2014年8月4日のブックマーク (12件)

  • 月がレモン形をしている謎、ついに解明か

    引用元:AFPBB NEWS (上略)火星サイズの浮遊惑星と地球との衝突の結果として形成されたと考えられている月は、当初は溶岩の塊であったが、後に冷えて固まり始めた。月の重力が海の満ち干を起こすのと同様に、月の6倍の質量を持つ地球は、新たに誕生した衛星である月の状態が遷移しているこの時期に、強力な潮汐力を月に及ぼした。 潮汐力は月を伸縮させたが、この伸縮プロセスで摩擦による熱が発生した。半流動体だった月は、表面が冷えている間にこの熱で暖められた。この動的プロセスで生じた熱が不均一に伝播し、月の地殻の形成に影響を及ぼした。5 :名無しのひみつ:2014/08/01(金) 02:02:14.41 ID:cRmnixJL "極めてわずか"なのに"かけ離れてる"ってなんか表現に齟齬がねーか。 49 :名無しのひみつ:2014/08/01(金) 12:08:36.39 ID:Y+XDksi5 >>5

    月がレモン形をしている謎、ついに解明か
    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    引用元:AFPBB NEWS (上略)火星サイズの浮遊惑星と地球との衝突の結果として形成されたと考えられている月は、当初は溶岩の塊であったが、後に冷えて固まり始めた。月の重力が海の満ち干を起こすのと同様に、月の6倍の
  • 海水を点滴したというルネ・カントン氏について調べてみた - NATROMのブログ

    はてなブックマーク経由で、■「ただの海水で、病気が治っては儲からない」のでウィキペディアから消えている人物:ルネ.カントン|人生は強く,たのしく、しあわせに☆ ネオヒルズというよりも,ネオ日人。というブログを知った。このブログによれば、ルネ・カントン(Rene Quinton)という人物は、「1907年、初めてのクリニックをオープンしてから、血液の濃度まで薄めた海水を病人に輸血し、1910年までにフランス国内で約70ものクリニックを開け、50万人以上の命を救った」のだそうである。「ただの海水で、病気が治っては儲からない」ため「ペニシリンや抗生物質が売られ始めてから、彼は歴史から消されかけた」とのこと。なお、「ウィキペディアからさえ消えている」そうだが、英語版のWikipediaにRene Quintonの項目は普通に存在する。 情報源は、『「ザ・フナイ」の中で船瀬俊介氏が連載している記

    海水を点滴したというルネ・カントン氏について調べてみた - NATROMのブログ
    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    ■はてなブックマーク経由で、■「ただの海水で、病気が治っては儲からない」のでウィキペディアから消えている人物:ルネ.カントン|人生は強く,たのしく、しあわせに☆ ネオヒルズというよりも,ネオ日本人。と
  • 手遅れになる前に。今日からできる簡単な7つのストレス撃退法 | ライフハッカー・ジャパン

    ストレスというのは、誰もが抱えているものですが、放っておくと大変なことになります。ストレスに参ってしまう人もいれば、ストレス源をシャットアウトする人もいます。逆に、やる気を出したり、より向上するために、ストレスを利用する人もいます。ただ、ストレスは正しく管理をしないと、すぐに忍び寄り襲いかかってくるのです。 とは言え、ストレスは早いうちに解消するのが一番なので、今回は簡単な7つのストレス撃退法をご紹介しましょう。 1. 客観的に全体を見る 締め切りが近付くと、段々焦ってきて嫌な気分になるかもしれませんが、それは奥さんや子どものせいでもなければ、おそらく同僚や上司のせいでもありません。何か良くないことがあった時に、他人を責めたり、身近な人に八つ当たりするのはやめましょう。自分の人生においてもっとも大事なことを思い出すのがとても重要です。時には、ストレスが溜まり過ぎて、感情が爆発することもある

    手遅れになる前に。今日からできる簡単な7つのストレス撃退法 | ライフハッカー・ジャパン
    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    ストレスというのは、誰もが抱えているものですが、放っておくと大変なことになります。ストレスに参ってしまう人もいれば、ストレス源をシャットアウトする人もいます。逆に、やる気を出したり、より向上するために
  • 細部まで作り込み、誇れる商品を:人気の自動化ツール『IFTTT』モバイル化の舞台裏 | ライフハッカー・ジャパン

    自動化アプリ「IFTTT」をご存知でしょうか。IFTTTは、「if this then that」の略。このところ、すごい勢いでデジタルツールの鉄板となりつつあります。このサービスは、言うなればプラットフォームを問わないプログラミングです。プログラミングが動き出すきっかけとなる「トリガー」と、そのきっかけから起こる「アクション」を設定して「レシピ」を作成すれば、あちこちにあるウェブツールや情報が自動でつながっていくのです(まるで、Lifehackerのために作られたようなアプリじゃないですか!)。 IFTTTは長い間、ウェブサービスとして人気を博していましたが、昨年7月にはiOS版を、今年4月にはAndroid版をリリースし、モバイルならではの独自機能によって、さらに便利になっています。 有名アプリの誕生にまつわる逸話を紹介する「Behind the App」シリーズ、今回はIFTTTのア

    細部まで作り込み、誇れる商品を:人気の自動化ツール『IFTTT』モバイル化の舞台裏 | ライフハッカー・ジャパン
    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    自動化アプリ「IFTTT」をご存知でしょうか。IFTTTは、「if this then that」の略。このところ、すごい勢いでデジタルツールの鉄板となりつつあります。このサービスは、言うなればプラットフォームを問わないプログラミングで
  • TypeProviderについて、勝手に補足 - ぐるぐる~

    昨日行われたF# Meetup in TokyoのPart 1で@kos59125さんがTypeProviderに関する素晴らしい発表をしてくれました。 今日の発表資料アップロードしました。 commpass からもアクセス可能です。 http://t.co/XrdiVppTpM #fsugjp— kos59125 (@kos59125) 2014, 8月 3 TypeProviderを作りたい場合に、最初の入り口として素晴らしい発表資料だと思います。 何より、日語で読めるのがすばらしいですね! この資料について勝手に補足します。 ProvidedTypes.fsについて ProvidedTypes.fsというのは、TypeProviderを作るうえであると便利なものを提供してくれる素敵なファイルです。 正直、これがない状態でTypeProviderを作るのは至難の業であり、事実上必須の

    TypeProviderについて、勝手に補足 - ぐるぐる~
    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    昨日行われたF# Meetup in TokyoのPart 1で@kos59125さんがTypeProviderに関する素晴らしい発表をしてくれました。 今日の発表資料アップロードしました。 commpass からもアクセス可能です。 http://t.co/XrdiVppTpM #fsugjp— kos59125 (@kos59125) 2014,
  • 音ゲーが上手い人はゲーム中、画面のどこを見ているのか

    音ゲーが上手い人はゲーム中、画面のどこを見ているのか2014.08.03 12:005,601 武者良太 視線うごかない! 流れてくるマークに合わせてタイミングよくボタンやパネルをプッシュする音ゲーこと音楽ゲーム。楽しそうだしといざやってみると、止めどなく押し寄せてくるマークの大群に押され、見過ごしたりタイミングを外してしまいがち。 でも上手な人のプレイを見ると、どこ見ているんだろうと疑問に感じるほどタイミングを外さないんですよね。 いったい彼らは画面のどこを見てプレイしているのか。その実態が、@de0さんがニコニコ動画で公開した作品から明らかになります。 視線トラッキングデバイス「The Eye Tribe Tracker」を用いて、様々な音楽ゲームのプレイ動画に視線の位置を重ねているのですが...これが見事にうごきません。基的にはほぼ中央を見据えたまま、超高速にコントローラを操ってい

    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    視線うごかない! 流れてくるマークに合わせてタイミングよくボタンやパネルをプッシュする音ゲーこと音楽ゲーム。楽しそうだしといざやってみると、止めどなく押し寄せてくるマークの大群に押され、見過ごしたり...
  • あなたのアカウントが漏洩したかを教えてくれる『Have I Been Pwned?』 | 100SHIKI

    最近はアカウント漏洩が激しいですな・・・。 以前は面倒だなぁ、と思っていたパスワード管理ツールが手放せなくなった人も多いのでは。まだの人はなるべく早く導入したほうがいいだろう。 そしてそうした危機感を高めてくれるのがHave I Been Pwned?だ。 このサイトでは過去にあなたのアカウント情報が漏洩したかを教えてくれる。使い方は簡単で、よく使っているユーザー名かメールアドレスを入れるだけでいい。 こちらで調べてみて大丈夫だったら100%安心というわけでは決してないが、こうしたツールが出てくるぐらいなのでパスワード管理は厳重にした方がいいですな。

    あなたのアカウントが漏洩したかを教えてくれる『Have I Been Pwned?』 | 100SHIKI
    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    最近はアカウント漏洩が激しいですな・・・。 以前は面倒だなぁ、と思っていたパスワード管理ツールが手放せなくなった人も多いのでは。まだの人はなるべく早く導入したほうがいいだろう。 そしてそうした危機感を高
  • 8月3日:献血によるE型肝炎ウィルス感染リスク(The Lancetオンライン版論文) | AASJホームページ

    E型肝炎ビールスと言ってもおそらく一般の方には聞き慣れない名前だろう。単独でヒト肝炎の原因になるウィルスは、よく知られているA,B,Cに加えて、このE型が存在する。感染しても発病することは少なく、外国で感染するまれな病気としてあまり深刻に考えられて来なかった。しかし21世紀になり疫学調査が進むと想像以上にこのウィルスが拡がっていることが明らかになって来た。イギリスでは、物が原因の肝炎の一番多いタイプになっているらしい。また、英国の調査で高齢者の2割以上が感染を経験していることもわかった。我が国でも先週7月30日に生の鹿肉をべてE型肝炎を発症した大分県の患者の記事が読売新聞に出ていたが、同じ記事は2005年以降我が国で626人の届け出があったことを報じている。ウィルスの拡がりが確認されると次に最も懸念されるのが、輸血や血液製剤からE型に感染するリスクだ。今日紹介する英国NHS輸血・移植部

    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    E型肝炎ビールスと言ってもおそらく一般の方には聞き慣れない名前だろう。単独でヒト肝炎の原因になるウィルスは、よく知られているA,B,Cに加えて、このE型が存在する。感染しても発病することは少なく、外国で感染す
  • ホラー映画から学ぶ『恐怖の作法』

    当に怖いものとは何か?ホラー映画技術を通じて知る、恐怖の質。後半は、観客や読者を怖がらせるための、恐怖のデザイン・パターン論。 ホラー映画という確立されたジャンルにおいて、当に怖いものは稀だ。ゾンビや殺人鬼が出てきても、恐怖(fear)というより驚愕(surprise)の印象が強い。わたし自身、そういうオバケ屋敷的なエグさや嫌悪感は大好物。 しかし、著者によると、それは「当に怖いもの=ファンデメンタルな恐怖」ではないという。著者はJホラーの小中千昭。脚や演出における手の内を惜しみなく晒しながら、「当の怖さ」とは何かを伝える。恐怖は確かに伝染するが、その伝染の作法は、「驚愕」とは限らないのだ。 当に怖いとき、人はどうなるか?映画『リング』の観客が顕著だったという。著者は、映画のスクリーンではなく、「映画を見る人たち」をこっそり観察したのだ。 観客の姿勢は、徐々に腰を前方にずり

    ホラー映画から学ぶ『恐怖の作法』
    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    本当に怖いものとは何か?ホラー映画の技術を通じて知る、恐怖の本質。後半は、観客... via わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる http://ift.tt/PJFykN
  • カイロネイアの戦いとは?アレキサンダー大王が満を持してのデビュー戦!

    古今東西「英雄」と称される人物はたくさんいます。 言葉のイメージ上いかにも最初から完璧な人物であったかのように思われがちですが、彼らにも青少年時代があり、そして初陣がありました。 紀元前338年8月2日に行われた”カイロネイアの戦い”も、世界的に有名な英雄の初陣として今に伝えられています。 アレキサンダー大王です。 ローマ帝国やモンゴル帝国に匹敵する「アレクサンドロス帝国」を一代で築き上げた英雄中の英雄ですね。 英語読みだと「アレキサンダー」で、現地読みだとアレクサンドロス大王になりますね。 今回は、検索数の多い「アレキサンダー大王」で進めていきましょう。 アレキサンダー大王は著名でも国は無名「そもそもマケドニアってどこのどんな国よ?」 という声が聞こえてきそうですので、その辺から確認しますね。 マケドニアは、現在の地図でいえばギリシャの北・大雑把にいえばイタリアと海を挟んで東側にある国で

    カイロネイアの戦いとは?アレキサンダー大王が満を持してのデビュー戦!
    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    古今東西「英雄」と称される人物はたくさんいます。言葉のイメージ上いかにも最初から完璧な人物であったかのように思 […] via BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン) http://bushoojapan.com
  • 教員の多忙化と学習時間の減少

    先日公表された,国際教員調査(TALIS 2013)の結果にて,わが国の教員は世界一多忙であることが分かったのですが,教員の多忙化は国内の時系列統計からも確認されます。 http://tmaita77.blogspot.jp/2014/06/blog-post_26.html 総務省『社会生活基調査』は,主な生活行動の平均時間を教えてくれるスグレモノですが,職業別の集計表もあり,設けられている職業カテゴリーの一つに「教員」があります。あらゆる教育機関の教員をさしますが,母集団の組成からして,大半が小・中・高の教員とみてよいでしょう。 http://www.stat.go.jp/data/shakai/2011/index.htm 私は,教員の睡眠時間と仕事時間がどう変わってきたかを調べました。平日の1日あたりの平均時間です。1986年から2011年までの四半世紀の変化をグラフにすると,下

    教員の多忙化と学習時間の減少
    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    先日公表された,国際教員調査(TALIS 2013)の結果にて,わが国の教員は世界一多忙であることが分かったのですが,教員の多忙化は国内の時系列統計からも確認されます。http://ift.tt/1lTb8dr  総務省『社会生活基本調査』は
  • 宋美玄『いのちってすばらしい!?』

    宋美玄オフィシャルブログ「~オンナの健康ラボ~」Powered by Ameba 宋美玄オフィシャルブログ「~オンナの健康ラボ~」Powered by Ameba 佐世保の同級生殺人事件に関連して、「命を大切にという教育が行き届かなかったのは残念」というような意見があると報道されていたので、 佐世保の事件に関連して、命の大切さを集団教育で教えられると思っている人がいるみたいだが、そんなもので命を大切だと思える人は元々命を大切にしている人だけだ→命の大切さ、若者に教えることができるか:宋美玄のママライフ実況中継:yomiDr http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=9358 とツイートしたら反響が大きく、リンク先の記事もとても共感を呼んだようでした。(ぜひ読んで下さい) そもそも「命が大切だ」「自分は大切な存在なんだ」というものは「教え」られる

    宋美玄『いのちってすばらしい!?』
    quassia88
    quassia88 2014/08/04
    本文へジャンプ 次のページヘ 2014-08-02 11:50:32テーマ:日常 佐世保の同級生殺人事件に関連して、「命を大切にという教育が行き届かなかったのは残念」というような意見があると報道されていたので、 佐世保の事件に関連