タグ

懐古とtaxに関するraimon49のブックマーク (2)

  • そういや、あの事件は何年前だったのだろう・・

    年末だし・・ そんな事が気になったので、ちょっとまとめてみた 2022( 1年前 ) ロシアウクライナ戦争 えー、こんな大国同士で当に戦争やっちゃうのかー 中国の動向が絵空事ではなく怖くなってきたよ 2020( 3年前 ) コロナパンデミック 伝染病が怖いとか言うより、世界中が大パニックで言論弾圧とか情報規制とかこわっ 2017( 6年前 ) テポドン2 北朝鮮が核兵器を搭載出来る弾道ミサイルを日周辺に飛ばす ・・アメリカさん、もっと早く手を打ってくれていたら・・ 2014( 9年前 ) 中国が南シナ海に人口島を作り勝手に領土拡張 ・・アメリカさん、この時ならまだ・・ 2011年( 12年前 ) 東日大震災、原発事故 メルトダウンという破局、そんな事が日で起こるとは・・ この時は、もう駄目かもしんないねと思ったよ なので、あの日、日は滅びていたかもしれないと考えると あれから1

    そういや、あの事件は何年前だったのだろう・・
    raimon49
    raimon49 2023/12/28
    >消費税3% ちょっとだけ、先っちょだけ、そんな感じでねじ込まれた その後、当然のようにズブズブと・・・
  • 東京から申し込みが殺到! ふるさと納税返礼品は明治「カール」

    明治のスナック菓子「カール」をふるさと納税返礼品に採用している松山市。今年4月から実施した第1弾では「懐かしい」「久しぶりにべた」と大反響を呼び、7月14日から始めた第2弾もすでに「チーズあじ」は完売、「うすあじ」が残っているだけと人気を博している。 明治のスナック菓子「カール」をふるさと納税返礼品に採用している松山市。今年4月から実施した第1弾では「懐かしい」「久しぶりにべた」と大反響を呼び、7月14日から始めた第2弾もすでに「チーズあじ」は完売、「うすあじ」が残っているだけと人気を博している。カールは松山市内にある四国明治松山工場のみで生産され、販売は西日に限定。このため、ふるさと納税の申し込みは東京を中心とする東日からが圧倒的に多いようだ。 絶大な人気と知名度 カールは日初のスナック菓子と銘打って昭和43年に登場した。トウモロコシを原料とし、ノンフライ製法にこだわっている。

    東京から申し込みが殺到! ふるさと納税返礼品は明治「カール」
    raimon49
    raimon49 2023/09/21
    そういえばカールは西日本限定だから関西出張の土産にもよく買われてると聞く。
  • 1