タグ

SPAMとdesignとPinboardに関するraimon49のブックマーク (1)

  • シリコンバレー101(421) アンチソーシャルで成功、Pinboardに見るGoogle+の可能性

    ブックマーク共有サービスのPinboardが3年目に突入した。同サービスは基サービスを無料で利用できるが、「スパム防止」という理由で最初に登録費がかかる。ユーザーが増えるごとに少しずつ高くなるユニークなルールを採用 (遅く入会するほど高くなる!)しており、2.04ドルでスタートした登録費は現在9.37ドル。今のアクティブユーザー数は12,500人。1人増加する毎に0.001ドルが加算されていると言われていたが、ユーザーの伸びの上昇に伴い上乗せのペースが緩やかになっている模様だ。同サービスを立ち上げたMaciej Ceglowski氏は10ドル以上になると高すぎると考えているようで、そのマイルストーンはさほど遠くはない。 Pinboardは筆者が今、Googleのサービス以外でひんぱんに利用しているWebサービスの1つになっている。好んで使っている理由は3つあって、まず「速い」。スピードは

    raimon49
    raimon49 2012/03/12
    参加への敷居を高くする。
  • 1