タグ

2019年2月17日のブックマーク (3件)

  • Javaアプリケーションを自動的にコンテナイメージにビルドするツール「Jib」がバージョン1.0に到達

    GoogleJavaアプリケーションを自動的にコンテナイメージにビルドしてくれるツール「Jib」が正式版となるバージョン1.0に到達したことを発表しました。 JavaのビルドツールであるMavenもしくはGradleのプラグインとしてJibをインストールすることで、コンテナイメージのビルド環境をあらかじめ用意することも、Dockerfileなどを記述するといった手間をかけることもなく、ビルドプロセスのなかでJibがJavaアプリケーションの構成を読み取り、適切なコンテナイメージを生成し、Dockerコンテナのレジストリへの登録まで自動的に行ってくれます。 これまでJavaアプリケーションをコンテナ化するには、まずはJavaのソースコードからJavaアプリケーションをビルドし、次にDocker環境などを用意してDockerfileを記述し、Dockerイメージを生成するためのビルドを行う、

    Javaアプリケーションを自動的にコンテナイメージにビルドするツール「Jib」がバージョン1.0に到達
  • 「異世界転生・転移もの」の略称というか通称を考える - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    異世界転生とは「現実世界で死んで異世界に生まれ変わる物語類型」、異世界転移とは「現実世界から異世界に移動する物語類型」のこととする。 「勇者として異世界に召喚されるもの」や「現実世界と異世界が接続されて行ったり来たりするもの」などもそこに含めることとする。 また「VRゲームが実体化するもの*1」や「転生した先が戦国時代であるもの*2」なども含めることとする。 …と長々と説明してみたが、この「現実世界から異世界へ移動する物語類型」のしっくりくる呼び方が無い。 「転生もの」「転移もの」だともう片方が含まれないし、いちいち「転生・転移もの」と書くのも面倒だ。 しょうがないから適切な呼称を考えてみよう、というのが、この記事の企図するところである。 異世界ファンタジー 「ちょっと待って、それって異世界ものとか異世界ファンタジーって言うんじゃないの?」と思った方もいるかもしれない。 しかし「異世界ファ

    「異世界転生・転移もの」の略称というか通称を考える - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    raimon49
    raimon49 2019/02/17
    ISEKAIってHENTAIみたいに世界で通じるのか。
  • 京王?小田急って?「知名度ない」関東の電鉄、京都に続々 : 京都新聞

    昨秋オープンした「京王プレリアホテル京都」。女性客や訪日外国人に特化したサービスを充実させている(京都市下京区) 関東の鉄道会社が京都市内に宿泊特化型ホテルを続々とオープンしている。京都で増える訪日客の宿泊需要を背景に、沿線域外での収益拡大とブランド力の向上を模索している。四国や九州の鉄道会社の参入も相次ぎ、市内の「お宿バブル」はさらに過熱している。 静岡県を拠点とする静岡鉄道は6月、宿泊特化型ホテル「静鉄ホテルプレジオ」を市営地下鉄烏丸御池駅近くにオープンする。10階建て全99室で、静岡と博多に続く5店舗目の進出場所に京都を選んだ。 今秋には地下鉄四条駅近くにもさらに1棟を建設予定で、同社ホテル事業部は「京都のホテル市場の競争は激しいが、それを上回る訪日客らの需要を見込む」と期待する。 昨年11月には、東京を地盤とする京王電鉄(東京都)の子会社が運営する宿泊特化型ホテル「京王プレリアホテ

    raimon49
    raimon49 2019/02/17
    関東に進出してる名鉄インも現地民から「???」って思われてそう。