タグ

2019年12月31日のブックマーク (9件)

  • ゴーン被告 渡航禁止も出国 専門家どう見る? 海外の反応は? | NHKニュース

    海外への渡航を禁じられているにもかかわらずすでに日を出国したことを明らかにした、日産自動車のカルロス・ゴーン元会長。こうした事態について専門家は、「日の司法制度に極めて深刻な影響を及ぼすのではないか」としています。また、海外メディアは「日の司法制度に厳しい目が向けられている」などと伝えています。 元検事の高井康行弁護士は「今回の事件では弁護団が極めて厳しい保釈条件を提示しそれをゴーン元会長に守らせると主張したため、裁判所が信頼して保釈に応じた。しかし、結果的にその信頼は裏切られ多額の保釈金も逃走防止の役に立たなかった。日の司法制度をかいくぐってゴーン元会長が国外に出国したことが世界中に知れ渡り、日の司法制度はその程度のものなのかと思われてしまう。これがきっかけになって第2第3の逃亡のケースが出てくることも十分考えられ、日の司法制度に対して極めて深刻な影響を及ぼすのではないか」と

    ゴーン被告 渡航禁止も出国 専門家どう見る? 海外の反応は? | NHKニュース
    raitu
    raitu 2019/12/31
    仏国の副経済相「ゴーン元会長は日本でもフランスでも法を超える存在ではない。ほかのフランスの市民と同じく法律を尊重する必要があり、一方でどのような状況でも大使館の支援を受ける権利もある」
  • ゴーン被告 出国か “レバノン到着”報道 保釈条件は渡航禁止 | NHKニュース

    金融商品取引法違反などの罪に問われ、ことし4月に保釈された日産自動車の元会長のカルロス・ゴーン被告が、海外への渡航を禁じられているにも関わらず日を出国して、中東のレバノンに到着したと欧米の複数のメディアが伝えました。レバノンの治安当局者はNHKの取材に対してゴーン被告とみられる人物が別の名前を使ってレバノンに入国したことを明らかにしました。 東京地方裁判所が、保釈の際に示した条件では、海外への渡航は禁止されています。欧米などの複数のメディアは、日時間の31日午前6時半過ぎにゴーン元会長がレバノンの首都ベイルートに到着したと一斉に伝えました。 これについてレバノンの治安当局者はNHKの取材に対してゴーン被告と見られる人物がプライベートジェットを利用してベイルートに到着し入国する際の手続きについては「彼は別の名前で入国した。カルロス・ゴーンという名前ではなかった」と話しています。 また、フ

    ゴーン被告 出国か “レバノン到着”報道 保釈条件は渡航禁止 | NHKニュース
    raitu
    raitu 2019/12/31
    ゴーンによる日本司法の脆弱性攻撃。しかしパスポート偽造されたっぽいから、そこ含めて。
  • Apple Pay(アップルペイ)でポイントがよく貯まるクレジットカード10選 還元率や設定条件なども紹介 | MONEY TIMES

    サイトにはプロモーション広告を含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。 iPhoneクレジットカードを登録して支払いに使えるApple Pay。クレジットカード次第ではもっとお得に使うことができる。ここではApple Payで登録するとよりポイントが効率的に貯まるクレジットカード10枚を紹介。どういったApple Payをよく使う人は参考にしてもらいたい。 目次 1, 「Apple Pay(アップルペイ)」とは? 2, 「Apple Pay(アップルペイ)」を使う3つのメリット 3, 「Apple Pay(アップルペイ)」に登録するカードの条件 4, 「Apple Pay(アップルペイ)」で使うのにお得なクレジットカード10枚を比較 5, 「Apple Pay(アップルペイ)」で使うべきクレジットカードとは? 1,「Apple Pay(

    Apple Pay(アップルペイ)でポイントがよく貯まるクレジットカード10選 還元率や設定条件なども紹介 | MONEY TIMES
    raitu
    raitu 2019/12/31
    Apple Pay決済の中ではビックカメラSuicaカードによるSuicaチャージが還元率1.5%かつ汎用性の高さ(Suica対応店及び交通機関の多さ)で気に入ってる。オートチャージが対応駅改札でしか出来ないので手動チャージ面倒なのが難点
  • Legal - 位置情報サービスとプライバシー - Apple

    “位置情報サービス”はあなたの個人情報を保護するように設計され、どの情報を共有するかを選択できるようになっています。 位置情報サービスでは、Appleおよび他社のアプリやWebサイトが、位置情報に基づくさまざまなサービスを提供するために、お使いのiPhoneまたはApple Watchの現在の位置に基づく情報を収集および使用することが許可されます。例えば、アプリがお客様の位置データと位置検索クエリーを使用して近くにある喫茶店や映画館を探したり、デバイスが現在の位置に基づいてその時間帯を自動的に設定したりします。 このような機能を使用するためには、iPhoneの位置情報サービスを有効にする必要があります。さらに、各アプリまたはWebサイトが位置情報サービスから位置情報データを受信できるようにするには、あらかじめ許可を与える必要があります。アプリは位置情報への限定的なアクセス(アプリの使用中の

    raitu
    raitu 2019/12/31
    “Apple Pay店舗の識別: 物理的Apple Cardを使うとき、より正確な店舗名を提供できるようにiPhoneであなたの現在地が使用されます” これいる?
  • 【声明全文】ゴーン被告「私はレバノンにいる」渡航禁止も出国 | NHKニュース

    金融商品取引法違反などの罪に問われ、ことし4月に保釈された日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告が「私はいまレバノンにいる」とする声明を発表し、海外への渡航を禁じられているにもかかわらず日を出国したことを明らかにしました。声明では出国の理由を「不公正な日の司法から逃れるためだ」と主張していて、今後、レバノン政府がどう対応するかが焦点となります。(声明全文を掲載) 日産自動車のカルロス・ゴーン被告は、みずからの報酬を有価証券報告書に少なく記載した罪と日産の資金を不正に支出させるなどした特別背任の罪で起訴され、ことし4月に保釈されました。 東京地方裁判所が保釈の際に示した条件では、海外への渡航は禁止されています。 しかし、ゴーン元会長は日時間の31日正午すぎ、アメリカの広報担当者を通じて声明を発表し、この中で、「私はいまレバノンにいます。もはや私は有罪が前提とされ、差別がまん延し、基

    【声明全文】ゴーン被告「私はレバノンにいる」渡航禁止も出国 | NHKニュース
    raitu
    raitu 2019/12/31
    現状をなんとかする(manageする)ための手段の選ばなさがマフィア並。日本国からすれば間違いなく反社会的行為だが、キリスト教思想圏を社会として定義したとき、そもそも日本国の法運用が反社会的という斬り込みだなこ
  • 大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」

    ははあ、「もらえる仕事はろくにない」ということは、大塚明夫は「仕事は自分で作れ、甘えるな」と続ける気だな……。そんな想像をされたあなたに言っておきましょう。 声優は、自分で仕事を作れません。 これも、声優という生き方の特殊な点の1つです。私たちの仕事は「声をあてる」こと。その仕事をこなすためにはあてる対象となる映像なり画が、そして読み上げる文章の書かれた台が必要です。そして、それらを用意するのは私たちではありません。制作会社、脚家、アニメーターなどのクリエーターたちです。 私たちは、彼らが作り上げた世界に肉声という最後の素材を提供する職人です。自分で脚を書いて芝居をしたり、店をやったりする声優もいますが、それは厳密には「声優としての仕事」とは異なります。何が言いたいかわかりますか? 私たちは、ただじっと仕事を「待つ」ことしかできない立場だ、ということです。先ほど私は、声優は少ない仕事

    大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」
    raitu
    raitu 2019/12/31
    “声優は、自分で仕事を作れません。”
  • 大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」

    なぜ、「仕事にあぶれる声優」が多いのでしょう。それは簡単な話で、「声優」の数が増えすぎたからです。「声の仕事」は、現在声優と名乗れる立場の人間の数に対してあまりにも少ない。 日の「声優」の歴史をみると、1960年頃から洋画や海外ドラマの吹き替えが多く制作され始め、「声だけの芝居をする役者」が大勢求められるようになったことがわかります。声優という言葉自体は1940年代からありますが、戦前は主にラジオドラマがその活躍の場で、今私たちが「声優」として思い浮かべる像とは少し違いました。 例えるならば1960年代は、50しかない椅子に、50人の役者が余らず座っているような状態でした。「声だけが必要とされる仕事」が先にあり、それを埋めるため、各配給会社が新劇の舞台役者や売れないテレビ俳優を引っぱってきていたので余りようがないのです。「声優なんてのは売れない役者の成れの果てだ」と見なされていた時代の話

    大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」
    raitu
    raitu 2019/12/31
    声優の仕事“1960年代は、50しかない椅子に、50人の役者が余らず座っているような状態”今は300の椅子を1万人で奪い合う時代と
  • 大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」

    「声優ブーム」と言われるようになって大分たちました。今がいったい第何次ブームなのかよく知りませんが、声優に憧れる人は相変わらず大変多いようです。現場ですれ違う新人の数も、この10年ほどで把握しきれないほどに増えました。少し前までは、「今の“新人枠”に入るのはあいつやこいつ……」となんとなく顔くらいは浮かんだものなのですが。 声優志望者や若手声優と話していて不思議なのは、「声優になる」ことを、まるで就職でもするかのような感覚で捉えている人が多いことです。 声優志望者の甘すぎる未来予想図 話を聞くと、彼らは極めて無邪気に、こんな青地図を思い浮かべているのですね。 まず声優学校に入り、養成所に進んで、いい声の出し方や演技の仕方を教えてもらおう。そして大手の声優プロダクションに所属し、マネージャーがとってくる端役の仕事をこなしながら“出世”のチャンスをうかがおう。 最初のうちは安い仕事しかないだろ

    大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」
    raitu
    raitu 2019/12/31
    “「声優になる」ことを「職業の選択」のようには思わないほうがいい”
  • 大企業でしか働いたことのない40歳オッさんがスタートアップへ行った話|萩原 雅裕|Prodotto代表/経営アドバイザー

    スタートアップには興味あるけど、今さらなぁ…とか 自分はもう若くないので、スタートアップなんて無理だよな…とか そんな環境で自分がやっていけるか不安だ…とか そんな風に思っている方、きっと多いんじゃないだろうか。 最近はずいぶん市民権を得てきたものの、なんだかんだ言ってもスタートアップへ転職する人ってまだまだ少ない。 そこで転職経験はあったものの大企業でしか働いたことのなかったオッさんが、スタートアップ的な環境へ行っても何とかなったよ、という話を書いてみようと思う。 結論を先に言ってしまえば、 人間その気になれば何でもできる。 追い込まれればどうにかしようとする。そしてどうにかなる。 これに尽きる。 むしろ40くらいのオッさんなら、どうにかできる度合いは意外と大きい。 という激励のメッセージを「自分はもう若くない」「自分には無理なんじゃないか」と思っている同士へ送りたい。 この投稿で「自分

    大企業でしか働いたことのない40歳オッさんがスタートアップへ行った話|萩原 雅裕|Prodotto代表/経営アドバイザー
    raitu
    raitu 2019/12/31
    “社内の会議で、自分の仕事に関係ないから聞かない・内職するという姿勢でいると、実はものすごい機会損失になっている。”