タグ

2007年12月28日のブックマーク (6件)

  • LibWorld記事追加-Intorduction & History - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    昨日の記事では大変多くの方からコメント・トラックバック・ブックマークをお寄せいただき、当にありがとうございますm(_ _)m*1 御協力いただいた皆さんのおかげで、日図書館系ブログの歴史的経緯に関する部分もなんとか書くことが出来そうです。 というわけで、とりあえずIntroductionとHistoryの日語版の第一稿を作成しました。 ご指摘・つっこみなどありましたらまたよろしくお願い致しますm(_ _)m あ、ちなみに"Biblioblog"ってのはLibWorld上での図書館系ブログの呼び名で、Biblioblogを書いている人がBibliobloggerってことで。 Introduction LibWorldの記事の依頼を受けて引き受けたはいいものの、自分はまだブログを初めて1年にも満たない学生で、Biblioblogの歴史などわからないことがたくさんあった。 そこで自分のブ

    LibWorld記事追加-Intorduction & History - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rajendra
    rajendra 2007/12/28
    ネガティブな面を隠したがるのはお互い様だけど、事前にそれを見抜けなかったことを詰問するのは間違いだと自分も思う。>入社面接に一定のモラルが保たれない限り、転職者の転職倫理を問うのは間違いです。
  • 関係性がすべての時代 - 講談社BOOK倶楽部−本|赤坂真理

    「ネット依存・ゲーム依存」の境界線とは? 生活破綻、病院レベルの確認を! 『ネット依存・ゲーム依存がよくわかる』 監:樋口 進 ひと目でわかるイラスト図解。なぜ、ゲームにそこまで熱中してしまうのか、さらにスマホが依存を加速。やめられない心理から最新の治療法まで徹底解説。

    関係性がすべての時代 - 講談社BOOK倶楽部−本|赤坂真理
    rajendra
    rajendra 2007/12/28
    著者のこれらの言葉を「男性的」と感じるひとには、著者の伝えたいことは伝わらないかもしれない、とふと思った。
  • ★ 電脳ポトラッチ: 幼児的全能感の檻に入って出たがらない大人コドモ

    幼児的全能感の檻に入って出たがらない大人コドモ ● 一番タチが悪いのは「俺は世の中と一体になっているから変わる必要がないけど、お前は変われ」という人間 - こころ世代のテンノーゲーム タチが悪いのは同意だけど、"一番"悪いというのはどうなんだろ。「俺は変わりたくねぇ。1mmたりとも変わりたくねぇよ!だけど利権だけは欲しいな!ラクしてイイ思いだけしてぇな!だからお前ら(社会)が変われ」という人間も、タチの悪さではまったく引けを取らない。前者は少数派を変えようとする多数派、後者は多数派を変えようとする少数派、という構図に単純化できるでしょうか。 相手の生き方を否定したら反発が返ってくるのは道理なわけで、「じゃあ、何であんたは他人の生き方を変えたいの?」というところから解体する必要があるよね。 ・少数派でもそれなりに充実して生きてます、という人に対して、「価値観違うやつは目障り。規律を乱すか

  • 「いいソフトさえあれば勝てる」という常識について一言言っておくか - カイ士伝

    しばらく仕事に追われてブログ放置してましたが、久々に突っ込みどころ満載すぎる記事見て目が点に。 「マリオ時代」の黄昏 「いいソフトさえあれば勝てる」という常識が変わりはじめた (デジタルエンタメ天気予報):NBonline(日経ビジネス オンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071225/143944/ で、この論点となる根拠がこれ。 しかし、この「マリオ」や「ゼルダ」が、大衆に愛されるヒット作かどうか? という観点から見るならば、残念ながら失敗作といっていい。 クリスマス商戦でマリオがかなり上昇しているというのはこの時点では見えなかったでしょうからそこはそっとしておいてあげましょう。つうか来クリスマス商戦も見ないでマリオを判断している時点でアレではありますが、まあそこはほうっておいても突っ込みどころてんこ盛りですからね

  • 不正規学位 46校48人 採用・昇進に使用も 文科省初調査 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    実態のない大学の“学位”を販売する「ディプロマ・ミル」(学位工場、DM)などによる学位商法問題で、公的な認定を得ていない海外の大学などの“学位”を使用している教員が国公私立大学・短大46校に計48人いることが27日、文部科学省の初の実態調査で分かった。なかには、国立大の採用や昇進の条件を満たすために使用された悪質なケースもあった。文科省は「学生を誤解させ、大学の信頼性を低下させかねない」として各大学に注意するよう求めている。 調査は、国内で学位商法問題が注目されたことを受け、国内の国公私立の全大学・短大計1195校を対象に、今年7月から実施。米国や英国、中国など4カ国の安全な大学を紹介する「ホワイトリスト」に登録されていない大学の学位を使用する教員(教授、准教授、講師、助手)の人数を質問していた。 この結果、今年3月末時点で、該当する“学位”を大学の紀要や入学案内、ホームページなどに記載し