タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (92)

  • 糖尿病の新呼称案は英語の「ダイアベティス」…専門家「普及難しいのでは」

    【読売新聞】 日糖尿病協会などが、糖尿病への偏見をなくすため、糖尿病の英語表記である「ダイアベティス」という呼称を用いる案をまとめ、近く公表する。「尿」の字を含む病名に抵抗感を示す患者の声を踏まえた対応だが、医師ら専門家からは「分

    糖尿病の新呼称案は英語の「ダイアベティス」…専門家「普及難しいのでは」
    quix_que
    quix_que 2023/09/22
    廻りの医療職の人全員「ディーエム」っていうしそれで通じるし誰も困ってないのでDMでいいじゃん、と思う。
  • 1人1台PC 投資に見合う教育効果あるか

    【読売新聞】 まず配備ありきで、活用方法の検討は二の次というのなら、見切り発車と言わざるを得ない。  政府が2023年度までに、全国の小中学校で1人につき1台のパソコン(PC)などの情報端末を配備する方針を決めた。「3人に1台」の配

    1人1台PC 投資に見合う教育効果あるか
    quix_que
    quix_que 2020/01/27
    「PCでドリルの反復練習をしていると、長い文章をじっくり読んで意味を考えることがおろそか」であってほしい、PC使いこなしてる人間より使いこなせない自分の方が有能と思われたい願望、と言ったら言い過ぎ?
  • ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から、安全保障上の懸念が指摘される中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除する方針を固めた。10日にも各府省が申し合わせ、政府機関の調達の内規を改める。機密漏えいやサイバー攻撃を防ぐ狙いがある。 米国は8月に成立させた「国防権限法」により、政府機関や政府との取引企業で2社の機器やサービスの利用を禁じた。米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ、中国による不正傍受やサイバー攻撃に利用されているとして、日を含む同盟国に利用の自粛を要請していた。 これを踏まえ、日政府は、国の安全保障の脅威になると判断した企業の製品やサービスは、購入しない仕組みとする。中国を過度に刺激しないよう2社を名指ししない方向だが、「現段階でファーウェイとZTEの2社は排除対象」(政府関係者)となる。国内企業の

    ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2018/12/07
    今年モバイルルーターをファーウェイに買い替えたけどその前使ってたのはZTEだった。
  • 米東部で銃撃、3人死亡…銃撃犯の女の身柄拘束 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    米東部メリーランド州ボルティモア近郊で20日午前(日時間20日夜)、ドラッグストアの配送センターで銃撃事件があり、地元警察当局の発表では複数の死傷者が出た。米紙ワシントン・ポストは少なくとも3人が死亡したと伝えた。銃撃犯は女で、身柄を拘束されたが負傷しているという。 事件があったのはボルティモアから約20キロ離れたアバディーン地区。警察当局の発表では、単独犯とみられ、犯行には小銃が使用されたという。通報を受けて警官や特殊部隊が現場に急行したが、銃撃犯はすでに負傷していたことから、犯行直後に自殺を図った可能性もある。(ニューヨーク支局)

    米東部で銃撃、3人死亡…銃撃犯の女の身柄拘束 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2018/09/21
    女性のシリアルキラーと女性の無差別殺人者はあんまりいないといわれていたような気がする。なにか流れが変わってきているのか?
  • 「野党は不祥事にしか関心ない」…田原総一朗氏 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    山梨県読売会と読売新聞東京社が主催する「読売山梨セミナー」(読売タスク協力)が15日、甲府市湯村の常磐ホテルで開かれた。 ジャーナリストの田原総一朗さん(84)が「時代を斬る~日政治の舞台裏」と題して講演し、約300人が熱心に耳を傾けた。 田原さんは、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の書き換えや、学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡る問題に触れ、「野党は一連の不祥事にしか関心がない」と指摘。「野党がアベノミクスや安全保障などに関して対案を示さないので、国民は安倍政権を支持するしか選択肢がない」などと述べた。 田原さんは、人工知能(AI)の開発競争など経済情勢についても解説。甲府市の無職男性(78)は「日がAIの分野で後れを取っていると指摘した持論は興味深かった」と話していた。

    「野党は不祥事にしか関心ない」…田原総一朗氏 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2018/05/21
    公文書を改竄したり、国会答弁で事実と異なることを言ったりするのは、単なる「不祥事」(単なる不祥事なら取るに足らないという意味ではない)とは次元の違う問題なんですけどね。
  • 「頭にボール当たったら死ぬぞ」野球部監督謹慎 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    金沢龍谷高校(金沢市上安原町)の野球部で4月、1年生の男子部員に対し、男性監督(40)による不適切な言動の指導があり、同校が男性監督を謹慎処分としていたことが10日、わかった。 石川県高野連を通じて事態を把握した日学生野球協会は11日、審査室会議を開いて同校への正式な処分を決める。 同校によると、4月1日午後、ノックの練習中に、男子部員の集中力が欠けていると感じた男性監督が「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した。言動にショックを受けた男子部員は翌2日から練習を休み、母親が同校に経緯を説明した。男子部員は現在も不登校の状態が続いている。 学校側は男性監督や他の部員、母親から事情を聞いた上で、「発言は生徒の命を守るためのものだったが、言い方が部員に不安感を抱かせる不適切なものだった」と判断。4月4日から男性監督を部活での指導を禁じる謹慎処分とし、同月7日付で県高野連に報告した。男性監

    「頭にボール当たったら死ぬぞ」野球部監督謹慎 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2018/05/12
    「頭にボールが当たったら死ぬぞ(5mくらいの距離から大きく振りかぶりつつ)」とかじゃないの?
  • 脱走受刑者、直前に座布団使用で内規違反し注意 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    松山刑務所大井造船作業場(愛媛県今治市大西町)から服役中の平尾龍磨(たつま)受刑者(27)が脱走した事件で、同刑務所は11日、事件後初めて記者会見を開き、平尾受刑者が脱走直前、内規違反で刑務官から注意を受けていたことを明らかにした。 吉田博志所長は「人の内面まで把握できなかったことが、逃走を許した要因の一つ」と陳謝し、今後、警備体制を見直す方針を示した。 会見は東温市見奈良の同刑務所で行われ、法務省矯正局成人矯正課の白川秀史警備対策室長や吉田所長ら4人が出席。吉田所長が冒頭、「住民や関係者に不安と心配をかけ、申し訳ない」と謝罪し、4人とも深く頭を下げた。 同刑務所によると、平尾受刑者は昨年12月に入所。大きなトラブルはなかったが、脱走の3日前、別の受刑者の座布団を使っていたことが判明した。受刑者同士では物のやり取りが禁じられており、刑務官から注意を受けた。逃走に影響したかは不明としている

    脱走受刑者、直前に座布団使用で内規違反し注意 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2018/04/12
    座布団みたいなものまで「自分のを使え。貸し借り禁止」で注意をうけるっていうのは、それまでふつうの生活をしていた人にとっては自分が人間以下のものになったみたいな気分になるんじゃないのかなあ。
  • 町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県大磯町が昨年、町立中学校で導入した給事業を巡り、多い時でご飯やおかずの半分以上がべ残される異常事態が続いていることが町への取材でわかった。 生徒からは「味や見た目が悪い」という“致命的な欠陥”を指摘する声が相次いでおり、危機感を抱いた町は生徒や保護者らを対象とした緊急のアンケートを実施。献立などの見直しを急ぐ考えだ。 ■保護者に衝撃 今年7月、町立国府中を訪れたPTA関係者の間に衝撃が広がった。給を終えた2年生の1クラス31人の中で、おかずを完したのはわずか1人。ほとんど手をつけなかった生徒もいた。保護者からは「こんなにべられていないなら、やめた方がいい」という声が上がったほどだったという。 国府、大磯の町立2中学で給が始まったのは昨年1月。町は綾瀬市の業者に調理と配送を委託するデリバリー方式を採用し、材の発注と献立作りは町職員の栄養士が行っている。2校の生徒は計約7

    町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2017/09/14
    業者の選定の時に味見とかはしなかったのだろうか。 町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 首相、稀勢の里を例に公務員に「甘え許されぬ」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相は5日午前、東京都内で始まった国家公務員合同初任研修で、各省庁の幹部候補となる新人職員約750人に訓示した。 首相は、大相撲春場所で負傷を押して出場し、劇的な逆転優勝を飾った横綱稀勢の里の姿勢を「高いプロ意識」とたたえ、「皆さんも『プロ』の行政官。一つひとつの仕事が日々の国民の暮らしに直結している。いささかの甘えも許されない」と自覚を促した。 また、「最大のチャレンジは働き方改革だ」として、「これまでのような『画一的』『横並び』の風土を打ち破り、多様性が尊重される新しい時代をつくりあげていく」と述べた。

    quix_que
    quix_que 2017/04/06
    兵站を軽視して餓死者・病死者を大量に出した大日本帝国の伝統をなにがなんでも受け継ぎたいわけですね。健康で働ける・疲れたら休養できるようにするのが管理監督者の役目よ?
  • 自衛官募集チラシに「防衛相(女性)頼りない」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「稲田防衛大臣(女性)は少々頼りないですが……」。 組織トップを批判し、女性を 揶揄 ( やゆ ) したとも取られる言葉が並んだ自衛官募集のチラシが秋田県の大館市、北秋田市で配られていたことが24日、防衛省への取材でわかった。同省自衛隊秋田地方協力部大館出張所の男性隊員が入隊への関心を引こうと作成したらしい。物議を醸しかねない内容に、同部は「あってはならない」として、配布先に残っていたチラシをすべて回収した。 同部広報室によると、チラシはA4判で、大館出張所の男性隊員が10月18日、所内のパソコンで130枚作成し、19日から、持ち場の両市にある温泉施設、道の駅、市役所総合支所など計9か所に許可を得て、隊員の待遇紹介、各種勧誘のパンフレットなどと合わせ、置かせてもらっていた。隊員募集や広報活動が業務の同部では、関心を引くように表現に工夫を凝らす例は珍しくないという。 チラシは、所要の

    自衛官募集チラシに「防衛相(女性)頼りない」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2016/11/25
    稲田が防衛大臣に不適格なのは女性だからではない(戦争を霊魂進化に最適の行事とか言ってる人ですよ)し、「少々頼りない」のレベルではないと思う。
  • 政府が残業規制を強化へ…上限設定、罰則も検討 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、労働者に事実上無制限の時間外労働(残業)を課すことが可能とされる労働基準法の「36(サブロク)協定」の運用を見直し、1か月の残業時間に上限を設定する検討に入った。 上限を超える残業は原則禁止し、現在はない罰則規定の新設を含め、具体化を図る。長時間労働が少子化や、男性の家庭参加を阻む原因となっているとして、月内にも発足する関係閣僚と有識者の「働き方改革実現会議」(議長・安倍首相)で詳細な制度設計を議論する。 労使が36協定を結んだ場合の残業時間の上限は、現行でも「1か月45時間」の基準が厚生労働相の告示で定められている。ただ、例外規定があり、「特別の事情」について労使の合意があれば上限を守らなくてもよいことになっている。

    政府が残業規制を強化へ…上限設定、罰則も検討 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2016/09/07
    確かにこの規定自体は実現すれば悪いことではないのだけれど、実効性の面では疑問。サービス残業とかみなし残業とかはどうするんだろうね、上限よりそっちまずなんとかすべきなのでは。
  • 中高生向けアプリ「ゴルスタ」 個人情報書き込みで謝罪 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中高生限定のスマートフォン向けアプリ「ゴルスタ」で、アプリを以前使っていたユーザーの個人情報である氏名を、アプリ運営会社がSNS上に意図的に書き込んだことが物議をかもし、25日から炎上している。 アプリの運営会社「スプリックス」(東京都豊島区)の常石博之副社長は26日、読売新聞社の取材に対し、同社の担当者がゴルスタの公式ツイッターアカウントで、ゴルスタを批判していた元ユーザーの氏名を書き込んだ上で、「警察に通報します」などと警告したことについて、「この事実に対しては、当社のミスでした。深夜でもあり、担当者がヒートアップしてしまったためです。深くお詫びいたします」と謝罪した。 また、アプリの利用規約の「クレジットカード情報」を収集するという記載についても、「保護者のクレジットカード番号が必要なのか」などとSNS上で指摘されている。この点について、常石氏は、利用規約でクレジットカード情報を求め

    中高生向けアプリ「ゴルスタ」 個人情報書き込みで謝罪 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2016/08/27
    密告を奨励してることには言及無し。
  • 震災関連死、2人増え16人に…肺塞栓症40人 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    quix_que
    quix_que 2016/04/27
    「肺塞栓そくせん症(エコノミークラス症候群)」こう書けば深刻な病気であrことや飛行機関係なく発症することの注意喚起につながるような気がする。
  • 小泉進次郎氏、既存の社会モデル「ぶっ壊す」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民党の若手議員からなる「2020年以降の経済財政構想小委員会」は13日、将来の財政運営のあり方などに関する中間報告を発表した。 高齢世代だけでなく、現役世代で困っている人のための社会保障制度見直しなどが柱だ。 小委員会の事務局長を務める小泉進次郎農林部会長は党部で記者会見し、人口減少の影響で既存の社会モデルが通じなくなることに懸念を示した上で、「政治が(既存の)レールを『ぶっ壊していく』」と強調。中間報告にもこの表現が盛り込まれた。小泉氏の父、純一郎元首相が総裁選などで「自民党をぶっ壊す」と絶叫したことにならい、この表現を踏襲したとみられる。

    小泉進次郎氏、既存の社会モデル「ぶっ壊す」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2016/04/15
    彼は確かに「弁舌爽やかな若者」なので一部の人は勝手に「既得権と戦う」みたいなイメージを抱いてるけど、親が元総理ででもなければ議員になれてた可能性は限りなくゼロに近い、まさに既得権の申し子。
  • 格差問題で竹中平蔵氏「正規が非正規を搾取」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    竹中平蔵・慶大教授と山口二郎・法大教授が2日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、安倍首相の経済政策「アベノミクス」を巡る格差の問題について議論した。 竹中氏は、「雇用者報酬が実質で増えていることは重要。日でも(格差が)拡大しつつあるが、世界の中で見れば客観的に低い」と強調。そのうえで、「正規が非正規を搾取する構造になっている。正規と非正規の壁をなくさなければいけない」と述べた。 一方、山口氏は、「個人消費が伸びず、実質賃金も低下し続けている。マクロ経済の数字の改善が(国民経済の)成功指標であるという関係は21世紀に入って崩れた」と指摘。「普通の働く人に力点を置かなければ、経済回復の道筋は描けない」と訴えた。

    格差問題で竹中平蔵氏「正規が非正規を搾取」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2015/03/03
    搾取の主語が「正規」なのね竹中に言わせると。ふーん。/格差問題で竹中平蔵氏「正規が非正規を搾取」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) @Yomiuri_Onlineさんから
  • 韓国セウォル号沈没事故、船長に死刑求刑 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【光州(韓国南西部)=吉田敏行】304人が死亡、行方不明となった韓国の旅客船「セウォル号」沈没事故で、乗客らを船内に置き去りにして逃げ、殺人罪などに問われた船長のイ・ジュンソク被告(68)ら15人に対する論告求刑公判が27日、光州地裁であり、検察側はイ被告に死刑を求刑した。 公判では、イ被告に乗客が死んでも構わないという「未必の故意」があったかが争点になっている。イ被告は公判で、「船から乗客を退避させるよう指示した」と起訴事実を否認している。 起訴状によると、イ被告らは、無理な増改築と過積載によって、横転したセ号が沈没すると知りながら、船内に待機している乗客に退避を呼びかけるなど救助措置を取らず、乗客らを死亡させた。

    quix_que
    quix_que 2014/10/27
    未必の故意はちょっと筋悪という感じ。いや許せないとは思うけれど、重過失以上のものに問うのは難しいんじゃないのかな。
  • クマラスワミ報告の撤回要請を正式表明…菅長官 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    菅官房長官は16日午前の記者会見で、いわゆる従軍慰安婦問題をめぐり、1996年に国連人権委員会(当時)が採択した「クマラスワミ報告」について、特別報告者のスリランカ人法律家ラディカ・クマラスワミ氏に対し、日政府として内容の一部撤回を要請したことを正式に明らかにした。 菅氏は「朝日新聞が慰安婦問題に関する報道を誤報だったとして取り消したという進展があったので、クマラスワミ氏人に見解を修正するように求めた」と述べた。そのうえで、「先方は修正に応じられないということだったが、政府としては国連人権理事会をはじめとする国際社会で粘り強く説明し、理解を得たい」とも語った。

    quix_que
    quix_que 2014/10/16
    そもそも、クマラスワミ報告では、朝日が誤報と認めた例の吉田証言は「信憑性のないもの」としているわけで、それが誤報だったからといって結論になんの影響もないと思うのですけどね。ANNha
  • 低所得者にも一定の負担求める…後期高齢者医療 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    厚生労働省は15日午前の社会保障審議会医療保険部会で、75歳以上の人が加入する後期高齢者医療制度について、低所得者らの保険料を軽減してきた特例を廃止する案を示した。 全体で865万人が対象となる。 同省は来年の通常国会に提出予定の医療保険制度改革関連法案に盛り込む方針だ。 特例は、高齢者医療制度が導入された2008年に設けられ、年収250万円以下の低所得世帯について、保険料を最大9割軽減してきた。廃止案は、負担の公平化のため、軽減割合を縮小するなどして、所得が少ない高齢者世帯にも一定の負担を求める。 単身世帯でみると、元会社員で、年金収入が年80万円以下の人は保険料が月370円から月1120円に増える。

    quix_que
    quix_que 2014/10/15
    「負担の公平化」という言葉の意味がなんかとても恣意的になっている感。
  • 都議会ヤジ、批判再燃…「基本理解していない」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    (上)塩村文夏都議に謝罪する鈴木章浩都議(6月23日)、(下)自らの発言について謝罪する野島善司都議(17日) セクハラヤジ問題に揺れた東京都議会への批判が再燃している。 6月の議会で「信頼回復と再発防止」を誓ったばかりなのに、今度は「男女共同参画」がテーマの議員連盟の会長から失言が飛び出した。24、25日には会議場で各会派の代表質問、一般質問が行われるが、都議会の体質を見極めようと、傍聴を呼びかける動きも出ている。 ◆「教育」必要 「男女共同参画や人権について教育されていない」「都議の見識に驚かされる」 今月17日夜、都議会近くのビルで「議会での性差別をなくすには」と題する集会が開かれた。前日には、男女参画議連の会長に就任したばかりの野島善司都議(65)(自民)が「(私的な場であれば)『結婚したらどうだ』と、僕も言う」と発言。集会では、その発言への非難が相次いだ。 集会には、6月の議会

    quix_que
    quix_que 2014/09/22
    民主党がなぜ国政で失敗したのかの一つの答えは、ルールでがんじがらめに「自らなる」のが好きな体質があるからなんじゃないのかと思わせるような対応。
  • 旅券持たず片言の日本語、県警が男性逮捕…実は : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    茨城県警牛久署は14日、さいたま市に住む男性(20)を入管難民法違反(旅券不携帯)容疑で誤認逮捕し、約7時間後に釈放したと発表した。 発表によると、13日午後5時過ぎ、牛久市のマンション管理人から「付近に不審な外国人がいる」との通報があり、駆けつけた同署員が男性に職務質問した。男性は片言の日語で、署員は外見や言葉遣いから外国人と判断し、旅券を持っていなかったことから同容疑で現行犯逮捕した。 その後、通訳を介しての調べで、男性は父親が日人、母親がフィリピン人で、両方の国籍を持っていることが判明。さいたま市内の自宅からフィリピンと日の旅券が見つかり、誤認逮捕であることがわかった。同署は13日夜に男性を釈放し、謝罪した。

    quix_que
    quix_que 2014/08/14
    見た目が「普通の日本人」と違う人を、居るだけで犯罪扱いしたのは警察だけでなく通報者も、だよ。/旅券持たず片言の日本語、県警が男性逮捕…実は : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) @Yomiuri_Onlineさんから