タグ

firefoxに関するr-topのブックマーク (16)

  • 【レビュー】Webページの保存と整理に便利なFirefoxのアドオン「ScrapBook」 (1) ScrapBookの概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    ScrapBook 1.3.3.7(2008年6月28日更新)はWebページの保存と収集したコレクションの整理を手助けするためのFirefox 2.0〜3.0用のアドオンだ。軽量なのにとても多機能であるため、そのすべてを紹介することはできないが、主に以下の機能がある。 Webページの保存 Webページの選択範囲の保存 Webサイトの保存(掘り下げ取り込み) ブックマークと同じような操作でコレクションを整理 マーカーやイレーサーといった色々なWebページ編集機能 正規表現による全文検索や高速フィルタリング検索 Operaの「メモ」に似たテキスト編集機能 注意:稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください。 インストールはmozilla.orgのFirefox Add-ons集のページで行う。Firefoxで

    r-top
    r-top 2008/07/10
    ブックマークより便利そう。試してみよう。
  • フォクすけぬいぐるみがもらえる!Firefox 紹介キャンペーン

    Firefox 紹介キャンペーンは 2008 年 3 月 31 日をもちまして終了いたしました。沢山のご応募ありがとうございました。抽選結果については 4 月 10 日までに当選者の方に Email でご連絡させていただきました。 著作権情報等 Copyright © 2006-2008 Mozilla Japan. All rights reserved. 一部のコンテンツは Creative Commons ライセンスのもとで公開されています。利用条件は各コンテンツの注釈をご参照ください。Mozilla、Firefox、Firefox ロゴは、米国 Mozilla Foundation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。その他記載されている会社名、製品名等は、該当する各社の商標または登録商標です。Powered by Movable Type

    r-top
    r-top 2008/02/14
    これは欲しい。一般向けに販売してもいいんでない?
  • It's All Text! :: Firefox Add-ons

    No longer works as of Firefox 57 IAT will no longer be supported because a rewrite is required for Firefox 57+. Ever started type into an edit box on some web page (such as to post a comment or describe why your scooter was defective and they should send you new one)? If so, then you need "It's All Text!" This miracle extension provides an edit button for any edit box[1] on any page or your money

    It's All Text! :: Firefox Add-ons
    r-top
    r-top 2007/12/07
    あとで試してみよう。途中で下書きをセーブできるとうれしいんだけど。
  • Fasterfox :: Firefox Add-ons

    Fasterfox 2.0.0 作者: Tony Gentilcore 実験的 カテゴリ Web 開発 プライバシー/セキュリティ Performance and network tweaks for Firefox... レビュー (346) 2006年 10月 30日 更新 8,666 週間ダウンロード数 11,574,937 累計ダウンロード数 他の画像 詳しい説明 Performance and network tweaks for Firefox. Fasterfox allows you to tweak many network and rendering settings such as simultaneous connections, pipelining, cache, DNS cache, and initial paint delay. Dynami

    r-top
    r-top 2007/11/16
    けっこう速くなる。帯域食いまくりそうだけど。
  • ScrapBookをもっと活用する

    先週のアクセスランキングトップとなったのは、「見たWebページをすべて保存する」記事。ここで紹介した「ScrapBook」というFirefoxの拡張機能当に秀逸だ。 見ているWebページをローカルに保存できるほか、記事でも紹介した閲覧したWebページの自動保存はもちろん、URLの一括取り込みも可能。これは複数のURLを指定すると、そのURLのページをまとめて保存するという機能だ。 この機能の一部として、「URL検出ツール」なるものが搭載されている。これは、 ページ内のすべてのリンク 選択範囲内のすべてのリンク 現在のウィンドウに開かれたすべてのタブ 指定したフォルダ以下のローカルHTML ブックマーク(bookmarks.html) WeBox(default.html)(Webページ保存アプリケーションWeBoXの保存URLを読み込んで再保存) の中から選択して、URLのリストを作成

    ScrapBookをもっと活用する
    r-top
    r-top 2007/07/25
    こうして言われてみると便利そう。試してみたいのでメモ。
  • あの人気のエクステンションに日本語版誕生!! - Firebug Japanese 1.05登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    FirefoxでWebアプリケーション開発やデザイン作成などに活用できるエクステンションに「Firebug」がある。最新版は2007年4月24日(米国時間)に公開された1.05。その強力な機能と扱いやすいインタフェースには高い人気があり、WebブラウザとしてFirefoxを選択させる原動力にもなっているエクステンションだ。 今回、この人気のエクステンションに日語版が用意された。 まず、日語サイトが開設され、Firebugのプロジェクトサイトに「日語版はこちら」というメニューが追加されている。 日語化されたプロジェクトサイト また、エクステンションそのものも日語化されている。日語化されたプロジェクトサイトのエクステンションを導入すると、FirebugではなくFirebug Japaneseがインストールされる。実際に動作させてみると、メニューなどが日語化されていることがわかるは

    r-top
    r-top 2007/06/21
    をを、これはありがたい。使い勝手も良くなりそう。
  • 窓の杜 - 【NEWS】3ペイン型のRSSリーダー機能を追加できるFirefox拡張機能「NewsFox」

    オーソドックスな3ペイン型のRSSリーダー機能を追加できる「Firefox」拡張機能「NewsFox」v0.7が、2日に公開された。「Firefox」v1.0以降に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v2.0.0.4で動作確認した。現在、ライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。 「NewsFox」は、「Firefox」を格的なRSSリーダーとして利用できるようにする拡張機能。ツールボタンなどで拡張機能を呼び出すと、3ペイン型のRSSリーダーがアクティブなタブ内に現れる。 左ペインにはRSSフィード、右上ペインには記事見出しが一覧表示され、右下ペインで各記事の配信内容を閲覧できる。また、右上ペインの各記事見出しをダブルクリックすれば、実際の記事ページを新規タブで表示可能なほか、設定を変更することで、記事ペ

    r-top
    r-top 2007/06/18
    sageの一覧性も好きなんだけど、一度試してみよう。
  • 窓の杜 - 【NEWS】スタイルシートのソース表示に特化したFirefox拡張「View formatted source」

    スタイルシートのソース表示に特化した「Firefox」拡張機能「View formatted source」v0.9.5.0が、5月2日に公開された。「Firefox」v1.0以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v2.0.0.4で動作確認した。現在、ライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。 「View formatted source」は、Webページで定義されたスタイルシートから、調べたい部分のみを抜粋して表示できる「Firefox」拡張機能。スタイルシートは一般的に、HTMLファイルとは別のCSSファイルに定義されることが多いため、たとえば特定ブロックに対応するスタイル定義を探すのに苦労することがある。 拡張機能を使用すると、まずWebページ内のテーブルなどのブロック要素がそれぞれ赤色や青色でハイライト表

    r-top
    r-top 2007/06/12
    CSSの調整にかなり便利かも。あとで入れておこう。
  • ITmedia Biz.ID:第7回 Firefoxを高速に操作する10の技

    Internet ExplorerからIEコンポーネントのタブブラウザ(Donut)へ。そしてFirefoxへと、筆者のブラウザ環境は変遷してきた。 今回は、Firefoxを使ってWebブラウズするときに、高速に操作する10の技を紹介する。いや、設定を細かくカスタマイズするというよりも、どちらかというと使い手側をカスタマイズする。Webブラウザはマウスで操作するもの──という思いこみを捨てて、驚くほど速いキーボードブラウジングの世界へ来てみよう。 (1)タブを切り替える Firefoxはタブブラウザだから、当然多くのタブを開きながら操作することになる。そしてタブを行き来しながら、ページを見たり、違うタブを開いて入力したりするわけだ。ここはぜひマウスを使わずに、キーボードショートカットで済ませたい。基となるのは下記の3つだ。 [Ctrl]+[Tab] タブを順に切り替える。お勧めはタブ機能

    ITmedia Biz.ID:第7回 Firefoxを高速に操作する10の技
    r-top
    r-top 2007/05/22
    マウスジェスチャーでやった方が早そうなものもいくつか。でも覚えておいて損はなさそう。
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」のテキスト入力フォームを外部エディターで編集「It's All Text!」

    Webページ上に設置されたテキスト入力フォームを任意のテキストエディターで編集可能にする「Firefox」用拡張機能It's All Text!」v0.4.2が、2月23日に公開された。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v2.0.0.2で動作確認した。現在、ライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。 「It's All Text!」は、Webページ上に設置されたテキスト入力フォームを好みのテキストエディターで編集可能にする「Firefox」用の拡張機能。普段使い慣れたテキストエディターで検索・置換機能などを活用すれば、ブログやWikiページで長くなりそうな文章を効率よく編集できるだろう。 拡張機能をインストールしたら、まず設定画面で編集に利用したいテキストエディターを指定する。なお

    r-top
    r-top 2007/03/13
    長文になりそうなときにいいかも。
  • 「Microsoft Firefox 2007」公式サイト登場

    プレスリリースによると、マイクロソフトはFirefoxを買収したと発表。 取引は前日に終わっており、この結果を受けてナスダックにおけるマイクロソフトの株価は5.7%も跳ね上がったとのこと。これによってマイクロソフトはスパイウェアなどをウインドウズ以外のプラットフォームにおいても実行可能にし、市場により深い混乱をもたらすとしています。なお、この買収発表中にMozilla Firefox過激派が押し掛け、ビル・ゲイツが過激派に向かって落ち着くように説得する一幕もあったという。 ……というわけで、もしもマイクロソフトがFirefoxを買収したらどういう事になっていたかというジョークサイトですが、徹底的に作り込まれています。いかにもそれっぽい感じでまとめられており、マイクロソフトらしさというのがどういうものなのかが改めてよくわかります。 また、ちゃんとプロモーションビデオやパッケージ画像も用意され

    「Microsoft Firefox 2007」公式サイト登場
    r-top
    r-top 2007/02/03
    記事の冒頭見て、内心真っ青になってしまった。心臓に良くないですよ、こんなネタ。
  • 窓の杜 - 【NEWS】閲覧ページの注目度を“はてなブックマーク”の件数で計るFirefox拡張機能

    現在閲覧しているWebページの注目度を、“はてなブックマーク”の件数で計る「Firefox」用拡張機能はてなブックマークカウンタ」v0.4.1が、30日に公開された。「Firefox」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v2.0.0.1で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 “はてなブックマーク”とは、Webサイトのブックマークをユーザー間で共有するためのWebサービス。複数のパソコンでブックマークを共有するといった個人的な目的で利用できることはもちろん、ブックマークをもとに同じ趣味のユーザーを探せば、自分の知らないWebサイトを見つけ出すこともできる。 「はてなブックマークカウンタ」は、現在閲覧しているWebページの、“はてなブックマーク”に登録されている件数をステータスバーに表示する「Firefox」用拡張機能。登録

    r-top
    r-top 2007/02/01
    ひとつの目安に使えそう。はてなへのトラフィックが無駄に増えそうだけど……。
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」のタブ切り替え時に3Dエフェクトを付加する拡張機能「Tab Effect」

    「Firefox」のタブ切り替え時に、立方体が回転する3Dエフェクトを付加できる拡張機能「Tab Effect」v1.1が、11日に公開された。Windows XP上の「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、現在Firefox関連の各種拡張機能を公開しているライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。なお、動作にはDirectX 8以降が必要。 「Tab Effect」は、「Firefox」のタブ切り替え時に3Dエフェクトを付加できる拡張機能。立方体の1面に貼り付けられたWebページが、左右へグルリと回転するように切り替わる。味気ないタブ切り替えの作業に、ドラマチックな演出を加えられて楽しい。 立方体は、切り替え先のタブが右側にある場合は左へ向かって、左側にある場合は右へ向かって回転する仕組み。また、表示中のタブを閉じた際も3Dエフェクトが付加

    r-top
    r-top 2007/01/22
    試してみよう。MacOSXみたいで楽しそげ。
  • 窓の杜 - 【NEWS】IME変換中も検索バーのサジェストを有効にするFirefox拡張機能「Suggest JP」

    検索バー上で日語を変換しているときも、Web検索のサジェスト機能を有効にする「Firefox」用拡張機能「Suggest JP」v0.2.1が、5日に公開された。「Firefox」v2.0.0.1に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Firefox」は、GoogleYahoo! Japan、gooのサジェスト機能を、検索バー上で直接利用することが可能だ。検索語句が英数字の場合、入力直後に語句候補が表示されるため、1文字目からサジェスト機能を活用できる。しかし、検索語句が日語のときには、日語のIME変換を確定しないと語句候補が表示されないため、サジェスト機能の便利さが半減してしまう。 そこで「Suggest JP」を利用すると、検索バーでGoogleなどを利用してWeb検索する際に、日語のIME変換を確定する前、つまり日語の入力中もサジェスト

    r-top
    r-top 2007/01/16
    ちょっと反応が鈍いけど、便利かも。
  • mozdev.org - ietab: index

    Mozilla VPN: Fast. Simple. Private. Protect your entire device and all applications. Mask your real location and connect up to 5 devices. Subscribe now.

    mozdev.org - ietab: index
    r-top
    r-top 2006/11/09
    便利かもしれない。使ってみよう。
  • Mozilla Japan - プレスリリース - Mozilla、Firefox のメジャーアップデートを公開し、オンライン体験の質をさらに高める

    ユーザビリティ、セキュリティおよびカスタマイズ性の拡張により、Firefox 2 はすべての Web ユーザにとって必須のアップグレードに 2006 年 10 月 25 日 有限責任中間法人 Mozilla Japan Mozilla は日、人気を集め、高い評価を得ている、無償のオープンソース Web ブラウザのメジャーアップデートとなる「Firefox® 2」のリリースを発表しました。Firefox は、世界中のすべての人にとってのインターネット体験の改善に力を注いでいる米国の非営利公益法人 Mozilla Foundation のもとで協力する、グローバルな貢献者のコミュニティによって開発が行われています。 この 2 年足らずのうちに、世界で数千万の方々に、Firefox によってもたらされるオンライン体験が、より簡単かつスピーディで安全であるということをご理解いただくことができまし

    r-top
    r-top 2006/10/25
    よし来た!
  • 1