Pythonの文法チェックツールFlake8をVimから使うプラグインのインストールと設定方法です。 VimからFlake8を使うためのプラグインはいくつかありますが、自分が使っているSyntasticとvim-flake8を紹介します。 VimプラグインのインストールにはNeoBundleを使用しています。NeoBundleのインストール方法はここでは書きませんが、高機能でとても便利です。 Syntastic https://github.com/scrooloose/syntastic Syntasitcは外部の構文チェッカーを使用して構文チェックを実行しVim上に結果を表示してくれるプラグインです。Pythonだけでなく色々な言語の構文チェッカーを使うための設定も用意されています。 インストール .vimrcに下記の設定を追加し、:NeoBundleInstall を実行します。
