タグ

2013年6月12日のブックマーク (25件)

  • 人間として劣化した経営者が後を絶たない電機業界の悲劇(井上 久男) @gendai_biz

    2年連続で計1兆5,000億円近くの最終赤字を計上して経営再建中のパナソニックが2012年度に退任した取締役4人に退職慰労金を計18億5,500万円支払っていたことが分かった。 慰労金を支給されたのは、創業家の松下正治名誉会長(2012年7月に死去)に社長・会長を務めた中村邦夫現相談役、中村派の重鎮である坂俊弘・元副社長、森孝博・元副社長だ。パナソニックは2006年に役員の退職慰労金制度を廃止したが、4人は制度廃止前から役員だったため、特別に支給された。それぞれにいくら支払われたかは非開示だが、取締役在任期間が長い松下氏への支給額が最も多いものと見られる。 パナソニックは、中村氏が社長・会長時代、プラズマへの過剰投資や三洋電機買収などの合理性を欠いた経営判断ミスと、それらが間違っていたと分かった後もミスを糊塗したため、「傷口」を拡大させていった。中村氏はパナソニック失墜の戦犯中の戦犯なの

    人間として劣化した経営者が後を絶たない電機業界の悲劇(井上 久男) @gendai_biz
    raitu
    raitu 2013/06/12
    「2年連続で計1兆5,000億円近くの最終赤字を計上して経営再建中のパナソニックが2012年度に退任した取締役4人に退職慰労金を計18億5,500万円支払っていた」
  • 19:30 市況かぶ全力2階建 本日の一部報道について : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    19:30 市況かぶ全力2階建 本日の一部報道について : 市況かぶ全力2階建
    raitu
    raitu 2013/06/12
    プレスリリース芸も安定してきたな
  • DJポリスへのインタビュー

    警視庁生活安全部 @MPD_yokushi こんにちは、テワタサナイーヌです。警視総監に突撃インタビューをして以来の登場です。あの後おとなしくしていたのは、突撃インタビューで怒られたとか、そういうことではありません。職さんに放っておかれただけです。 http://t.co/ac6KbofLxa 2013-06-12 12:22:55

    DJポリスへのインタビュー
    raitu
    raitu 2013/06/12
    警視庁犯罪抑止対策本部という名前の割りには砕けすぎたインタビュー
  • クレーマーにはどこで譲歩すべきだったか。

    注:このやり取りは実際にあったものと架空のものを織り交ぜていますです。 == 店員、電話とる。担当者につなぐ。 客「お前のところの商品が不良品だった。返金しろ」 店「レシートをお持ちであれば返金に応じます」 客「そんなもん取っておくかバカ。俺は女じゃないんだ。」 店「いつ頃お買い上げになりましたか?」 客「個人情報だ。お前の店は客が返金しろといっているのに応じないナメた店なんだな。覚えてろよ(ガチャ切り)」 客、すぐにかけ直す。その際に代表(庶務の人)に対して「使えないバカに回すな。責任者につなげ」と怒鳴りつける。 責任者とは上と同じやり取りをする。ただし責任者の最後の謝罪に対して「謝罪なんていらねーんだよ!金返せ!(ガチャ切り)」というやり取りが追加される。 客、他店に電話をかけ同じやり取りを何度も繰り返す。 しびれを切らしたのか、ついに客自ら店に出向き、レジの人に入店一番「責任者につな

    クレーマーにはどこで譲歩すべきだったか。
    raitu
    raitu 2013/06/12
    110番は早めにしないとエライ事になる事例
  • キーボード上で居眠り、2億ユーロを誤送金 独

    ロンドン(CNNMoney) ドイツの銀行で行員がキーボードの上で居眠りしたために誤って大金の送金処理をしてしまい、このミスを見落とした同僚が解雇される羽目になった。 裁判所での証言によると、行員は送金処理をしている途中で一瞬睡魔に襲われて、キーボードで数字の2を連打。来の金額の「62.40」ユーロと入力すべきところを「222,222,222.22」と入力し、2億2200万ユーロ(約284億円)の送金処理をしてしまった。 この間違いは行内の定期的なシステムチェックで見つかって修正されたが、その前に決済処理をチェックした別の行員(48)は誤りに気付かないまま承認していたという。 誤送金を見落とした行員は2012年4月2日、1.4秒足らずで603件の決済を、1.5~3秒で105件の決済を、3秒あまりで104件の決済をチェックしていたとされる。 この行員は責任を問われて解雇されたが、フランクフ

    キーボード上で居眠り、2億ユーロを誤送金 独
    raitu
    raitu 2013/06/12
    「誤送金を見落とした行員は2012年4月2日、1.4秒足らずで603件の決済を、1.5~3秒で105件の決済を、3秒あまりで104件の決済をチェック」
  • 宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実 : 哲学ニュースnwk

    2013年06月12日08:00 宗教観の低い日人がなぜか世界一モラルが高い現実 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:09:53.06 ID:/K+UqgmQ0 宗教って道徳教えるって役目が一番強いんだろ今は ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日人 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4384349.html 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:13:16.49 ID:rCvTB6xk0 お天道様が見てるとか、お米一粒に七人の神さんがおるから 残したらいけないとかはある意味宗教感ではないのか 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:13:48.58 ID:jepW9aZRO

    宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実 : 哲学ニュースnwk
    raitu
    raitu 2013/06/12
    モラルの高さをOECD二位の犯罪率の低さ http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788.html と定義するなら、日本はトップクラスに飢えてないから http://www.huffingtonpost.jp/2013/05/29/americas_hungry_n_3356367.html でしょ
  • 企業からの声も……。“エリート養成校 秋田県 国際教養大学の問題点 | ニコニコニュース

    就職率ほぼ100%を誇る、秋田県の国際教養大学(AIU)。卒業生の就職先には有名企業がズラリと並び、就職難が続く今、全国から注目を集めている。そんな驚異の大学だけに、在校生たちの学生生活もちょっと普通とは違うようだ。 AIUでは1年次から「英語集中プログラム(EAP)」というカリキュラムが存在し、このプログラムを修了しない限り進級できないという厳しいルールが存在する。また、日人学生も留学生も、初年度は全員、大学の敷地内にある「こまち寮」で生活することが義務づけられており、約7.5畳の狭い部屋に原則ふたりで入居しなければならない。さらに、その多くは日人と外国人留学生の相部屋になるという。 ハードルが高すぎるような気もするが、学生たちからは、さほど不満の声は聞こえてこない。 「共同生活は学ぶことが多い。同居人とは入居の際にルールづくりをして、掃除当番とかトイレットペーパー補充の順序とか、ト

    企業からの声も……。“エリート養成校 秋田県 国際教養大学の問題点 | ニコニコニュース
    raitu
    raitu 2013/06/12
    今のところ慶應SFCの流れをなぞってるような。ここは商社か外資か海外就職しない限り意味ない大学だと思うがなあ
  • インドがイルカを「人」と認めた

    raitu
    raitu 2013/06/12
    インド大臣が動物愛護カルトに呑まれた。猿や牛や豚は放置ですかそうですか。ドルフィンパーク閉鎖なら動物園も即閉鎖な。可愛いかどうかだけで生物を選別する神気取りが非常に不快
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    raitu
    raitu 2013/06/12
    これもミームの伝染といえるのか
  • 仕事ができない人はすぐクビになるのにデンマークが「世界一幸福な国」になれた理由

    世界がもしご近所さんだったら メディア論で知られるマーシャル・マクルーハンは1960年代、「グローバル・ビレッジ(地球村)」という概念を提唱し、大いなるセンセーションを巻き起こしました。世界がやがて1つの村のようになるという彼の予言はすっかり現実のものとなり、わたしたちに様々な意識変革を迫っています。 物理的・経済的に世界との距離が縮むほど、心理的・文化的には目に見えない摩擦が増えていくもの。村におけるご近所づきあいのコツは、信頼できる茶飲み友だちに聞くのが一番。という訳で、“村の掟”に詳しいご近所さんやその道のツウを探し、訪ねてみることにしました。21世紀を生きるビジネスパーソンには欠かせない、世界との良好なつきあい方を探っていきます。 バックナンバー一覧 デンマークにはかつて、アンデルセン童話『マッチ売りの少女』に描かれたような貧しい時代があったことをご存知だろうか? 街頭の片隅で売れ

    raitu
    raitu 2013/06/12
    http://d.hatena.ne.jp/lessor/20110621/1308674040 を読んでも分かるが日本がデンマークを一朝一夕に真似るのは無理。本当に根本から違う社会設計になってるっぽい
  • 【エビオス錠】亜鉛サプリを服用すると射精時の快感と精液の量が激増する : 鳥取の社長日記

    まず初めに、前置きとして少々言及しておきたいことがあります。 んとですね、前々から薄々気づいていたんですよ。なぜにこのブログ、何をどう間違ってこんなことを書くまでに進化(退化?)してしまったのだろう・・・、って。 2年前に「TENGAを検証しろ」って言われて、ハイ分かりました、とばかりに当時販売されていたTENGAを全品購入したり、電マはどれがいちばん良いのだろ?といっぱい買って「スライブというメーカーはキング・オブ・電マだ」だとか言ったり、ゲーマーたるもの、電マを持たざることあらずと主張してみたり、キャッキャしながら変な記事をいろいろと書いてきた経緯があります。 その延長に、抱き枕にシリコンおっぱいを付ける方法まで考えたのだから始末に終えません。 そして先日、一連のTENGA関連記事の1つに「さばとら」さんという方からコメントをいただきました。 その内容を抜粋して紹介します。 自家発電す

    【エビオス錠】亜鉛サプリを服用すると射精時の快感と精液の量が激増する : 鳥取の社長日記
    raitu
    raitu 2013/06/12
    ずいぶん前からオナ禁スレの定番だわな。
  • ワタミに死亡事故で賠償命令 渡辺美樹会長は「1億欲しいのか」と放言? 本人否定 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    今夏の参院選に自民党公認で出馬する渡辺美樹氏が会長を務めるワタミグループの介護事業で、複数の死亡事故が発生し、遺族とトラブルになっていることが週刊文春の取材でわかった。 2006年、レストヴィラ元住吉で87歳の男性の容態が急変し、5日後に死亡。死亡直前、家族が渡辺氏とワタミ社で話し合ったところ、渡辺氏は「1億欲しいのか」と言い放ったという。その後、遺族はワタミを提訴。昨年、横浜地裁はワタミの過失を認め、約2160万円の支払いを命じている。男性の家族は「渡辺さんのあの一言は精神的に大きなダメージになり、いまでも忘れることができません」と話している。 また、昨年2月には板橋区にあるレストヴィラ赤塚で74歳の女性が入浴中に溺死。直後、ワタミは遺族に「10分間、目を離した間に心肺停止になった。病死の可能性が高い」と報告したが、警視庁高島平署が施設内の防犯カメラを押収して調べたところ、ワタミの説明

    raitu
    raitu 2013/06/12
    「死亡直前、家族が渡辺氏とワタミ本社で話し合ったところ、渡辺氏は「1億欲しいのか」と言い放ったという」
  • スマブラ新キャラ“どうぶつの森のむらびと”と“Wii Fitトレーナー”にネット民騒然 シュールすぎると話題に

    「むらびと怖すぎワロタ」――任天堂が2014年に発売予定の「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U」に、新キャラとして「どうぶつの森」シリーズの「むらびと」、「Wii Fit」の「トレーナー」が登場することが分かりました。公式サイトに掲載された紹介映像・画像のあまりのシュールさに、ネット民が衝撃を受けています。 ママぁー! スマブラが壊れたぁ! 新キャラとしては、「ロックマン」シリーズから初代「ロックマン」も追加されています。こちらは参戦に何の異存もございませんが、むらびととWii Fit トレーナーは……任天堂、なぜ入れたし! 殺伐とした乱闘場にむらびとがさわやかな狂気をお届けします まずむらびとですが、「の△の」というシンプルな顔立ちにえも言われぬ狂気を感じます。真夜中の路地裏でペコちゃん人形を見つけてしまったかような、不安な気持ちが拭えません。ボーリ

    スマブラ新キャラ“どうぶつの森のむらびと”と“Wii Fitトレーナー”にネット民騒然 シュールすぎると話題に
    raitu
    raitu 2013/06/12
    スマブラでファミコンロボット出て以来なに出ても驚かん
  • 通勤中にうんこを漏らした

    正確には、駅のトイレには入ったものの間に合わずぶちまけてしまった。 今日は雨模様で微妙に空気が涼しいにもかかわらず 電車が無慈悲な強冷房を俺に浴びせてきたせいだと思う。 トイレの中で俺の括約筋は最後の抵抗を見せたが便はそれを意に介さず 床とずり降ろしかけたスラックスに情け容赦のない一撃を加えたのだ。 うんこがついてしまったスラックスをトイレットペーパーで拭う。 うんこそのものは取り除けたがシミになって臭いも残っている。 しかし下半身裸でその場を出るわけにもいかずうんこくさいスラックスをはくしかなかった。 とにかく臭いをなんとかしたい。 その思いを強くして近くのコンビニに飛び込んだ。 あったのは衣類用制汗スプレー(ストロングミントの香り)。 他に代替できそうなものはなかった(パンツを買うという発想もその時はなかった、今思えば買えばよかったかもしれない)ので それを購入し、コンビニのトイレを借

    通勤中にうんこを漏らした
    raitu
    raitu 2013/06/12
    描写が真に迫っておる。これぞ増田
  • 『「奇跡のリンゴ」について聞かれたら』

    全国の「毒」農薬(←この言葉を使って罵られた経験あり)を使用して農産物を栽培している皆様、映画「奇跡のリンゴ」上映が始まりました。 この映画のヒットの具合によっては、消費者の方と会った時に、農薬を使用していることをなじられる場合があります。 消費者の方は、ほとんど現場のことを知りませんから、無農薬でできるはずなのに危険な農薬を使用するのは、何故ですか。環境にも人体にも悪影響を与えるのに使い続けるのはおかしい、と単刀直入に聞いてきます。さて、ここでうろたえているようでは、プロ農家として失格ですね。 今回は、「奇跡のリンゴ」について聞かれた場合の対処方法について、考えたいと思います。 へりくだる 開き直る 攻撃する 説明する という4つのパターンを考えてみましたので、それぞれについてみてみる事にしましょう。 へりくだる 相手の方が、到底何も受け入れてくれそうもない場合がありますが、この場合

    『「奇跡のリンゴ」について聞かれたら』
    raitu
    raitu 2013/06/12
  • アップルがWWDC 2013で伝えた「本当に大事なこと」

    これまででも最長クラス、およそ120分間に渡って行なわれたWWDC 2013の基調講演は、新しい発表の激流だった。未来を感じさせる新技術や、目からウロコの新機能、解決が難しいと思っていた根の深い問題への驚くような根的解決策――。 しかし、あえてこう言いたい。WWDC 2013基調講演で最大のニュースは、Macの新OSの名前でもなければ、フラットな見た目の新iOSでも、新しくなったMacBook Airや、世界中を驚かせたMac Proのデザインでもない。 もちろん、2つの新しいOSと2つのハードウェアに見るべきものがないと言いたいわけではない。これらの新製品の素晴らしさについては、その詳細な魅力に至るまで、何ページにも渡って飽きさせずに読ませる自信が筆者にはある。 例えば、まだほかの記事ではあまり触れられていない「Activation Lock」という機能1つだけでも、書こうと思えば1ペ

    アップルがWWDC 2013で伝えた「本当に大事なこと」
    raitu
    raitu 2013/06/12
    タイトルだけで林さん特定余裕でした/やっぱり既にブコメされてたか
  • 【スマブラ3DS・WiiU】 ロックマン参戦!

    ニンテンドー3DS 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』 Wii U 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』 ロックマン参戦! CGパート / デジタル・フロンティア 【このソフトのホームページ】 http://www.smashbros.com/jp/ 【ニンテンドー3DSの動画一覧】 http://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial/videos?tag_id=UCkH3CcMfqww9RsZvPRPkAJA.3.sv-nintendo-3ds&sort=dd&view=46 【Wii Uの動画一覧】 http://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial/videos?tag_id=UCkH3CcMfqww9RsZvPRPkAJA.3.sv-wii-u&so

    【スマブラ3DS・WiiU】 ロックマン参戦!
    raitu
    raitu 2013/06/12
    テーマ曲がロックマン2ワイリーステージとはわかってらっしゃる
  • 【スマブラ3DS・WiiU】 初登場映像

    ニンテンドー3DS 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』 Wii U 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』 初登場映像 CGパート / デジタル・メディア・ラボ 【このソフトのホームページ】 http://www.smashbros.com/jp/ 【ニンテンドー3DSの動画一覧】 http://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial/videos?tag_id=UCkH3CcMfqww9RsZvPRPkAJA.3.sv-nintendo-3ds&sort=dd&view=46 【Wii Uの動画一覧】 http://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial/videos?tag_id=UCkH3CcMfqww9RsZvPRPkAJA.3.sv-wii-u&sort

    【スマブラ3DS・WiiU】 初登場映像
    raitu
    raitu 2013/06/12
    どうぶつの森のむらびとさん参戦、完全に腐った魚の目をしておられる
  • あたらしいたのしさ、みんなにおしえる。WEBコミック[COMICポラリス]

    あたらしいたのしさ、みんなにおしえる。WEBコミック。毎週木曜日更新。

    あたらしいたのしさ、みんなにおしえる。WEBコミック[COMICポラリス]
    raitu
    raitu 2013/06/12
    web少女漫画雑誌。スマホでもよめる
  • 米政府の個人情報極秘収集、暴露した人物を「徹底追及」の構え

    米政府当局による個人のインターネット利用や通話記録の収集を暴露したのは自分だと名乗り出た米政府機関の契約職員、エドワード・スノーデン(Edward Snowden)氏(2013年6月6日撮影、同10日提供)。(c)AFP/THE GUARDIAN 【6月11日 AFP】米政府が極秘裏に個人のインターネット利用や通話の記録を収集していた問題で、米議員らからはこの事実を暴露したエドワード・スノーデン(Edward Snowden)氏(29)の行為を「国家への反逆」と非難し、香港(Hong Kong)からの即刻の身柄引き渡しを求める声が上がる一方で、同氏の10日現在の所在は不明となっている。 米国家安全保障局(National Security Agency、NSA)から仕事を請け負う民間会社に勤めていたコンピューター技術専門家のスノーデン氏は、9日付の英紙ガーディアン(Guardian)上で、

    米政府の個人情報極秘収集、暴露した人物を「徹底追及」の構え
    raitu
    raitu 2013/06/12
    米国か安全保障局がベライゾンなど電話会社から通話や通信の記録を受け取ってた件。それを暴露したスノーデン氏は現在行方不明。とある米議員に至っては国家反逆罪あつかいにしてる。完全に中国化しとる
  • 国家による、大規模な米国民の通話情報収集が明らかに

    raitu
    raitu 2013/06/12
    「米国の国家安全保障局(NSA)が、大手通信事業者ヴェライゾンのサーヴィス加入者に関する通話情報を収集」米国が中国にかけた疑いと同じことを自分でやってた件。疑いは鏡、か。
  • 朝日新聞デジタル:(記者有論)慰安婦発言 米社会が理念を譲らぬ理由 真鍋弘樹 - ニュース

    紙面で読むニューヨーク支局長・真鍋弘樹  日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長による従軍慰安婦と在日米軍に関する発言は、国内のみならず米国からも大きな批判を浴びた。この一連の出来事には、日米の間に存在する見えにくいギャップが潜んでいる。単なる一政治家の舌禍として済ませるべき問題ではないように思う。  象徴的なのが、沖縄の米海兵隊幹… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事(声)市長の職責果たしているか(6/6)慰安婦発言、撤回せず 橋下氏会見、外国記者にも持論(5/28)慰安婦問題、橋下氏「日の過ち正当化するつもりない」(5/27)「風俗業の活用」撤回 橋下氏、特派員協会で説明へ(5/27)橋下徹氏の「私の認

    raitu
    raitu 2013/06/12
    「理念を高く掲げ、それに反する意見は完璧に否定する。そうしなければ、今も残る差別の傷口から血が噴き出す。理念を取り下げると崩壊するのが、米国という国なのだ。」
  • 大学の授業を英語のみで行うことの是非

    raitu
    raitu 2013/06/12
    イタリアのミラノ工科大学で学長が全部英語の授業にしようとしたら教員100人の反対にあって差し止めになった話。どこの国でも変わらんな
  • ハフィントンポストとかほんと何だよ。朝日新聞は目を醒ませよ。 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    鳴り物入りでオープンして、こういうアグリゲーターが好きな私も「まずは一ヶ月、どうなるか黙って読んでいよう」と思ってたんですけど。 何ですかね、これは。 日経平均は大幅反発、今年最大の上げ幅 http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/10/market_n_3413541.html?utm_hp_ref=japan-business いや、ロイターの記事がいけないわけでも、記者が悪いわけでもなくて、こんなもんロイターのサイトいって読めばいいだけですよね。他にも経済や市場の記事はいっぱいあるし。しかも市場の情報を掲載しているのに4時間以上経過したいまなお、市場関連のニュースの続報なし。馬鹿にしているんでしょうか。というか、馬鹿相手のサイトなんでしょうか。 意味分からないのがこちら。 脱法ハウス、国が実態調査へ http://www.huffingtonpost.

    ハフィントンポストとかほんと何だよ。朝日新聞は目を醒ませよ。 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    raitu
    raitu 2013/06/12
    このタイトルでまさかの第三子出産報告。おめでとうございます
  • 津波水没のビル 22人助かる NHKニュース

    おととしの津波でほぼ水没した、宮城県女川町の5階建てのビルで、中にいた22人が溺れずに生き延びていたことが、当時の映像や証言で明らかになりました。 窓がなく、空気の逃げ場がない部屋だったため、空気の圧力で水が一定以上侵入しなかったとみられ、専門家は「震災の重要な教訓であり、今後の津波対策のために細かく検証すべきだ」と話しています。 女川町の中心部にある「女川町生涯教育センター」は、鉄筋コンクリート造りの5階建てのビルで、東日大震災が発生した際、周辺から多くの人が逃げ込みましたが、高さ20メートルある屋根まで津波が達しました。 当時、町役場の屋上からこのビルを撮影した写真では、最も高い津波が押し寄せた際、屋根の先端だけを残してビルが水没した様子が分かり、撮影した役場の職員も「5階までは水没していた。中に人がいても生きていないと思った」と話しています。 ところが、5階の機械室に逃げ込んだ、高

    raitu
    raitu 2013/06/12
    「機械室の気密性が高かったために、外の水位が上がっても室内に水が入らなかったのでは」