タグ

patternとIT業界に関するraimon49のブックマーク (22)

  • [悪徳商法?支店]: エンジニアのモチベーションを根こそぎ奪う!たった7つの魔法の言葉

    1.テスト書かなくていいので、工数減らしてください。 ソフトを作る以上、なんらかのテストは必要です。実行して結果を見るとか、ブラウザで表示するとか。その確認を楽にするためにテストを書くのに、テストを書かないからといって工数が大幅に減るわけではありません。そして、いざバグが発生したりすると、切り分けのために工数が必要になり、「テストが無い部分のチェックの必要」や「不安」がエンジニアのモチベーションを削って行きます。 結局のところ、「バグが発生しないことを前提に」スケジュールが組まれるだけです。 2.とりあえず動けばいいです。 とりあえず動いたとして、特定の条件で発生する致命的なバグを許してくれるのか許してくれないのか、要求側の胸三寸です。実験レベルと商用レベルでは考慮すべき障害のレベルや影響範囲が異なるのですから、何を求めるのか明確にしないと、ソフトウェアは動きません。なぜなら、コンピュータ

    raimon49
    raimon49 2013/03/31
    あるある事例集。秀逸。
  • オフィスのあり方・働き方について5つに分類して考えてみた | eguchishintaro.com

    以前、Coworkingスペースについての記事を書いたのが、それと同時に日におけるオフィスのあり方や作業スペースのあり方、個人や団体での働き方についてじっくりと考えてみた。 いまの時代において、今後ますます多様化してくるであろう働き方やそれを補ったり促進したりするための環境をつくるためにはまずは整理してみることから始めてみないと始まらない。 シェアオフィスって? Coworkingって? という意見もまだまだ多いので、これが少しでも参考になればと思う。 おそらくこの5つに、今のところ分類できるのではないだろうか。 もちろん大まかな分類なのでこれがすべてではないが、代表的なあり方についてまとめてみたので、何かしらの指標にはなると思う。 1.オフィス 建物を一企業が借入、もしくはフロア単位で企業が利用して日々の作業を行う。 基的にその企業内で業務作業が完結されることが多い。