タグ

studyとx64に関するraimon49のブックマーク (2)

  • CVE-2012-2122 MySQL における認証迂回の脆弱性について – IIJ Security Diary

    この脆弱性は2012年5月7日にリリースされた MySQL バージョン 5.1.63 と 5.5.24 において修正されました。認証時に指定するパスワードは何でもよく、認証要求を繰り返すと一定確率でログインが可能というかなり奇妙な脆弱性です。すべての環境において発生するわけではありませんが、攻撃成立時には深刻な影響を受けます。 該当するバグチケットは以下です。リリースバージョンも同様の修正でした。 MySQL Bugs: #64884: logins with incorrect password are allowed Rapid7 により PoC や影響が確認された環境等が纏められています。 CVE-2012-2122: A Tragically Comedic Security Flaw in MySQL アプリケーションに対するコード修正は1行のみ、発生する環境が限られている、非常

    CVE-2012-2122 MySQL における認証迂回の脆弱性について – IIJ Security Diary
    raimon49
    raimon49 2012/06/18
    memcmp最適化ルーチンが使われるCPU + x86_64アーキテクチャなどの限定条件で発生 256の周期でint -> charへの暗黙的キャストが0に
  • プロパティに対応するインスタンス変数の命名規則について - Awaresoft

    最近になって変わったObjective-Cのインスタンス変数の命名規則について。 プロパティに対応するインスタンス変数の変数名をプロパティ名と別にすべきか、また、インスタンス変数名をアンダースコア(_)で始めるべきかどうか、さまざまな場所で議論になっているのを見てきて、自分も長い間悩んだ結果、結論が出たのでその経過をまとめておきます。 背景をとばして結論だけ見たい人はこちらへ。 iTunes Uのスタンフォード大学の"CS193p: iPad and iPhone Application Development"の講義は、iPhoneアプリをこれから作ろうという人にはもちろん、既に作っている中級者の方にとっても、見る価値があると思います。 特に、Paul Hegartyによる2011年秋の講義はiOS5に完全に対応していて、説明も非常に分かりやすく、必見です。何と言っても、こんな白髪白髭の

    raimon49
    raimon49 2012/06/11
    >iPhoneと64-bit Mac OS X 10.5以降が"Modern"、それ以前が"Legacy" / prefixのアンダースコアは使って良し、ただし直接アクセスするのはinit/getter/setterなどに限定し、それ以外はプロパティアクセス。パフォーマンス的にも無視してOK
  • 1