  • 【顔バレ】自称主婦の星空サラさん、科捜研レベルの技術で顔面開示される

    52: 風吹けば名無し: 2018/06/22(金) 16:31:06.06 ID:3PlKL8Y5M >>1 嫌儲すげえええええええええ

    【顔バレ】自称主婦の星空サラさん、科捜研レベルの技術で顔面開示される
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    なんじゃこりゃ
  • 麻生氏「新聞読まぬ世代は自民」 昨秋の衆院選に関し | 共同通信

    麻生太郎副総理兼財務相は24日、新潟県新発田市で講演し、昨年秋の衆院選に関し、30代前半までの若い有権者層で自民党の得票率が高かったとした上で「一番新聞を読まない世代だ。読まない人は全部自民党(の支持)だ」と述べた。 若年層の支持動向も考慮して選挙戦略を考えるべきだと訴える中、安倍政権への批判が目立つ新聞報道への不満を漏らした発言とみられる。 麻生氏は「インターネットや放送、通信を当たり前のように使いこなせる若い世代の自民党支持率が高いということが、ものすごく大事だ」とも説明した。

    麻生氏「新聞読まぬ世代は自民」 昨秋の衆院選に関し | 共同通信
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    ネットに溢れる政治関連の情報は、殆どが新聞社(か紙媒体雑誌)のネット版記事を元にしているわけですが…。
  • 「日本で小柄なロリガキが受けるのは日本人男性のコンプレックスのせい!」→賛否両論でプチ炎上

    スカウト岩田くん【風○系、AV専門】全国 出稼ぎ 在籍🛁🚗 AV📹移動先、即日案件⭕️ @scout_iwata 日のロリガキ女が受ける文化マジでやめない?😂海外どこもロリ受けより美女受けだよ😂欧米だけじゃなくて中韓とかアジアもそう!ちっちゃくて弱々しい女がウケるのは日男のコンプレックスの裏返し以外のなにものでもない😂 2018-06-22 13:23:04

    「日本で小柄なロリガキが受けるのは日本人男性のコンプレックスのせい!」→賛否両論でプチ炎上
  • 公文書管理の新設ポスト、専任とせず 改ざん防止対応:朝日新聞デジタル

    財務省の文書改ざんなど公文書をめぐる問題を受けた政府の再発防止策で、新設を検討していた文書管理を省庁横断で監視する局長級ポストは専任とせず、既存の「独立公文書管理監」の格上げで対応することがわかった。法改正を含めた抜対策を求める声に対し、政府の防止策はほど遠いものになりそうだ。 新たな局長級ポストは、各省庁から独立した立場で公文書の管理状況を監視するほか、公文書に関する内部通報の窓口とする方向で内閣府に設置が検討されていた。ただ、専任ポストの新たな設置は「組織の肥大化につながる」(内閣府幹部)といった慎重意見があったとみられる。 独立公文書管理監は、特定秘密文書の扱いなど特定秘密保護法の運用状況をチェックする内閣府の審議官級ポスト。局長級に格上げしたうえで、一般の公文書を監視する役割も担わせる方針だ。 対策はほかに、職員への研修…

    公文書管理の新設ポスト、専任とせず 改ざん防止対応:朝日新聞デジタル
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    やる気ないなぁ…
  • バスケ部の女性主将、線路転落の男性救出 背負って走る:朝日新聞デジタル

    無人駅の近鉄二上神社口駅(奈良県葛城市)で先月、男性がホームから線路に転落。居合わせた大学生が背負って踏切まで運び、事なきを得た。大学生を駅まで迎えに来ていた母はその間、駅の非常通報ボタンを押して、手助けした。 大阪大谷大学人間社会学部4年の金崎真衣さん(22)=同県香芝市=は5月13日午後10時半ごろ、近鉄二上神社口駅のホームで、改札口と逆方向に歩く男性(71)とすれ違った。千鳥足でお酒のにおいがするので、金崎さんは心配になった。改札まで迎えに来た母のまゆみさん(51)に「おじいさんが危ないかも」と話して振り返ると、ホームから落ちる男性が見えた。 当日は雨で、無人駅の乗客はまばら。「自分しかいないと思いました」と金崎さん。とっさに男性のもとへ駆け寄り、線路に飛び降りた。「大丈夫ですか」と男性をゆすって声をかけても返事がない。 まゆみさんが駅の非常通報ボタンを押し、警報音が鳴り響いた。その

    バスケ部の女性主将、線路転落の男性救出 背負って走る:朝日新聞デジタル
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    柔道部じゃないのねw/非常停止ボタンとのコンビネーション
  • 藝大ミスコン中止に伴うはてな界隈の馬鹿

    美を追求するコンテストを廃止するなんて美を賞賛する事もダメなのか! 知識量を決める事と何が違うのか! みたいな知性のかけらもないブコメ並んでてブクマカって馬鹿しかいねえな〜と思った次第。 馬鹿には分からんかもしらんが、一応説明すると人の外見において、何が「美しい」ものなのかってのがもう人に決められるもんじゃないって時代に来てんのよ。 自分の美、の基準は自分で決めよう、自分のありのままの姿を自分で認めよう。 他人が優劣をつける事はやめようって話ね。 背が低くても足が短くても、美人。 ニキビがあっても、肌がきめ細かくなくても、お尻にセルライトがあっても、それも美しいじゃない、って話よ。 もちろん建前でもあるよ? でも建前から始めずに何から始めるんだよ。 大っぴらに 肌がきめ細く色白でニキビもなく足が長く髪がサラサラで艶があって額が狭すぎず広すぎず姿勢が良くてお尻が垂れてなくて二重で目が大きくて

    藝大ミスコン中止に伴うはてな界隈の馬鹿
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    ミスコンではなく、ビューティーコンテストにせよ。当然男性も出せ。って論理構成なら分かる論理構成になってるけど。どうなん?/芸大ならコンテストではなく、絵や音楽で表現せよってもんよね(そこじゃないかw
  • 綾野剛演じる悪徳警官のモデルとなった 伝説の男が語る、腐臭漂う警察の実話

    稲葉圭昭は1953年10月、北海道沙流郡門別町(現日高町)に生まれる。営林署に勤めていた父親は転勤が多く、稲葉家はその後、瀬棚町(現せたな町)、室蘭市、厚沢部町など、道内を点々とする。稲葉は父親に3歳から柔道を仕込まれ、成長とともに腕を上げ、そのことが警察への道を切り拓いていく。 ── 柔道に打ち込んでいた少年時代の話からお聞きしたいのですが。 倶知安中学に2年生で転校して柔道部に入りました。倶知安は羊蹄山の麓にある小さな町です。2年の3学期の終わりに札幌へ昇段試験を受けに行き、5人抜きをやって初段を取りました。それを見ていた道警の師範が、「俺も倶知安出身だ。お前、高校決めたのか?」と聞くんです。決めてないと答えると「じゃ、北海行け」。すぐに北海高校の先生に会わせてもらって決まっちゃった。 ── 北海高校は柔道の名門校ですね。そこで稲葉さんは番長だったとか。 みんなが言ってただけです。 ─

    綾野剛演じる悪徳警官のモデルとなった 伝説の男が語る、腐臭漂う警察の実話
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    う~む。外でもあるんだろうなぁ…。
  • 自衛隊の自腹構造 予算カツカツでトイレットペーパーは私物購入 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 自民党は防衛予算を対GDP比の1%から、2%に引き上げる提言を上げている 予算カツカツの自衛隊では、トイレットペーパーの自腹購入が常態化 節約のために、紙が切れたトイレを封鎖した基地もあるという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    自衛隊の自腹構造 予算カツカツでトイレットペーパーは私物購入 - ライブドアニュース
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    どっかのコスト構造が変化しているという話なのだろうな。足りない、足りないだけでは報道として微妙
  • 「豊富なクジラの商業捕鯨再開を」IWCで日本提案へ - 日本経済新聞

    9月にブラジルで開催する国際捕鯨委員会(IWC)総会で日政府が提案する改革案の素案がわかった。現在一時停止している商業捕鯨を、資源が豊富な鯨種に限り再開することが柱。ザトウクジラなど増加が確認されているクジラも多く、日は科学的根拠に基づいた持続的な水産資源の利用を訴える。反捕鯨国から合意が得られるかは不透明だ。IWC総会は9月10~14日に開く。日は併せて総会の決定手続きの変更も改革案に

    「豊富なクジラの商業捕鯨再開を」IWCで日本提案へ - 日本経済新聞
    quabbin
    quabbin 2018/06/24
    それ、黒字になるの?