タグ

パーツに関するr-topのブックマーク (17)

  • 【年末お買物企画】PC静音化パーツカタログ

    よくある自作PCの内部。CPUファンの上方にダクトとケースファンを取り付け、排熱を積極的にケース外に排出する仕組み。しかしケースファンにほこりが積もり、排熱も静音もよろしくない状況 皆さんは、自分の使っているPCが「うるさい」と思ったことはないだろうか。騒音の大きさは静かな住宅街で30~40dB図書館などで50dB、人同士の会話で50~60dBが目安とされている。個人差や音の種類にもよるが、室内であればだいたい20~25dBを超えたあたりで耳障りと感じ始めるようだ。 PCケースの内部では、回転するもの、駆動するものが騒音を発し、これがある一定の音量を超えると「うるさい」と感じるようになる。PC内部で騒音を発するのは、主にファンだ。この場合、ファンの羽根の形状や、羽根部分の仕上げ処理にもよるが、基的にはファンが回るときの風切り音や、ファン自体の振動が騒音の元となる。ファンは主にケース、C

    r-top
    r-top 2007/12/06
    基本的なことだけど、丁寧にまとめている。後で役に立つかも……ああ、自作したい。
  • NVIDIA GeForce 8800 GT速報レビュー

    10月29日(現地時間)発表 米NVIDIAは29日(現地時間)、新GPU「GeForce 8800 GT」を発表した。今回、そのGPUを搭載したXFXのビデオカード「PV-T88-YDFP」を試用する機会を得たので、早速その性能を検証してみた。 GeForce 8800 GTは、Streaming Processorの数が112個、メモリバス幅は256bitで、型番的にもGeForce 8800 UltraやGTXの下位に位置づけられるモデルだが、プロセスが90nmから65nmにシュリンク。コアクロックは600MHz、シェーダクロックは1.5GHz、メモリクロックは1.8GHzと、GTXと同等かそれ以上のクロックで動作し、映像高画質化エンジンはGeForce 8800シリーズで初めて第2世代のPureVideo HDを搭載するなど、ハイエンド製品に勝るとも劣らない仕様になっている。 また

    r-top
    r-top 2007/10/30
    高性能の割にお手頃価格っぽい。狙い目か。
  • ASUSTeK、HDMI付きAMD 690Gミニタワーベアボーン

    r-top
    r-top 2007/06/22
    お手頃価格。これで1台安く組んでみたい。
  • インテル、TDP 50WのクアッドコアXeon

    3月13日 出荷 インテル株式会社は、熱設計電力(TDP)が50Wのサーバー向けクアッドコアCPU Xeon 2モデルを13日より出荷開始した。 出荷されたのは動作周波数1.86GHzの「L5320」と、1.60GHzの「L5310」。1,000個ロット時の単価はそれぞれ62,300円、54,600円。 両モデルともにTDPが50Wで、コアあたりのTDPは12.5W。既存の80Wや120W品と比較して消費電力をそれぞれ約35%、60%削減した。動作周波数以外の仕様は共通で、FSBは1,066MHz、L2キャッシュは8MB(4MB×2)。 同プロセッサを搭載したシステムは、デルや日IBM、NEC、日HP、富士通から出荷される予定。 □インテルのホームページ http://www.intel.co.jp/ □ニュースリリース http://www.intel.co.jp/jp/intel/

    r-top
    r-top 2007/03/13
    50WのXeonなんて信じられん(笑) これで静音PCを1台組んでみたいな。高いけど。
  • 【レビュー】オーバークロックで3GHzは本当か!? - 2万円で買えるCore 2 Duo E4300を試す (1) 新ステッピングの実力は | パソコン | マイコミジャーナル

    Core 2 Duoシリーズの新製品、Core 2 Duo E4300の販売が開始となった。このE4300、動作クロックは1.8GHzとやや低めだが、リテールパッケージの店頭価格が約2万円と安価なため、費用対効果を考えれば充分魅力的なプロセッサだろう。筆者もついつい衝動買いしてしまった。というわけで、早速その実力を試してみたい。もちろん"モノ"が"モノ"だけに、稿ではオーバークロック動作を中心にテストする。 ついつい衝動買いしてしまった E4300はパッケージがLGA 775、動作クロックが1.80GHz、FSBが800MHz、L2キャッシュが2MBで、65nmの製造プロセスを採用し、TDPは65W。FSBが1,066MHzから下がった以外は、これまでのCore 2 Duoと同様だ。しかしIntelのProcessor Spec Finderで調べてみると、実はコアステッピングが、モ

    r-top
    r-top 2007/02/27
    なかなか興味深い。値段も安いし、気軽にクロックアップできそうな雰囲気がいい。1台組んでみたい。
  • In-Win、エンジン音でPCが起動する“赤い”レーシングケース

    発売 価格:オープンプライス ユーエーシー株式会社は、台湾In-Win製のPCケース2製品を発売し、製品情報を公開した。価格はオープンプライス。 「IW-J614TA/WOP(R)」は、フェラーリレッドの塗装を施したスチール製のミドルタワーケース。実売価格は18,800円前後。電源ユニットは別売。 レーシングカーをイメージしたというデザインを採用し、自動車と同じ傷が付きにくい塗装を施しているという。また、電源スイッチにレーシングカーのエンジン音を内蔵し、PC起動時にエンジン音が鳴るギミックも搭載している。 冷却機構はサイドパネルにパッシブダクトと拡張カード用のメッシュカバー付き排熱口を用意し、ネジが不要なフック式の着脱方式を採用している。背面には12cm角ファンを標準装備し、前面にも8cm角ファンを装備できる。 ドライブベイは、5インチ×4、3.5インチ×2、3.5インチシャドウ×3。前面

    r-top
    r-top 2007/01/18
    夜中に近所迷惑にならなきゃいいんだけど(笑)
  • まるでファミコンのカセット!? IDEコネクタに直挿しするフラッシュメモリドライブが発売!

    まるでファミコンのカセット!? IDEコネクタに直挿しするフラッシュメモリドライブが発売! 2007年1月17日 Linpo JapanからIDEコネクタ(40ピン)に直挿しして使用するフラッシュメモリードライブ「Fudia DOM」が発売された。ラインナップは容量2GBの「FDM601-002G00C」と、同じく容量4GBの「FDM601-004G00C」2モデルだ。 この製品は「PCからはHDDと同じドライブとして認識されるためコンパクトフラッシュを変換したフラッシュドライブのように不安定な認識はありません」(Linpo Japan)というのが特徴。同社の資料によると、書き込み速度が最大10MB/s、読み込み速度が最大25MB/s、消費電力は読み込み時70mA、書き込み時75mA、スリープ時1mAというスペック。販売しているのはアークで、価格は容量2GBの「FDM601-002G0

    r-top
    r-top 2007/01/18
    4GBあれば、サーバのシステムディスクとしては充分。クラッシュレスの安心感はでかいかも。興味あり。
  • 実売価格が約2万円のお買得系AGP対応“GeForce 7600 GT”搭載ビデオカード「7600GT-DV256 AGP」がAOpenから

    r-top
    r-top 2006/11/16
    お手頃価格。冬ボで狙ってみよう。
  • スーファミの中身はVIAだった!? 「Windows XP 120GB」という謎のカートリッジとともにユニークなデモをT-ZONE.PC DIY SHOPが実施中!!

    スーファミの中身はVIAだった!? 「Windows XP 120GB」という謎のカートリッジとともにユニークなデモをT-ZONE.PC DIY SHOPが実施中!! 2006年11月9日 なんでパーツショップにスーパーファミコンが……?しかも今頃……。さらに“Windows XP 120GB”と大きく書かれた懐かしのカートリッジまである。T-ZONE.PC DIY SHOPでは現在ユニークな改造PCのデモが実施中だ。 、同店スタッフが昨夜寝ないで作成したという改造PC。スーパーファミコン体に「EPIA-CN 10000EG」を搭載し、HDDもHGST製2.5インチのものをカートリッジ内部に収納してある。 このデモはT-ZONE.PC DIY SHOPでのVIA製Mini-ITX対応マザーボード取り扱い開始記念ともいうべきもので、同店スタッフが昨夜寝ないで作成したという改造PCだ。ス

    r-top
    r-top 2006/11/10
    Mini-ITXってスーファミに入るのか……。ちょっと欲しいな、こういうの。
  • BlogCruiser | So-net

    ブログクルーザー(BlogCruiser)はSo-netが提供するオープンなソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。ブログパーツとしてblogに貼り付ける名刺です。ブログクルーザーは、共感する仲間をつなぐ新世代のプロフィールサービスです。 マイプロフィールに関心あるキーワードを登録しておくと、同じキーワードを登録している仲間とつながることができ、友だち申請機能やお気に入り機能でコミュニケーションできます。 さらに、マイプロフィールをアピールする名刺機能もあり。名刺のデザインも豊富なので、あなただけのプロフィールが作れます。 さぁ、あなたも早速ブログクルーズの旅に出航しましょう! マイプロフィールはブロガーとのコミュニケーションに必携の自己アピールページです。 自分の「顔」となる画像や凝っていること、ブログやホームページのURLなどを登録してマイプロフィールを完成させましょう。 そ

    r-top
    r-top 2006/11/09
    後でやってみよう。
  • ブログの海を渡る「名刺」、ソネットが提供開始

    ソネットエンタテインメントは10月12日、ブログツール「BlogCruiser」(ブログクルーザー)のβ版提供を10月18日より開始すると発表した。利用料金は無料だが、So-net IDの取得が必要。 このサービスはユーザーが作成する「プロフィール」と、それを紹介する「名刺」で構成される。名刺はブログパーツとしてタグが出力されるので、ISPを問わずさまざまなブログにはり付けて利用できる。名刺のデザインは20種類のテンプレートから選択できる。 プロフィールには氏名/自己紹介文のほか、出身地や住所、関心のあるキーワード、愛読しているブログ/サイトなどが登録可能で、訪れたブログにはり付けられている「名刺」をクリックするとプロフィールページを閲覧できる。 ブログ運営者側としては「名刺」を設置すると、自らのプロフィールを簡単かつ詳細に紹介することで訪問者の関心を高めることが可能。訪問者からすれば、運

    ブログの海を渡る「名刺」、ソネットが提供開始
    r-top
    r-top 2006/10/13
    ちょっとよさげ。使ってみたい。
  • Sapphire製“RADEON 1300 XT”搭載カードにAGP対応モデル! 搭載メモリはDDR2 512MB

    r-top
    r-top 2006/09/22
    今どきAGP対応はありがたい。PSUやりさたに買ってしまおうか。
  • Corsair、15分で取り付けできる外付け水冷キット「Nautilus500」

    出荷中 価格:オープンプライス 米Corsair Memoryは、外付けタイプの水冷キット「Nautilus500」の国内での出荷を開始した。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は21,000円前後の見込み。 取り付けに時間がかからないことが特徴の水冷ユニット。CPUの水枕から専用ブラケットでホースを通し、ケース外の体に接続する。ブラケットには電源コネクタも用意されており、ケース内部の4ピンペリフェラルコネクタから付属の電源ケーブルを利用して体に電源供給する。同社の測定によると、他社製品の半分の時間(15分以内)での取り付け完了を謳っている。 対応ソケットは、Socket 478、LGA775、Socket 754/939/940で、水枕は銅製。また、ノースブリッジやGPUへのオプション対応も可能としている。 体はポンプ、ラジエータ、ファンの一体型。ファン回転数は1,800rpm

    r-top
    r-top 2006/08/21
    水冷ってやったことないんだけど、これならできそうかな。
  • AGP対応ビデオカードこだわり派は注目? “i865PE”搭載でCore 2 Duoシリーズに対応するLGA775対応マザーボード「ConRoe865PE」がASRockから!

    AGP対応ビデオカードこだわり派は注目? “i865PE”搭載でCore 2 Duoシリーズに対応するLGA775対応マザーボード「ConRoe865PE」がASRockから! 2006年8月9日 “P965”が登場した現在、旧世代のメインストリーム向けインテル製チップセットともいえる“i865PE”だが、同チップセットを搭載しながらもCore 2 Duoシリーズに対応するというLGA775対応マザーボード「ConRoe865PE」がASRockから発売された。 “i865PE”搭載でCore 2 Duoシリーズに対応するLGA775対応マザーボード「ConRoe865PE」。製品名にはCore 2 Duoのコードネーム“Conroe”の名 今更ながら「なんで865?」と言いたくもなるが、考えられるメリットとしてはネイティブでAGP 8Xをサポート、メモリはDDR SDRAM対応、最近

    r-top
    r-top 2006/08/10
    これはいい! うちの古いPCも最小限の出費でCore 2 Duoにできる。注目。
  • ソリッドアライアンス、ダウジングができる「ペンデュラム USBメモリ」

    発売中 価格:9,800円 株式会社ソリッドアライアンスは、ダウンジングができる「ペンデュラム USBメモリ」を、同社の直販サイトで発売した。価格は9,800円。対応OSは、Windows XP以降、Mac OS X以降。 ダウジングに使用するメルメペンデュラムを模したUSBメモリ。メルメペンデュラムは、振り子部分に探す対象のサンプルを入れることで、ダウンジングの同調効果を高めるというもの。 同製品の監修に携わった日ダウザー協会会長の堤裕司氏は、「USBメモリを搭載したことで、デジタル時代に対応した振り子として新たな用途が期待できる」とコメントしている。 メモリ容量は256MB。体サイズは20×67×20mm(幅×奥行き×高さ)、重量は51g。 □ソリッドアライアンスのホームページ http://www.solidalliance.com/ □ニュースリリース http://www.s

    r-top
    r-top 2006/08/04
    さすがソリッドアライアンス、目のつけどころが違いますな。グッジョブ!(笑)
  • ベアドライブが集まるから“村”ですかっ! センチュリーからHDD収納ケース「裸族の村」発売

    ベアドライブが集まるから“村”ですかっ! センチュリーからHDD収納ケース「裸族の村」発売 2006年7月15日 センチュリーの“裸族”シリーズにベアの3.5インチHDDを5つ収納可能なケース「裸族の村」(型番:CRM35-H705)が加わった。ベアドライブが集まるから“村”という、どう考えても酒の席で考え……もとい、読んだとたんに製品の特徴を想像できるという同社の秀逸なネーミングセンスには脱帽だ。 段ボール製のケースを組み立てることでベアの3.5インチドライブを5つ、収納可能にする「裸族の村」(型番:CRM35-H705)。小学校の工作気分で組み立てできる 裸族シリーズにはHDDドライブに取り付ける形で使用するシリコン製ケース「裸族の服」などがあるが、今回の製品は段ボール製のケースを組み立てることでベアの3.5インチドライブを5つ、収納可能にするというもの。ケースには仕切りも取り付け

    r-top
    r-top 2006/07/18
    ネーミングの勝利。実態はただの箱?
  • アンモナイト型のLian-Li製アルミATXケース「PC-777」をツクモケース王国で参考展示!

    r-top
    r-top 2006/07/18
    実用的かはともかく、デザインは魅力的。ちょっと使ってみたいかも。
  • 1