タグ

2015年3月27日のブックマーク (64件)

  • 6年間の感謝をこめて… ランドセルを小物に変身させるサービスが素敵!!

    ランドセルの加工をお願いしていたのだけど、一週間ほど経って今日お財布と定期券入れになって戻ってきました(*´∀`*) 内側のチェックの生地はランドセルの内側だった部分で、ベージュ部分は牛革とのことです http://t.co/egUcLr1ML9 — ユチコ (@yuchikosan) 2015年3月26日 こちらはランドセルが加工され、財布と定期券入れに変身したもの。一見したところではまったくランドセルとは分からないくらい、オシャレにリメイクされている。 眠ってたランドセルを リメイクしてもらった(ɔˇ³ˇ)ɔ♡ めっちゃ可愛い!嬉しい!やばい! ホームページにさきのやつ 見で載ってるお!見てみて! http://t.co/S9ndBW8m26 http://t.co/uQI7bnNw4v — SAKI (@Che47Popcorn) 2014年2月26日 オーダーメイドで作製させて頂

    6年間の感謝をこめて… ランドセルを小物に変身させるサービスが素敵!!
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    もうこの時期定番中の定番ネタではある
  • はしか:日本で「撲滅」 WHOが認定  - 毎日新聞

    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    検疫が無い場合渡航者が持ち込むケースはありそうな
  • 音楽を聴いてるだけで薬物をやってるような恍惚感に浸れる曲ってホントにあるの? - 見る前に飛べ踊れ

    7: 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/06/07(火) 01:36:59.96 ID:v4I84oQv0 ダフトパンクのライブはやばかった

    音楽を聴いてるだけで薬物をやってるような恍惚感に浸れる曲ってホントにあるの? - 見る前に飛べ踊れ
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    薬物をやってるような恍惚感がわかるひとしか説明できないってことですよねこれ
  • 月刊OUTの思い出〜休刊20周年記念

    1977年に創刊された月刊OUT。 みのり書房から発行されていたその雑誌は 私たちの暗い根っこを掘り起こしたり 青春に彩りを与えてくれたりしながら あらぬ方向に背中を押して 続きを読む

    月刊OUTの思い出〜休刊20周年記念
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    アニメック中心に読んでて月に何冊も買えるほど経済力無かった・・・当時大人だったらOUTもふぁんろーども買いまくってたんだろうか
  • 数年に1度のアニメを見よう ~真のIT技術者はSHIROBAKOを見てる - LOVE PENTA. XYZ

    2015/03/27 数年に1度のアニメを見よう ~真のIT技術者はSHIROBAKOを見てる ラベル: 77EDII , SP AF90mmF2.8MACRO (72E) , Tips 『ここだけの話なんだけど、SHIROBAKO は数年に1度のアニメだから見た方がいい』 ことわりがき 今回の話には、PENTAXはおろか、カメラの話すら出てきません。アニメの話のみです。 SHIROBAKO Cookpadの宮川さん(@miyagawa)が、IT技術者向けに配信しているPodcast 『Rebuild』内で、最近SHIROBAKOというアニメがプッシュされています。 簡単に紹介すると『1のアニメができ上がるまでのアニメの制作現場の様子をアニメ化したアニメ』という感じです。「それのどこが面白いんだよ」って突っ込まれそうなのですが、その辺り見どころなど詳しくは、Rebuildの以下の回を

    数年に1度のアニメを見よう ~真のIT技術者はSHIROBAKOを見てる - LOVE PENTA. XYZ
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    自分のミーハーぶりを大発信したいだけなら他のIT技術者がどうのとかぶたないでほしい。毛の壁でもあるまいに。
  • 非モテ教が語るモテない男にとってフェミニストは敵なのか!? - Hagex-day info

    ささきゆういち氏(@prost511)が、非モテフェミニストの関係を呟いていて、面白かったのでまとめてみました。かなり長文です。 「フェミニズムというのは、女性解放思想であって、男女平等思想ではないというのがポイント」というのは、その通り。 そして、最後のツイートがいいね! 独身のまま幸せにいきる宗教を考え中。 非モテ教は閉ざす門をもちません!— ささきゆういち (@prost511) 2015, 3月 23 ※非モテ教はモテない男のための教えです モテる人、モテるスペックのある人はお引き取りください また、モテたい人はそのためのアドバイザーがいるので、 そちらをお訪ねください そしてやっぱりモテそうにないとおもったら、 またこちらをお頼り下さい 非モテ教は閉ざす門をもちません— ささきゆういち (@prost511) 2015, 3月 23 ここにくるということは、 貴方はモテない男な

    非モテ教が語るモテない男にとってフェミニストは敵なのか!? - Hagex-day info
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    思い込みとレッテル貼りに終始してどんどん閉じこもっていくな。メンズリブを口にするなら、対論は出せるだろうし公約数的な妥協点も考えられると思うんだけど自分から捨てて行ってないかねこれ。
  • 手がおかしなことになっている漫画っておもしろくない?

    ある日突然、空から人知れず多数の正体不明の生物が飛来する。その生物は鼻腔や耳介から人間の頭に侵入し脳を含めた頭部全体と置き換わる形で寄生して全身を支配し、超人的な戦闘能力で他の人間を捕するという性質を持っていた。寄生後の頭部はもはや人間の物ではないが、自在に変形して人間そっくりに擬態する。彼ら「(寄生生物)」は高い学習能力で急速に知識や言葉を獲得し、人間社会に紛れ込んでいった。 マンガの名作をあげる掲示板とかには必ずと言っていいほど推薦される寄生獣。今アニメもやっています。人間、寄生獣、中間(新一+ミギー)の立場から物語は動きます。なお1巻の表紙のキャラクターは瞬殺されます。なんで1巻の表紙にこいつ使ったんやろか… 手はどうなってるの? 主人公・泉新一の頭を乗っ取ろうとしたパラサイトは新一の抵抗にあい「右手」に寄生してしまう。こうして新一とパラサイト「ミギー」の奇妙な共同生活が始まること

    手がおかしなことになっている漫画っておもしろくない?
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    美鳥の日々もない。片手に花束片手にピストル唇に火の酒背中に人生もない
  • 大塚明夫さん「才能なき声優は、大人の玩具になって終わる」「“声優という肩書きの人間の方がいい芝居ができる”なんて思い込んでるのは一部のオタクだけ」|やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日 「声優だけはやめておけ」大塚明夫が渾身の新書を執筆 ゲーム「メタルギアソリッド」シリーズのスネークやアニメ「攻殻機動隊」シリーズのバトーなど、 数々の役柄で人気キャラクターを演じ、その渋い声と演技力で幅広い世代に支持されている人気声優による、 声優志望者と、全ての職業人に向けた仕事人生・演技論であり、生存戦略指南書となっている。 辛口な言葉で語られる声優業界の真実 書では、前述のキャラクターのほか、『Fate/zero』のライダーなど、大塚明夫さんの演技が光る代表的なキャラクターへの思い入れや、声優としての生き様について語られているが、 「声優だけはやめておけ」という帯にあらわされているように、声優業界の厳しさについても存分に語られた内容で期待を集めている。 声優として絶大な支持を集める大塚さんの単著であるだけに その注目度は高く、一時は

    大塚明夫さん「才能なき声優は、大人の玩具になって終わる」「“声優という肩書きの人間の方がいい芝居ができる”なんて思い込んでるのは一部のオタクだけ」|やらおん!
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    まあ実際そうなんだろうな。舞台俳優から出てきた人や映画吹き替えもやってる人は強いよ
  • 艦これアニメ最終話を終えての阿鼻叫喚まとめ - Danas je lep dan.

    いやぁ,最終話までやってくれたようで,あちこちで悲鳴が漏れてますが,うん,ほんと,どうしてこうなっちゃったんだろうね……去年の期待感を返してほしいですよほんと……すごいソードマスターヤマト感ある— ALL WE NEED IS 種田梨沙 (@FTTH) 2015, 3月 25何やったんやこの最終回は! そら世界のすべてが海色に溶けるわ!!!— マスクザJ (@joniele13) 2015, 3月 25艦これ最終回、最後くらいはと信じて深夜のテレビに向かってた提督達が中指立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙なしには観られなかった— ユリア・クソリプニツカヤ (@teracy) 2015, 3月 25友人からリクエストがあったので pic.twitter.com/aLyMYssXwu— 怪しい隣人/Nachbar (@BlackHandMaiden) 2015, 3月 25よかった探し艦こ

    艦これアニメ最終話を終えての阿鼻叫喚まとめ - Danas je lep dan.
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    このアニメ全然知らんし見てもないけど、なんの思い入れも感じないアニメ化に怒る人がまだいてくれたことに安心を覚えた。
  • 今までにあなたが感心したゲームの演出って何?

    今までにあなたが感心したゲームの演出って何? 演出のインパクトで強引にマイメモリーに焼き付けて行きやがった。 3 NAME OVER 02/01/29 01:15 ID:??? カラテカの礼 崖から落ちるのもね 常人には真似できん演出だと思う 12 NAME OVER 02/01/29 06:09 ID:k/P4xMqK PC98時代のゲーム。 静止画像を動画に見せる技術は、 あの頃の方が凄かった。 13 NAME OVER 02/01/29 07:56 ID:??? イース。 ファミコンと違い、8ドット単位でしか移動できないのを逆手にとって 半キャラずらしアタックというゲーム性に結びつけた。 不利なものでも逆転して考える精神。 エメラルドドラゴン PC88、2DフロッピーでアニメOPをやった グラフィッカーとプログラマの根性。 18 NAME OVER 02/01/29 09:11 ID

    今までにあなたが感心したゲームの演出って何?
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    背景が黄色と青のドットしかないのに雰囲気抜群だったザナドゥ。BGMもオリエンタルだったし、あれとwizardryは雰囲気だけで酔えた。
  • OUT表紙

    OUTの表紙を並べてみました。判型は2度変更になっていて、77年5月号から8月号までが縦24.4cm・横14.8cm、77年9月号から11月号までが縦25.7cm・横16.3cm、77年12月号以降が縦25.7cm・横18.2cm(B5判)です。

    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    PEKEとかアゲインとか懐かしいなhttp://homepage2.nifty.com/out-site/pekecomicagain.html
  • 古河太四郎 - Wikipedia

    古河太四郎 古河 太四郎(ふるかわ たしろう、弘化2年3月20日[1](1845年4月26日) - 1907年12月26日[2])は、日教育者。姓は古川とも書く。 京都盲唖院(後の京都府立盲学校・京都府立聾学校)を創設し、近代日での視覚障害教育・聴覚障害教育の黎明期をリードした。また、鷹峯・紅葉谷庭園の前身である灌漑池をつくった。 彼の没後30年に当たる1937年にはヘレン・ケラーが、彼の創設した聾唖学校を訪問している[3]。 略歴[編集] 京都に生まれる。1873年京都府待賢小学校算術教師となり[4]、同校において瘖唖教育に着手する。1877年には当時文部大書記官であった九鬼隆一の視察があり、その求めに応じて「京都府下大黒町待賢校瘖啞生教授手順概略」を執筆し、文部省出版の『教育雑誌』第64号附録として、公刊された[5][6]。1878年4月、京都府雇として学務課勤務[4]となる一方

    古河太四郎 - Wikipedia
  • 「チョークを作り続けて82年、このたび廃業することになりました」:日経ビジネスオンライン

    羽衣文具はチョークを作り続けて82年になりますが、このたび自主廃業することになりました。10月に廃業の発表をしたところ、大きな反響を頂きました。ツイッターでも話題になっていて、びっくりしています。 品切れ前に買いだめしたいというお客様も多く、ファクスや電話が鳴りやまず、注文に追いつけません。そのため、一部の商品については受注を停止しています。当初は2015年2月末で生産をやめて廃業する予定でしたが、社員とも話し合って、計画よりも延長し、3月まで生産を続けることにしました。それから後片付けをしようと思っています。 ありがたいことに、私どものチョークを愛用していただいている先生がたくさんおられます。全国の小中学校や高校のほか、河合塾や代々木ゼミナールなど大手予備校の先生方にも使っていただいています。「今でしょ」の決めぜりふで有名になられた林修先生も愛用していただいていると伺っています。 私ども

    「チョークを作り続けて82年、このたび廃業することになりました」:日経ビジネスオンライン
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    ええ!!??
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    ホップ畑もこうやって収穫するの昔のビールのCMであった気がする。日本もイチゴみたいな高級ブランド化させやすいやつは機械化が進んでるのもあるけど、まだまだだわ。
  • 中国の美少女コスプレーヤー、「漢服」姿で日本の神社に参拝=「日本人の反感買うぞ」と心配する声に「不適切じゃない」と反論―中国メディア

    横田めぐみさんの弟・拓也さんなど家族会が岸田首相と面会 「怒りの気持ちで強い外交を貫いて」《新潟》 05-10 21:55

    中国の美少女コスプレーヤー、「漢服」姿で日本の神社に参拝=「日本人の反感買うぞ」と心配する声に「不適切じゃない」と反論―中国メディア
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    タイのワットにホットパンツでうろつきにいくのとは意味が違うんで別に構わないかと。普通に正装されてるんだな。くらいで。日本人なんて普段着だしな。
  • 電車の中で見ず知らずのゲイにいきなり手を握られてからゲイ嫌いになった..

    電車の中で見ず知らずのゲイにいきなり手を握られてからゲイ嫌いになった。 自分の人生と一切関わりなかったらいいけど、1ミリでも関わる可能性があるなら隔離してほしい。

    電車の中で見ず知らずのゲイにいきなり手を握られてからゲイ嫌いになった..
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    確かに癒しのほうが大事、とは思うんだけど一旦こうなってしまった人をどうやってコネクトしていけばいいんだろう。
  • 渋谷区議会、「同性婚」の条例案を委員会で可決

    東京都の渋谷区議会は3月26日、同性カップルを「結婚に相当する関係」と認める証明書の発行条例案を総務区民委員会で賛成多数で可決した。

    渋谷区議会、「同性婚」の条例案を委員会で可決
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    北野誠言う所の"肉清水"をフライパンで焼いて食べた小松左京を始めとする関西SF文壇の濃さ
  • 集団的自衛権巡る左派勢力の主張とかつての軍国主義の思考様式がそっくりである(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    1931年9月18日に満州事変を始めた軍部の思考と今の「左翼」の主張が共通!? photo Getty Images 集団的自衛権をめぐる現在の左派勢力の主張と、軍国主義時代の日軍部や暴走官僚の思考様式には、実は瓜二つの共通点があるのではないか。ともに揺れ動く世界情勢を正しく認識せず、自分たちの勝手な思い込みで日の針路を論じ、また決めようとしていたのだ。 こう言うと、左派勢力は「我々こそが平和を守る勢力だ。無謀な戦争を始めた軍国主義者たちと一緒にするとは何事だ。フザケルな!」と目を剥いて憤慨するだろう。ま、そういきり立たずに、どうか落ち着いて読んでいただきたい(笑)。 日に対する脅威の「評価」を素通りする左派勢力 そう感じたきっかけは、集団的自衛権の限定的行使を容認した先の与党安保協議をめぐる一連の新聞社説である。分かりやすい例として、東京新聞を挙げると「安保法制与党合意 『専守』変

    集団的自衛権巡る左派勢力の主張とかつての軍国主義の思考様式がそっくりである(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    いつもの「あいつらこそがなあ!!」案件。
  • 日本一低い山が残った 防潮堤計画から外れる | 河北新報オンラインニュース

    「日一低い山」として知られた仙台市宮城野区蒲生の日和山が、宮城県の防潮堤計画の見直しで建設予定地から外れたことが分かった。東日大震災の津波で上部が消失して姿は変わったが、離散した住民の心のよりどころとして今後も残ることになりそうだ。  県は昨年5月、高さ7.2メートルの防潮堤を日和山と重なる位置に計画したが、同9月に蒲生干潟の保全のため当初案から最大80メートル内陸側に整備する方針に転換。ことし1月の計画確定を受け、工事の影響を受けないことが決定的になった。  標高6.05メートルあった日和山は、1996年に大阪市の天保山(4.5メートル)に「抜かれる」まで日一低い山だった。津波で大きく削られた今は、山頂付近に石が積まれ、看板が立てられているだけ。標高も定まっていない。  震災前までは地元の中野小児童が野鳥を観察するなど地域のシンボルだった。市が学校跡地に整備を予定する震災モニュメン

    日本一低い山が残った 防潮堤計画から外れる | 河北新報オンラインニュース
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    弁天山のライブカメラは以前はmmsだったと思うんだけどUStreamになってから良く停止してるんで残念です
  • しばき隊、書店にだけでなく、ついに図書館にまで社会的圧力かけようとする。

    まとめ 公立図書館におけるゾーニング cf. 船橋市立図書館蔵書廃棄事件最高裁判例 http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/410/052410_hanrei.pdf図書館司書の個人的判断でウヨ書籍を廃棄したところ、著者の人格権侵害で損害賠償を命じられた例) 37942 pv 1028 80 users 65

    しばき隊、書店にだけでなく、ついに図書館にまで社会的圧力かけようとする。
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    関係無いけど、誰でも目にする事ができる所に、本も買えない低所得者に対する特定の思想のみへ誘導するような「啓蒙本」とか置けばそれなりの威力があるんだろうなとちょっと思った。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    無印の前半半年の適当なゆるさとハトプリの一つ一つ拾って行く感じが好きだったんだけど、どんどん輝かないやつは死ねって番組になっていって正直見るの辛い。改心とか闇落ちってファンの視点もちょっと。
  • 【画像】この美少女画像集どこに需要あんだよwwwwwwwwwwww:キニ速

    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    リーマン=スーツって固定化をやらかしてる時点で個性もなにもない
  • 数学者を使うのが遅すぎた日本陸軍の失敗 映画「イミテーション・ゲーム」が教えてくれるもの | JBpress (ジェイビープレス)

    香港で公開された英数学者A・チューリングの手稿(2015年3月19日撮影)。(c)AFP/Philippe Lopez〔AFPBB News〕 マニラからの帰国フライトの中で書いています。空の上では最新の封切り映画ばかり観ていることもあって、たまには映画のことを書いてみたくなりました。南シナ海で起きている真実についてフィリピンの人々からたっぷりと聞かされた後で、少しばかり気分転換したくなったこともあります。 この3月13日に日でも封切りになった「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」のことです。英国BBCのテレビドラマ「シャーロック」で日のお茶の間でも有名となった、泣く子も黙らせんばかりの勢いの、あのベネディクト・カンバーバッチが主役なのだから、みなさん必見です。 それもカンバーバッチの役回りが、ロンドン北部にあるブレッチリー・パークの政府暗号学校(当時の "Govern

    数学者を使うのが遅すぎた日本陸軍の失敗 映画「イミテーション・ゲーム」が教えてくれるもの | JBpress (ジェイビープレス)
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    「想像できないような人物が、想像できないような偉業を成し遂げる」/そういう天才崇拝や奇策狙いが旧日本軍の博打体質を生んだんと違うか。理系軽視やチューリングは否定しないけど、それは幻想。
  • 粘れ。

    「画期的だね!新しいね!」ってまわりから言われるものは、大抵コケる。 画期的過ぎても、時代が追いつかない。 だからこそ、仕組みよりもアイディアよりも、何よりも「タイミング」が大事なんだと思う。タイミングさえハマれば、絶対に当たる。それは確信してる。 後はそのタイミングがくるまで粘れるかどうかが重要になってくる。これは一見矛盾しているようで、矛盾しない。 粘ることは、タイミングと同じぐらい重要。粘れないと必ず失敗する。「成功するまでチャレンジし続ければ、決して失敗はない。」というあの言葉に似ている。 「ここに必ず波が来る。」という確信が持てたなら、そこで“自分たちらしく”ずっと待ち続ければいい。 その波がくるまで淡々と粘り続ければいい。なにも焦ることはない。ここに必ず波は来るということはもう知っているのだから。 あとは、「粘り続けるための仕組み」をしっかりと作ること。 その波が1日後にくるの

    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    マーラーは作曲家としての評価は100年後にされるはずだとか言ってたらしいけど、コアな取り巻きや同業の理解者以外は負け惜しみくらいにしか感じてなかったろうな
  • 「学生時代にしかできないこと」なんてない - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    「学生時代にしかできないこと」というものを、私自身も卒業前に社会人のお兄さんお姉さんにいっぱい聞いた。 そうすると返ってくる答えは、 ・長期旅行や格安旅行 ・インターン ・サークル活動 ・友達をいっぱい作る などなど。 とにかく学生は時間があるし自由もあるんだから、その時間を有効利用しなさい、という趣旨のアドバイスをいっぱい受けた。 当時の私はそれを鵜呑みにしてまあいっぱい旅行も行ったし、インターンもしたし、サークル活動もした。それはそれでいい思い出だけど、あの時しかできなかったことがあるかと言えば、ない。 最後の学生生活とか言って、大学四年の春休みにはいろんなことをしようと努力した。 例えば長期旅行や格安旅行青春18きっぷで名古屋から北海道は旭川まで行ってみたり、西側では福岡まで青春18きっぷで行った。たしか1週間くらい。格安旅行も、レンタカーひとつ借りて5人で乗って、名古屋から鳥取砂

    「学生時代にしかできないこと」なんてない - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    一ヶ月連続で誰にも何も言われず気兼ねせずに休める会社を教えてください。一週間程度の旅行は長期旅行と言えないよ。
  • 実在しない親族死亡と忌引12回 懲戒免職 | 河北新報オンラインニュース

    実在しない親族死亡と忌引12回 懲戒免職 仙台市は26日、有給の特別休暇を不正取得したとして、宮城野区公園課の係長(60)を懲戒免職処分とし、上司の公園課長を口頭厳重注意とした。  人事課によると、係長は2008年5月から13年9月にかけて12回、いとこや叔父、実在しない親族が死亡したと偽り、計16日間の忌引を取得した。  ことし1月、叔父の忌引を申請したが、10年11月の申請と同姓同名だったことが分かり、発覚した。その後、調査に虚偽の説明資料を提出するなど不誠実な態度をとったため、停職よりも重い懲戒免職にした。16日間は欠勤扱いし、約50万円の返還を求める。係長は31日で定年退職する予定だった。退職金は半額になる。  市は今後、再発防止のため、手続きの際に葬儀があったことを証明する文書などを添付させるという。 2015年03月27日金曜日

    実在しない親族死亡と忌引12回 懲戒免職 | 河北新報オンラインニュース
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    うちだと忌引きって手持ちの有休日数の最大からあふれた分が使われるんだけど、通常の有休とは別に忌引きのときだけ使える有休があるの?
  • 貧困の若者:過半数家賃払えず…実家に「居候」 - 毎日新聞

    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    福祉が行き届かず、あるいは社会に迷惑かけたくないから、あるいはお金がないからって年老いた子供が年老いた親を面倒見る時代でもある。独身生活が如何にお金かかるか。家賃光熱費を折半もできない。
  • http://www.comico.jp/challenge/articleList.nhn?titleNo=6815

    http://www.comico.jp/challenge/articleList.nhn?titleNo=6815
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    これ、このまま体験を医師に相談したあげくこの診察結果だとしたら医師が駄目だわ。定型だとスルーと選択の切り替えが苦も無く出来る所を、それができない時点でカウンセリング続けるか考えるべきじゃないの。
  • 稲垣吾郎と「ヒロくん」の関係性を世にも奇妙な物語に演出するテレビの罪(2015年3月24日)|BIGLOBEニュース

    3月23日放送のバラエティ番組『中居正広のISORO』(フジテレビ系)で、SMAP・稲垣吾郎(41)が、“謎の同居人ヒロくん”を公開した。“ヒロくん”とは、稲垣の親友である年上男性だ。 ヒロくんの存在は、2009年放送のクリスマス恒例バラエティ『さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマスSP 』(日テレビ系)で稲垣が「50代の男性が週に2回ほど自宅を訪れる」「ヒロくん、ゴロチと呼び合う関係である」と話したことで広まった。昨年末の同番組で稲垣は再度ヒロくんのことを話し、「(稲垣の自宅には)ヒロくん専用の部屋、バスローブ、ヘアトニックがある」「同じ電動歯ブラシを毛先だけ変えて使用する」「精神は恋人のようなもの」といった事実がネット上で爆発的に話題となった。ヒロくんは子持ちであるが、稲垣の金銭面も彼が管理してくれているとのことだった。出会いのきっかけは、麻布十番のワインバーで、容姿がジャッキー

    稲垣吾郎と「ヒロくん」の関係性を世にも奇妙な物語に演出するテレビの罪(2015年3月24日)|BIGLOBEニュース
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    だってケンゼンなイセイアイとやらでもゴシップにしちゃうもんなあ。誰と誰が付き合ってるの発覚とか。それでよってくる客がいつまでもいなくならないからさあ。
  • 道端アンジェリカの「週1回は子供をシッターに預ける」テレビでの発言がネットで賛否両論 | B.N.J

     モデルの道端アンジェリカさんが3月24日の日テレビ「解決!ナイナイアンサー」に出演した際に結婚相手に年収5,000万欲しいなどと語り話題になっています。2015.3.25 20:32 ネット事件簿 ゴシップ, 日テレビ, 炎上, 道端アンジェリカ コメントを書く 道端アンジェリカの「週1回は子供をシッターに預ける」テレビでの発言がネットで賛否両論 モデルの道端アンジェリカさんが3月24日の日テレビ「解決!ナイナイアンサー」に出演した際に結婚相手に年収5,000万欲しいなどと語り話題になっています。 道端アンジェリカさんは番組で ・週に1回は子供をベビーシッターに預けたい ・お掃除のおばちゃんにも常に来て欲しい。お掃除やりたくない ・(結婚相手には)年に5,000万は絶対欲しい ・(自分の収入は)自分のお金だもん ・女の子からお金取る人なんて絶対いやだ などと語りメディア

    道端アンジェリカの「週1回は子供をシッターに預ける」テレビでの発言がネットで賛否両論 | B.N.J
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    むしろ日本は託児所やベビーシッターが少な過ぎる。あとは個人の夢だろ。ほっとけ。
  • Hamster Wheel Standing Desk

    About: Robb was once an Artist-in-Residence at Autodesk's Pier 9. they went to Carnegie Mellon to study Art. they mostly do tangible artifacts that are often complex. they can be reached at www.robb.cc More About Robb » You are not reaching your current productivity potential. Numerous esteemed experts agree that standing is better than sitting and that walking is better than standing. Despite thi

    Hamster Wheel Standing Desk
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    あーこれほしいわ。運動不足解消に。
  • パイロットの1人、操縦室外にいた可能性も 独機墜落:朝日新聞デジタル

    フランスの山中に、乗客乗員計150人を乗せたドイツの格安航空会社ジャーマンウィングスの旅客機が墜落した事故で、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)などは25日、「事故機の操縦士2人のうち、1人が操縦室から閉め出されたことがボイスレコーダーに記録されている」と報じた。原因調査に関わる軍高官が、同紙に明らかにしたという。 ボイスレコーダーは操縦席の会話などを記録した装置で、24日に現場から回収。損傷が激しいものの、仏航空事故調査局(BEA)が25日夕、有用な音声データの取り出しに成功したと発表していた。 同紙によると、この高官はボイスレコーダーの記録から、「墜落前に操縦士の1人が操縦室を離れた。その後、戻ろうとしたがドアが開かず、何度もドアをノックしたが、返答がないので、ぶち破ろうとしていた」と証言。「墜落直前、操縦室に1人残った操縦士が、ドアを開けなかったことは確かだ」とも語った。 事故機は

    パイロットの1人、操縦室外にいた可能性も 独機墜落:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    さんちゃーん あけてーーー!! さむいーー!!
  • ブコメ書こうと思って

    直感的に言いたいことがでてきてるんだけどなかなかまとまらなくてうわーってなってる時にとりあえず他のブコメ読んでみるとどんぴしゃで言いたいことがかいてあったりするのだけど沢山スターがついてるわけでもなくわたしなんかがスターつけてもなんだこいつっキモってなるんじゃないかと思って結局ブクマすら諦めてそっとじしてしまう状況に名前を付けて下さい。

    ブコメ書こうと思って
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    名前なんてどうでもいいんだ! ミサイルよこせって!!
  • とんかつQ&A「自動車工場の期間工」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. ロースおじさんこんにちは。僕は今無職なんですが、そろそろまとまったお金が欲しくて、割のいいバイトを探してます。求人誌をめくっていたら「自動車工場の期間工」というやつが収入的にかなり魅力だったんですが、応募しても大丈夫でしょうか? 危険なこととかないのでしょうか? 知ってる範囲で教えてください。 お名前:ばりおさん A 自動車工場の期間工ね。メーカーや派遣会社にもよると思うけど、手取りで一ヶ月30万弱もらえて、さらに場合によっては入社祝い金がもらえたりとか、期間満了すれば満了金も出たりとかする実入りの良さは魅力的よね。住み込みならワンルームマンションの一室を大抵は寮費・光熱費タダで貸してもらえるから、プライバシーの心配もないし、工場付設の堂を使えば1300〜400円で満腹になるし、体力に自信があってお金を貯めたい人なら応募してもええんやない? 期間工に応募する前に気をつけることと言

    とんかつQ&A「自動車工場の期間工」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    四日市なんて一時期は八千代工業の三交代制でHONDA車作るかコンビナート関係で働くかパチンコ屋就職しか無かった・・・。
  • 2015年の「上質な暮らし」ってこういうことかも | ROOMIE(ルーミー)

    「上質な暮らし」ってなんだろう? もちろん決まりきった答えはないと思うけど、「自分なりの満足感」を得られるがポイントなのは間違い無さそう。 仕事趣味だけでなく、コーヒー事、パジャマ、下着など、特別にお金をかけなくても、自分なりに工夫して、生活のひとつひとつを丁寧にすることで、きっと毎日が変わるはず。 そんな考えに基づいた「上質な暮らし」のひとつの例として、とあるレコードショップ店員男子の1日を覗いてみましょう! お気に入りのパジャマで快適な目覚めを 6時間の睡眠をとるとしたら、それは1日の4分の1は眠っているということ。 だったら睡眠の質には気を配りたい。朝目覚めたときの気分が良ければ、1日の調子が良い気がするから。 このパジャマは「BROS(ブロス)」というブランドのもの。店頭で触って素材を確かめて購入した。肩周りがゆったりめで寝返りが自然に打てるらしく、確かにぐっすり眠れている気

    2015年の「上質な暮らし」ってこういうことかも | ROOMIE(ルーミー)
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    上質な暮らしというか、憧れる生活はあるんだけど自分なら多分2週間もしたら飽きてきて、部屋は乱雑に散らかり、散歩は飽きて一日中はてぶ荒らしするんだろうなと。暮らしは自分の中にあるからね・・・。
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    人が書いたのを演じるのも結構辛いよ。演じてて吹き出しちゃうもん。それが原因で演劇部やめたし。
  • アベノミクス:バブル崩壊25年 「結局、日本人はバブルから何も学んでいない」 | 毎日新聞

    のぐち・ゆきお 1940年、東京都生まれ。東京大学工学部卒。大蔵省(現財務省)から一橋大学教授、東大教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学教授などを経て2011年4月から早大ファイナンス総合研究所顧問。「バブルの経済学」(日経済新聞社)で吉野作造賞。「『超』整理法」(中公新書)がベストセラーに=東京都中央区日橋の早大日橋キャンパスで2015年3月18日、高橋昌紀撮影 野口悠紀雄さんインタビュー 日企業は強くなっていない。円安で収益が支えられているだけ−−。1980年代後半、みんなが熱狂していたバブルを「悪」と断じた早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問の野口悠紀雄さんは、今の株価上昇を支える「円安バブル」にも「同じことを繰り返すのか」と厳しい目を向ける。【聞き手・尾村洋介、荒木功/デジタル報道センター】 −−円安と同時に株価が急上昇しています。そこで今、かつてのバブルを総括した

    アベノミクス:バブル崩壊25年 「結局、日本人はバブルから何も学んでいない」 | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    学ぶと言う事自体を体系化できなかったのかなあ
  • 結論は「フェミニズムに幻想を抱いた非モテが悪い」でおk?

    まあ「フェミの言うこと聞いたらモテると思ったらモテなかった、金返せ!」みたいなのは自業自得なんだが、 少なくとも「モテなくても(モテを志向しなくても)人として承認される」みたいな幻想はあったはず。 でも実際には、一部の自称フェミニストはモテを志向しない男を思い切り叩きまくったよね。 「(女性に)100円だって奢りたくない」発言には、女性へのコミュニケーションの拒絶がある。 男性だから奢るとかいう問題ではなく、“気持ち”の問題だ。「男だからといってなぜ奢らなきゃいけないの?」と似た発想を女性が持つなら、 「女だからといってなぜ化粧しなきゃいけないの? なぜお洒落しなきゃいけないの?」となる。 ピクニックデートには「なぜ女がお弁当を作らなきゃいけないの?」になる。 また男性も、「男だからといって、なぜ女を家まで送らなきゃいけないの? 勝手に帰れるだろ? 平等なんだから」。 …これでデートが成立

    結論は「フェミニズムに幻想を抱いた非モテが悪い」でおk?
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    よくわからん。使途の明確化のためにカード導入しようとしたら生保叩きが相乗りみたいな?どうせ非モテがフェミやってんだろうと言う遮断も酷いからなあ。もっと包括的な性差別への取り組みってできないもんかね。
  • 白金青黒ドレス問題に新展開 かなりショックな調査結果が…… - 週刊アスキー

    年齢が60歳に近づくほど白と金に見えるというのである。 先月末にインターネットを騒然とさせたドレス問題。Tumblrにポストされたドレスの色が「青と黒」か「白と金」か、人によってばらつきが出た。錯視だ、錯覚だと意見が飛び交い、ドレスメーカーROMANは白金バージョンも検討しているほど。 そんなドレス問題について、遺伝子調査の23andMeが今月20日に調査レポートをあげている。今まで視覚効果だとか光の見え方だとかそれらしい説が出てきたが、彼らのアプローチはアンケートによる統計調査だ。 23andMeはドレスの色についてアンケートをとり、2万5000人から回答を得た。同社が得意とする遺伝子との関連性はなかったそうだが、代わりに調査対象者の年齢に応じて結果がスライドしていくことが分かったのだという。 20代のとき「青黒」「白金」はほぼ均等。だが、30代、40代と年齢があがるにつれて「白金」の割

    白金青黒ドレス問題に新展開 かなりショックな調査結果が…… - 週刊アスキー
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    つかこれまじにカラーピッカで見ろって何度も言ってるじゃん。画像自体は少なくとも白茶のRGB値出してるじゃん。
  • テレビ静岡の夕方アニメ枠がとうとう消滅 これが「アニメ不毛の地」の……現実!!

    アニメ不毛の地・静岡で、これまで「ONE PIECE」や「妖怪ウォッチ」などを再放送していた、テレビ静岡の夕方アニメ枠が、4月の番組編成の変更に伴って消滅することが分かりました。 静岡はもともとテレビ東京系が存在せず、隣の愛知や神奈川などに比べて極端にアニメの放送数が少ないことから、ネットでは「アニメ不毛の地」とも呼ばれていました。そんな中、平日午後5時台に「ONE PIECE」などを再放送していた、テレビ静岡の「夕方アニメ枠」は県民の心のよりどころだったのですが……(関連記事)。 テレビ静岡に確認してみたところ、4月以降、夕方アニメ枠はやはり完全に消滅、後番組としては、ニュースや情報番組などが入るとのことです。またこれまで再放送していた番組についてですが、「ONE PIECE」については深夜枠へ移動し、放送ペースを週5回→週1回に縮小、また「妖怪ウォッチ」など一部の番組については3月で再

    テレビ静岡の夕方アニメ枠がとうとう消滅 これが「アニメ不毛の地」の……現実!!
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    てめえら今の静岡に満足してんのか アー 何にも出来ねえ野郎の集まりがこの町じゃねえか 面白い事はみんな他所から来るんだ http://goo.gl/eORqWq
  • テープ起こしに大革命 文字検索で頭出しできるiOSレコーダーアプリが登場 - 週刊アスキー

    何度もスキップ&バックを繰り返しながら使うレコーダーやアプリとサヨナラする時が来ました。カシオは3月26日、録音された発言を文字検索して頭出しできるiOSアプリ『キーワード頭出し ボイスレコーダー』を発売しました。4月30日までの特別価格は300円(通常価格500円)。

    テープ起こしに大革命 文字検索で頭出しできるiOSレコーダーアプリが登場 - 週刊アスキー
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    こういうの各国語対応のがほしいなあ。さらにいうと翻訳機能もあれば完璧。しかし字が出て来ないとか、下手に主張するだけで使いやすそうに思えないUI・・・
  • (あすを探る 思想・歴史)「ネット右翼」への対処法 小熊英二:朝日新聞デジタル

    ネット上の極右的言説が問題になっている。これについて、三つの視点から私見を述べたい。 第一に、いわゆる「ネット右翼」の数を過大視すべきではない。2007年の辻大介氏らの調査では、その数はネット利用者の1%に満たない。調査時期よりネットが一般化していることを考えれば、この比率はもっと低下しているだ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (あすを探る 思想・歴史)「ネット右翼」への対処法 小熊英二:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    少数者は言う程少数じゃないよ。少数故に潰していい事にはならないし、少数だから甘く見ていい訳でもない。似非保守の彼らには何一つ妥当性が無いから駄目だとさえ言えば良い。
  • tikuwa_oreのブックマーク - はてなブックマーク

    アメリカンフットボールのチームでクォーターバックを務めることは、ストレス要因ではあるものの、そのことを楽しめる人にとっては悪くはない。世の中にはストレス要因をまったく苦にしない人もいるが、それは必ずしも良いことではない。(PHOTOGRAPH BY BRIAN FINKE, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 人間を幸せにするものは何だろうか。大人の感情のプロセスを研究してきた米カリフォルニア大学アーバイン校の心理学教授スーザン・チャールズ氏は、その問題に何度も立ち返ってきた。ほとんどの感情は社会的な状況の中で経験されるので、「私たちは安全だと感じるときに幸せを感じます。他者との関係に満足しているときに、自分の人生は有意義だと感じるのです」と氏は言う。だから、私たちの生活に小さな波風を立てる日常的なストレスのもとを量的に測れば、他者との関係がもたらす幸せについて考えるヒント

    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    ウヨ系からも相手されてないんだよなあ・・・
  • https://b.hatena.ne.jp/kitakyushan/

  • とある若き在特会会員(@ ttizumo)と在日韓国人(@ hyonggi)との会話(2015年3月)

    hyonggi @hyonggi 在日韓国人3.5世。名古屋にいます。ホームトレーニー。柔道とブラジリアン柔術と自宅での筋トレを趣味としている三児の父です。 質問箱 peing.net/hyonggi ラブレター love-letter.club/to/hyonggi/ 九十九晃@愛国者を議会へ! @ttizumo その通り。なので朝鮮民族はさっさと日に今までの無礼への許しを乞いそして日に竹島や仏像を返し、‘不法占拠’してる在日の部落から即刻出て行くべきなのです。 “@hyonggi: 戦争怖い。大津波や大地震よりたくさん人が死ぬ。憎しみは戦争のはじまりだ。” 2015-03-24 13:50:24 九十九 晃 (つくも あきら) @ttizumo 日国民党 しんぶん国民/隔月刊 維新と興亜/アジア民主化運動/暁乃会/NPO理事長/平成10年生まれの23歳/高1「竹島の日」式典を妨害

    とある若き在特会会員(@ ttizumo)と在日韓国人(@ hyonggi)との会話(2015年3月)
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    なんか世の中の全てを自分たちと同じおちょくり粘着しかできないくだらない存在にしたいんだろうな。それを指摘されないために愛国叫んでるだけだ。この人達は。
  • 子供が下品な言葉を使う…「うんこ」など下品な言葉を叫ぶ時の対処法 [子育て] All About

    公共の場で、いきなり下品な言葉を叫び出す子ども。よその子なら微笑ましく見ていられても、親としてはたまったものではありません。世界の中心で愛を叫ぶならまだしも(古いですね)静かな図書館のまん中で、あるいは結婚式の最中に「うんこ」「ちんこ」と叫ばれると、とっさに他人のフリをしたくなるもの。恥ずかしさで消え入りそうになった経験を持つママは少なくないのではないでしょうか。 ではここで、子どもの気持ちになってみましょう。 覚えたての言葉を叫んだら、親があわてふためく。 ……楽しいです。 周りの大人は、吹き出したり、にこにこと自分に注目したりする。 ……楽しいです。ヒーローになった気分になるかもしれません。 時には親にこっぴどく叱られることでしょう。でも、どうしてダメなのかは、よくわかりません。たとえ叱られたとしても、親の関心を引くことができる。やめられません。 「うんこ」「ちんこ」と叫びたがるお年頃

    子供が下品な言葉を使う…「うんこ」など下品な言葉を叫ぶ時の対処法 [子育て] All About
  • 地元の歯科医院で働いてみたら衛生士が池沼だった

    歯科医師として、実家近くの歯科医院に期間付きで行くことになった。 昔から知ってる院長で、親も顔見知りだ。 (だが、うちは親が医療関係者ではない) 大学病院にも開業医にもモンスターペイシェントはどこでもいるので、それなりに対応をわかっていたつもりだった。 他の開業医のもとで研修させてもらったこともあったし、しばしの期間だけならと思い行くと・・・ 歯科衛生士のプライベートで勝手なやりとりが診療時間内にたくさん見られた。 自分が診療している間、衛生士の携帯電話に電話がかかってきて(ポケットに入れてある電話)、バイブがブーブーなっていく。 まさか今、患者さんの歯を削ってる私の横で持ち場を放棄して電話に出るわけないと思い、気に留めず治療していたら、そのまま衛生士がアシスタントを離れていった。 患者さんの口の中のバキュームを勝手に引き抜かれて、私はひやっとする。 歯科用ドリルの固定が、手からずれそうだ

    地元の歯科医院で働いてみたら衛生士が池沼だった
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    歯科衛生士と先生が関係しちゃってるケース多し
  • 山本太郎氏が街頭記者会見、ヤジにも動じず「そんなあなたも守りたい」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    「生活の党と山太郎となかまたち」の共同代表、山太郎参院議員(40)は統一地方選が告示された26日夜、東京・新宿のアルタ前で区民を対象に「街頭記者会見」を行った。小学生から東大大学院生まで、様々な層からの質問に答える中で聴衆からは「おめえ、議員なんか辞めろよ!」とヤジも飛んだが動じずに「ありがとうございます! そんなあなたのことも守りたい!」と返した。 質疑では安倍政権が目指す憲法改正、福島の原発事故処理、農業、医療、沖縄の米軍基地辺野古移設問題などについて、それぞれの持論を展開。特に原発事故の収束作業については「今も非常事態が続いている。汚染水は海に流され続けているんです。安倍総理は東京五輪を呼ぶために『汚染水はコントロールできている』とウソをついた。五輪をやってる場合かよ!」と訴えかけた。 統一地方選では、安倍政権の政策を大企業中心、株主を最優先する市場優先主義と位置づけ、家計の

    山本太郎氏が街頭記者会見、ヤジにも動じず「そんなあなたも守りたい」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    まあ、確かにサヨと罵倒されてる側はその罵倒して来てる人達を守る意味でも石投げてるんだと思う
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    特に労働生産性は、かつて世界に誇っていたものだったわけでありますが、今、かなり負けている。 /昔だって高く無かったろ。下っ端を犠牲にして吸い尽くしてきた結果だよ。それを強化してどうする。あほか。
  • 男だけではゲームセンターでプリクラも撮れないという事実

    引退 @8kk_p お前ら軽くスルーしてるけどこれ普通に男女差別だからな。なんで男子がプリクラ撮っちゃいけないんだよ。おかしいだろ?男女平等にうるさい今でもこんな身近に男女差別はあるんだぜ。え?童貞の僕には関係ない?……ごめんなさい:;(∩´﹏`∩);: pic.twitter.com/OuyjyuABF3 2015-03-24 21:28:18

    男だけではゲームセンターでプリクラも撮れないという事実
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    何かを遮断する事で得られる安心感があるとしたら、それは差別なんだろうか区別なんだろうか。ってのは常につきまとう話だろうね。女性専用エステとかトイレみたいな素の自分にもの凄く近い空間だとしたら。
  • 『老人たちの裏社会』生き地獄化する余生 - HONZ

    65歳以上の高齢者の万引きの増加が話題になったのは20年ほど前だったか。当時は全体に占める割合が1割に達したことで注目を集めていた。 書によると警察庁発表の犯罪統計では高齢者による万引きは2011年には未成年者の検挙数を追い抜き、直近の公表値である13年は32.7%を占め過去最高を記録したという。万引き犯の3人にひとりが65歳以上という状況だ。人口全体が高齢化していることを踏まえても異常な増え方だ 万引きだけではない。ストーカーも60代以上の13年度の認知件数が10年前の約4倍に増え、他の世代の1.7-2.6倍に比べて高い増加率を示す。驚くべきなのは暴行の検挙数。2013年には94年比45倍超の3048人に急増している。原因も「激情・憤怒」が60%以上を占め、次点の「飲酒による酩酊」の14%を大きく引き離す。酔っぱらって、「何だ、この野郎!」と酒場で暴れる老人を想像しがちだが、当に凶暴

    『老人たちの裏社会』生き地獄化する余生 - HONZ
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    んなことより、美術品やSP盤等、彼らが蒐集している膨大な文化資産や遺産が資本主義の中で散逸したり処分されず後継の同好の人達や、あるいはしかるべき文化保護施設に収納される事を求む。
  • 同性カップル:東京・渋谷区議会委 パートナー条例案可決 - 毎日新聞

    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    ベネ(善し)
  • カフェインやばすぎワロタwwww : 暇人\(^o^)/速報

    カフェインやばすぎワロタwwww Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/26(木) 17:30:13.70 ID:0lTYWKRd0.net 昨日軽い急性カフェイン中毒になったんだけどマジで怖かったわ・・・ んで怖くなったからカフェイン断ちしてるんだけどマジで頭痛が止まらないwww こんな恐ろしいもの今まで摂取してたのか・・・ カフェイン中毒(カフェインちゅうどく、英語: caffeine Poisoning)は、カフェインによって引き起こされる中毒である。カフェインの引き起こす症状は、カフェイン自体が持つ神経毒性によって引き起こされる。精神性の症状は『精神障害の診断と統計マニュアル』(DSM-IV-TR)では、同じくカフェイン中毒(caffeine intoxication)として診断コード305.90に分類される[1]。通常死亡しがたい。しかしまれ

    カフェインやばすぎワロタwwww : 暇人\(^o^)/速報
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    エスタロンモカなんかで眠気が納まったためしがないわ
  • ヤバすぎる!みんな大好き「卵サンド」の裏側

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ヤバすぎる!みんな大好き「卵サンド」の裏側
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    河岸 宏和/またおまえか
  • エボラ出血熱の不活化ワクチン開発 NHKニュース

    西アフリカで流行が続いているエボラ出血熱のワクチンを東京大学医科学研究所などのグループが開発し、 サルを使った実験で病気の発症を抑えることに成功しました。 病原性をなくした「不活化ワクチン」の開発はこれが初めてでグループでは、安全性の高いワクチンの実用化につながるとしています。 さらにこのウイルスに過酸化水素水を加えることで病気を引き起こす力をなくし、「不活化ワクチン」と呼ばれるタイプのワクチンを開発できたということです。 このワクチンをサルに2回接種したところ、致死量のエボラウイルスに感染させても症状が出なかったということでグループでは、効果を確認できたとしています。 エボラ出血熱は西アフリカでの流行が1年以上続き、1万人以上が死亡していますが不活化ワクチンが開発されたのはこれが初めてだということです。 河岡教授は「現在、臨床試験が行われているワクチンは、ウイルスの毒性が残った生ワクチン

    エボラ出血熱の不活化ワクチン開発 NHKニュース
  • 夫事故死の交差点、地蔵に毎日お参り 妻はねられ死亡:朝日新聞デジタル

    愛知県一宮市開明の交差点で2月、主婦の杉久子さん(82)が車にはねられ、亡くなった。夫の勇さん(当時79)も4年前、この交差点で事故に遭い、命を落としていた。一角には夫婦が毎日のようにお参りしていた地蔵堂。悲劇をなくそうと、市は今月中にも交差点内の路面をえんじ色に塗装する。 2月15日正午前、久子さんは自転車で信号のない交差点に入り、自営業の男性(34)が運転する車両運搬車と衝突した。久子さんの長男で会社員の義尚さん(58)はから電話を受けた。「落ち着いて聞いてよ。お母さんがはねられて。お地蔵さんの交差点なの……」。事故から1時間半後、頭を強く打った久子さんは搬送先の病院で死亡が確認された。 2010年11月25日夕、勇さんと久子さんは自宅から約150メートルの地蔵堂へ歩いて向かっていた。久子さんが交差点を渡った時、後ろから「ドーン」と大きな音が聞こえた。振り返ると、勇さんが車にはね飛

    夫事故死の交差点、地蔵に毎日お参り 妻はねられ死亡:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    止まれ線もあるし、そんな見通し悪いわけじゃないのになあhttp://goo.gl/maps/Jykzy よっぽど運転の荒い人が多いんだろうか
  • 子供が蹴ったボールでバイク転倒、後に死亡…親の責任は:朝日新聞デジタル

    子どもが蹴ったボールが校庭から飛び出した。通りかかったバイクが転倒。乗っていた人が負傷し、後に死亡した。「親が責任をとれ」と訴えられたら――。そんな裁判の弁論が今月19日、最高裁で開かれた。 「子どもたちに校庭や公園で一切遊ぶなと言うしかなくなる」。ボールを蹴った小学生の父親(53)は朝日新聞の取材にそう訴える。 2004年2月、愛媛県今治市の公立小学校。小学生だった男性(23)は放課後、校庭で友人らとサッカーをしていた。ゴールに向けて蹴ったボールが門扉を飛び越えて道路に。門扉は1・3メートル、金網のフェンスの高さは、1・2メートルだった。その時、80代の男性がバイクで通りかかり、よけようとして転倒し、足を骨折。認知症の症状が出て約1年半後に肺炎で亡くなった。 遺族が約5千万円の損害賠償を求めて提訴し、一、二審ともボールを蹴った男性の過失や、事故と死亡の因果関係を認定。二審は両親に約110

    子供が蹴ったボールでバイク転倒、後に死亡…親の責任は:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    これはそれなりにフェンスを用意しない小学校の落ち度。ただ昔は塀だけの学校結構あったし今も残ってるよね。昔はこういう問題起きなかったのかな。それとも不慮の事故で済まされてただけ?
  • 同性愛に反対している人達って  増田追記

    いったい何のために反対しているんだろう 人口の5%ぐらいしかいない、と言われている人たちが婚姻制度と同等の権利を認められたとしても 何か問題が発生するのだろうか・・・・。 好きにすればいいじゃん 他人の人生にそんなに関心ないだろ、ふつう ~増田追記~ ブコメ全部見たけど、 反対派のまともな理由が、ひとっっっっつもなくてワロタ 今の制度が認めてなくて不安だから気持ち悪いから だけ。全然まともな理由になってないわー。

    同性愛に反対している人達って  増田追記
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    必要なのは啓蒙じゃなくて引き込みなんだろうな。渋谷区のあれは引き込みが巧かったんだろう。がっかりするほど打算的だけど。
  • 「暮しの手帖」編集長の松浦弥太郎さんが退任 - 社会 : 日刊スポーツ

    生活情報の老舗雑誌「暮しの手帖」(暮しの手帖社)の編集長、松浦弥太郎さん(49)が発売中の第75号をもって退任することが26日、分かった。同号掲載のコラムで「私の仕事はこの春の号まで」と発表した。 同社によると、交代は一身上の都合による…

    「暮しの手帖」編集長の松浦弥太郎さんが退任 - 社会 : 日刊スポーツ
  • そろそろAndroidとChrome OSについてひとこと言っておくか - shibataismの日記

    (偉そうなタイトルでごめんなさい。) なぜGoogleは2つもモバイルOSを作っているのか まずはなんでこんな一見、無駄に見えることをしているのか。この疑問は正しい疑問だと思う。 Paul BuchheitというGmailの作者であり、FriendFeedのco-founderでもあり(Facebookに買収されたため、最近まではFacebookで働いていた)、最近Y Combinatorのパートナーになったスーパーマンのインタビューの中にこういう記述がある。 http://www.motherboard.tv/2010/11/15/fyi-facebook-s-paul-buchheit-the-inventor-of-gmail-did-not-work-on-fmail Q: How was Facebook different from Google? A: A lot of th

    そろそろAndroidとChrome OSについてひとこと言っておくか - shibataismの日記
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    2015年になりましたが、今だとどうなんだろう。
  • shibataismの日記

    今月は、東京から会いに来てくれる人が多くて大変です。今週は2回もキャンパスツアーしました。東京とシリコンバレーを往復する生活なので、ある程度はちゃんと対応しようと思っています。これでもかなりいろいろ断っているのですが、出来るだけ、特に僕よりも若い人には何とかして何か学んでほしいと思って頑張っています。 というのは、やっぱり僕がシリコンバレーに来たのも、僕が20歳そこそこだった時にJTPAやSVJENの皆さんがほぼ無償の愛という名目だけでいろいろ助けてくれたからなんだと痛感することが多々あります。今思い出しても、単に生意気だけが取り柄だった僕(たち)を、無償で受け入れてくれて、いろいろな世界を見せてくれて、助けてくれて、その後もサポートし続けてくれる人たちがいて、今でも感謝は忘れませんし、僕も自分よりも若い人たちに同じようなことが出来ればという思いもあります。 が、しかし、僕たちの20歳の頃

    shibataismの日記
  • Amazon.co.jp: 野良猫ロック コンプリートDVD-BOX: 長谷部安春 (監督), 藤田敏八 (監督), 和田アキ子 (出演), 梶芽衣子 (出演), 藤竜也 (出演), 原田芳雄 (出演), 范文雀 (出演), 岡崎二朗 (出演), 和田アキ子 (Unknown): DVD

    Amazon.co.jp: 野良猫ロック コンプリートDVD-BOX: 長谷部安春 (監督), 藤田敏八 (監督), 和田アキ子 (出演), 梶芽衣子 (出演), 藤竜也 (出演), 原田芳雄 (出演), 范文雀 (出演), 岡崎二朗 (出演), 和田アキ子 (Unknown): DVD
  • 「仮想の鼻」を置くと3D酔いしなくなることが判明

    By Daniel Horacio Agostini ファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)をプレイしたり自動車教習所にあるドライブシミュレーターを使用したりすると起きる、乗り物酔いによく似た現象が「3D酔い」です。F1ドライバーでさえドライブシミュレーターの3D酔いに苦しむことが元F1ワールドチャンピオンのミハエル・シューマッハの言葉から明らかになっていますが、この3D酔いを減らすのに効果的な方法として「仮想の鼻」を置く、という方法が挙げられています。 Purdue News - 'Virtual nose' may reduce simulator sickness in video games https://www.purdue.edu/newsroom/releases/2015/Q1/virtual-nose-may-reduce-simulator-sicknes

    「仮想の鼻」を置くと3D酔いしなくなることが判明
    quick_past
    quick_past 2015/03/27
    あれ?BF1942でだけ酔わないのってひょっとして+ポインタ常時表示になってるからなんだろうか・・・・