タグ

2016年1月24日のブックマーク (50件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    1000円ランチ
  • 『やる気がないなら帰れ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『やる気がないなら帰れ』へのコメント
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    シンジくんがあそこでレイの姿とこの煽りで折れちゃった(そうしないとEVAに乗る展開に結びつけられなかった)ってのがテレビ版で一番違和感ある流れだった
  • 生理のここがイヤ、遺伝子残すだけなのにこんな苦労はありえない!!!!!

    ・とにかく下腹部が不快。そして腹痛で冷や汗をかく。生理の時だけ吐き気を催し、吐く。 ・たまに肛門の奥が締め付けられるように痛くなる。あまりの痛さに動けない。お腹がゆるくなる。 ・寝る時、伝い漏れを心配して仰向けで眠れない。たいていうつ伏せか横向き。 ・寝ていてもお腹があまりにも痛くて起きる。 ・そのせいできちんと眠れない。日中もボーッとしてしまうことがあり、そのことに無駄にイライラする。 苦痛な1週間を月1ペースで送らなくちゃいけないことが憂。テストだろうがデートの日だろうが生理が来るのがムカツク。股から血を出してどれくらい過ごさないといけないんだ、鎮痛剤は効かなくなるし、憎い、この生理が原因の痛みはすべて憎い。すべてが憎くなる。精力剤とか飲んで勃起させてるおじさんたちのあそこを牛刀でぶったぎりたい、こんな苦労をするくらいなら子宮とりたいしサイボーグになりたい、

    生理のここがイヤ、遺伝子残すだけなのにこんな苦労はありえない!!!!!
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    欠陥多いよなあ。人間の肉体って。
  • それと たたかって  - 模型裏@ふたば

    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    微妙すぎて泣ける。。杉森さんの元の絵の良さがゼロ
  • イチゴ農家「イチゴ狩りで食べられるイチゴ捨てないで」イチゴのゴミ箱に怒りのTL

    多々良フレッシュファーム @tataraff 苺は1年かけてゆっくり栽培しております。お客様においしくべて頂けるよう一生懸命育てておりますのでこんなに沢山べられる部分のある苺を捨てられてしまうのは当に悲しいです。そしていくらあっても苺が足りなくなってしまいます。→ 2016-01-23 16:29:28 多々良フレッシュファーム @tataraff この様な事態が続きますと今後苺狩りを停止も考えざるを得なくなってしまいます。みなさまどうか苺を最後までべて頂けると幸いです。お店側からこんなことを申すのは大変失礼で申し訳ないことですが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 2016-01-23 16:31:30

    イチゴ農家「イチゴ狩りで食べられるイチゴ捨てないで」イチゴのゴミ箱に怒りのTL
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    つか食べ放題の店でもちょっと食べさしただけで帰るのはペナルティくらうと思うけどな。生産者の苦労は実際にいちごを育てたことあるんでわかるけど、それとは生産者のチェック体制が気になる。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    ピザは放射状でいい。4in1や2in1を複数人で分ける時はそっちのほうが取り分けやすい。お好み焼きは基本一人一枚のものなんで、みんなで取り分けてる時点で違和感がすごい。
  • 悪臭で住民再三苦情=廃棄カツ横流しのダイコー工場―愛知 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    壱番屋(愛知県一宮市)から廃棄委託を受けた冷凍ビーフカツを横流ししていた産業廃棄物処理会社「ダイコー」(同県稲沢市)の工場では、悪臭騒動が繰り返し起きていた。 愛知県や稲沢市には周辺住民から苦情が寄せられ、県は廃棄物処理法に基づく立ち入り検査を2014年度に複数回にわたり行っていた。 ダイコーは1996年6~8月(当時の社名はダイキン)、県から産業廃棄物の収集運搬業と中間処理業の許可を取得。廃棄処分となった品などをリサイクルして、豚の飼料や堆肥を製造していた。稲沢市には11~15年度に、処理工場から悪臭が発生していると9件の苦情が寄せられ、同市内の別の場所にある配送センターについても14件の苦情があった。 県にも悪臭や排水漏れといった苦情が伝えられ、尾張県民事務所は同社に5回にわたり立ち入り、改善指導を行った。 県への届け出によると、ダイコーの施設は動植物性残さを1日に約125ト

    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    まあ廃棄処理業者の悪臭や水質汚染問題って昔からある話ではある。
  • B型肝炎(HBV)、ロタウィルスとワクチンの話 (#東京小児科医会)

    森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK @jasminjoy 日、北欧、英国のみがB肝が定期接種になっていない。アフリカ大陸でも定期接種になっている国が多く、オランダは定期接種化にあたって6種混合ワクチンになった。日は老人に対してはB肝、C肝とも無料で検診。そんな国は日だけ。 #東京小児科医会 2016-01-24 14:13:26 あらさーちゃん。 @mrs1012 @jasminjoy うちの市でも50歳以上に無料でB型検診なんて意味ない。子ども作る前に検診するべき!と市のアンケートに書きました。それより早く定期接種化になりますように!とっても勉強になるツイートありがとうございます! 2016-01-24 15:34:42

    B型肝炎(HBV)、ロタウィルスとワクチンの話 (#東京小児科医会)
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    Aはおとなになってから打った。Bもやりたくはある。ノロとロタはさっさとワクチン実用化してほしい
  • 台湾も冷え込み 山沿いでは珍しい雪に歓声 NHKニュース

    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    こんなかんじらしいhttp://goo.gl/mMCzCy
  • 馳文科相「公営住宅ある学校の家庭混乱」 発言後釈明:朝日新聞デジタル

    馳浩文部科学相は23日、茨城県つくば市での講演で、「公営住宅のある地域の小中学校は、家庭が混乱している。子どもたちも日常生活が混乱しているのだから、なかなか授業に向き合える状況にはない」と発言した。 全国の市区町村教育委員会の教育長約60人を対象にしたセミナーでの講演。馳氏は「朝ご飯、晩ご飯もべさせてもらえなかったり、洗濯さえしてもらえなかったりする子どもがいっぱいいる。風呂にも入れてもらえないという状況だ」などと述べた上で、「みなさんは現場で(教員)人事に配慮をしておられると思う。我々は大問題だと思っている」と語った。 馳氏は講演後、朝日新聞の取材に対し、「教育困難な学校には適切な教員配置が必要だとの趣旨で申し上げた。公営住宅にお住まいの方々、ご家庭を軽んじるような意図はない。誤解を生むようであるなら申し訳ない。今後言葉には配慮したい」と釈明した。

    馳文科相「公営住宅ある学校の家庭混乱」 発言後釈明:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    馳自身はちゃんと認識してるんだけどこう言わされちゃってしまってる。みたいな苦しさがあるな・・・
  • 日本のドラマ的な映画

    これが気になって見てないから、そう思うのか、それともそのとおりなのか分からないが。 アニメと日の実写(ドラマ)映画を比べると、アニメは当に工夫が凝らされているのがよく分かる。見ている人を引き付けるための工夫とでもいうのだろうか。最後まで見て欲しいのでという、作ってる人達の血潮を感じる。 翻って日の実写(ドラマ的な、日常を移したようなもの)映画は…。とても残念な気持ちである。映像美ばかりを追求して、間のびしているものが多すぎたり、少ないセリフでオシャレに見せたいような演出が多すぎて、飽きてしまう。 そろそろアニメから学ぶべきではないのか、と真剣に感じてしまった。

    日本のドラマ的な映画
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    アニメだろうが邦画だろうがなんだろうが、世界とそれを納得させてくれる前提があって、演技がそこに不自然無く馴染んでくれてないと鬱陶しくて見てられないんだわ。キラキラ演技とかうぜえし。
  • 外国人「コーランと偽って聖書をキリスト教徒に読ませた結果」→「どうしてこんなの信じてるの?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    外国人「コーランと偽って聖書をキリスト教徒に読ませた結果」→「どうしてこんなの信じてるの?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    深く学ばない人は、噛み砕いて教えてくれる直近の人から受け入れた知識で止まってるってだけの話。日本で仏教の在家信者が経典読み通したことすらないのと同じ。宗教の優劣や宗教否定に持ち込むほうがおかしい
  • 【魔女の宅急便】空中でトンボをキャッチするキキの腕力が鬼すぎる→計算してみると驚きの結果に!

    ま @makonnu595959 整形外科の勉強してたからトンボをキャッチするキキのシーン、肩脱臼しないのか!!!?!?!!?!!?!なぜ!!????という疑問しかわかず、全く内容が頭に入ってこなかった 2016-01-22 23:37:42 弓槻アンリ @710_atlie 飛行船事故の時にデッキブラシで飛んでいたキキがトンボを片手でキャッチするシーンで、13歳少女の細い腕で人を片手でキャッチする彼女の肩が脱臼しないのが凄い そして恐らく握力もすんごいことになっていると見た。 2016-01-23 00:09:13

    【魔女の宅急便】空中でトンボをキャッチするキキの腕力が鬼すぎる→計算してみると驚きの結果に!
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    太陽塔(三角塔)から飛び降りて平気だったコナンとか、ちょくちょくギャグ世界のコンテクストを織り交ぜてくるからなあ。その上で現実と闘う夢と勇気を持って欲しいとか言ってたから嫌い>M
  • 台湾北部でも積雪 「一目見たい」市民が山間部に殺到:朝日新聞デジタル

    今回の寒波で、亜熱帯に属する台湾北部でも23日から24日にかけ、山間部を中心に雪が降った。台湾の中央気象局によると台北郊外の陽明山でも7年ぶりに降雪を観測。24日夕までに9センチの積雪があったという。台湾では雪がめったに見られないため、一目見ようという市民が山間部に詰めかける騒ぎになった。 気象局では陽明山など4カ所の観測所で降雪を確認したが、台湾メディアに寄せられた住民の通報では、山間部の広い範囲で雪が降ったもようだ。台北の市街地でも雪がぱらついたところがあるという。(台北=鵜飼啓)

    台湾北部でも積雪 「一目見たい」市民が山間部に殺到:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    タイでも数年前にミャンマー国境の山間部でかなり降ったし、亜熱帯でも標高が高ければ降るんだろうな・・・
  • - goo ニュース

    gooニュース。ニューストピックス。国内・海外の注目の最新ニュース・RSSを配信。

    - goo ニュース
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    西日本で、って言うけど実質は普段雪ふらない九州中部以南でってことだよね。石川は吹雪いてるみたいだけど名古屋は普段よりちょっと寒い程度で雪の気配まったくなし。
  • 気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

    人気の日直予報士を配信 tenki.jpの公式Twitterをチェック! 気象予報士のお天気解説を絶賛配信中

    気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
  • 江戸時代は徹底したエコ社会!どんな不用品もリサイクルした職人たちが渋すぎる - 江戸ガイド|江戸ガイド

    数百年前の江戸は現代でも評価の高いエコ社会でした。リサイクル&再利用を可能にした驚きの15職業を紹介します。 (『名所江戸百景』「する賀てふ」歌川広重 画) 江戸のメインストリート、日橋界隈を描いた浮世絵です。広い通りに大勢の人が行き交い、江戸を代表する大店三井越後屋(今の三越)が店を構えています。ゴミがなく綺麗。江戸を訪れた外国人たちは町の清潔さにたいへん驚いたといいます。 どんなものでも修理した!腕利きの修理職人たち 江戸時代の人々は、物が壊れたからといってすぐに捨てません。壊れた物は、さまざまなジャンルの職人が修理してくれました。渋すぎる修理職人を見てみましょう。 瀬戸物焼き接ぎの職人 (百科事典『守貞謾稿(もりさだまんこう)』) 欠けたり割れてしまった陶磁器は任せとけ。接着剤には白玉粉(!)を使い、再び焼いてくっつければなんの問題もなし。江戸の卓をばっちり支えた頼れる存在。 東

    江戸時代は徹底したエコ社会!どんな不用品もリサイクルした職人たちが渋すぎる - 江戸ガイド|江戸ガイド
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    もっと詳しい人があれこれつっこんで行く未来が見える
  • 孤立死、届かぬSOS 行政相談の姉弟、遺体で発見 - 遥香の日記

    全国各地で、行政の適切な支援を受けられず、親族や近隣住民に気付かれないまま孤立死したとみられるケースが出ている。京都市右京区でも昨年、民家で40代の男女2人の遺体が見つかった。生前の2人の足跡をたどると、高齢者にとどまらない孤立の現状と、早期発見で福祉支援につなげることの難しさが浮かぶ。 滞納されていた水道料金の徴収に訪れた市職員が異臭に気付いた。酷暑だった昨年8月6日夕。2階のベッドで姉=当時(48)=が、床で弟=同(46)=がパジャマ姿で死亡していた。右京署によると、司法解剖したが死亡時期は不明。屋内に料はなく、餓死の可能性もあるが、死因も特定できなかったという。 近くの住民によると、2人は仲が良く、姉は薬局で働いていたことがあり、弟は地域の自治会役員を務めていた。近所の男性(65)は「真面目な努力家」と振り返るが、住民たちは「最後に姿を見たのは半年ほど前」と口をそろえた。 2人が最

    孤立死、届かぬSOS 行政相談の姉弟、遺体で発見 - 遥香の日記
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    制度があっても機能しないんじゃ意味ないよな・・・・
  • Loading...

    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    たのしそうだなあ
  • 【これは酷い】格安は安全と引き換えだという連中 - 諸般の事情はどうですか

    今年は暖冬傾向で積雪が少なくスキー場の営業もままならない、というニュースが報道されていた。そんな折、スキーツアーバスの乗員と乗客14名が亡くなるという悲惨な事故が起こった。犠牲となられた方々のご冥福を祈るばかりです。 スキーバス転落 小室さん通夜、1200人涙の別れ 母「人生急ぎすぎた」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース バス会社に対しては「怒りで後ろ向きになるより、前向きでいたい。ただ、学生が親への配慮から格安のツアーを選ぶのは自然なこと。その自覚を持って格安でも満足できる旅行を提供してほしい。娘たちの死を無駄にしてほしくない」と気丈な口ぶりで語った。 私もご遺族のインタビューをテレビ報道で見たが、取り乱しても不思議ではない状況なのにこの親御さんが極めて冷静な口調で語っていたのが印象的だった。そして安全に最大限配慮して欲しい、という至極当然なことを表明しているに過ぎない。 はてな

    【これは酷い】格安は安全と引き換えだという連中 - 諸般の事情はどうですか
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    最初から「こんだけやばい運用してますけど死んでもいい人だけ乗ってね」って謳っててもいかんと思うわな
  • 自分の駐車場に知らない車が…“足蹴り”ミラー折りタイヤの空気を抜いた男逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自分の駐車場に知らない車が…“足蹴り”ミラー折りタイヤの空気を抜いた男逮捕 1 名前:いちごパンツちゃん ★:2016/01/23(土) 10:35:33.32 ID:CAP_USER*.net 他人の車が自分の駐車場に止まっていたことに腹を立て、車を破壊したとして男が逮捕されました。 警察によりますと、リフォーム会社社長・白石友幸容疑者(48)は先月、福岡市の自宅マンションの駐車スペースに間違えて止めていた車を足で蹴り、さらに、両方のサイドミラーを折ったりタイヤの空気をすべて抜いたりするなどした疑いです。 白石容疑者は警察の調べに対し、「他人の車など壊していない」などと容疑を否認しています。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160122-00000042-ann-soci 2: 名無しさん@1周年 2016/01/23(土)

    自分の駐車場に知らない車が…“足蹴り”ミラー折りタイヤの空気を抜いた男逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    ロシアだとガラス割られてるはずだし平気平気
  • 女の子に成りたいっていうか

    俺は成長期の頃から三日に一回くらいのペースで風呂場で親にバレないよう手足の毛や陰毛を剃ったり、高い声が出なくなるのをおびえたりしていたわけで、一度たりとも男の身体になったことに納得した覚えはない。女の子に成りたいというか、男になってしまう前に戻りたい

    女の子に成りたいっていうか
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    どっちの性になりたい、じゃなくて、この不完全でクオリティのばらつきが大きすぎて、先天性疾病も多い体よりも、もっと構造的にエレガントで美しい肉体が欲しいとは思う。奇妙に調和してると同時に欠陥が多すぎる
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    これぞ風評被害の展開。以上の感想がなかった。
  • 外国人「日本で働きたい」2割のみ 留学生支援団体調査 - 日本経済新聞

    外国人留学生の就労支援を手がける一般社団法人の日国際化推進協会が実施した調査で「日で働くことが魅力的」と答えた外国人は約2割にとどまった。一方で「日に住むのは魅力的」との回答は8割超に上る。日文化に対する人気とは対照的に、日企業は役職や年功による序列が強く、男性優位といった負の印象を持たれていることが分かった。調査は留学生などの外国人819人を対象に昨年10~11月に実施した。日

    外国人「日本で働きたい」2割のみ 留学生支援団体調査 - 日本経済新聞
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    日本で快適なのは突き抜けた金持ちだけだからなあ・・・
  • くら寿司ガラス混入事件 店側は対応を拒否 - だいちゃん.com

    2016 - 01 - 23 くら寿司ガラス混入事件 店側は対応を拒否 シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク 最近では、マクドナルドなど大手飲店での「異物混入事件」がニュース等で多数とりあげられている。しかし、ニュースになっているものは氷山の一角で、表沙汰になっていない異物混入事件が多数ある。 今回ご紹介する事件は、株式会社くらコーポレーションの運営する大手回転寿司チェーン「くら寿司」についての事件である。 気分を害する人は見ないで下さい。 今日の夜9時半頃弟から電話かかってきて 「くら寿司にご飯べに行ったら 寿司にガラスが入っとって 口の中切って病院行きょる」 との事。 警察呼んで弟は救急車で病院に。 慌てて病院に行ってみたら 小さいガラスかと思いきや 大人の小指より少し小さいガラス!! 帰りの費用は交通機関のみでタクシーは認められない。 この

    くら寿司ガラス混入事件 店側は対応を拒否 - だいちゃん.com
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    本当に酷い企業だけを訴えろ。企業=酷いなんて風潮はいらん。ゴミ。
  • カツ横流しで業者 廃棄食品直接持ち込みも NHKニュース

    廃棄を委託された冷凍のカツを横流ししたとして警察の捜索を受けた愛知県稲沢市の廃棄物処理業者が任意の事情聴取に対して、「廃棄された品を引き取ったあと、直接岐阜県の品関連会社に持ち込んだこともあった」と話していることが、捜査関係者への取材で分かりました。警察は廃棄品を引き取るときから横流しするつもりだった可能性があるとみて調べています。 捜査関係者によりますと、ダイコーの会長は警察の任意の事情聴取に対して、「会社の保管スペースが空いていなかったときは、廃棄を委託された品を引き取ったあと、直接みのりフーズに持ち込んだこともあった」と話しているということです。そして「みのりフーズとの間では伝票や領収書などは残さず、すべて現金でやり取りしていた」とも話しているということです。 警察は、ダイコー側が廃棄品を引き取るときから横流しするつもりだった可能性があるとみて、詳しいいきさつを調べています

    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    ばったもん屋の仕入れじゃないんだからなあ・・・
  • なんか知らんが金沢って偉そうでムカつく

    横浜と京都についての増田エントリがあったのでさらに便乗 金沢市でない石川県に住んでいたけど、金沢人ってほんとになんかプライドが高くて面倒くさかった 伝統文化、伝統文化って金沢市民は騒ぐけど派手派手の九谷焼や日常使いしにくい輪島塗とかどうなの そもそもどちらも金沢で作られているわけでない そのくせ金沢人は金沢市以外を「文化がない」とかいって見下す でも京都にはかなわないから、京都の話題を出すと露骨に機嫌が悪くなる 金沢の観光地もしょぼすぎ 兼六園は一度行けば十分だし、近江町市場って材買う場所だから観光地でもなかろう 北陸の盟主ぶってるけど「新潟市は政令指定都市だろ」とかいうと「新潟には文化がない」といいだす 金沢なんかカビの生えた古くさい文化ばかりで、金箔キーラキラもみっともない 俺は仕事で全国各地に住んだが金沢が最低だと思う かつて地元の北國新聞で「ラブラブクリニック」という性生活相談

    なんか知らんが金沢って偉そうでムカつく
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    そしてその金沢は新潟にキレていると・・・。でも名古屋と親和性高いってのが不思議
  • 『また街の本屋さんが閉店しました。それでもあなたはAmazonを使いますか? : IT速報』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『また街の本屋さんが閉店しました。それでもあなたはAmazonを使いますか? : IT速報』へのコメント
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    多くの場合、実店舗で本を買うという行為は既に生活から趣味に移行しちゃったんだと言うことに気がつかないとやばいのでは
  • 夜行バス運転、一息ついて 大阪府警が缶コーヒー配る:朝日新聞デジタル

    夜行長距離バスの運転手に缶コーヒーをどうぞ――。大阪府茨木市の名神高速茨木インターで23日夜、府警高速道路交通警察隊が運転席の窓越しに配った。 大阪発着の夜行バスは多く、東京まで千円台の便も。大学生ら15人が亡くなった長野県軽井沢町のバス事故を受け、安全運転を呼びかけることにした。 きちんと休憩して眠気を絶ち、速度超過をしないよう訴えた隊員。あったかい1に「ほっと一息ついて、乗客がほっとできる運転を」と願いを込めた。

    夜行バス運転、一息ついて 大阪府警が缶コーヒー配る:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    だから疲れてる人にリゲインのませてこき使うようなことをしなさんなって。あとおしっこ近くなるでしょうに・・・。
  • 田母神俊雄 on Twitter: "甘利経済再生相の金銭授受疑惑が報じられている。会社関係者が金銭を渡したと告発したとか。事実だとすればよくないことだが、告発した人物や会社が罪に問われないのはおかしいと思う。渡した方が罪に問われなければ、政治家を追い落とすためにこのようなことが次々に起こる。渡した方も同罪とすべし。"

    甘利経済再生相の金銭授受疑惑が報じられている。会社関係者が金銭を渡したと告発したとか。事実だとすればよくないことだが、告発した人物や会社が罪に問われないのはおかしいと思う。渡した方が罪に問われなければ、政治家を追い落とすためにこのようなことが次々に起こる。渡した方も同罪とすべし。

    田母神俊雄 on Twitter: "甘利経済再生相の金銭授受疑惑が報じられている。会社関係者が金銭を渡したと告発したとか。事実だとすればよくないことだが、告発した人物や会社が罪に問われないのはおかしいと思う。渡した方が罪に問われなければ、政治家を追い落とすためにこのようなことが次々に起こる。渡した方も同罪とすべし。"
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    こんなん全世界に大声で発信できるくらい神経キレてないとやってらんない世界なんですかね・・・。はずかしい
  • この冬いちばんの寒気 九州でも積雪 NHKニュース

    上空にこの冬いちばんの強い寒気が流れ込んでいるため、西日の日海側や北陸を中心に雪が強まり、九州の平地でも雪が積もっているところがあります。24日は全国的に風が非常に強まり、西日や日海側を中心に猛吹雪となるほか、九州でも積雪が増える見込みで気象庁は暴風雪や大雪、それに高波に警戒するよう呼びかけています。 この時間は、西日の日海側や北陸を中心に雪が強まっていて、24日午前4時の積雪は、広島県北広島町の八幡で1メートル23センチと、この24時間で70センチ近く増えたほか、島根県飯南町の赤名で89センチ、新潟市で18センチなどとなっています。 また、長崎市で4センチ、大分市と佐賀市で1センチなどと九州の平地でも雪が積もっているところがあります。 上空の強い寒気は25日にかけて西日のほぼ全域と東海・北陸などを覆うように流れ込み、強い冬型の気圧配置が続く見通しで、24日は全国的に風が非常

    この冬いちばんの寒気 九州でも積雪 NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    種子島あたりまで南に行くと振らないっぽい?http://goo.gl/WjbgKb
  • 「もうあかん」閉店セール20年 大阪の名物靴店、のれん下ろす 体調崩し… (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「もうあかん やめます!」と閉店を予告する垂れ幕を20年以上も掲げ、営業を続けてきた大阪市の名物店が2月20日、当に閉店することになった。店主の竹部浅夫さん(74)が体調を崩し、店頭に立ち続けることが難しくなったためだ。 閉店するのは「のオットー」。大阪駅から1キロほど離れた大阪・西天満のオフィス街で、交差点に面した床面積30平方メートル足らずの店は、小売店から独立した竹部さんが昭和52年に開いた。当時としては珍しいディスカウント方式を採用。底の厚みで身長が高く見えるシークレットシューズを扱って人気になった。 しかし、バブルがはじけ客足は激減。平成5年ごろ「もうあかん。どないしようと、不安でいっぱいになった」とき、ふと「ありのままの思いを、垂れ幕にしてみたら」と思いついた。早速、市内の看板業者に「もうあかん やめます!」と大書した垂れ幕を発注し、店先に掲げた。 「暗い世の中

    「もうあかん」閉店セール20年 大阪の名物靴店、のれん下ろす 体調崩し… (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    こんな店あったのか。知らなかった。
  • 人をちゃんと憎しみ続けるのって凄く大変で、時間が長引くと「もう許した」という事にして諦めてしまいそうになる。

    でも絶対に許してはいけない。 死んでも許さない。 殺しもしない。 生きて悔い改めさせるまで絶対に諦めない。諦めてはいけない。 そうしないと「過去の人」が報われない。 今の俺が「もういいや」と思って勝手に許したとして それは「過去の被害者」や「過去の俺」にとって満足な結果なのか?違うだろうと。 絶対に許してはいけない。

    人をちゃんと憎しみ続けるのって凄く大変で、時間が長引くと「もう許した」という事にして諦めてしまいそうになる。
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    どんな感情でも持続させるのは無理です
  • いろんな国からWEB作成依頼を頂くが、ぶっちぎって日本が一番予算が低い

    CC @_cc_bangkok いろんな国からweb制作依頼を頂くが、一番予算が低いのはぶっちぎりで日。これくらいサービスでヤレとか無茶苦茶言うのも日だけだったりw 日web制作会社から下請けの見積もり依頼もよくくるが、めっちゃ勘違いの価格感。 今年は日が世界を引っ張るんだろ? うはははは。 2016-01-06 10:53:35

    いろんな国からWEB作成依頼を頂くが、ぶっちぎって日本が一番予算が低い
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    ろくに教育もしてない癖に全然違う部署に投げ込んだり、属人性の排除を言いながら知識共有だとか言って人からスキルやノウハウを引きはがして陳腐化させたり、その上で管理ばっか言い始めて・・・
  • 「家政婦に全遺産」遺言有効 「長年支えた唯一の存在」実娘2人敗訴 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    平成23年に死去し「遺産は全て家政婦に渡す」としていた資産家女性=当時(97)=の遺言に反し、実娘2人が遺産を不当に持ち去ったとして、家政婦の女性(68)が遺産の返還を実娘側に求めた訴訟の判決が東京地裁であった。実娘側は「遺言は母親をだまして作成させたもので無効だ」などと主張したが、原克也裁判長は「介護せず資産のみに執着する実娘2人と違い、資産家女性に50年以上、献身的に仕えてきた。遺産で報おうとした心情は自然だ」と判断。家政婦の女性を全面勝訴とし、実娘側に宝石類や約3千万円など全遺産の返還を命じた。(小野田雄一) 判決などによると、家政婦女性は、中学卒業後に宮崎県から上京し、昭和36年ごろに映像会社創業者の夫と暮らす吉川松子さん(仮名)方で住み込みの家政婦となった。 吉川さんの夫は59年に死去し、吉川さんは10億円超を相続。女性は吉川さんのもとで家政婦を続けた。月給は当初6万円で、夫

    「家政婦に全遺産」遺言有効 「長年支えた唯一の存在」実娘2人敗訴 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • atmc.tokyo

    This domain may be for sale!

    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    宣伝も火消しも下手なものからおもちゃにされる。それがはてぶ。
  • 野党共闘実現ねばり強く/市民連合が初のシンポ

    参院選で野党勢力が勝利し、市民の声が届く政治を実現しようと23日、「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」が初のシンポジウムを東京都北区の「北(ほく)とぴあ」で開催しました。会場いっぱいの1300人が参加。「立憲デモクラシーの会」の中野晃一さんが行動提起をおこない、「参院選で32ある1人区での野党統一候補を無所属で擁立する。熊のような状況を、市民社会の後押しで実現していこう」と呼びかけました。会場は大きな拍手に包まれました。 「総がかり行動実行委員会」の高田健さんが開会あいさつ。野党共闘にふれ「難しいことだと思うが、私たちがあきらめたら終わる。安倍政権を打ち破るためにねばり強く力を尽くそう」と訴えました。 俳人の金子兜太(とうた)さんが連帯の言葉を述べました。「野党は頑張れといいたくてここに来た」 法政大学教授の山口二郎さんを司会に、映画監督の森達也さん、学習院大学教授の青井未

    野党共闘実現ねばり強く/市民連合が初のシンポ
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    これはほんとうにがんばってほしい
  • アラサー独身男性における世間一般の「遊ぶところ」がわからない

    大都市から1時間強くらい離れた、人口数万の地域に住んでいる。 よく聞かれる「地元に遊ぶところありますか?」 この「地元で遊ぶところ」ってどんなイメージをさしているかわからない。 車で30分もかければ、映画館がある規模の大きいショッピングモールはある。 ただし「地元」の範疇からは外れてる。 というか、大都市近郊に住んでても、映画を観に行くのに30分以上かかる人なんてザラでしょ?と思う(都会だと車持ってないだろうし) ファミレスやカラオケ屋は数店舗ある。 ちょっとしたスナック街も駅前にある。 観光地ではないが、日帰り温泉もあって、わりと若い人や家族連れも多い。 こういうイメージでいいの? そうなると、逆にこの町になくて、もうちょっと都会に出たらある娯楽って何? と疑問に感じて仕方ない。

    アラサー独身男性における世間一般の「遊ぶところ」がわからない
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    お金の落とし所が少なくて狭くなってんのかもね。お金を落とせる趣味を見つけにくくなってるとか?ゴルフが抜けた穴がぽっかり開いてるのかな
  • やる気がないなら帰れ

    これに対する反応が日の没落を表してる。 言ったほうが求めてんのは「イヤです!」→「ダメだ帰れ!」みたいに続いて最後に「次は無いぞ!」っていう流れ。 なのに今の若い奴は「わかりました。帰ります」 そうじゃないでしょ。 こういうのがブラック企業を生むみたいな反論もあると思う。 でもこういう理不尽から逃げると世の中はどんどん弱くなっちまうぞ。

    やる気がないなら帰れ
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    古い人はバカにされた反発でナニクソと奮起することを期待するんだってね。頭悪すぎるんで全滅してほしいね。
  • ポップコーンは映画に向かない

    映画のお供と言えばポップコーン。俺も今日まではそう思ってたんだよ。 いつもは映画を観る時は必ずポップコーンを買ってたんだけど、 今日はたまたま買いに行く時間がなくて、ポップコーンなしで劇場に入った。 そうしたら、前後左右の人がポップコーンべてたのね。 静かなシーンの多い映画だったってのもあるが、自分がべてないとガサガサ音ってこんなに気になるんだなって思った。 よくよく考えると、何でこんな手を突っ込むとガサガサ言って、 さらに口を閉じて物をべない奴がいると平気でバリバリ音がするようない物が 映画館の定番スナックとして売られてるんだろう。 映画館業界はもっと鑑賞の邪魔にならないようなスナックを開発して欲しい次第。 まあ、今日の上映回には5mぐらい離れてても分かるようなアンモニア臭を放つおっさんがいて 個人的にはそっちの方がキツかったけども。

    ポップコーンは映画に向かない
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    クラシックコンサートもだけど、ごくごく私的な空間が必要な娯楽になりつつあるのに大勢の人の中に混じらなきゃいけないのがジレンマすぎる。
  • 窓が割れる音がしたので見に行ったら鷹がいた→しかも絶滅危惧種のやつだった「北海道試され過ぎ」→結局こうなった

    雷山 @Nord_Habicht 日が暮れてきそうな中で、電話をかけました 円山動物園「うちは籠の中の鳥で十分なんじゃ〜^ ^」 道警「ま、様子見てたらどうにかなるべ、あんちゃん頑張って〜^ ^」 私「\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ! 」 ※会話は投稿者の偏見で曲げられています 2016-01-23 18:20:22

    窓が割れる音がしたので見に行ったら鷹がいた→しかも絶滅危惧種のやつだった「北海道試され過ぎ」→結局こうなった
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    鳩程度だとガラス割れずに失神するのに
  • 民主・維新 財政再建の独自法案提出へ NHKニュース

    民主党と維新の党は、先に成立した今年度の補正予算や、新年度・平成28年度予算案を批判する立場から、財政再建を進めるための独自の法案を、今の国会に共同で提出する方針を固め、政府の姿勢を厳しくただしていく考えです。 そして、両党は、将来世代の負担を減らすため、財政再建を着実に進めることが喫緊の課題だとして、そのための独自の法案を、今の国会に共同で提出する方針を固めました。 法案では、国と地方を合わせた基礎的財政収支を2020年度までに黒字化するため、社会保障分野も含め、国の事業の必要性や有効性を検討し、経費の抜的な削減を行うとともに、労使交渉を前提に、国家公務員の総人件費の2割削減を目指すなどとしています。 民主党と維新の党は、法案を今の国会に早期に提出し、政府の姿勢を厳しくただしていく考えです。

    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    自民の案がゴミなのわかっててそれでもなお民主が攻めきれないのなんなんだろう。維新とくっつくのもうやめたらいいのに。
  • わが家は地獄に変わった…「太陽光パネルで熱中症」”室温52度” (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「ゆっくり老後を過ごそうと建てたわが家は地獄に変わった」。兵庫県姫路市に住む建設会社役員の男性(65)は訴えた。昨年9月、太陽光パネルの反射光で自宅が照らされて室内が猛烈に暑くなり熱中症にかかったとして、男性は発電施設開発会社「JAG国際エナジー」(東京)に損害賠償とパネル撤去を求めて神戸地裁姫路支部に提訴した。再生可能エネルギーとして普及する太陽光発電をめぐって、何が起きたのか。 姫路市西部。閑静な住宅街の一角に広がる敷地に太陽光パネルが整然と並ぶ。山の間から太陽が顔をのぞかせると、パネルから反射した光が男性の自宅に入り始める。正午過ぎまでゆっくりと光の帯が移動するように光が差し込み、室内の気温が上昇していく。 男性は室内外の6カ所に温度計を設置。毎朝目覚めると、温度計の数値と反射光を写真に収めるのが日課になった。「窓から差す自然の光を浴びて仕事に向かうのが日々の喜びだった。そんな自

    わが家は地獄に変わった…「太陽光パネルで熱中症」”室温52度” (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    見通しすかすかで妥当性検討ザルな業者〆ろよほんと。いい加減うんざりだ。
  • ゲームはダウンロード版よりも現物を買った方がお得 [ネットオークション] All About

    ゲームはダウンロード版よりも現物を買った方がお得ゲームソフトを買うときにダウンロード版を選ぶことがあるかと思います。でも、実はパッケージ版の方が後々お得になりますよ。今回の記事では、実際に私の経験をもとにしてどちらがお得なのかを解説していきます。 今ではほとんどの子どもが持っているであろうゲーム機。ニンテンドーDSやニンテンドー3DS、プレイステーション・ポータブルなど種類はありますが、どれも体だけあっても何もできずゲームソフトが必要なのは同じです。なので、誕生日やクリスマス、お正月などイベントがあるとゲームソフトをねだられる親はたくさんいると思います。私もそんな親のひとりなわけですが、飽きてしまうゲームは売るのが我が家のスタンダード。ただ、売るに売れないケースがあり、それを私自身が経験したので今回記事にしたいと思います。 ダウンロード版を買ったのはいいけれど…… 先月はクリスマスという

    ゲームはダウンロード版よりも現物を買った方がお得 [ネットオークション] All About
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    価値のわかってない店で中古を安く買ってダビング/リッピングして、マニア相手の価値が分かってる店で買ってもらう。ってのは学生時代によくやってた流れだわ・・・。文字にするとえげつない。
  • 昔の人が怖い

    ふと過去の流行語についていろいろ見ていたんだけど、日航機の羽田沖墜落の時には「機長、やめてください」、日航ジャンボ機墜落の時には「ダッチロール」が流行語になっていたということを知って鳥肌が立った。何百人という死者が出た悲惨な事故に関係している言葉を軽々しく「流行語」にしてしまう昔の人の神経が理解できない。というか、怖い。現代人と根的な部分で感覚が異なっているような気がする。当時は「そんな言葉を安易に使うのはおかしいのではないか」といった論調はなかったんだろうか。 昔のエピソードとかを見たり聞いたりすると、当に荒々しくて粗雑で野蛮だと感じることが多い。現代に生まれてよかった。

    昔の人が怖い
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    そういう点ではショッキングな動画でMADや手書きアニメ作ったり、脱色とミックスアップ繰り返してる今の方がよっぽど気持ち悪いけどな。弁護士とかいつまでいじくってんの?共通項探し以上の背景あるだろあれ。
  • また街の本屋さんが閉店しました。それでもあなたはAmazonを使いますか? : IT速報

    今秋、長岡市内で一軒の屋が閉店した。「ブックスはせがわ」。 店主の長谷川敏明さん(41)は2代目だ。1976年、市内の屋に勤めていた父が独立して開業。その父が病気で倒れたため、東京から戻り、2002年に店を継いだ。大手チェーンや郊外型店の影響で、既存店に厳しさが出始めた頃だ。 父の代からの常連客らで切り盛りできたのもつかの間。やがて客足が遠のいた。 3年前から知り合いの写真家による写真教室を定期的に開催。の著者を招いたトークイベントや、近所の農家の野菜を置く朝市も開いた。誰にでも懐く柴(しば)犬のチャチャは看板犬として手伝った。閉店の知らせは突然で常連客を驚かせた。 試みは新しい客を増やしたが、売り上げ回復にはつながらず、家賃が重くのしかかっていた。店番を手伝う母も70歳を超え、無理をさせられなくなった。 今時、屋の閉店は珍しくない。民間調査によると、00年代初めに全国で2万軒以上

    また街の本屋さんが閉店しました。それでもあなたはAmazonを使いますか? : IT速報
    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    こだわってる人をターゲットにするなら書店側は落胆させない店作りを求められるし、なんちゃってな店はすぐ見透かされるよ。安心が売れない、同じ棚の複数の本をざーっと中身確認できない所等amazonにも弱点はある。
  • 奄美市殺人事件で容疑者の男2人を送検 [01/23 19:24]

    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    す すごい面持ちですね(;´Д`)
  • ライブカメラ - 内灘町公式ホームページ

    quick_past
    quick_past 2016/01/24
    このへん金沢の一部だと思ってた。金沢医大の横の道の駅があるところ
  • 安価なUSBインターフェース付アナログミキサーXENYX 302USB - Jashi's ROOM:楽天ブログ

    2013.07.28 安価なUSBインターフェース付アナログミキサーXENYX 302USB テーマ:パソコンニュース&情報(7553) カテゴリ:PCハードハードウェア ■ノートPC、EasyCAPを使って、音声のみの取り込み デスクトップPCでは、LINE入力があるので、そこに接続してMDやカセットテープの音源をPCの音声データ化するのに使っていたが、ノートPCでは入力レベルが合わないマイク端子しかないので困っていた。 ビデオデッキなどから映像と音声を取り込むために使っている「EasyCAP」、これならノートPCの外部LINE入力として使えるのではと思い、音声のみ取り込もうとするがなかなかうまくできない。 が、妙案があった。付属動画取り込み・編集ソフトである「Ulead VideoStudio」を起動してEasyCAPを認識させておけば(その間、Ulead VideoStudioをし続

    安価なUSBインターフェース付アナログミキサーXENYX 302USB - Jashi's ROOM:楽天ブログ
  • べリンガー XENYX USBミキサー徹底改造。 | アンブレラカンパニー | BUZZ

    https://umbrella-company.jp/contents/behringer502usb-mod/ 現在、記事に記載のモディファイは弊社では受付しておりません。ご了承ください USBミキサー(3980円)はハイエンドUSB DAC系のサウンドになるか? 幅114mm×奥行136mmという超小型のUSBミキサー。 PCオーディオ、ヘッドホンアンプ、オーディオI/Oとしての機能性を持ちながらも、このコンパクトと価格を実現しているのはすごいです。 「Sunday Mod Project」では、このXENYX302 USBミキサーのオペアンプや周辺回路をアップグレード。PCオーディオ入門用としても十分通用するような別格のサウンドになり、大満足の結果となりました。 オリジナルは曇ったモゴモゴした音質。 最初にべリンガー(Behringer)のXENYX 302 USBに興味を持った

    べリンガー XENYX USBミキサー徹底改造。 | アンブレラカンパニー | BUZZ