タグ

2010年11月30日のブックマーク (18件)

  • 日本が大好きで日本人を信頼した外国人労働者(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    ユニオンにクビを突っ込むようになって、それはまあヒデエ事例に遭遇してアゴがはずれそうになったりしておりますにゃ。あまりにもヒデエ事例についてちょい書いておきますかにゃー。 アジア某国出身のAさんは、ほぼ熊のごとき外見ですにゃ。身長190ほど、痩せた日人♀の腰ほどもあるぶっとい腕でヒゲもじゃ。母国の高校をでた後ドイツの大学で経済学をおさめ*1、母国語・ドイツ語英語・日語はぺらぺらで、他にもスペイン語・ポルトガル語・朝鮮語も日常会話程度ならいけるようにゃんね。日人♀とケコンし、永住権を持っておりますにゃー。 で、 まあいろいろとあって流れて日に来たので、正規ルートでの日の労働市場に入れず、某企業で荷揚げなどの肉体労働をしていたわけですにゃ。 で、何せすげえ身体してるんで、日人の何人前にも働けるわけ。もともと五人ほどいた職場のAさん以外の人はどんどん雇止めなどでいなくなり(そもそも

    日本が大好きで日本人を信頼した外国人労働者(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    raitu
    raitu 2010/11/30
    外国人労働者酷使話「1日16時間5人分の仕事をさせて怪我をして労災療養中の労働者を呼び出して働かせ不調を訴えるとクビ、なんてのはマジにめまいがします」移民以前に先ずこの環境を整備せな破綻するで
  • ツイート履歴から「本当の自分」を見つけるTwitterサービス11選 :教えて君.net

    Twitterに投稿したツイートには、そのときどきの自分自身が投影されている。そこからは、自分でも気付かない「新しい自分」を発見できるかもしれない。ツイートの履歴を元に、習慣や傾向、適正をジャッジしてくれるサービスをまとめて紹介するぞ。 ■ Twitterに現れる「自分」を見つめ直せるサービス群 ■ 教えてこの子 過去のツイートの履歴から、発言主がどんなキャラかををざっくりと示すのが「教えてこの子」。100発100中とまではいかないが、結構質を突いているかも。 記事はこちら→ Twitterからその人の性格や特徴を診断する「教えてこの子」 ■ みかけったー ツイートの内容からユーザーの精神年齢を判定してくれるのが「みかけったー」だ。若々しいツイートを発信しているつもりが、実は年齢がバレバレ…なんてこともあったりして。 記事はこちら→ Twitterユーザーの性別・年齢を履歴から診断「みか

  • 長時間のパソコン使用に向いた低価格チェア「M-38 Maglia」 :教えて君.net

    パソコンを長時間使う人にとって、イス選びはとても重要。しかしイスの値段はピンキリで、高いものでは数十万円クラスのものも……。「M-38 Maglia」は1万円以下で購入可能なオフィスチェアーで、Amazonレビューでも高評価を集めている一品だ。 パソコンを長く使っていると肩や腰に負担がかかる、という人はイスが体に合っていないのかもしれない。「M-38 Maglia」は、手頃な価格でしっかりした作りの組み立て式チェア。Amazonレビューでも数多くの高評価を得ている人気の製品だ。 机を買うときにイスも適当に選んでしまった…という人は、イスだけでも取り替えてみるといいだろう。実売価格は8350円。 ・Bauhutte (バウヒュッテ) オフィスチェア BM-38 Maglia ハイバック メッシュチェア 上下左右可動式アームレスト ランバーサポート付

    raitu
    raitu 2010/11/30
  • 5.1GBまで無償の国産オンラインストレージサービス“ソラ箱”向けクライアントNOT SUPPORTED

    raitu
    raitu 2010/11/30
    国産Dropboxって感じかしら。
  • 宝島社「電子書籍の正体」 - つん堂@tundowの日記

    派手な新聞広告で話題になった「電子書籍の正体」を買って読んでみました。電子書籍の正体 (別冊宝島) (別冊宝島 ノンフィクション)出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2010/11/13メディア: 大型クリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見る薄っぺらいムックで680円は少し高いと思ったが、あまたある電子書籍の決定版?ぽかったし、さくっと最新状況がわかりそうだったので、まあいいかと。津田大介さんに取材した4ページの記事が一番冷静に事態を説明していました。津田さんの著書「Twitter社会論」は新書の発行部数が4万2千で、AppStoreのアプリで販売している電子書籍はわずかに3000ダウンロードだと言う。これほど電子の世界で著名な人のですらこの程度の数字には驚いた。印税率が22%で手元に入った収入はわずかに20万円と赤裸々な数字を開示しているのも興味が尽きない(このこと

    raitu
    raitu 2010/11/30
    「津田さんの著書「Twitter社会論」は新書の発行部数が4万2千で、AppStoreのアプリで販売している電子書籍はわずかに3000ダウンロードだと言う。」
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) ツッコんではいけない漫画やアニメの設定

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/05(水) 05:53:08.44 ID:iZ71k1ViO マキバオーの観客の全裸 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/05(水) 06:01:18.26 ID:dG1fToNXO 破れないズボン バキみたいに真っ裸で戦えよ 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/05(水) 06:01:25.73 ID:MDmOZJ49O 仮面の男 OOにもいるけど、あれは間違いなくグr おっと誰か来たようだ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/05(水) 06:02:16.57 ID:3i23DF8WO 親父を超えようとしてカマキリと闘う少年 8 名前:以下、名無しにかわ

    raitu
    raitu 2010/11/30
    「荒廃した世界なのに整髪料の限界に挑戦したような髪型が流行る」
  • NHKと総務省が「完全地デジ化」の延長画策か (選択) - Yahoo!ニュース

    来年七月の地上デジタル放送の完全実施がここにきて俄かに怪しくなってきた。NHKがアナログ放送終了後の来年度の受信料収入を試算したところ、最悪の場合、六百六十六億円の減収になるという結果に幹部が動揺。 一方、デジタル化を推進してきた総務省も「デジタル放送推進協会」等の貴重な天下り団体を失うことになるため、両者は「二年程度の延長」を検討し始めた模様だ。 NHKはすでに福地茂雄会長直轄の調査会を立ち上げ、「延長」に向けた理論構築に動き出したが、総務官僚にとっても自ら言い出しにくかった話だけに、NHKからの働き掛けは渡りに船となった。これに対して今でも経営が苦しい民放各社は、アナログとデジタルの「併用放送」がさらに続けば一層のコスト増となるだけに、徹底抗戦の構えを見せている。 最後の護送船団業界と言われた放送界にも淘汰の波が押し寄せてきており、ラジオでは愛知のFM局の「RADIO-i」がデジ

    raitu
    raitu 2010/11/30
    「NHKがアナログ放送終了後の来年度の受信料収入を試算したところ、最悪の場合、六百六十六億円の減収」やっぱな。だってデジタルになれば堂々と「うちはNHK受信してません」と証明出来る。B-CASだから。
  • 読み書き能力獲得の効用と代償 - サイエンスあれこれ

    2010年11月26日 01:16 カテゴリサイエンス最前線〜脳 読み書き能力獲得の効用と代償 Posted by science_q No Comments No Trackbacks Tweet 現生人類がいつから言語を操るようになったのかには諸説がありますが、47-66万年前にネアンデルタール人との共通祖先から別れた後、大体10-30万年前というのが一般的な見方のようです(出典)。 ちなみに、約3万年前まで、現生人類と共存していたネアンデルタール人は、言語をもたなかったと考えられています。一方、人類が文字を発明し、読み書きを 始めたのは、およそ5000年前とごく最近のことです。これは、読み書きのための独自の脳回路を進化させるにはあまりに短期間であることから、それまで他 の目的で使われていた脳回路に相乗りする形が取られたのではないかと考えられていました。それは、一体どのような働きをする

    raitu
    raitu 2010/11/30
    読み書きが得意な人は、話し言葉のコミュニケーションもある程度得意になるとか、しかし一方で顔認識が苦手になるとか。読み書きは年齢に関係なく学べるとか、そんな話。
  • お年寄りがゲーセン集合 1日1000円、交流の場に - 日本経済新聞

    若者の娯楽施設だったゲームセンターを訪れるお年寄りが増えている。人気はメダルゲームや通信対戦できるマージャン、将棋。少ないお金でも長く遊べ、お年寄り同士の交流の場にもなっている。少子化で顧客減少に悩む店側も、新たな顧客層として高齢者限定サービスで取り込みを図っている。「おめでとうございます! 大当たりです」「まあ、うれしい」。「セガワールドドリームファクトリー」(東京都武蔵村山市)に笑い声が響

    お年寄りがゲーセン集合 1日1000円、交流の場に - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2010/11/30
    「都内の男性(73)は「パチンコや競馬では1日1万円以上かかることもある。安く遊べるので毎日でも通える」」確かにゲーセンの麻雀対戦ゲームに爺さんが増えてきた
  • テクノロジー : 日経電子版

    クルマや鉄道、バスなどあらゆるモビリティーを連携して移動の利便性を高めるサービス「MaaS(マース)」。自動車メーカーは、MaaSに対する備えを避けて通れない。その普及は、自家用車…続き トヨタ、次世代車みすえ組織改革 2300人から要職登用 自動運転 覇を競う 「水と油」が組む時代 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    raitu
    raitu 2010/11/30
    商業演劇に於ける「ボーモルのコスト病」即ち人件費がかさむのに人員の生産性は向上しないという問題「1曲の演奏時間は昔も今も同じ」。それをゲーム機のコスト病になぞらえてみた記事。
  • 虐められっ子の遺書、償いたい

    先日、警察がやってきて取り調べを受けました 昔の同級生が自殺し、遺書に恨み言っぽい文章と一緒に私の名前が書かれていたというのです 遺書そのものは見せてもらえませんでしたが、 その子は私や他の同級生に虐められていて凄く辛くて、そのせいで学校を辞め それから自分の人生は狂ってしまった、自殺するのもあいつらのせいだという感じの文章だったと警察から遠回しに教えて貰いました 名前を聞いて顔写真を見てようやく誰だったか思い出せました 確かに当時の馬鹿な私は友達と一緒にその子に虐めっぽい事をしていたと認めました といっても軽く無視したりノートに落書きしたり、聞こえるように陰口を言ったりという可愛らしいもので、 多分私はそれを虐めというよりはただの悪戯だと思っていたはずです そもそもその悪戯を始めたのも、その子がクラスの中で調子に乗っていて、 みんな辟易していたからちょっとお仕置きをしてやっただけなのです

    虐められっ子の遺書、償いたい
    raitu
    raitu 2010/11/30
    自殺者が出たいじめをいじめっ子視点で捉えると「そもそもその悪戯を始めたのも、その子がクラスの中で調子に乗っていて、みんな辟易していたからちょっとお仕置きをしてやっただけなのです」になるそうです。
  • なぜ世界にWikiLeaksが必要なのか

     なぜ世界にWikiLeaksが必要なのか (TED Talks) Julian Assange / 青木靖 訳 2010年7月 クリス・アンダーソン  ようこそ、ジュリアン。あなたの作ったWikiLeaksがこの数年すっぱ抜いてきたものは、世界中の報道機関すべてを合わせたよりも多いと伺いました。そんなことってあり得るのでしょうか?。 ジュリアン・アサンジ  あり得ていいのでしょうかねえ…憂えますよね。小さな活動家の一団の方が機密情報をより多く公開できているなんて、世界の報道機関の仕事ぶりはまずいのではないでしょうか。 クリス  どういう仕組みなんですか? どう情報を受け取り、どうプライバシーを守っているんですか? ジュリアン  私達が受け取る情報は、おそらくは内部告発によるものです。データの受け渡し方法はいくつも用意しています。例えば最新の暗号技術を用い、インターネット上で痕跡を消しつ

    raitu
    raitu 2010/11/30
    TEDの和訳。WikiLeaksマスター、ジュリアンへのインタビュー。ケニアやバグダッドの機密情報のリーク事例を紹介。ケニア選挙の結果を変えたそうで。「有能で親切な人間は犠牲者を生み出すのではなく助ける」
  • Wikileaks(ウィキリークス)とは――米軍機密もネットで公開 - はてなニュース

    機密情報を収集し、公開する「Wikileaks(ウィキリークス)」というインターネット組織が注目を集めている。2010年10月に米軍の機密文書がWikileaksで公開され、議論を呼んだことで、その名前を耳にした人も多いのではないだろうか。Wikileaksとは何か、どんな情報が公開されたのか、謎の多い創設者はどのような人物なのだろうか。 ■ Wikileaks(ウィキリークス)は匿名の機密情報収集公開メディア ▽ WikiLeaks Wikileaksは、匿名での機密情報の投稿を受け、内部でその情報を精査し、インターネットを通じて機密情報を公にしている。Wikileaksのウェブサイトでの説明によると「非営利のメディア団体で、ゴールは重要なニュースを流すこと。機密情報の受け取りは、匿名で受信できるWikileaksの電子的なポストを利用。公式に始まったのは2007年から」とのこと。以下の

    Wikileaks(ウィキリークス)とは――米軍機密もネットで公開 - はてなニュース
    raitu
    raitu 2010/11/30
    わかりやすいまとめ。
  • 赤松健がニコニコ動画に怒り 「毎月525円取って違法UPされてる著作者には配分0」「何が黒字達成だよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    赤松健がニコニコ動画に怒り 「毎月525円取って違法UPされてる著作者には配分0」「何が黒字達成だよ」 1 名前: 風呂吹き大根(関西地方):2010/11/29(月) 20:55:33.25 ID:Z7xnNBpI0 ?PLT ニコニコはプレミアムで毎月525円取っておいて、違法に自作を載せられている著作者たちには配分ゼロですからね(笑)。 ブックオフでさえ「1億円出しましょうか」と言ってきてるのに、 「ニコ動いよいよ黒字達成!」はちょっといかがなものかと。 KenAkamatsu 赤松健 Twitter http://twitter.com/KenAkamatsu/status/9064699882635264 ―――――――――――――――――――――――――――――――― >管理者と投稿者の立場は違うので難しいのでは? 著作者からの許諾があって、著作者に相応の配分があれば、全員ベス

    赤松健がニコニコ動画に怒り 「毎月525円取って違法UPされてる著作者には配分0」「何が黒字達成だよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • PR) オンライン英会話 初体験 - Chikirinの日記

    ラングリッチ(こちら)というオンライン英会話スクールの体験レッスンを受けました。サンプルとして全カテゴリー受けさせて頂いたので、お礼をかねて宣伝のお手伝いをしておきます。 プロセスはこんな感じ。ちきりんみたくIT音痴の場合、英語と同時にスカイプも学べます。 ステップ0) スカイプを使えるようにする→こちら ステップ1) ラングリッチに登録し、HPから希望の時間や先生を選んで予約 ステップ2) 授業で学ぶ科目を決めて、テキストをダウンロード ステップ3) 時間になったらスカイプにログイン。先生から連絡があるので応答して授業開始 ラングリッチの創業者3人とスカイプチャットした時、「一番の売りはなに?」と聞いたら「ホーム・ティーチングではなく、先生をオフィスに呼んで授業をさせているから回線や授業クオリティが保てること」と説明されました。たしかに通信クオリティも問題なかったし、他のオンライン英会話

    PR) オンライン英会話 初体験 - Chikirinの日記
    raitu
    raitu 2010/11/30
    レアジョブよりいいのかなー。まだレアジョブやってすらいないけど。
  • あまり知られていないMacの23の小ワザ集 | Last Day. jp

    Macのまだまだ知らない機能実はMacのショートカットや機能は知られていないものが沢山あるんです。今日は秘密の機能とショートカットのリストをここに公開します。 今日紹介するリストを全部知っていれば、あなたもジーニアスバーのお兄さん並の知識があるかもしれません! すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp Screenshots 皆さんご存知の通りOS Xにはビルドインでスクリーンショット機能があります。下にスクリーンショットの機能のまとめです。 基⌘+Shift+3 (フルスクリーン) ⌘+Shift+Ctrl+3 (フルスクリーンをClipboardへ) ⌘+Shift+4 (選択) Optionをホールドしたまま = センターから選択。 Shif

    あまり知られていないMacの23の小ワザ集 | Last Day. jp
  • 静的コンテンツ配るなら国内VPSも活用すべきたった一つの理由 : 404 Blog Not Found

    2010年11月29日19:30 カテゴリTips 静的コンテンツ配るなら国内VPSも活用すべきたった一つの理由 いや、すぐにでもそうすべきだろう。 404 Blog Not Found:Jコミがはじまる前から成功している理由 これを書いている時点に置けるダウンロード数は120万とのことだが、仮にこれらの全てが高解像度版(約60MB/DL)だとして、www.j-comi.jpが実際に使っているAmazon AWSでも72,000GB * $0.19/GB = $13,680、昨今隆盛著しい国内VPSを使えばさらに安くなる。 Amazon AWSのつらいところは、何といってもトラフィックに対しても課金が生じること。早い話、パケ死が怖い。 国内VPSには、それがない。パケホーダイなのである。 月490円のServersMan@VPSですらそうなのだ。 安かろう悪かろう?これを見てくれ。 ab

    静的コンテンツ配るなら国内VPSも活用すべきたった一つの理由 : 404 Blog Not Found
    raitu
    raitu 2010/11/30
    国内VPS、パケ死しないらしい?
  • マニュアル男へ贈る、初めてのクラブマニュアル

    昨日ねークラブ行ってきたんですよ。 ここんとこ用事があったり、オールするのがしんどかったりしてもう半年ぐらい行ってなかったんですわ。 大沢伸一が好きなのでそれ目当てで行ったんだけど、中田ヤスタカも回してたんですよ。 んで客層見てたら、「ヤスタカ見たくて来たんだろうなぁ、あー全然クラブとか慣れてないんだろうなぁ」っていうメンズが(女の子もだけど)結構多そうだということに気づいたので、 クラブデビューへの助けになればと思いマニュアルを書いてみました。 ■マニュアルの対象■ クラブに行ってみたいけど、怖かったり、俺みたいな奴がいっても浮くだけなんだろ?って思ってる人。 クラブで踊って、見ず知らずの人と飲んで盛り上がってみたい人。 別に踊ったり、飲んだりしたくないけどクラブミュージックを楽しんでみたい人。 あわよくば素敵な出会いも欲しい人。 (1)ジャンルと客層これは主観的な雑感なのでアテにはなら

    マニュアル男へ贈る、初めてのクラブマニュアル
    raitu
    raitu 2010/11/30
    秋葉原のMOGRAに土曜当たり行くのが初心者にはおすすめかも。アニソンで踊れるし。個人的には、楽しむために歌いに行くのがカラオケで、楽しむために踊りに行くのがクラブ、という位置づけ。