r_ps22のブックマーク (281)

  • 民主主義のエクササイズnote版|岸野雄一

    この原稿は、2021年6月16日発売の、新しい問いを考える哲学カルチャーマガジン「ニューQ・Issue 03名付けようのない戦い号」に掲載されたものです。 発売前の雑誌の原稿全文を、書籍が発売される2021年6月4日から6月16日までnoteに無料で全文が読めるという実験を行いました。この実験に関するレポートは改めて書くことにします。おかげさまで様々な反響をいただきました。この試みに賛同して実現に向けてご対応くださいましたニューQ編集部に感謝いたします。 発売日以降に読みたい方、紙で持っておきたい方は「ニューQ」誌をご購入ください。自分の原稿以外でも、今読むべき良い記事が満載されています。 なおweb上でも継続して読みたいという声が大きかったので、有料でも購読できる様にしました。 記事の内容としては、編集部の依頼に基づき、私がTwitterでチマチマとポストしてきたテキストを説明、補完する

    民主主義のエクササイズnote版|岸野雄一
  • CBDリキッドをVAPE(電子タバコ)で1ヵ月吸引して感じた効果、感想

    CBDとは CBDとは 大麻草に含まれるたくさんのカンナビノイド成分のうちの1つです。 大麻草と聞くと、日人なら誰しも『やべぇやつなんじゃね!?』となると思いますが、CBDに違法性はありません。 日で違法にあたるのが、THCと言う成分です。 CBDの効果 (前略)CBDは以下の効果を持つという十分な証拠があります。 ・吐き気の軽減(化学療法を受ける患者に役立つ) ・欲増進 ・鎮痛 ・炎症軽減 ・ストレスおよび不安の緩和 また現在、がん、てんかん、多発性硬化症、ぜんそくにおけるCBDの効果について多くの研究が実施されていますが、これまでのところ最終的な結果は出ていません。 腫瘍にカンナビジオールを注入されたマウスにおいては、CBDの抗がん効果が見られました。 出典:メディカルカンナビスプロジェクト さらに詳しくはこの記事にて VAPEでのCBD吸引による効果 ちなみにCBDリキッドは、

    CBDリキッドをVAPE(電子タバコ)で1ヵ月吸引して感じた効果、感想
  • 24時間思い悩み、苦しみ続ける人は、考えることが大得意な人(坂口 恭平)

    周りの人たちはみんな幸せそうなのに、自分だけが絶望を味わっている――こんな苦しさを感じる人は多いかもしれません。 でも、そう思っているのはあなただけではありません。死にたい時は、みんな仲良く同じことを考えていて、僕自身もそうなんですと、建築家で作家の坂口恭平さんは言います。自殺者をゼロにしたいと10年も前から自らの電話番号を公開して相談に乗っている坂口さんの考えに耳を傾けてみませんか? 「死にたくなったらどうすればよいのか?」を優しく綴った最新刊『苦しい時は電話して』から、坂口さんの前向きな考え方をお届けします。 「自分はもうダメだ」と思ってしまう 反省するということは、過去に向かっているわけです。これまで起きたことすべてが反省の材料になります。 では、未来に目を向けたらいいのかと考えます。それではまずやってみましょう。これからのことを考えてみる。これから何をしていくのか? どうでしょうか

    24時間思い悩み、苦しみ続ける人は、考えることが大得意な人(坂口 恭平)
  • アニメに電子音楽 日本のカルチャーとポーター・ロビンソンの蜜月 | CINRA

    アニメや電子音楽などをはじめ、日文化に関心を持ち、深い想いを抱いているポーター・ロビンソン。 たとえば、長谷川白紙も出演したオンラインフェス『Secret Sky 2020』でポーターは、アニメ『ちょびっツ』のオープニングテーマであるRound Table“Let Me Be With You feat. Nino”や、パソコン音楽クラブ“hikari feat.長谷川白紙”、宇多田ヒカル“Heart Station“を印象的にプレイしていた。また高木正勝を「ヒーロー」と呼び敬意を寄せていることに加えて、不定期で更新されているSpotifyのアーティストプレイリストでも、その趣向をうかがい知ることができる。 これらのことは一体どんな意味を持つのだろうか? この記事をまとめて私は、ポーターの感覚には単なる個人の趣味嗜好を超えた何かがあるはずだという確信を強めた。そしてその感覚は、この国で

    アニメに電子音楽 日本のカルチャーとポーター・ロビンソンの蜜月 | CINRA
  • 異例の話題作『ザ・エレクトリカルパレーズ』はいかにして作られたのか?監督の奥田泰に訊く|FINDERS

    CULTURE | 2021/01/22 異例の話題作『ザ・エレクトリカルパレーズ』はいかにして作られたのか?監督の奥田泰に訊く M-1グランプリ2年連続ファイナリストで、テレビ出演が急増しているお笑いコンビ・ニューヨーク。彼らのYouTubeチャン... M-1グランプリ2年連続ファイナリストで、テレビ出演が急増しているお笑いコンビ・ニューヨーク。彼らのYouTubeチャンネルで昨年11月6日に公開された、ドキュメンタリー作品『ザ・エレクトリカルパレーズ』がちょっとした社会現象になっている。 吉興業のお笑い養成所NSC東京校で、2011年に17期生として入学した生徒の一部により突如結成された「ザ・エレクトリカルパレーズ」。通称、エレパレ。同期の間で目立つ存在であった彼らはおそろいの自作Tシャツを着て、オリジナルソングを歌い、複数の女性生徒と関係があったと噂される。 作は、この話を聞き

    異例の話題作『ザ・エレクトリカルパレーズ』はいかにして作られたのか?監督の奥田泰に訊く|FINDERS
  • 賃貸なのにバリバリDIY! ベルリンのふつうのくらし・おうち編

    ベルリンの賃貸住宅はいま、引っ越せない!? 古賀: ベルリンのおうちって賃貸と分譲どっちが多いんでしょうか。ほりべさんちって賃貸ですか? いきなり超プライベートな質問ですみません! ほりべ: 実はうちは数年前に買いました……! でもベルリンでは珍しいかもしれません。 古賀: おお! 借りるパターンの方が多い……? ほりべ: 実はベルリン、ドイツの他の都市と比べて賃貸に住む人の割合が多いそうです。 今はベルリン中家賃が急激に上がって、かなり問題になってきているんですが、10数年前までは家賃が比較的安い大都市として知られていました。 人が住んでいる間に家賃を上げるのには法律上結構制限があるので、昔から同じアパートに住み続けている人は低い家賃で住み続けることができます。 ですが、一度人が出ると家賃を上げることができるので、今安い賃貸に住んでいる人はなかなか引っ越しすることができない状態です! 古

    賃貸なのにバリバリDIY! ベルリンのふつうのくらし・おうち編
    r_ps22
    r_ps22 2021/07/15
  • カネコアヤノ『よすが』全曲解説 いま「誰も悪くない」と歌うのは | CINRA

    『よすが』というアルバムからは、「歌と添い遂げる」という選択をしたカネコアヤノの強い意志を感じ取ることができる。 そのことは前回のインタビュー記事にも記した通りで、そして当然ではあるが、それは「好きなもの作りました、世の中のことは関係ないです」ということではない。「それはないです、絶対」と自らキッパリと言い切ったカネコアヤノは2021年の世界をどのように捉えて、何を思ってこのアルバムを作ったのか? ライター・編集者の北沢夏音との対話を通じて、1曲1曲立ち止まるようにして紐解いていきたい。 カネコアヤノ 弾き語りとバンド形態でライブ活動を行っている。2021年4月14日に新作アルバム『よすが』を、5月19日には弾き語りアルバム『よすが ひとりでに』を発表。5月からは全国ホールツアーを予定している。 2020年のカネコアヤノの魂を救ったレコーディング合宿。仲間と寝を共にして一緒に音を鳴らす喜

    カネコアヤノ『よすが』全曲解説 いま「誰も悪くない」と歌うのは | CINRA
  • 地下水について - Saunology -Studies on Sauna-

    水風呂について、あそこは地下水だから水質がよい、井戸水を使っているらしい、などの感想を聞くこともあります。地下水だから水質がよい、水風呂として良い水風呂だといえるのでしょうか。そもそも地下水とはどういうものか、地下水と井戸水は同じなのか、など意外とよくわかっていないところがあります。今回は、地下水について考えてみます。 地下水・井戸水 そもそも地下水の定義は何でしょうか。地下水は、『日大百科全書』では次のように定義されています。 地中にある水のうちで、地下水面より下にあって地層中の間隙(かんげき)を満たして存在している水を地下水という*1。 また、日地下水学会のホームページには、次のような引用があります。 従来、地下水とは地下水面より下の帯水層に存在する飽和状態の水のことを指す用語であった。しかし、現在では地下水面より上の不飽和状態にある水も含めて地下水とする考え方が取られるようになっ

    地下水について - Saunology -Studies on Sauna-
  • 日本銭湯文化協会 銭湯検定 銭湯俳句

  • 【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由

    1960年、山口県生まれ。監督・プロデューサー。学生時代から自主制作映画を手掛け、その後TVアニメ『超時空要塞マクロス』(1982年)、劇場用アニメ『風の谷のナウシカ』(1984年)等に原画マンとして参加。1988年、OVA『トップをねらえ!』でアニメ監督デビュー。1995年にTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を手掛け、1997年の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』とともに社会現象を巻き起こす。1998年、『ラブ&ポップ』で実写映画を初監督。2006年、株式会社カラーを設立し、代表取締役に就任。自社製作による『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ(2007年〜)では、原作、脚、総監督、エグゼクティブ・プロデューサーを担当している。最新作は脚・総監督を務めた実写映画『シン・ゴジラ』(2016年)。現在は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を2020年6月公開に向けて制作中。 庵野秀明監督・特別

    【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由
  • 続:アベノミクスに関する私的な覚え書き(アベノミクスのダメだったところ)|GY

    成果が乏しいまま、財政・金融政策のアクセルを踏み続けた結果、残ったのは借金の山である。 国と地方の借金残高は今年3月末で1100兆円を超え、政権発足時から200兆円近くも膨らんだ。20年度に財政を立て直す目標もあったが、首相は5年も延期した。膨大な「負の遺産」は将来世代に重い負担としてのしかかる。 500兆円もの国債を持つ日銀の信用も揺らぎかねない。国債の金利が上昇すると、巨額の損失を抱えるからだ。円が急落するなど経済が混乱する恐れがある。首相は消費増税を2回実施した。とはいえ先送りを繰り返したうえ、手厚い景気対策も行い、逆に借金を増やした。景気への配慮は必要だが、国民に痛みを求める以上、無駄な歳出を削り、財政立て直しの道筋を示すべきだった。"アベノミクスの終幕 重くのしかかる負の遺産" 毎日新聞 2020年8月31日 https://mainichi.jp/articles/202008

    続:アベノミクスに関する私的な覚え書き(アベノミクスのダメだったところ)|GY
  • THE KYOTO|文化を知る。世界を変える。

    THE KYOTOは、「文化を知る。世界を変える。」をスローガンに、Media、Salon、Crowdfundingという3つの軸で、グローバルなアート・文化のコミュニティーを生み出すプラットフォームです。ここでしか得られない情報・交流・体験は、美意識を磨き、より世界を広げてくれるはずです。#THEKYOTO

    THE KYOTO|文化を知る。世界を変える。
  • 安野モヨコ描き下ろし、庵野秀明とカラー10年の歩みを描いた「おおきなカブ(株)」公開 | ニュース | 安野モヨコ オフィシャルサイト

    Tweet 昨年11月、ラフォーレ原宿で開催された「株式会社カラー10周年記念展」。 そこで展示された安野モヨコ描き下ろしの「おおきなカブ(株)」を日より公開開始。 設立から10年という月日の流れを、として庵野秀明のそばで見守っていた安野モヨコが、記念に描き下ろした16ページ。 『監督不行届』おなじみの、カントクくんとロンパースと一緒に、カラー10周年の軌跡をお楽しみください。 同時にこちらからはアニメーション版も公開してます。 * * * ■関連リンク 株式会社カラー エヴァンゲリオン公式サイト 時々投稿される「ミニ監督不行届」が見られるのはこちらから。 ■安野モヨコ公式SNS Twitter:@moyoco_anno Instagram:@anno_moyoco

    安野モヨコ描き下ろし、庵野秀明とカラー10年の歩みを描いた「おおきなカブ(株)」公開 | ニュース | 安野モヨコ オフィシャルサイト
  • 「NHK出版新書を探せ!」第1回 なぜ日本は自粛のお願いしかできないのか――大屋雄裕さん(法哲学者)の場合〔前編〕|本がひらく

    NHK出版新書を探せ!」第1回 なぜ日は自粛のお願いしかできないのか――大屋雄裕さん(法哲学者)の場合〔前編〕 突然ですが、新書と言えばどのレーベルが真っ先に思い浮かびますか? 岩波新書、中公新書、講談社現代新書……そこでNHK出版新書を挙げる人は、なかなかにマニアックな方だと言えるでしょう。老舗の新書レーベルにはまだ敵わなくても、もっとうちの新書を知ってほしい! この連載は、編集部のそんなささやかな抵抗から生まれました。題して「NHK出版新書を探せ!」。今を時めく気鋭の研究者の研究室に伺って、その棚にある(かもしれない)当社新書の感想とともに、先生たちの研究テーマや現在考えていることなどをじっくりと伺います。コーディネーターは当社新書『試験に出る哲学』の著者・斎藤哲也さんです。 <今回はこの人!> 大屋雄裕(おおや・たけひろ) 1974年生まれ。慶應義塾大学法学部教授。東京大学法学

    「NHK出版新書を探せ!」第1回 なぜ日本は自粛のお願いしかできないのか――大屋雄裕さん(法哲学者)の場合〔前編〕|本がひらく
  • 根本的ではない話(1/2)|香山哲

    マガジン「積立草稿」・シリーズ「つぎの低い孤高」 「積立草稿」は、香山哲が作文したりするのを応援するための定期購読マガジンです。シリース最初の文章はどれも全文無料です。 (この文章は2記事に渡って続いているものの1パート目です)

    根本的ではない話(1/2)|香山哲
  • 自分や家族が入院したら、すぐに「限度額適用認定証」を入手しよう

    高額療養費制度を利用するなら「限度額適用認定証」が便利病気や怪我などで医療費の負担が大きくなった時のために、健康保険には「高額療養費制度」が用意されています。 しかし、高額療養費制度による医療費の払い戻しは、ほとんどの場合は申請作業が必要なため、自分が制度の対象であることも知らずにそのまま放置されている例も少なくありません。 急な入院などで、これから高額な医療費がかかることが分かっている場合には、まず「限度額適用認定証」を取得しましょう。 「限度額適用認定証」を病院の窓口に提示すれば、請求される医療費が、高額療養費制度の自己負担限度額までとなります。 支払う医療費を減らすことができますし、あとから払い戻しを申請する手間もかかりません。 すでに入院してしまっている場合でも、その月のうちに「限度額適用認定証」を取得して、病院の窓口に提示できれば、その月の医療費から自己負担限度額の範囲にできます

    自分や家族が入院したら、すぐに「限度額適用認定証」を入手しよう
  • HIPHOPの必須トーク

    HIPHOPの必須トーク
  • 東大院生のスパイス料理研究家・印度カリー子さんに3種類のスパイスだけで作る「スパイスカレー」を教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    (写真提供:印度カリー子) たった3種類のスパイスで、憧れの「スパイスカレー」が自宅で作れる 今年も暑い日が続いたせいで、なんだか欲も失せ気味じゃありませんか? そんなとき、スパイシーな香りが欲をそそるカレーなら、ちょっぴりべる気力も湧きそうなもの。 でも、煮込んでいる間のキッチンの暑さも耐え難いですよね。 そこでおすすめしたいのが、ルーではなくスパイスから作るカレー。 え? むしろ面倒くさいんじゃないかって? 実は私もそう思って敬遠していたのですが、なんと超初心者でも短時間で格スパイスカレーが作れちゃうそうなんです。 ▲Slim Spice #03(980円・税込/印度カリー子のスパイスショップ) でもでも、スパイスを揃えるの大変じゃない? ものすごい辛いんじゃないの? なんて疑問もむくむく湧いてきます。 そこで、スパイス専門のショップサイト「印度カリー子のスパイスショップ」で、

    東大院生のスパイス料理研究家・印度カリー子さんに3種類のスパイスだけで作る「スパイスカレー」を教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 簡単やわらか〜♡チキンのトマト煮込み by AkikanR

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    簡単やわらか〜♡チキンのトマト煮込み by AkikanR
  • 黄金比率のフレンチトースト by 明治おいしい牛乳

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    黄金比率のフレンチトースト by 明治おいしい牛乳