タグ

2023年10月16日のブックマーク (17件)

  • 納期に間に合わないが「残業はしない」はアリ?

    任された職務をまっとうすること まず、責任についてである。責任とは、任された職務をまっとうすることだ。 数十分で終わる小さなタスクでも、そのタスクを適切に処理する責任はある。いっぽう年間目標のような大きなものも、その達成のための継続的な取り組みと結果に対する責任がある。 責任については、多くの人は理解しているだろう。では2の権限についてはどうか。 多くの人は権限について正しく理解し、意識していないものと思われる。権限とは、仕事をまっとうするために経営リソースを活用できることだ。 自分ひとりでは期待通りの結果を出せないとき、上司相談したり、職場仲間に手伝いを依頼することができる。大きなプロジェクトを任されたのなら、その目的を果たすために申請してメンバーを招集したり、コストをかけることもできる。 したがってどんなに全力で頑張ろうとも、権限も使わずに目標が未達成だったというのではいけない。職務

    納期に間に合わないが「残業はしない」はアリ?
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “責任=任された職務をまっとうすること、権限=仕事をまっとうするために経営リソースを活用できること、義務=職務をまっとうしているかを報告する義務。組織リソースを活用する場合の説明義務も含む”
  • 自民党と旧統一教会、50年以上の「おつきあい」

    国際勝共連合の名誉会長は笹川良一氏が務めました。1970年代から1990年代にかけて日船舶振興会のテレビCMに出演し、「一日一善」「人類みな兄弟」と訴えていた姿を覚えている方も多いでしょう。終戦直後、岸信介元首相、児玉誉士夫(よしお)氏とともに「A級戦犯」容疑者として東京巣鴨拘置所に収監され、後にマスコミから「右翼のドン」と称された人物です。 こうして自由民主党の中でも保守派にあたる勢力と旧統一教会は、反共産主義という共通の政治意識で結びつきを強めるようになったのです。 旧統一教会はアメリカにも影響力を広めようとしました。たとえば「ワシントンタイムズ」という新聞の発刊です。 聞いたことがあるような、ないような名前ですね。「ニューヨークタイムズ」「ワシントンポスト」という権威のある有力紙に似せたネーミングです。 旧統一教会は選挙を通じて自民党との関わりを強めた ソ連や中国、そして中国との関

    自民党と旧統一教会、50年以上の「おつきあい」
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “国際勝共連合の名誉会長は笹川良一。1970年代から90年代にかけて日本船舶振興会のテレビCMに出演、「一日一善」「人類みな兄弟」と訴えていた。終戦直後、岸信介元首相、児玉誉士夫氏とともに”
  • 「根拠なしでOK」子どもの自己肯定感を育てる利点

    また、友人の家に遊びに行ったとき壁に飾られていた子どもの絵を社交辞令的に褒めたところ、山のように作品を持ってきて、それぞれの作品のどこが優れていて、子どもがどう頑張ったのかを何十分にもわたって解説されたこともあります。 これは、自分の子どもだけではなく、他人の子どもに対しても同じです。たまたまその場に居合わせただけの見知らぬ人でさえ、ちょっとしたことでも惜しみなく褒め言葉をかけてくれるのです。そして、褒められた子どもやその親も「そんなことないです」などと謙遜せず、「ありがとう」と、その言葉を純粋に受け入れていました。 こういった文化が、アメリカ人の自己肯定感の高さにつながっているのは間違いありません。 褒め下手さんは、まず5つの視点で褒めてみる では、具体的にどう褒めればいいのでしょうか。これまで、あまり褒めずに子育てをしてきた人は、まず次の5つの視点で褒めてみましょう。 ➀お気に入りのも

    「根拠なしでOK」子どもの自己肯定感を育てる利点
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “➀お気に入りのものを褒める ➁見た目を褒める ③結果・プロセス・努力・成長ポイントを褒める ➃子どもの思考を言語化して褒める ➄「褒めのおねだり」に応える”
  • 「根拠なしでOK」子どもの自己肯定感を育てる利点

    どんなに小さな子にも、先に挙げた7つの経験はあるはずです。 もちろん、これをやったからといって急に自己肯定感が上がるわけではありませんが、この振り返りを繰り返すことで、気づかぬうちに自分自身を認めることができるようになります。ぜひ、試してみてください。 「悪いことをしたときに叱る」は間違い! 褒められることと叱られること、あなたはどちらのほうが、自己肯定感が上がると思いますか? ほとんどの人が「褒められること」と答えるはずです。ところが、日の多くの親が、「悪いことをしたときに叱るのが子育て」だと考えています。 もちろんそれも必要なことなのですが、その逆、つまり子どもが無意識にしている「いい行動」を出し惜しみすることなく褒め、それがどのようにいいことなのかを伝えることも大切です。そうすることで自己肯定感は上がりますし、無意識にではなく意識的に「いい行動」をとれるようになるからです。よく、「

    「根拠なしでOK」子どもの自己肯定感を育てる利点
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “アメリカでは、親が大げさなくらいに自分の子どもを褒める光景をよく見かけます。さらに、ママ友やパパ友などの他人にも、子どもの目の前で「親バカ」をはるかに超えるような自慢”
  • 「根拠なしでOK」子どもの自己肯定感を育てる利点

    よく、「自己肯定感の低い私でも、自己肯定感の高い子どもに育てることはできるのでしょうか?」と聞かれるのですが、答えは「YES」です。 なぜなら、問題は親の自己肯定感の高さではなく、正しいアプローチの仕方をしているかどうかだからです。 愛情を出し惜しみしない 私自身も子育てをはじめた当初、失敗ばかりで自分のしていることにまったく自信がなく、自己肯定感もかなり低かったように思います。しかし、これから紹介するメソッドを実践するうちに、親である私自身の自己肯定感も自然と上がっていきました。 子どもの自己肯定感を高めるために、最も必要なのは親の「慈愛」、つまり見返りを求めない無償の愛です。私は「出し惜しみなしのGIVE♡GIVE♡」と呼んでいますが、とにかく愛情を与えて、与えて、与えまくる。具体的には、 ・子どもの意見をできるだけ尊重した経験をたくさんさせる ・子どもが望むことをしてあげる ・子ども

    「根拠なしでOK」子どもの自己肯定感を育てる利点
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “・子どもの意見をできるだけ尊重した経験をたくさんさせる ・子どもが望むことをしてあげる ・子どもが言ってほしいだろうと思うことを言ってあげる”
  • 「根拠なしでOK」子どもの自己肯定感を育てる利点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「根拠なしでOK」子どもの自己肯定感を育てる利点
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “「特に根拠はないけれど、自分にはできる気がする」 こういった根拠のない自信は、自己実現のための大きな原動力になります。わが家の娘が、英語もろくに話せないのにアメリカの高校に進学”
  • 肥満の予防は「水を飲むといい」と言う科学的理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    肥満の予防は「水を飲むといい」と言う科学的理由
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “最近の研究〜水を飲んで脳から出るバゾプレッシンというホルモンを調整することが糖尿病や肥満の予防治療につながる可能性があることがわかりました。モデルや女優が水を何リットルも飲んで体形を保つ”
  • 結婚生活に悩む人に教えたい夫婦円満を保つ技術

    木が2並ぶと、それぞれは別の根でありながら、場所争いをした末に互いの枝を絡み合わせ、最後は1の木になります。こうなると、互いの根や性質、つまり互いに違う点を認め合いながら、1だったときよりも強く、美しく育っていきます。 このように2の木が育っていく過程でひとつになることを「連理木(れんりぼく)」と呼びますが、人もこれと変わりがありません。 ふたりが実際にぶつかる障害を乗り越える準備ができているならば、愛は多くのことに打ち勝ちます。お互いの違う点を認め合い、尊重していくうちに、愛はさらに広がり、新たな世界を発見していくようになります。 しかしここで、ふたりの考え方やライフスタイルの違いを、愛が冷めたせいだとか愛していないからだと考えたり、相手を自分の世界にやって来たよそ者だと考えたりすると、愛は違いを乗り越えられないまま消え失せてしまいます。 愛が勝つか負けるかは、それぞれの愛の限界

    結婚生活に悩む人に教えたい夫婦円満を保つ技術
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “もし「わたしが損をしそう」とか「僕が苦しくなる」という気がしているときは、本当は「身に染みついた文化的・教育的な違いを、愛が克服できるだろうか?」と自問”
  • 「トシくんはモノと違うねん」…学級会から38年、あの男の子はいま:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「トシくんはモノと違うねん」…学級会から38年、あの男の子はいま:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “ふだんはほとんど発言しない女の子がまっすぐ手を挙げて言った。「トシくんはモノと違うねん」 クラス全体がシーンと静まりかえった。毎日トシくんを自宅に送る彼女は「私が一緒に帰るのは、嫌々じゃなくて…」”
  • 西側諸国は「イスラエルによるガザ包囲」をロシアと同レベルで批判すべきだ | 国際法違反という指摘も多い

    深まるガザ地区の人道危機 イスラエルは10月9日、同国への攻撃を仕掛けたハマスへの報復として、ハマスが支配下に置くパレスチナのガザ地区を「完全包囲」すると表明した。イスラエルのヨアヴ・ガラント国防相は、ガザ地区に「電気、料、水、燃料」がもたらされなくなると明言し、住民約230万人の生命が脅かされる事態となっている。 米紙「ニューヨーク・タイムズ」によると、ガザ地区は攻撃前からイスラエルに生活のインフラを握られ、制限されている状態だった。同地区の物資はほとんどイスラエルからもたらされていた。電気も大半はイスラエルの送電網から送られており、同地区で唯一の発電所の燃料もイスラエルからのものだった。それらは住民全員が満足に使用するには不充分で、1日に12〜15時間しか電気を使えない日も多かったという。 もともと不足していた物資、電気、薬などが、いまはイスラエルによって完全に止められている。もう1

    西側諸国は「イスラエルによるガザ包囲」をロシアと同レベルで批判すべきだ | 国際法違反という指摘も多い
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “ニューヨーク・タイムズによると、ガザ地区は攻撃前からイスラエルに生活のインフラを握られ、制限されている状態。同地区の物資はほとんどイスラエルからもたらされていた。電気も大半はイスラエルの送電網から”
  • 清泉女子大学が2025年4月に「総合文化学部」および「地球市民学部」を開設(仮称・設置構想中) -- 文学部単科大学から2学部体制へ

    清泉女子大学 清泉女子大学が2025年4月に「総合文化学部」および「地球市民学部」を開設(仮称・設置構想中) -- 文学部単科大学から2学部体制へ 大学ニュース / 大学改革 / 教育カリキュラム 2023.10.14 11:00 清泉女子大学(東京都品川区、学長:佐伯孝弘)は、2025年4月に「総合文化学部」および「地球市民学部」の開設を予定している(仮称・設置構想中)。なお、同大が新たな学部を開設するのは1950年の開学以来75年ぶりで、これにより2学部体制となる。同大は開学以来キリスト教ヒューマニズムを建学の精神とし、少人数教育による人格的触れ合いを通して、自分で考え、判断し、決断できる人材の育成を行ってきた。2学部体制で、より深く「人間」と「社会」を追究することで、変化の激しい現代社会を生き抜く力を培い、より良い社会の実現のために行動できる学生の育成を目指す。 ■総合文化学部の概要

    清泉女子大学が2025年4月に「総合文化学部」および「地球市民学部」を開設(仮称・設置構想中) -- 文学部単科大学から2学部体制へ
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “清泉女子大学(東京都品川区、学長:佐伯孝弘)は、2025年4月に「総合文化学部」および「地球市民学部」の開設を予定している(仮称・設置構想中)。なお、同大が新たな学部を開設するのは1950年の開学以来75年ぶり”
  • 教皇、子どもの保護願う、ガザの小教区主任司祭への電話で - バチカン・ニュース

    パレスチナのガザ地区北部から南部に避難するようにとイスラエル軍が住民に指示した24時間が経過した。教皇フランシスコは、ガザの小教区の主任司祭に4度目の電話をし、ご自身の憂慮と寄り添い、そして祈りを伝えた。 パレスチナのガザ地区にある唯一の小教区の主任司祭、ガブリエル・ロマネッリ神父は、同地区の北部から南部に避難するようにとイスラエル軍が住民に指示してから期限の24時間が経過した10月14日朝、教皇フランシスコから4度目の電話を受け取った。 ロマネッリ神父は、ハマスのイスラエルに対するテロ攻撃が起きた時、用事でベツレヘムにいたために、その後のイスラエル軍による反撃とガザ地区の封鎖のため、小教区に戻れない状態が続いている。 ロマネッリ神父がバチカン・ニュースに語ったところによれば、教皇は同神父への4度目の電話で、ガザ地区の状況にご自身の深い心配を表明。祈りを約束されると共に、全教会の寄り添いを

    教皇、子どもの保護願う、ガザの小教区主任司祭への電話で - バチカン・ニュース
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “ガザ地区にある唯一の小教区の主任司祭、ガブリエル・ロマネッリ神父は、同地区の北部から南部に避難するようにとイスラエル軍が住民に指示してから期限の24時間が経過した10月14日朝、教皇から4度目の電話”
  • カトリック町田教会の主日ミサに、参加致しました。 - 三遊亭らん丈(サンユウテイランジョウ) | 選挙ドットコム

    個人献金を行う、My選挙を利用する場合は会員登録が必要です。 政治家への献金や、My選挙区の設定が保存可能/など

    カトリック町田教会の主日ミサに、参加致しました。 - 三遊亭らん丈(サンユウテイランジョウ) | 選挙ドットコム
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “祭壇には、カーネーションが飾られています。 ちなみに、町田教会の主日ミサは、7時30分と10時30分の2回開催されます”
  • 日本のGDPは世界13位から27位に転落、「先進国のグループから転落しかねない」

    朝日新聞出版が運営するニュースサイト。 from AERAdot. 『週刊朝日』や『AERA』を発行する朝日新聞出版のwebサイト「AERAdot.」とのコラボレーション連載。 バックナンバー一覧 もう一つ注意すべきは、韓国においても、出生率低下によって、労働力が減少していることだ。それにもかかわらず、韓国の成長率が高いのは、技術進歩率が高く、産業構造が高度化しているからだ。 なお、以上で見た状況は、日韓国台湾との間だけのことではない。日と世界の多くの先進国の国との間で同様のことが言える。いまの状態が続けば、日は、先進国の地位を失う可能性が強い。 アベノミクスで、日は世界13位から27位に転落 IMFは、世界の40の国・地域を「先進国」としている。 アベノミクス・異次元金融緩和が始まる前の2012年には、日は先進国の中で第13位だった。いまは第27位だから、この10年間に大き

    日本のGDPは世界13位から27位に転落、「先進国のグループから転落しかねない」
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    “アベノミクス・異次元金融緩和が始まる前2012年、日本は先進国の中で第13位→いま第27位、日本は先進国グループから転落しかねない。 アベノミクス・異次元金融緩和の結果をこれほどはっきりと示しているものはない”
  • 教師の性暴力「あるはずない」改めて 被害経験した女性ら、教員向け研修開く活動:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    教師の性暴力「あるはずない」改めて 被害経験した女性ら、教員向け研修開く活動:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    うやむやにせずにしっかりと加害者を処分することだった。「処分されて記録に残らないと、制度で排除できない。あいまいなまま辞めたり転職したりして、また教育現場に戻ってくることが怖い」
  • 折々のことば:2881 鷲田清一:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    折々のことば:2881 鷲田清一:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    マジョリティ/マイノリティは人数の多寡ではなく、むしろ「社会の中での居心地のよさの度合い」をいう。つまり場を統べ、仕切る側がマジョリティなのだと、文学と障害者文化を専門とする研究者は言う。
  • (日曜に想う)少数派の痛み、見ぬふりしない 編集委員・吉田純子:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (日曜に想う)少数派の痛み、見ぬふりしない 編集委員・吉田純子:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2023/10/16
    手が小さいから仕方がない。戦争だから仕方がない。仕方がない、と諦めざるを得ない立場にいる人々への労りと、そう言わせている人々への怒り…個の意志を冷笑する人たちが、やがて多数派という「権力」になってゆく