タグ

懐古とQualcommに関するraimon49のブックマーク (2)

  • モバイル×ナビは約20年でどんな進化を遂げたのか ナビタイムとともに振り返る

    ナビタイムのナビサービスを利用できたauケータイ。左から「C3003P」(2002年3月発売)、「A5304T」(2003年2月発売)、「A5501T」(2003年10月発売)。A5501Tは歩行者向け「EZナビウォーク」に対応した 【訂正:2022年8月25日16時50分 初出時、写真中央の機種を「A5301T」(2002年9月発売)と説明していましたが、正しくは「A5304T」(2003年2月発売)です。おわびして訂正いたします。】 転機になったのは世界初のGPS搭載ケータイ ケータイ×ナビの歩みを振り返る上で、「転機になった端末がある」と話すのは「EZナビウォーク」のシステムの開発と運営を担っていた、ナビタイムジャパン代表取締役社長の大西啓介氏だ。2001年12月にKDDIから発売された、世界初のGPS搭載ケータイ「C5001T」。この発売に合わせてEZweb公式コンテンツとなったの

    モバイル×ナビは約20年でどんな進化を遂げたのか ナビタイムとともに振り返る
    raimon49
    raimon49 2022/09/03
    EZナビウォークとEZ助手席ナビなつい
  • auケータイを振り返る 「音楽のau」や「au design project」などで印象的なモデルが多数

    auケータイを振り返る 「音楽のau」や「au design project」などで印象的なモデルが多数:ITmedia Mobile 20周年特別企画(1/3 ページ) 2021年で創刊20周年を迎えた「ITmedia Mobile」。今回、ITmedia Mobileの20年を振り返る企画として、国内キャリアが2001年から2020年に発売した主要な「ケータイ」「スマートフォン」をピックアップしてまとめた。第2回はauのケータイだ。 cdmaOneを採用した2社でauへ KDDIの前身には、1985年の通信自由化で携帯電話事業に新規参入したDDIセルラーグループやIDO(日移動通信)、1994年に参入したツーカーグループなどがある。 DDIセルラーは当初、無線通信方式に、NTT方式(ハイキャップ)とは異なる米国モトローラ社の「TACS方式」を採用。モトローラが開発した“ポケットに入る

    auケータイを振り返る 「音楽のau」や「au design project」などで印象的なモデルが多数
    raimon49
    raimon49 2021/08/07
    カシオやソニーの個性的な端末には魅力があったがLISMOの音楽管理ソフトの最悪ぶりは確実に黒歴史。
  • 1