タグ

2015年11月26日のブックマーク (3件)

  • ファミマのスイーツバーガーの見た目に騙されるな! - プライベートブランド食品を徹底解析してみた

    こんにちは!第494回目の調査です! 今回のPB品はこちら! ファミマカフェの『スイーツバーガー 紅茶シフォン』です! 最近ファミマでスイーツを買った人なら恐らく目にしたことのある品だと思います。これのチョコシフォン味もあるんですが、この2品がドン!と冷ケースを陣取っているかの如く並んでいて、思わず目についてしまいます。 正直あまり見た目はヨロシクないと思います。全然美味しそうじゃない。スイーツバーガーて・・・ファミマやっちまったな・・と思い、冗談半分で買ってみたんですがね・・・・・・・・みたんですがね! 調査開始!! ファミマカフェ【スイーツバーガー 紅茶シフォン】 【価格】  198円(税込み) 【栄養成分表示:1個当たり】 ・エネルギー   256kcal ・たんぱく質   4g ・脂質      17g ・炭水化物    22g ・ナトリウム   88mg 【原材料名】 乳等を主

    ファミマのスイーツバーガーの見た目に騙されるな! - プライベートブランド食品を徹底解析してみた
    r-taro
    r-taro 2015/11/26
    明日ファミマに行ってくる!
  • 考古学者の嫁が断捨離を決行→超貴重な文化財も処分して嫁が高額の賠償金を払わされた話

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    考古学者の嫁が断捨離を決行→超貴重な文化財も処分して嫁が高額の賠償金を払わされた話
    r-taro
    r-taro 2015/11/26
    家族のもの勝手に捨てたらダメでしょ!自分で判断つけられるものじゃないんだし。
  • 俺が小学2年生のとき書いた『おこるとどれだけそんするか?』がヤバい。 - 日々、とんは語る。

    実家にて荷物を整理していたところ、俺が小学2年生の頃に書いた伝説の『おこるとどれだけそんをするのか?』発掘されました。 このの存在については、大人になってからも何度か見返していたので、内容も把握していたのですが、デジタルデータとしてまだ保存していなかったので、今回無事にデジタルデータとして保存しました。 何度読み返してみても爆笑必死で、それでいて、とても深みがあり、俺という人間の根源が溢れんばかりに滲み出ています。 こんなヤバいものを大切に保管してくれていたオカンに感謝しつつ、みなさま宜しければご堪能下さい。 もくじ 第一部 おこるときどうおこるか 1〜2 第二部 こういうかんちがいはしないでほしい 3〜4 第三部 おこるとどれだけそんするか 5〜7 第四部 ふくしゅう 8〜9 第一部「おこるときどうおこるか」 おこると言うことは、そんである。 おとなは、すぐ、ちょっとしたことでおこる

    俺が小学2年生のとき書いた『おこるとどれだけそんするか?』がヤバい。 - 日々、とんは語る。
    r-taro
    r-taro 2015/11/26
    小2でここまで書けるものなのか…。すごい。