タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (53)

  • 買ってはいけないUSB-Cケーブルの見分け方。選ぶ時の注意点と、知っておきたい基礎知識 | ライフハッカー・ジャパン

    著者Sachin Bahal - Lifehacker US [原文]翻訳風見隆(ガリレオ) 2023.09.08 lastupdate あなたが最近購入したノートパソコン、Androidスマートフォン、またはゲーム機には、おそらくUSB-Cポートが備わっていることでしょう。 ハイテク製品をよく購入するなら、この新しいタイプのUSBについてよくご存じかもしれません。 ですが、そうでない場合、USB-Cとは何なのか、なぜ古いケーブルが使えなくなったのかを疑問に思うかもしれません。 USB-Cとは、USB Type-AやmicroUSBといった従来のUSBコネクタに代わる、新しい標準規格のポートです。 その大部分は素晴らしいのですが、いくつか欠点や注意すべき点もあります。重要なポイントは、すべてのUSB-Cポートが同じようにつくられているわけではない、ということです。 そもそもUSB-Cとは何

    買ってはいけないUSB-Cケーブルの見分け方。選ぶ時の注意点と、知っておきたい基礎知識 | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2023/09/09
    日本語版のライフハッカーって、ギズモードジャパンと同じ会社が運営してるわけで。ギズモの翻訳のいい加減さを見てれば、このタイトルもいわずもがなと言うか。
  • スティーブ・ジョブズが採用面接で自問した「1つの質問」。人となりを見極めるための基準とは? | ライフハッカー・ジャパン

    「この人とビールでも飲みに行ったら楽しいかな?」 最近の報道によると、伝説のApple共同創業者スティーブ・ジョブズは、採用候補者を面接するとき、必ずこう自問していたそうです。 これは一般に「ビール戦術」と呼ばれ、どの候補者が自社に合っているかを、自分の直感やエモーショナルインテリジェンス(EI:心の知能指数)を頼りに判断する、優れたやり方なのです。 相手の「人となり」を知るのに最適な場とは?ジョブズが実際にビールにまつわる話をしたかどうかは、定かではありません。この「ビール戦術」について最初に報じたas.comの記事には、インタビューや情報源が記載されておらず、出版済みのジョブズのインタビューやウォルター・アイザックソンによるジョブスの伝記にもビール戦術の話は見当たらないからです。 ジョブズが、あの愛すべき発泡酒の例を出したかはともかく、このビール戦術のようなことをして多くの人材を採用し

    スティーブ・ジョブズが採用面接で自問した「1つの質問」。人となりを見極めるための基準とは? | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2023/09/06
    イーロン・マスクと同じで、「ジョブズはたまたま成功してしまった」だけのいかれた人間なんだけど、それの真似を喜んでやってどうすんの?
  • Firefoxユーザー必見! ブラウジングを快適化するアドオン10選 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Firefoxユーザー必見! ブラウジングを快適化するアドオン10選 | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2022/12/08
    なんか思ってたのと違った
  • よくあるデタラメな心理学の「法則」12選 | ライフハッカー・ジャパン

    「アルファ」「ベータ」理論この考え方は、生まれつき「アルファ」である人(ある階層構造におけるリーダーの役割にふさわしい)と「ベータ」である人(追従者)がいるというもので、動物界における階層構造を観察した結果に基づいています。 こうした観察結果は、自然界で誤解されてきただけでなく、科学的とは程遠い方法で人間社会に広く適用されてきました。 動物間の事情は、「アルファ対ベータ」よりもずっと複雑です。オオカミの研究では、この言葉はもう使われてもいません。 研究によって、「アルファのオス」は実際には父親であり、最も劣ったオオカミと対照的なのはその点だということが明らかになっているからです。 雄鶏や雌鶏の集団における「つつく順序」も同じです。 チンパンジーの場合は、集団のリーダーは肉体的に最も強いことが多いものの、寛大で共感力があり、集団の結束を高める傾向もあります。人間の「アルファの男性」とよく結び

    よくあるデタラメな心理学の「法則」12選 | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2022/04/11
    右脳左脳に切り込めるなら、男女脳の嘘も併記してほしかった。啓発系やスピリチュアル、一時にもてはやされたマインドフルネスなんかもこれでしょ?呼吸法で脳の意識をコントロールして、脳をごまかしてるんだから
  • 手持ちのモニターがもっと見やすく万能になる『液晶ディスプレイアーム』| これ買ってよかった | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    手持ちのモニターがもっと見やすく万能になる『液晶ディスプレイアーム』| これ買ってよかった | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2022/02/25
    机を傷つけたくない人向け?同じ価格でサンコーあたりの固定式のを買ったほうがよくない?
  • iOS 15の知られざる新機能15選 | ライフハッカー・ジャパン

    マイクミュート時の警告音Image: Pranay Parab通話中にマイクのミュートボタンをタップすると、iOS 15では警告音が再生されます。 そのため、自分がマイクをミュートにした、もしくはミュートを解除したことがわかります。通話中は、気づかずにミュートしたり解除したりしてしまうことがよくあるので、これは便利な機能です。 iOS 15ではそんなときに警告音が再生されるので、きまりの悪い思いをせずに済みます。この機能は、全画面表示で通話している場合に最適です。 ロック画面から「Spotlight」検索にアクセスImage: Pranay ParabiPhoneにいろいろなものをつめこんでいると、何を見つけるにも「Spotlight」検索に頼るようになりがちです。 嬉しいことに、Spotlight検索を使うためにわざわざiPhoneをアンロックする必要はもうありません。ロック画面で下方向

    iOS 15の知られざる新機能15選 | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2021/10/03
    iOS7以降、Musicアプリが使い物にならないくらいにひどい。という最大のバグが解消されてないのだが。特にクラシック音楽のハンドリングがひどすぎる。
  • 初心者でもできる屋内菜園のはじめ方・育てやすい野菜は? | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    初心者でもできる屋内菜園のはじめ方・育てやすい野菜は? | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2021/09/05
    これアメリカの記事だし、日本の多湿高温の環境でそのままできるとは思えない。キッチンだと徒長しやすいし根腐れもしやすい
  • Windows 10でCortanaが起動しないようにする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    新しいWindows 10バージョン2004のアップデートが、互換性のあるデバイスで徐々に展開されていますが、お住いの国によってはもう少し待たなくてはならないようです。 このアップデートにより、OSにいくつかの新機能が加わり、MicrosoftのデジタルアシスタントであるCortanaにも変化が及んでいます。 Cortanaは音声操作できないように今回のアップデートで、Cortanaは個別のアプリとして提供されるようになり、もう音声で操作できなくなりました。 また、ワークフローアシスタンスとテキストベースのコマンドに特化し、統合されるサードパーティのサービス数は減少。 このようにCortanaを個別アプリとして、切り離したのは賢明だと思います。 すべてのWindowsユーザーが、Cortanaを使って音楽をかけたり、別のアプリを開いたりしていたわけではなかったからです。 これで、Micro

    Windows 10でCortanaが起動しないようにする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2020/07/09
    視覚障害者にとっては、アシスタントは有用なんだろうけど。
  • 恥ずかしい失敗の記憶を思い出さない方法3つ | ライフハッカー・ジャパン

    夜、布団の中ですーっと意識が薄れて眠りに落ちていく至福の瞬間に、思い出すと恥ずかしくてたまらない、過去に犯した失敗の記憶がふとよみがえることがあります。 それははるか昔、高校時代のことだったり、採用面接中のことだったりします。 なぜかそういう嫌な記憶に限って亡霊のようによみがえっては心を苛み、忘却のかなたに葬ることができません。 Redditのスレッドで、恥ずかしい失敗の記憶が夜中にふとよみがえり、頭の中でエンドレスにリプレイし続けて眠れなくなるという体験がいくつもシェアされています。 あるRedditユーザーは半分トラウマになっている次のような体験をシェアしています。 「高校時代、あるディベートの大会に出場したときのことです。私は、緊張していましたが、いったんステージに上がって話し始めれば楽になり、その後はすべてがスムーズに進むことを練習を通して知っていました。 それでマイクに近づいて咳

    恥ずかしい失敗の記憶を思い出さない方法3つ | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2019/11/28
    その「気持ちの切り替え」で毎回毎回コストがかかるような人は、素直に病院行ったほうが良いと思う。これで対応できる人はまだマシ。
  • 万年筆インクが使えるフェルトペン「EROS」がキャンペーン中 | ライフハッカー・ジャパン

    dカード GOLDのポイント還元率を最大化する7つのコツ|ケータイ料金や特典をフル活用!改悪点とポイントつかない落とし穴も解説

    万年筆インクが使えるフェルトペン「EROS」がキャンペーン中 | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2019/11/07
    ローラーボール(水性インクカートリッジを使ったボールペン)はエルバンなどが出してたけど、そういえばフェルトペンってなかったね。見た所欧州共通規格カートリッジ対応で、日本企業のは対応してなさそう
  • BGMは効果的か? 仕切りのないオフィスでも集中して生産性を上げるための方法 | ライフハッカー・ジャパン

    鳴り響く電話。メールの着信音。多くの音にあふれた環境で、どう効率的に仕事を進めればいいのでしょうか? 各従業員の仕事スペースが、壁とドアではなく、低いパーテーションで仕切られている「オープンプランオフィス」。 最新の研究で、こうしたオープンプランのオフィスでは従業員の仕事の効率が落ちるという研究結果が示されました。「今回の研究結果は、オープンプランのオフィスは従業員同士のコミュニケーションを促進し、仕事環境全般の満足度を高めるという、これまで一般に信じられてきた考え方と矛盾します」と論文を執筆した研究者はコメントしています。「オープンプランのオフィス推進者がその利点として挙げる、モラルと生産性の向上という効果は、研究データによる裏付けが無いようです」 ■「雑音」と「プライバシーの欠如」が効率を下げる オープンプランオフィスで仕事をする従業員の、主な不満の1つが「音」です。止むことのない話し

    BGMは効果的か? 仕切りのないオフィスでも集中して生産性を上げるための方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • カフェインが入っている飲み物一覧|1日の適量はどのくらい? | ライフハッカー・ジャパン

    ほとんどの人が、自分がべたり飲んだりしているものにカフェインがどれくらい含まれているかについて、漠然としか知らずに暮らしています。 コーヒーを飲むと目が覚めるし、炭酸飲料は多分カフェインが入っていない、というような感じです。 しかし、カフェインを効果的に利用してい場合は、自分が気に入っているべ物や飲み物に実際に含まれる、カフェインの量を知らなければなりません。 どれくらいカフェインを摂取しているか正確にわかっていなければ、最大限覚醒するためにカフェインを摂取する適切なタイミングがわからないでしょう。 例えば、妊娠中など、医療上の理由で一定レベル以下に保つようカフェイン摂取を制限されている場合は、1杯の飲み物に含まれるカフェインの量を知ることも大事です。 研究では、1日300mg程度が推奨されていますが、助産師は「8オンス(約230ml)のコーヒー」というような言い方で、私に説明しようと

    カフェインが入っている飲み物一覧|1日の適量はどのくらい? | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2019/08/19
    “セブンイレブン、16オンス(約470ml)コーヒー:280mg”スヌーピーコーヒー牛乳が話題になってたけど、これも大概やん(;´Д`)
  • バッテリー不要の「冷却ベスト」。水で絞るだけで6時間冷え、熱中症対策に | ライフハッカー・ジャパン

    着る暑さ対策としては、服にファンがついたタイプもありますが、「冷却ベスト」は安価かつ、バッテリーも不要。それに凍らせる必要もないので、より手軽に使えそう。もちろん、繰り返し使えます。 ただ、洋服の上に着るため、少々洋服が湿ってしまう可能性があるんだとか。とはいえ、スポーツや外作業をする際は、どうせあとで着替えることになるので、気にならないかと思います。 着脱も、動くのも楽襟口が大きく、サイズを脇のマジックベルトで調整できるので、男女兼用で使用可能。また、小さなポケットがついているのも便利です。 まだまだ暑い季節は続きます。気軽にできてコスパ良しな熱中症対策として、おひとついかがでしょうか? なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

    バッテリー不要の「冷却ベスト」。水で絞るだけで6時間冷え、熱中症対策に | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2019/08/14
    もろ中国って感じの商品名やなあ・・
  • パーム油が大問題に!環境への影響と私たちができること全て | ライフハッカー・ジャパン

    「パーム油」と聞くと、ピンとこないかもしれませんが、家庭の冷蔵庫にあるアイスクリームやピーナッツバターなどの身近な品に使用されており、石鹸や原油の製造にも用いられています。 汎用性が高いパーム油は大量に消費されるため需要が大きく、結果として環境破壊を招いています。絶滅の危機に瀕しているオランウータンの生息地に最近パーム油製造業者が侵出して、オランウータンをエアガンで撃ったという報告が多数ありました。 パーム油の生産は森を破壊し、児童労働に依存しがちになっています。我々消費者は、パーム油の製造過程を変えることはできませんが、消費者としての購買習慣を変えることはできます。 しかし、それは、パーム油の使用を完全にやめることではありません(理由は後述します)。 まず、台所やバスルームでパーム油を使用すると、どれほど環境破壊につながるか、また、パーム油を使用する理由について深堀してみましょう。 パ

    パーム油が大問題に!環境への影響と私たちができること全て | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2019/07/13
    タイでは長らく安価で劣悪な品質のパーム油による健康被害が問題視されてる。風味もあるけどとにかく安くて使いやすいんで、屋台でやたら使われてる。
  • カットして貼るだけで騒音対策。室外機やドア、家電に使える防音シート | ライフハッカー・ジャパン

    家電や水道などの稼動音が気になったことはありませんか? 稼動していることはありがたいのですが、うるさすぎるのは困りものです。特に自宅でリラックスしていたり、仕事をしていたりするときに音が聞こえると、集中できませんよね。 そんな騒音の問題は、シート1枚で対策できるって、ご存知でしたか?

    カットして貼るだけで騒音対策。室外機やドア、家電に使える防音シート | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2019/06/30
    自作PC業界ではよく知られてますね
  • Googleが公開していない古いウェブサイトを見つける方法(追記・修正あり) | ライフハッカー・ジャパン

    「場」としてのインターネットは、絶えず拡大しています。毎日、新しいウェブページが次々につくられています。その数があまりにも多いので、その一部は時とともに消えていっているような気がします。 でも実のところ、それらはGoogleから消えているだけなのかもしれません。 10年前のサイトはGoogleに表示されなくなった?ウェブデベロッパー/ブロガーのTim Bray氏やMarco Fioretti氏が2018年に投稿した記事によれば、どうやらGoogleはインターネット全体をインデックスするのをやめ、そのせいで一部の古いサイト(10年よりも前のもの)はGoogle検索に表示されなくなったようなのです。 Googleは、ユーザーが聞いてくる妙な質問に逐一答える情報コンシェルジュという大変な仕事をさせられているので、彼らの決定も理解できるところはあります。 とはいえ、その記憶力が過去10年に制限され

    Googleが公開していない古いウェブサイトを見つける方法(追記・修正あり) | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2019/05/01
    単に古いサイトってだけなら未だに表示はされるけど、まだクロールしきれてない分に関しては、クロールしなくなった。ってことではないの?https://is.gd/sMhUgo
  • ADHD(注意欠陥・多動性障害)の新社会人へ仕事にまつわるアドバイス | ライフハッカー・ジャパン

    あなたが注意欠陥/多動性障害(ADHD)の若者だとしたら、大学では通用したやり方が、職場では通用しないことを覚悟しなければなりません。 大学ではADHDの学生を支援する環境が整っていましたが、卒業後は、ランドマーク大学の教授でLearning Differences(学びかたの違い)の専門家であるMacLean Gander氏が「明らかにADHDに不親切」と呼ぶ環境へと入ることになります。 そして、すみやかに環境に適応できなければ、職を失う可能性があります。 ADHDの人は、解雇される可能性が61%高く、リストラされる可能性が33%高く、また、自主退職する可能性が3倍高いことがわかっています。 結果、注意欠陥障害協会によると、ADHDを持つ大人の3人に1人が失業者であるということです。 もっとも、あなたもそのうちの一人になる必要はありません。 ADHDを活かす働き方とはImage: Res

    ADHD(注意欠陥・多動性障害)の新社会人へ仕事にまつわるアドバイス | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2019/03/01
    なんで、その努力をしてないだろって前提なんだよ。努力してるけど出来ないから問題なんだろ(;´Д`)対応を求める方向が逆だ。会社を含め社会が対応してくれないと、当事者には出来ることの限度があんだよ
  • 死ぬ時に体と心に何が起きるのか | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    死ぬ時に体と心に何が起きるのか | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2019/02/26
    機能がなくなっていくというよりも、してくでもできなくなる。って書き方のほうが適してると思うhttps://is.gd/XL081P あと、これから死んで終わりなのに恐怖を和らげる理由がわからない>臨死時の脳内物質
  • すべての栄養素を含む完全栄養食「ベースパスタ」を30日間食べてみた結果 | ライフハッカー・ジャパン

    HACK! THE NEW SOCIETY with &e. より良い未来の作り方 交通事故のない世界を目指し、社会全体が豊かになっていくことを目的とした共創型自動車保険「&e (アンディー) 」。ライフハッカーはそんな「&e」とともに、より良い社会とビジネスの共創を模索する人々の対話と奮闘をご紹介します。

    すべての栄養素を含む完全栄養食「ベースパスタ」を30日間食べてみた結果 | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2019/01/15
    完全食ソイレントなんてのが以前話題になってたけど、こっちは味付けで変化を付けられる所がソイレントの短所を補ってそう。ただずーっとこの麺ばっか食べられるもんなんだろうか。
  • 【書評】『スルースキル “あえて鈍感"になって人生をラクにする方法』 | ライフハッカー・ジャパン

    やりたいことを自由にやれている人は、批判されてもひどいことを言われても「スルー」できてしまうもの。つまり、人の不快な言動を、いつも聞いているようで受け流すことができる。 カウンセラーである『スルースキル “あえて鈍感"になって人生をラクにする方法』(大嶋信頼著、ワニブックス)の著者は、そう指摘しています。 そういう人は、ちゃんと自分に必要なアドバイスだけ拾って、どんどんヴァージョンアップしていきます。他人から批判されても聞いてないので、どんどん自由になっていくのです。(「はじめに」より) また、「スルーできる人」は批判を気にしないからなのか、まわりの人の感情にも流されないのだといいます。まわりの人がどうであったとしても、スルーしてしまうから淡々とやりたいことを続けられるということ。 そればかりか、自由で楽しそうに生きる「スルーできる人」に周囲も引きずられることになるため、まわりの人もいつし

    【書評】『スルースキル “あえて鈍感"になって人生をラクにする方法』 | ライフハッカー・ジャパン
    quick_past
    quick_past 2018/09/10
    しらんぷりならそこかしこで見かけますけど。スルーしまくってても生きづらさが変わることはないですよ。