タグ

WindowsとJobsに関するraimon49のブックマーク (6)

  • 「MacはもともとWindowsだし」にならなかった理由

    かぐや姫は5人の求婚者に無理難題をふっかけて、結局誰とも結婚しなかったが、Appleは違った。 1996年、当時のApple CEOだったギル・アメリオは、Mac OSの次世代OSとして4社の技術を検討していた。この辺りは「ヤマーとマツ」連載で語ったとおり。 「MacLinuxだった」って当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた このときの交渉次第では、MacがSolarisを土台に構築された真のUNIXとなったり、全く新しいOSであるBeOSで心機一転やり直していた可能性もあったわけだ。ひょっとしたら、MacWindows NTカーネルの上に生まれ変わって、今頃は「MacはもともとWindowsだし」というSNS投稿に対して「そんなん常識じゃん」とリプが来るような世界線だったかもしれない。 結果的に、NeXTとNeXTSTEP/OPENSTEPが選ばれて、Apple

    「MacはもともとWindowsだし」にならなかった理由
  • 信じられないことが起きた日

    [Hell Freezes Over のポスター] アップルを振り返る素晴らしい視点を Chris Fralic が与えてくれる。 LinkedIn: “The Butterfly that Started the Apple Tsunami” by Chris Fralic: 16 October 2013 *     *     * アップルの津波を起こしたバタフライ The Butterfly that Started the Apple Tsunami 10年前の今日、アップルは素晴しいことをやってのけた。しかし当時はそうは見えなかった。バタフライ効果[蝶の羽ばたきが地球の裏側の津波を引き起こすというカオス理論]のように、アップルの次の10年間の進路と運命に計り知れぬ影響を与えた。熱心なアップルウォッチャーですらあまり口にしないが、まさにこの日に「信じられないことが起きた」[Hel

    信じられないことが起きた日
    raimon49
    raimon49 2013/10/20
    >これによって PC 所有者の 97% に iPod への道が開けた。 / 神の一手というやつ。
  • 日経「2001年以降、OS の種類は Windows が3に対して Mac は9、よってアップルの方が革新的」 俺「えっ……」 - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ, 新聞2012年9月1日の日経朝刊3面、知的財産を巡る訴訟でのサムスン勝訴を受けた記事の解説より。電子版だと「アップル、ジョブズ頼みで革新生まず 」という記事。アップル、ジョブズ頼みで革新生まず:日経済新聞 全体的な論旨としては「ジョブズには未来が見えてたが、ティム・クックには見えてなさそう。アップルには訴訟なんかではなく、その革新性で頑張ってもらいたい。サムスンにパクられたなら、もっとすごいものを発明して、さらにサムスンにパクられればいい。じゃないと、ジョブズ時代の遺産でいつなぐ経営に陥りかねないよ」という、これはこれで意味不明なものなのだが、文中にさらに際立ってよく理解できない部分があった。 「アップルのまねだね」。ジョブズ氏はパソコン用基ソフト(OS)で争うマイクロソフトを批判していたが、その口ぶりには余裕があった。主要OSで比べると、01年以降、アップルは9種類を開発

    raimon49
    raimon49 2012/09/08
    >この伝でいくと、Adobe の「Reader」や「Flash Player」なんちゅうのはもう、イノベーションのかたまりですわ。
  • http://www.soubunshu.com/article/232341167.html

    raimon49
    raimon49 2011/10/30
    >Windowsなどが増やした膨大なIT人口がなければ、Googleなどが広げた広大なネット空間がなければ、FIXCONなどが作った巨大な工場がなければ、デザインとマーケティングのパートナーがいなければ・・・一つでも欠ければア
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - 第348回 PC業界がAppleに学べること

    先週、久々に日通信・最高財務責任者の福田尚久氏にお会いした。この連載の読者には“プリペイド方式の無線通信パッケージ「b-mobile」を販売している会社”と紹介する方が分かり易いかもしれない。 福田氏は'93年からアップルコンピュータジャパンに所属し、その後、日でのマーケティング能力を買われ、スティーブ・ジョブズ氏がAppleCEOとして復帰した際に米Apple Computer社のボードメンバーとして招集された人物。その後、Appleが復活への道を歩むことになった戦略の一部も担当していた。製品としては初代の15型PowerBook(Titanium)とiPodの企画、事業戦略面ではApple直営店(その後のApple Store)の基礎を作り、戦略を推し進めた。 同氏の話を聞いていると、なぜ近年のAppleがここまでの見事な復活を果たしたのかが見えてくる。今の若い世代のApple

    raimon49
    raimon49 2011/10/17
    緩やかなモデルチェンジサイクル
  • すくいぬ 茂木健一郎「Windowsは糞」 ← 元Microsoft副社長の西和彦氏が生放送中にブチギレ

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/10/07(金) 05:13:17.18 ID:7J//hULp0 緊急特番!追悼スティーブ・ジョブズ http://live.nicovideo.jp/watch/lv66352334 14分くらいから ビルゲイツがコンピュータ作ったのはある意味正しいんだけど 俺MS-DOSもWindowsも大嫌いなのよ で、これが凄く大事なポイントで コンピューティングって 別に、あの…アルゴリズムの… ようするに…優劣がコンピューティングじゃなくて… その、人間の脳からするとエクスペリエンス全体がコンピューティングなわけよ だからそのなんて言うかな、iPhoneの…この作り込み… この作り込みね、

    raimon49
    raimon49 2011/10/08
    ちゃんと喪服着てきたのに言いたい放題されたら気分悪いわなw
  • 1