タグ

2023年5月22日のブックマーク (34件)

  • 政界去った「異端児」松井一郎氏、周囲が語るその人物像 仲間思いのリーダーか、暴走する独裁者か 首長ポストと議会過半数独占の「維新政治」を考える(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    政界去った「異端児」松井一郎氏、周囲が語るその人物像 仲間思いのリーダーか、暴走する独裁者か 首長ポストと議会過半数独占の「維新政治」を考える(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “維新は私立高の授業料無償化を進める一方で、定員割れする府立高校の統廃合を進めている。一部の人気校の倍率がどんどん上がれば、結局、経済的に豊かで実力のある子どもだけしか希望の学校に行けない”
  • ローマ教皇がバカ騒ぎ?パイロット風、DJ、バイク姿…AI画像のスターに 悪用の危険は:朝日新聞GLOBE+

    AIが作成した、黒い革ジャン姿の教皇=Handout via The New York Times /©The New York Times

    ローマ教皇がバカ騒ぎ?パイロット風、DJ、バイク姿…AI画像のスターに 悪用の危険は:朝日新聞GLOBE+
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “大当たりになったのが、現教皇フランシスコだった。ニューヨーク・タイムズ紙の調査によれば、閲覧数も、「いいね」もコメントも、ほかのどんなAI画像よりも多い。教皇を面白おかしく見せるための競争すら始まり”
  • 「安楽死」がポルトガルでもついに合法化へ 欧州で“死ぬ権利”の主張が止まらない | いまも国を二分する議論が続く

    3年越しの法案可決 2023年5月12日、ポルトガル議会において、終末期疾患で苦しむ患者に対する、安楽死を合法化する法案が可決された。 この新法のもとでは、不治の病によって「永続的」かつ「耐え難い」苦痛を味わっており、自ら判断できる良好な精神状態の18歳以上の人に対し、安楽死の申請が認められる。 対象はポルトガル国民、および合法的な居住者のみとされており、これを目的に国外から来ることは認められない。

    「安楽死」がポルトガルでもついに合法化へ 欧州で“死ぬ権利”の主張が止まらない | いまも国を二分する議論が続く
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “2023年5月12日、ポルトガル議会:終末期疾患で苦しむ患者に対する、安楽死を合法化法案が可決〜不治の病によって「永続的」かつ「耐え難い」苦痛を味わっており、自ら判断できる良好な精神状態の18歳以上の人”
  • ニカラグア:マナグアのカトリック系大学閉校 - バチカン・ニュース

    The portal Vatican News uses technical or similar cookies to make navigation easier and guarantee the use of the services. Furthermore, technical and analysis cookies from third parties may be used. If you want to know more click here. By closing this banner you consent to the use of cookies.

    ニカラグア:マナグアのカトリック系大学閉校 - バチカン・ニュース
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “廃止となったのは、ニカラグアのマナグア大司教区に属する、インマクラーダ・コンセプシオン大学で、「自主的解散」という理由をもとに、同国の内務省が大学としての扱いを取り消した”
  • G7広島サミットに向け 各首脳宛てに日米4教区が共同宣言文 - クリプレ

    5月19日から21日まで、広島でG7サミット(主要国首脳会議)が開かれるのに合わせて、日米のカトリック4教区は5月15日、核保有国を含む参加7カ国の首脳宛てに核軍縮と核兵器廃絶に向けた具体的な合意形成が図られることを願う共同宣言文を発表した。ともにカトリックの霊的指導者として名を連ねたのは、米国で核開発製造が行われる研究所がある地域のサンタフェ大司教、米国で最も戦略核兵器を配備する地域のシアトル大司教、被爆地を含む地域を管轄する広島=写真、長崎の大司教。 宣言文は、岸田首相がサミットの開催地として被爆地の広島市を選んだことを高く評価し、「核兵器による威嚇やその使用を絶対に拒否するという確固たる決意を示す」またとない機会となるとの言葉に賛意を示したうえで、「2022年11月にG20が合意したように、核兵器の使用や使用の威嚇は『許されない』ことを強調すること」「核兵器のない未来の世界を作るとい

    G7広島サミットに向け 各首脳宛てに日米4教区が共同宣言文 - クリプレ
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “核軍縮と核兵器廃絶に向けた具体的合意形成を願う共同宣言発表。米国で核開発製造が行われる研究所があるサンタフェ大司教、米国で最も戦略核兵器を配備するシアトル大司教、被爆地域を管轄する広島、長崎大司教”
  • ローマ教皇フランシスコ「広島がサミット会場になったこと重要」 カトリック広島司教区に書簡届く | 中国新聞デジタル

    ローマ教皇庁は20日、カトリック広島司教区(広島市中区)の白浜満司教に宛てた教皇フランシスコの書簡を公開した。先進7カ国首脳会議(G7サミット)を受け、教皇は2019年11月の広島訪問を思い起こしながら「核兵器の脅威が続く中、広島がサミット会場になったことは特に重要」と記している。

    ローマ教皇フランシスコ「広島がサミット会場になったこと重要」 カトリック広島司教区に書簡届く | 中国新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “広島司教区の白浜満司教に宛てた教皇フランシスコの書簡を公開した。G7サミットを受け、教皇は2019年11月の広島訪問を思い起こしながら「核兵器の脅威が続く中、広島がサミット会場になったことは特に重要」”
  • ローマ教皇、ウクライナ和平の仲介目指す使節任命

    (CNN) ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は20日、ボローニャ大司教でイタリア司教協議会の会長も務めるマッテオ・ズッピ枢機卿を、ウクライナ戦争の和平達成を仲介する使節に任命した。 ローマ教皇庁(バチカン)の報道担当部門の責任者であるマッテオ・ブルーニ氏が声明で述べた。「使節の目的はウクライナ紛争の緊張緩和への寄与」とし、「和平への道のりを開く希望を抱きながら努めることになる」と記者団に話した。 声明は、ズッピ枢機卿による使節としての役目の内容や取りかかる時期についてはバチカンが検討している段階にあるとした。

    ローマ教皇、ウクライナ和平の仲介目指す使節任命
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “フランシスコ教皇は20日、ボローニャ大司教でイタリア司教協議会の会長も務めるマッテオ・ズッピ枢機卿を、ウクライナ戦争の和平達成を仲介する使節に任命”
  • 本日は、主の昇天の主日ミサです。 - 三遊亭らん丈(サンユウテイランジョウ) | 選挙ドットコム

    個人献金を行う、My選挙を利用する場合は会員登録が必要です。 政治家への献金や、My選挙区の設定が保存可能/など

    本日は、主の昇天の主日ミサです。 - 三遊亭らん丈(サンユウテイランジョウ) | 選挙ドットコム
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “本日は、主の昇天の主日ミサです。カトリック町田教会のミサに参加致しました。⇒http://www.machida-catholic.jp/ 写真の「聖書と典礼」は、主の昇天のノブゴロド派イコン”
  • 日本人修道女に禁錮25年求刑 アルゼンチン、性的虐待裁判(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【サンパウロ共同】アルゼンチン中部メンドサのカトリック系障害者施設で、未成年者に性的虐待をした罪などに問われた日人修道女、小坂久美子被告(48)に対し検察は19日、禁錮25年を求刑した。同国メディアが報じた。 小坂被告は2017年、当時既に起訴されていた同施設の聖職者ら男5人の共犯者として逮捕された。公判では無罪を訴えていたが、検察は36人の被害者が出た事件で主導的役割を担ったとしている。 小坂被告は愛知県岡崎市で生まれ、1977年に家族とアルゼンチンに渡った。聴覚障害などのある子どもたちが生活していたメンドサの施設で2004~12年ごろ住み込みで働いていた。

    日本人修道女に禁錮25年求刑 アルゼンチン、性的虐待裁判(共同通信) - Yahoo!ニュース
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “メンドサのカトリック系障害者施設で、未成年者に性的虐待をした罪などに問われた日本人修道女、小坂久美子被告(48)に検察は19日禁錮25年求刑。小坂被告は2017年、既に起訴されていた同施設聖職者ら男5人の共犯者”
  • どっちつかずだったモディ氏 ゼレンスキー氏との会談が「転換点に」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    どっちつかずだったモディ氏 ゼレンスキー氏との会談が「転換点に」:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “ウクライナのゼレンスキー大統領出席は、日本が地政学上リーダーとしても行動できることを示した。ゼレンスキー氏を招き、インドへの働きかけに成功したことは、ウクライナ戦争の転換点になりうる”
  • 「仕事へのしがみつき」が心身の不調を加速させる

    「〜するべき」「〜しなければならない」と考えてしまうこと、これは言ってみれば、特定の信念に固執している、つまりしがみついている状態です。 疲労の2段階で思考が偏ってきてしまい、来持っている信念がぐっと強調されてしまっているのです。 ただ、この信念自体が悪い、ということではありません。1段階、つまり元気な状態なら、上昇志向やモチベーションを上げることにつながり、自分を鼓舞してくれることもあるでしょう。 ただ2段階、3段階まで疲労をためた状態だと問題です。 2段階、3段階でこれらの考えに固執すると、疲れる→でも頑張りたい→休めない→さらに疲れる→でも頑張りたい……という負のループに陥ってしまいます。 負のループの行き着く先は、疲れる→頑張りたい→でも体が動かない、という状態。さらに進むと「自分などいないほうがいい」という思考に陥ってしまうこともあります。 このループから抜け出すためには、何と

    「仕事へのしがみつき」が心身の不調を加速させる
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “Point 頑張ることにしがみついていない? ときには頑張らないことのほうが大事。”
  • 仕事がデキない人の「ヤバい口癖」と悲しい末路

    ④予想ができない 数字がないと、ゴールも進め方もわからず、どれほど時間やエネルギーがかかるか、予想もできません。 ⑤行動を起こせない どれほど時間とエネルギーがかかるかわからず、ゴールもわからなければ行動もできません。目的地も距離もわからないまま、マラソンを始めるようなものです。 ⑥ムダが減らない 進め方も目安もなければ、仕事が効率的に進むはずがありません。 あちこち、ムダに足を引っぱられながら仕事をすることになります。 そのうえ、評価されません。がんばって仕事を終えても、3つの「ない」があなたの努力を台無しにしてしまいます。 ⑦成果が測れない 営業は、売上目標と実績の数字なしには、どれだけ結果を出せたか測れません。営業以外でも、目標と実績の数字がないと「なんとなく」評価するしかありません。 ⑧比較ができない 人事評価は他人との比較で行われます。でも、評価のものさしがなければ、比較はできま

    仕事がデキない人の「ヤバい口癖」と悲しい末路
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “④予想ができない ⑤行動を起こせない〜目的地も距離もわからないまま ⑥ムダが減らない〜仕事が効率的に ⑦成果が測れない〜「なんとなく」評価 ⑧比較ができない〜人事評価 ⑨上司から上に伝わらない”
  • 仕事がデキない人の「ヤバい口癖」と悲しい末路

    グローバルに通用する共通言語、「英語」を思い浮かべるかもしれません。 実は、英語よりももっと強力で、世界に共通の言語があります。それが「数字」なのです。特にビジネスの世界で”数字”は、最強の共通言語です。 そんな当たり前のこと、「なにを今さら」と思われるかもしれません。 逆に、「数字だけはなんとか勘弁してほしい」と思われるかもしれません。 だからこそ、はっきりお伝えします。 「数字で話す」ことが、この新しい時代、日のビジネスパーソンに圧倒的に足りないのです。 仕事ができ、人柄も良い「できる、いい人」が、多くの人を巻き込み成果を出す。 そこに必要なのが「共通言語」、つまり「数字」で話すことなのです。 「数字で話す」のは特別なことではありません。 日のビジネスパーソンにこれが足りていないのは、今まではなくてもやってこられた。つまり注目されていなかっただけです。 「数字で話す」ためのコツを身

    仕事がデキない人の「ヤバい口癖」と悲しい末路
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “数字で話さない人は、協力が得られない〜①伝わらない=具体性がないので ②イメージを共有できない〜ゴールのイメージがあいまい ③聞いてもらえない”
  • 「アムウェイ」にハマる人々のありふれた心理

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「アムウェイ」にハマる人々のありふれた心理
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “知人は黙ってお茶を飲む。 「奥さんも親戚もやってるのよ。で、みんな余裕なわけ。冬は全員、ハワイに飛んで、コンドミニアムで過ごしてるからね」 「で、どういう仕組みなの?」 ……”
  • G6が鼻白む岸田ジャパンのペラペラ人権感覚…LGBT法案は完全骨抜き、性加害疑惑も追い打ち|日刊ゲンダイDIGITAL

    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “性的少数者への差別を禁じる法整備を強く求める米国エマニュエル駐日大使のツイートに、自民の和田政宗参院議員が噛みついた。15カ国の駐日大使のメッセージを寄せた動画をリツイートし〈我々は即刻帰国させる”
  • 世界で共感、「母親になって後悔してる」 著者が語る女性の息苦しさ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    世界で共感、「母親になって後悔してる」 著者が語る女性の息苦しさ:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “「子どもが王様」というのは、印象的な言葉。ただ私の意見は違います。確かにイスラエルは「子どもを産むことを愛している国」といえる。ただそれは「子どもをうまく愛せていること」と同義ではありません”
  • 出生率3.0の先進国イスラエル 少子高齢化の日本との大きな差とは

    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “各国の比較が可能な20年のOECDのまとめによると、イスラエルは2・90でトップ。2位のメキシコが2・08、少子化問題に政策で対応した「成功例」とされるフランスが1・79で続いている〜「子どもあっての家族」”
  • ゼレンスキー氏、なぜフランス機で日本へ? 外交筋が明かした舞台裏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    ゼレンスキー氏、なぜフランス機で日本へ? 外交筋が明かした舞台裏:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “ゼレンスキー氏とマクロン氏は侵攻1年を迎える直前の今年2月にもパリで会談し、フランス大統領専用機で一緒に欧州連合(EU)の本部があるブリュッセルに向かっていた”
  • F・フクヤマ、極論を排したリベラリズムの議論

    リベラリズムへの不満(フランシス・フクヤマ 著、会田弘継 訳/新潮社/2420円/224ページ) [著者プロフィル]Francis Fukuyama/1952年生まれ。アラン・ブルームやサミュエル・ハンチントンに師事。米スタンフォード大学シニアフェロー兼特別招聘教授。ベルリンの壁崩壊直前に発表した論文「歴史の終わり?」で注目を浴びる。主著に『歴史の終わり』『政治の起源』など。 著者は米国屈指のリベラリスト系論客だ。1989年の論文「歴史の終わり?」で一躍名を馳(は)せて以来、『歴史の終わり』『政治の起源』『政治の衰退』『アイデンティティ』などの著書がある。 ソ連崩壊とその後の世界情勢を予言した前掲論文は、耳目を集めた。一方、共産主義勢力減退後の世界を過度に楽観視しているとか、彼の師サミュエル・ハンチントンの『文明の衝突』のほうが9.11後の世界に合致しているなどと批判されることもあった。

    F・フクヤマ、極論を排したリベラリズムの議論
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “著者は米国屈指のリベラリスト系論客だ。1989年の論文「歴史の終わり?」で一躍名を馳(は)せて以来、『歴史の終わり』『政治の起源』『政治の衰退』『アイデンティティ』”
  • 【UV対策】専門家が重視「日焼け止め」効く使い方

    一方、PAは数値化ができないために効果が+で示されており、PAのレベルは「PA+ (効果がある)」「PA++(効果がかなりある)」「PA+++(効果が非常にある)」「PA++++(効果が極めて高い)」の4段階だ。 使用するシーンごとに必要とされる日焼け止めのSPFとPAの目安は以下のとおりになる。 日焼け止めが“最大限の効果を発揮する”塗り方のコツはあるのだろうか。 山医師は「量」と「部位」「回数」の3つを重視する。 日焼け止めの正しい塗り方 「クリームタイプであれば顔全体にパール玉2粒程度、乳液タイプは1円玉硬貨2枚分の量が目安です。顔全体にムラなくしっかりのばします。しっかりした効果を出したいのであれば、少し白浮きするぐらいが適正量です。シミができやすい頬骨や鼻にはとくに念入りに塗りましょう」 さらに、唇にはリップクリームタイプ、髪や頭皮にはスプレータイプの日焼け止めも出ている。短髪

    【UV対策】専門家が重視「日焼け止め」効く使い方
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “クリームタイプ〜顔全体にパール玉2粒、乳液タイプ〜1円玉硬貨2枚分。顔全体にムラなくしっかり。少し白浮きするぐらい。頬骨や鼻にはとくに念入りに。室内でも、曇りの日でも、できれば3時間ごとの塗り直し”
  • 2024年の「新NISA」に乗り遅れたくない投資家が今すべきこと

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 投資家サイドとしては 2023年にどうするか? では、立場を入れ替えて、投資家の側ではどうしたらいいのか。制度最後の年になる一般NISAつみたてNISA

    2024年の「新NISA」に乗り遅れたくない投資家が今すべきこと
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “投資家が決めるべきことは、(1)新NISAでも利用する取扱金融機関の選択、(2)投資方針の確立と必要ならその準備、(3)現行の一般NISA、つみたてNISAの選択と利用法の決定、の3点”
  • やたらと「論破!」と言う子に伝えたい"大切な事"

    それは、基的には議論というものとあまり関係がない出来事だ。理屈と理屈を競わせて、どちらの方が論理的に相手の主張の妥当性(なるほどと思える性格)を上回る物言いになっているかをぶつけ合う競技を「ディベート」と呼ぶ。これは、外国、とりわけアメリカの教室でトレーニングのように行われるものだ。 ディベートには、あくまでも自分の理屈を説得的にするための技術を鍛えるという目的があるから、ゲームのような発想が必要で、そのために自分の気持ちとは逆の立場にチームを入れ替えて競い合うようなこともなされる。あくまでも技法の熟練のためだ。 そういうトレーニングを僕は否定しないし、実際に大学1年生の少人数教室でかつて「電車の中での化粧は許されるか否か?」というディベートをしてみたことがあった。熱く主張した直後に、「はい! 反対と賛成を入れ替えてもう一度やってみよう!」と言った時の学生の戸惑う顔はおもしろい。 「いや

    やたらと「論破!」と言う子に伝えたい"大切な事"
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “ 論破力とは、言い方や雰囲気を通じて相手を嫌な気持ちにさせて、自分が変わろうとする勇気を封じ込めてしまうとても臆病なやりとりを、格好よく言い換えたもの〜苦しい気持ちの人々が何かを守っている”
  • やたらと「論破!」と言う子に伝えたい"大切な事"

    だから、議論をする時に一番成長を手放す、議論することの意味を台無しにしてしまうのが次のような言葉だ。痛いところを突かれる、動揺させられる、どこかで自分の言っていることのいい加減さに気づいた時に、勇気がなくて言ってしまうアレだ。 それって、あなたの感想ですよね。 これを別の言葉に言いかえると、「僕は僕の言うことの根拠を再確認なんてする気はないですよ。だって僕がそう思うんだからそうなのであって、あなたはあなたで違うんだから、 それはあなたのフィーリングでしょ? つまり感想なんだから、あなたの負けってことで、 ほとんどの人がそう思ってるはずですよ」になる。 何を恐れているのか? 何がそんなに怖いのか? そして、やっぱり聞いてみたくなるのだ。 あなたは、人と議論をして、そのことで自分が変わりうるのだという前提がありますか? あるならば、「それは感想でしょ」ではなくて、あくまでも「その主張の根拠」を

    やたらと「論破!」と言う子に伝えたい"大切な事"
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “人と議論をして自分が変わりうるという前提があるか? あっれば「感想でしょ」ではなく「主張の根拠」を問えばいい。相手が言葉を返せない舞台風景をつくり変え、あなたの言葉を研ぎ澄ます可能性を捨てている”
  • やたらと「論破!」と言う子に伝えたい"大切な事"

    わかってほしいという気持ちを表現するためには、大事なところがきたらアイコンタクト(相手の目をしっかりと見る)をとる必要もあるし、大きな声を出さないで、淡々と、そして重要なポイントのところを「わざと声をひそめてゆっくり話す」というのも重要なテクニックだ(これは大学の講義でも僕がよく使う技法だ)。 しかし、これは自分の言いたいことの理屈をきちんと組み立てて、その上でハートを伝えようとする中で生まれてくるものだから、話の内容がウソだったり、事実の裏付けのない決めつけだったり、自分の思い込みを気ままに「みんなも言ってますけど」とすりかえたりすることで、聞いている人に「その気にさせる」ということなら、それはもう議論でも話し合いでもない。 ここには、議論をするために絶対に必要なものがないからだ。 それは、「この言葉のやりとりをすることで、自分のこれまでの思い込みや考えの組み立て方が変わる可能性があるの

    やたらと「論破!」と言う子に伝えたい"大切な事"
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “知的に豊かに大きくなるためには「自分は間違っているのかもしれない」という慎ましい姿勢と、自分の考えを変える可能性のある他者と言葉への敬意がなければならない”
  • やたらと「論破!」と言う子に伝えたい"大切な事"

    「論破」とは、勝ち負けとは別次元のもの いま若い層に人気のある、そう、えーと「ともゆき」さんだっけ、あの人が言ってる「論破力」というのが何なのかを考えてみようと思う。 この言葉については、いろいろな話の流れで、売り言葉に買い言葉というやりとりになって出てきたり、まさに若い人たちが、面白がってあまりいろいろ気をつかわずに「はい論破!」なんて使ったりするから、もともとどういうつもりで「論破!」なんて言ってきたのかもだんだんわからなくなっている。 でも、いろいろなやりとりを見直すと、そこで言われている論破というものが、説得するための話の内容やその揺るがない組み立てではなくて、人に説得をするさいの話し方、空気や状況のつくり方の話だということは、もうわかってきている。 議論している人たちの勝ち負けを決めるのは、議論している人たちを観ているテレビやYouTubeの司会者や観客のフィーリングや受け止め方

    やたらと「論破!」と言う子に伝えたい"大切な事"
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “言い負かしたという印象を観ている人たちに与える」こと、つまりこれは言論の力じゃなく、空気づくりの演出力。理屈の組み立てやそのスキのなさじゃなく、「そういう感じと流れをつくり上げる」あの手この手”
  • 人気コラムニストが「脳梗塞」で言葉を失ったら

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    人気コラムニストが「脳梗塞」で言葉を失ったら
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “私は「仕方ないな」と思いました。もともとの性格ですね。 09年12月、46歳のときに、くも膜下出血になって手術を受けました。手術はうまくいったのですが、手術箇所とはまったく別の場所が脳梗塞に”
  • 栗田隆子「『働けない』をとことん考えてみた。」 | 最終回 「おおきなかぶ」と「新時代の『日本的経営』」

    小学校1年生の頃の授業参観日のことだ。親たちが教室の後ろに並び、私の母もその中の一人として並んでいる。科目は国語だった。 教科書にはロシア民話をA・トルストイ(注1)が再話したと言われる「おおきなかぶ」が掲載されていた。それを先生が読んだか、みんながかわるがわる音読したかははっきり覚えてはいないのだが、とにかく授業の中で「おおきなかぶ」を順々に読み進めていった。 「おおきなかぶ」を知らない人に説明すると、あるおじいさんの家の庭にとってもおおきなかぶが生えたというのがストーリーの始まりである。そのかぶをおじいさんが引っ張っても抜けない。おばあさんが一緒に引っ張ってもかぶは抜けない。犬やなどの引っ張る手伝いをどんどん増やしてかぶを抜こうとする。 「うんとこしょ どっこいしょ」 とみんなで掛け声を出しながらおおきなかぶを抜こうとするシーンが何度も出てくる。 そこまで読んで、先生は私たちにこう指

    栗田隆子「『働けない』をとことん考えてみた。」 | 最終回 「おおきなかぶ」と「新時代の『日本的経営』」
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “ハラスメントを行なっている側は結果的にハラスメントをしていてさえも賃金が支払われる理不尽。本当に怠けている人がいるとしても、それが見過ごされているならば会社に問題、批判も管理者へと向けられるべき”
  • “メンタル弱い”は悪いことじゃない。こころの回復力を強くする方法とは─専門家に聞く | J-WAVE NEWS

    精神科医、産業医、そしてアスリートのメンタルアドバイザーの木村好珠さんが、藤原しおりと「こころ」をテーマに語り合った。 木村さんが登場したのは、藤原しおりが「チーフ」としてナビゲートする、ラジオを「ラボ」に見立てたJ-WAVEの番組『LOGISTEED TOMOLAB.〜TOMORROW LABORATORY』(通称トモラボ)。「私たちの身近にある森羅万象」をテーマ(イシュー)に取り上げてかみ砕き、ラボの仲間としてゲストを「フェロー」として迎え、未来を明るくするヒントを研究している。 ここで紹介するオンエアは5月13日(土)。 こころのケアの第一歩「朝に自分の状態を判断する」 精神科医、産業医、アスリートのメンタルアドバイザーとして活躍する木村さんに、藤原は精神科医として「こころ」はどのようにケアしているかを訊いた。 木村:精神科医としての「こころ」はやっぱり今、自分がどう思っているかに目

    “メンタル弱い”は悪いことじゃない。こころの回復力を強くする方法とは─専門家に聞く | J-WAVE NEWS
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “今日調子いいなって思ったときは精力的に活動、ちょっと調子が悪いなって思ったときは、最低限のことをやろうと思って最低限やって、途中からちょっと調子がよくなってプラスでできるようになったら自分を褒める“
  • 「中国化」するアメリカに在米ジャーナリストが驚いた…!プライドを投げ捨てたバイデンが、「習近平そっくり」になった深刻すぎるワケ!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “アメリカは世界のサプライチェーンを中国抜きで再構築し、中国が最先端半導体を製造できないように関連技術や半導体製造装置の輸出も禁じることで、強力な「テクノロジーの壁」”
  • 「先進国になった」韓国は「ガラパゴス化した日本を超えた」って…!「在日3世」の私が直面した“日本と韓国の本当の実力”と、日韓に住んでわかった「日本が圧勝」のワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “私は以前より日本の観光資源を高く評価しているが、日本人の「おもてなし」の心はどこに行っても感じられる。反面日本の地方へ世界から足を運ぶお客には、過酷な試練にも思えるほどインフラが整ってないところも”
  • 「先進国になった」韓国は「ガラパゴス化した日本を超えた」って…!「在日3世」の私が直面した“日本と韓国の本当の実力”と、日韓に住んでわかった「日本が圧勝」のワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    “私が行った日本の病院は精算をするのに約1時間待ってバーコード付きの書類と処方箋を手渡しされて、機械で精算した。韓国と比較すると、手渡しの部分がシステムによって簡素化されている”
  • (記者解説)トランプ前大統領、起訴 政治めぐる捜査、試される米司法 アメリカ総局・高野遼:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (記者解説)トランプ前大統領、起訴 政治めぐる捜査、試される米司法 アメリカ総局・高野遼:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    米国では検察官だけでなく、裁判官も任命した政権によって政党色が付きやすい。司法の判断を政治的な偏りによるものだとして無視するようなことが続けば、司法の正当性は失われてしまう
  • (発達「障害」でなくなる日:10)社会で生きていくには:中 場数踏む、心の負担考えながら:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (発達「障害」でなくなる日:10)社会で生きていくには:中 場数踏む、心の負担考えながら:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    場数を踏むことをあきらめるのはもったいない。一方嫌なところに通い続けて二次障害が出てしまう人もいて難しい。そんなにストレスなく場数を踏めるなら踏んだ方がいいけれど、それで壊れちゃうなら踏まなくていい
  • (定年クライシス 居場所はどこに:2)私、こんな人と結婚していたんだ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (定年クライシス 居場所はどこに:2)私、こんな人と結婚していたんだ:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/05/22
    退職した夫は、一日中、大好きなテレビの前にいるようになった。朝起きるとテレビ。外出から帰ると、スイッチを入れる。チャンネルを変えては見続けた