タグ

ブックマーク / yoshiori.hatenablog.com (19)

  • LINEさんとTest自動化とか安定化とか高速化とかそういう系の共同イベントやります! - 宇宙行きたい

    こんにちは! LINEさんとlaucnhableで合同でやるオンラインイベントが明日開催されます! 最近は結構日でも導入事例増えてきていてこういうイベントも出来るようになってきて嬉しいですね!!! 弊社の取り組みとかどんな感じで使えるのかというのを弊社からは川口さんが発表しますし、その後もLINEさんの発表やパネルディスカッションもあります。 開催日時は、明日の3月30日(水)13:00〜18:00で、詳細は以下のURLからご確認ください。 https://launchableinc.connpass.com/event/277667/ で、そんな弊社ですが若干名エンジニアを募集しています! まだまだ小さいチームですし、やらなきゃいけないことはいっぱいあります! 是非一緒に働きましょう!!! www.launchableinc.com

    LINEさんとTest自動化とか安定化とか高速化とかそういう系の共同イベントやります! - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2023/03/30
  • Git で会社のリポジトリとかは自動で別のメアドを使うようにする - 宇宙行きたい

    仕事でGit使うときとか普段とは違う会社のメアドでコミットとかしたいんだけど、cloneするたびに git config user.email とかするのメンドイよね〜 というかもうだいぶ有名な設定だと思うんだけどたまに知らない人いるので書いておくと includeif 使うと特定のディレクトリ以下のときに読み込む設定を変更できるので便利です。 で、ここまでは普通にGitのマニュアルにも書いてあるんだけど ghq と組み合わせると最高便利になるのでそのへんの設定を書いておきます。 といっても普通に設定するだけだけど .gitconfig には下記のように書いておいて [ghq] root = ~/src [includeIf "gitdir:~/src/github.com/launchableinc/"] path = ~/.config/git/launchable.inc ~/.co

    Git で会社のリポジトリとかは自動で別のメアドを使うようにする - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2022/02/02
  • 一年英語やってみてわかった事 - 宇宙行きたい

    前提条件書いておくと義務教育英語レベルも無い人間の話です。三単現って言われて「麻雀の役?」とか思っちゃうレベル。 やってること 毎日 Duolingo 平日は毎日DMM英会話 文法の教材はある程度やった 会話の教材使ってる 出てくる単語をiKnowで勉強する機能があるので予習してる だいたい毎日1時間くらい使ってる感じ。 どのくらい成長したか これがホント後の話にも続くんだけど当初の予定より全然成長していない。英語のミーティングや1on1にビビらなくなったって言うだけ。これは言葉通りでビビらなくなっただけで半分以下しか理解出来てないし言いたい事全然伝えられない。 まあ、そんななのでもちろん凹む。メッチャ凹む。でもなんというかそれの理由が分かったのでそれを今日は書きたかった。 多分英語学習が進まなかったり途中で挫折しちゃうのは目標が高すぎるからだという事に気がついた。 どういうことかと言う

    一年英語やってみてわかった事 - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2021/07/19
  • Chaos Engineering 補足 - 宇宙行きたい

    techlife.cookpad.com 個人的には Envoy が整備されたのがデカくて、このお陰でサービス間通信が中央管理出来るようになったんだよね。 で、サービス間の通信トラフィックを自在に変更出来るようになったのでそこで通信障害系をエミュレート出来るようになったのがデカい。 今までだとNetflix/Hystrix とか cookpad/expeditor みたいな通信まわりのクライアントとかに手を入れなきゃかなぁと思ってたんだよね。 まぁ、id:aladhi ++ って事です。

    Chaos Engineering 補足 - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2018/08/07
  • シリコンバレーのトップテクノロジー企業のマネージャーの README をトリセツじゃんって言って台無しにしたお話 - 宇宙行きたい

    1 on 1に次いでのよいプラクティスの予感。事前にメンバー、横の繋がりに付き合い方、期待設定をすること https://t.co/lm2NZ7sgcH— Leonard Chin (@lchin) 2018年5月24日 レオに社内のチャットで「これ良いよ」って勧めて貰ったのに速攻で「トリセツじゃんw」ってリンク貼って茶化しちゃって台無しにした。 んで、読んでみたらすごく良かったので自分でも書いてみた。こういうのって 1on1 で断片的に話したりする事はあってもちゃんとまとめた事ないからやってみると凄く良かった。 こういうのって日和ってチームメンバーにだけ公開したり社内にだけ公開したりしても覚悟無くてカッコ悪いのでイキナリ全世界にドーンってやってみた。 真似する人いたら一緒に世界にドーンしましょう! 大丈夫!元記事の人達もドーンしてるから!! あと、master への force push

    シリコンバレーのトップテクノロジー企業のマネージャーの README をトリセツじゃんって言って台無しにしたお話 - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2018/05/25
  • QR コードにアイコンとか入ってるやつ - 宇宙行きたい

    QR コードにアイコンとか入ってるやつ、 技術的にはどうなっているのかなって少し調べたらメッチャ簡単な仕組みだった。 www.qrcode.com QRコードはコードが汚れていたり、破損していても、コード自身でデータを復元する機能を持っています。「誤り訂正能力」は4段階用意されており、ユーザが使用環境に合わせてレベルを選択する事ができます。このレベルを上げれば、誤り訂正能力は向上しますが、データが増えるため、コードのサイズは大きくなります。 最大で 30% くらい破損してても読みとれるように作ってそこにロゴ乗っけているだけだった。 仕組みがわかったらあまりにも単純だったので js だけでアイコン付きの QR コード生成出来るページ作ってみた。 QR Code 上記ページで適当に 100x100 の画像とか指定してこんな感じで QR コード生成できます。 コードはこっち↓ github.co

    QR コードにアイコンとか入ってるやつ - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2018/05/17
  • Immutable Infrastructure から Microservices を経て Chaos Engineering への流れ - 宇宙行きたい

    最初 Immutable Infrastructure とか言われはじめた時はなんだかんだいって一部のエンジニアしか Immutable な設計にする事とか考えていなかったんだけど、Docker が流行ってコンテナ前提になったら強制的に考えなきゃいけなくなった。 で、同時期に Microservices とか言いはじめて、結果アプリケーションは Immutable になったし、portability も上った。 そのおかげで scale out、 scale in も個別でしやすくなったし良かったですね!! ってなった。 んで、そんなコンテナ管理するのに ECS とか k8s とかのコンテナオーケストレーションを考えるようになった。 で、Microservices 化が進んだ結果、それぞれがどう作用しあっているのか予想が不可能になってきて Chaos Engineering の時代の幕開け

    Immutable Infrastructure から Microservices を経て Chaos Engineering への流れ - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2018/05/09
  • 自分をパブロフの犬にする。もう少し言うと習慣付けたい事は毎日絶対やる事に紐付ける。 - 宇宙行きたい

    なんかタイトルで全部言ってしまった。 どこかのイベントで質問されて答えた記憶があるんだけど、どこだったか忘れてしまったのでブログに書いておくと、継続したいとか習慣付けたい事は『毎日絶対に行う事』に紐付けて置くと良いですよ。さらに、なるべく負荷を低くして紐付けると良い。 具体的な例をあげると、僕は寝るために布団に入ったらとりあえず kindleを 1 ページ読む事にしている。月曜日でジャンプ読みたくても、ゲームしたくても、YouTube 見たくてもまずは 1 ページだけでいいから読んでから好きな事をするようにしている。 1 ページだと少ないと思うかもしれないけど、これだと負荷にならないし、スッゲー眠くても 1 ページくらいは読める。 そのくせ大体 1 ページ読むと続きが気になって一章読んじゃったりする事もある。 もう当にパブロフの犬みたいに布団に入ったらとりあえず 1 ページ読んでる

    自分をパブロフの犬にする。もう少し言うと習慣付けたい事は毎日絶対やる事に紐付ける。 - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2018/04/21
  • 英語勉強のプロを卒業しようと思った話 - 宇宙行きたい

    英語に対する苦手意識は昔からあって勉強しなきゃなと思ってた。 ずーっと思ってた。 で、英語の勉強方法をいっぱい学んだ。「シャドーウィングが良い!」「英語は逆から学べ」「ネイティブがhogehoge」「英語脳が fugafuga」「英語は絶対勉強するな」……とか色々学んでた。 まぁ、で、結局英語の勉強はしてないんだよね。 それに気づいた。 気づいたのは使い古されてそれこそ最近は同意できないとか色々言われてる名台詞「Shut the fuck up and write some code!」のおかげ。 なんとなくグダグタ言ってるのを傍目に見て『あー、なんかご立派なことを言っていますがいいからコード書けよ』って思った時に『あ、なんか俺、英語に対してすごいそんな感じだ!グダグタ言ってるだけで英語自体を勉強してないじゃん』って気がついた。 なのでとりあえず英語勉強しようと思って単語覚えて TOEIC

    英語勉強のプロを卒業しようと思った話 - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2018/04/19
  • sora_h の名言がかっこよすぎたのでインターネットに放流 - 宇宙行きたい

    id:sora_h の発言が社内ブログにあって、その言葉があまりにもカッコイイし、ドキュメント書かないエンジニアは反省すべきだ(俺含む)!と思ったので許可とって転載 まず一回でいいので、どこかの日に時間を決めて、集中してドキュメントを改善してみませんか。 継続していかなければならないとか、どういう風にすべきか、という議論もあるけれど、まずは取り組みを0から1にするところからはじめませんか。 マジカッコイイ……こういうこと言える大人になりたい

    sora_h の名言がかっこよすぎたのでインターネットに放流 - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2015/04/16
  • 個別チャットで「お疲れ様です」でチャット始めるの辞めろ! - 宇宙行きたい

    @yoshiori 引用したいので社外にも頼む— SHIOYA, Hiromu (@kwappa) 2014, 12月 18 ということで社内ブログから転載 ↓ 以下原文ママ こんにちは!! 双剣、G級古文書全開放、HR302 のヨシオリです!! さて、チャットでこんな画面よく見ませんか!? (今回はこの画面取るためにワザと sorah にやってもらってます) これ、個人的に凄く邪魔です!!! 要件を全部入力してから呼び出して欲しいです!! まず呼びかけて、それから題を入力しはじめられると、その間待つのが時間の無駄です!! 具体的には 「お疲れ様です」って通知が来る 作業を中断して hipchat を見る 中々続きが来ない 中々続きが来ない!!!!!! 中々続きが来ない!!!!!!!!!!! この時間、完全に無駄です!!! さらに人によっては在席確認も兼ねているのか、こちらも「お疲れ様で

    個別チャットで「お疲れ様です」でチャット始めるの辞めろ! - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2014/12/19
  • maven で依存 jar とかも含めて実行可能な jar を作る方法 - 宇宙行きたい

    maven-assembly-plugin を使って,jar-with-dependencies と manifest 指定すればいいみたい. <plugin> <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId> <artifactId>maven-assembly-plugin</artifactId> <configuration> <descriptorRefs> <descriptorRef>jar-with-dependencies</descriptorRef> </descriptorRefs> <archive> <manifest> <mainClass>org.yoshiori.Main</mainClass> </manifest> </archive> <finalName>test</finalName> </configura

    maven で依存 jar とかも含めて実行可能な jar を作る方法 - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2012/08/20
  • JUnit4 の @Test でも簡単にパフォーマンステストが出来た!!! - 宇宙行きたい

    今まで、パフォーマンスに注意しなきゃいけないところは テストに StopWatch stopWatch = new StopWatch(); List<Long> times = new ArrayList<Long>(); for(int i = 0 ; i < 100 ; i++){ stopWatch.reset(); stopWatch.start(); foo.bar(); //計測する処理 stopWatch.stop(); times.add(stopWatch.getTime()); } BigDecimal sum = new BigDecimal(0L); for(Long i : times){ sum = sum.add(new BigDecimal(i)); } Long average = sum.divide(new BigDecimal(times.size

    JUnit4 の @Test でも簡単にパフォーマンステストが出来た!!! - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2012/03/02
  • もしドワンゴの新入社員が Andrew Hunt,David Thomas の『達人プログラマー』を読んだら - 宇宙行きたい

    なんか普通に当たり前にやってる事しか書いてませんでした。 ._ \ヽ, ,、 `''|/ノ .| _   | \`ヽ、| \, V `L,,_ |ヽ、)  ,、 /    ヽYノ /    r''ヽ、.| |     `ー-ヽ|ヮ |       `| |.        | ヽ、      | ヽ____ノ /_ノ ' ヽ_\ /(≡)   (≡)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |     |r┬-|     | \      `ー'´     / /          \ (  |          |  ) \|    э    |/ (    ,,,,    ,ノ \  、(U)ノ ノ \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ | /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ ⊂⌒__)__)あわせて読みたい もし永和の新入

    もしドワンゴの新入社員が Andrew Hunt,David Thomas の『達人プログラマー』を読んだら - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2012/03/02
  • デブサミで僕が話したことの簡単なまとめ - 宇宙行きたい

    デブサミが 10 周年でした。 残念ながらオファーなかったのですが、一昨日くらいに急に参加していいよって言われたので 「From Legacy to Agile 〜レガシー開発からアジャイル開発へ〜」に乱入してきました。 そこでチームビルディング的な話を話させてもらいました。 資料とか特に作っていなかったので僕がリーダーとしてチームメンバーにお願いしている決まり的なことを簡単にまとめておこうと思います。 テストを書け 問題を根性で解決するな 人を殺す以外なら何やってもいい 失敗を引きずるな 個別に補足書いて行きます。 一応状況の簡単な説明をしておくと、最初は 3 人しかいないチームに 「手伝ってくれないか?」と言われ合流しました。その後、僕がリーダーになり 今は 15 人前後のチームで動いています。 テストを書け これは僕がチームに入るときに最初に宣言しました。 「テストを書かないようなプ

    デブサミで僕が話したことの簡単なまとめ - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2012/02/18
  • 電子書籍についてぼんやり考えたこと - 宇宙行きたい

    こんなこと落ち着いて話す相手もいないし、なんとなく電子書籍周辺についてぼんやり考えてることをまとめてみる。 あ、これは僕個人の意見であって、僕の所属する会社とかやってる仕事とか関係ないですよ。 まずはみんなも大好きだったり大嫌いだったりするスティーブ・ジョブズの言葉を最初に引用しておく ハリウッドの連中にとってテクノロジーは「買ってくるもの」で、それが創造的なプロセスだとは全然思っていない。突然インターネットが出現して、彼らの商品を盗みはじめた。ナップスター後遺症に悩まされ、つなに糾弾すべき相手を捜し回っている。そして、テクノロジー業界にまで非難をぶつける。 一方テクノロジー業界の側は、彼らの商品にどれだけ手がかかっているか知らないから、違法ダウンロードをどうでもいいことだと思っていて、「うーん、ぼちぼち彼らも新しいビジネスモデルを作る必要があるね」で片付けてしまう。 でも、どっちも間違い

    電子書籍についてぼんやり考えたこと - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2011/11/24
  • 「パラメータをソートし,URIエンコードした key=value の形にして & で繋げます」 の書き方 - 宇宙行きたい

    http://d.hatena.ne.jp/Yoshiori/20100929/1285727199 この記事で 僕が書いたコード params_str = '&'.join(['%s=%s' % (urllib.quote(key, ''),urllib.quote(params[key], '')) for key in sorted(params)]) で、いただいたブクマコメント id:agricola Python, あれげ リスト内包の使い方に美がないなぁ……。辞書のキーと値を、キーで並べ替えて取り出して=で連結するなら ['='.join((k, v)) for k, v in sorted(d.items(), key = lambda x: x[0])] とか書く気がする。 http://b.hatena.ne.jp/agricola/20100929#bookmark-

    「パラメータをソートし,URIエンコードした key=value の形にして & で繋げます」 の書き方 - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2010/10/01
  • やる夫と Python で学ぶ Twitter の OAuth - 宇宙行きたい

    OAuth 調べてみたら難しくて理解出来なかったので, Python で標準ライブラリだけで 1 から書いてみました. /      \ /  _ノ  ヽ、_  \ / o゚((●)) ((●))゚o \  twitter の OAuth 難しいお… |     (__人__)'    | \     `⌒´     / ____ /⌒  ⌒\ /( ●)  (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫でやるお! |     |r┬-|     | \      `ー'´     / Python のサンプルコードを付けていますが, 上から順に読めるようにおもいっきり手続き型で書いています. コメントで実際の処理の説明を書いています. Consumer Key と Consumer Secret の入手 / ̄ ̄\ /    u  \      .____ |:

    やる夫と Python で学ぶ Twitter の OAuth - 宇宙行きたい
    quodius
    quodius 2010/10/01
  • プログラマの麻疹 - 宇宙行きたい

    id:t-wada と話してた時に出てきた「プログラマの麻疹」 プログラマはみんなどうせかかるんだから早めにかかっておいた方が良い そしてかかっておくと治った後にはさらに良いコードが書けるようになるので 恐れずにかかりましょう 名前 症状 僕の状態 OO 厨 多分、現在一番キャリアが多い。一時期 AOP 厨になってしまった人も含むことがある。Smalltalk を神格化し始める かかり中 function 厨 最近増えてきた。マルチコア時代に最適というわかりやすい感染源ができたことも要因の一つ。LISP が世界を作っていると信じる 挫折中 三項演算子厨 どんどんネストした三項演算子を書いてしまう。気がつくと自分でもよくわからなくなってることもある 治療済み テスト厨 テストのためだけにコードを書いてしまう。プロダクトコードのきれいさよりもテストのしやすさを求めてしまう 治療中 lambda

    プログラマの麻疹 - 宇宙行きたい
  • 1