タグ

2009年9月1日のブックマーク (10件)

  • asahi.com(朝日新聞社):民主政権へ期待と不安 建設業界・郵便局・遺族会… - 社会

    自民から民主への政権交代で、政策が変わる可能性がある分野では、団体や関係者が新政権の今後の動きをかたずをのんで見守っている。その視線には、期待と不安が入りまじっている。  「改めて国民の変化を求める意識がいかに大きいものであったか強く感じている」。選挙結果を受け、自民党を長く支持してきたゼネコン各社の業界団体、日建設業団体連合会(日建連)の野村哲也会長はコメントを発表した。  民主党はマニフェスト(政権公約)に公共事業削減を掲げる。日建連は「必要な社会資の整備は着実に推進していただきたい」とくぎを刺すのを忘れなかった。  秋田県の地場中堅建設会社社長(61)は減り続ける公共事業に不安を訴える。  「5年前と比べて売り上げは半減。従業員のボーナスはゼロ、昇給もない。地方には農業と建設業しかないという事実がある。地方をただ、切り捨てるというのだけはやめて欲しい」  小泉改革の象徴とされた郵

  • 14歳男子中学生、女子中生に現金渡しわいせつ行為 出会い系使い 神奈川県警 書類送検 - MSN産経ニュース

    出会い系サイトで知り合った女子中学生に現金を渡し、わいせつな行為をしたとして、神奈川県警少年捜査課と麻生署は1日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反と出会い系サイト規制法違反の容疑で、横浜市青葉区の私立中学3年の少年(14)を書類送検した。県警によると、少年は「お金もあったし、女の子に興味があった」と供述しているという。 県警の調べによると、少年は2月20日、自宅でインターネットの出会い系サイトに「男性18歳 JC(女子中学生の意味)募集」などと書き込んだ。少年は3月1日午後5時ごろ、サイトで知り合った神奈川県相模原市の女子中学生(14)に同市の公衆トイレ内で、現金6万円を渡してわいせつな行為をした疑いが持たれている。

    rajendra
    rajendra 2009/09/01
    中学生が中学生を買う。何ともはや…
  • 陸自情報漏洩 容疑者は募集所の所長 - MSN産経ニュース

    陸自隊員による過去最大の個人情報漏洩(ろうえい)事件が31日、発覚した。全国の陸上自衛隊員のほぼ全員分の約14万人に加え、家族情報までが外部の業者に漏洩していた。緊張感あるはずの組織からの情報流出に、鹿児島地方協力部では「誠に遺憾」と謝罪した。 防衛省などによると、逮捕された1等陸尉、徳永安成容疑者(46)は鹿児島県内にある募集所の所長として、隊員の募集業務を担当。業務上、陸自の全隊員の個人情報が入ったデータを閲覧できる立場にあった。 情報は隊員募集の便宜のために集積されたもので、「隊員が住む地域の人をリクルートする際に活用していた」(同部広報企画室)という。管理者である所長の許可を受けた所員しか閲覧できないが、今回の事件では徳永容疑者人が管理者だった。 徳永容疑者は昭和56年に一般入隊。鹿児島県内の陸自で複数カ所を勤務後、平成20年3月から現職。 自衛隊ではイージス艦に関する最高レ

  • asahi.com(朝日新聞社):「小沢支配」に警戒 看板の政治主導、生煮え - 政治

    大勢の記者に囲まれながら党部を出る民主党の岡田克也幹事長=31日午後、東京・永田町、細川卓撮影  総選挙で民主党が圧勝し、政権交代を決めた8月30日夜。東京・六木のビルに設けられた同党の開票センターの片隅で、鳩山代表と、小沢一郎、菅直人、輿石東の3代表代行、そして岡田克也幹事長が顔をつきあわせた。  小沢氏に近い輿石氏が口を開き、不快感を示した。  「いったい、政権移行チームって何なんだ」  官房長官や幹事長などの骨格人事を先に固め、政権移行にあたる――。そうした「政権移行チーム」が、岡田代表時代からの党の構想だ。鳩山氏や岡田氏は今回、その方式をとろうとしていた。  だが、ことは人事だけに党内の主導権争いを誘発する。岡田氏は小沢氏に距離を置く中堅・若手の支持が厚い。この日、岡田氏の側近たちは同氏に幹事長続投を求め、こうクギを刺していた。  「小沢一郎氏が幹事長になったりして、民主党が小

  • asahi.com(朝日新聞社):昨日の敵は今日の… 自民応援の首長、右往左往 - 政治

    民主党が圧勝した総選挙から一夜明けた31日、これまで自民を応援していた首長らがさっそく民主に接近したり、選挙中の言動の釈明に追われたりした。ほぼ半世紀にわたって政権を担ってきた自民党が野党に転落、民主党が与党になるのは初めての事態だけに、首長らもしばらくは右往左往しそうだ。  「当選おめでとうございます。選挙中は、失礼なこともあったかも知れないが、理解してほしい。これからはノーサイドの精神でお願いします」。福岡県大牟田市の古賀道雄市長は31日朝、比例九州ブロックで復活当選した民主の野田国義氏の事務所を単身訪れ、あいさつした。野田氏は「わかりました」と応じた。  野田氏の相手は、福岡7区で当選した自民党の古賀誠氏。運輸相、党幹事長などの要職を歴任した実力者だ。  古賀市長は総選挙では古賀誠氏を支援。公示日の18日の出陣式で、八女市長だった野田氏を「市長時代の実績もない」などと厳しく批判した。

    rajendra
    rajendra 2009/09/01
    独自の財源や有為の人材に乏しい地方ほど、政権与党に擦り寄らざるを得ない。
  • 子育て事情、政権交代でどう変化 : 知恵袋 社会の制度など :育児ネット:教育 子育て : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    待機児対策、仕事との両立… 衆院選で民主党が大勝したことで、「子ども手当」支給などが実現する見通しが強まった。子どもをもつ親からは歓迎の声が上がるが、保育所の待機児対策や仕事との両立支援など、子育てを支える仕組みの充実も求められている。 幼児たちが思い思いに遊び、母親はおしゃべりしながらゆったりと見守る。大阪府八尾市の子育て支援拠点「龍華(りゅうげ)おやこのひろば」。4歳と1歳の子どもを連れた専業主婦(34)は、「今は2人分で月1万5000円の児童手当が、増額されるのはありがたい」と喜ぶ。次男のおむつやミルク代で月1万円はかかる。長男には習い事もさせてやりたいし、将来の教育費も気になる。 現行の児童手当は月額で、3歳未満が1万円、3歳以上は第1子、第2子が5000円、第3子以降は1万円。支給は小学校卒業までで、所得制限がある。民主党は政権公約で児童手当に代わる子ども手当の創設を掲げており、

  • 棗椰子はつなぐ:大阪から見えるイラク/33 日本のテレビに泣き笑い /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇平和の大切さを知る イラク人にも懐かしのアニメ番組があった。バグダッドの会社員、ハッカル(36)は「グレンダイザー」を挙げる。同じ世代のイラク人男性数十人に聞くと、全員がそう答えた。 「UFOロボ グレンダイザー」は、日で70年代半ばに放映されたロボットアニメだ。当時、私は小学生。「弟とのチャンネル争いに敗れて、しぶしぶ見ていたなぁ」とハッカルに言うと、「ありえない!」としかられた。「クラスのみんなが夢中だった。最終回の時、もう見ることはないのか、と思うと悲しくて大泣きしたよ」。イラクでは80年代に放映され、番組が始まる夕方6時には、子どもたちは必ず家に帰ったという。 女の子たちに大人気だったのも、やはり日アニメの「ハロー!サンディベル」だった。主婦のアムナ(34)は「サンディベルにあこがれて、同じ髪型のツインテールにしていたわ」とほほえんだ。 これらを放映したのがシャッバーブ(青年

    rajendra
    rajendra 2009/09/01
    "「日本人はこんなに人生を楽しんでいるのに、俺たちは殺し合いばかり。いいかげんにやめようぜ」の声が上がっていた。たけし城主や谷隊長は、期せずしてイラクで平和の大切さを伝えていたわけだ。"
  • ■開業つれづれ:ついに医療従事者死亡 「40代女性保健師が死亡 医療従事者初、集団感染の調査担当

    勤務医から田舎で個人医院を開業。医療ネタ、マンガやなど思いつくまま、気の向くまま。いつも読んでくださる皆さんに感謝、感謝で頑張っています。 新型インフル、8人目の死亡者が出た、 とは思っていましたが、 実は初の医療従事者、 しかも40歳代。 合併症は新型インフルとは 関連がないと思われている高血圧。 なぜマスコミさんはあれほど大騒ぎするのに、 医療関係者のことは一切触れないんでしょう? 新型インフルの医療の最前線で 働いている人の死亡ですが。 これがマスメディアの スルー力 なんでしょうか。 新型インフル 北海道で8人目の死者 2009年8月31日21時14分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000716-san-soci 北海道は31日、新型インフルエンザに感染した利尻町の40代の女性が死亡したと発表した。女性の死

    ■開業つれづれ:ついに医療従事者死亡 「40代女性保健師が死亡 医療従事者初、集団感染の調査担当
    rajendra
    rajendra 2009/09/01
    これこそ逃散に値する…>マスクも入手できず、消毒液もインフルキットも不足し、国からは一切の補助がないまま「全医療施設で対応しろ」といわれ、各施設は自腹を切って対応しています。
  • ニッポン密着・政権交代:八ッ場ダム「中止」の民主、候補擁立せず 観光地の夢、幻か - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党は嫌いだったけど、初めて投票したよ」。衆院選投開票日の30日夜、群馬県長野原町の八ッ場(やんば)ダム建設予定地。ダムが完成すると湖底に沈む川原湯温泉で、「やまた旅館」を営む豊田拓司さん(57)がつぶやいた。計画浮上から57年。ダムとともに生きると決めていた。だが、テレビの特番は、建設中止をマニフェストに掲げた民主党の歴史的な大勝を伝えていた。【伊澤拓也】 ◇「意思表示もできぬ」 水没地区を含む群馬5区では、民主党が社民党候補の支援に回り、自民党前職の小渕優子氏が大差で4選を果たした。ダム推進派の小渕氏に敗れれば、建設中止の公約は肝心の地元で理解を得られなかったと言われかねない。そう考えて民主党が候補擁立を見送ったといぶかる住民もいる。 「自分たちは(民主党にノーの)意思表示すらできない。民主党は遠くからこっちを眺めているだけ」。豊田さんは1時間ほどすると早々にテレビを消した。 □

    rajendra
    rajendra 2009/09/01
    実際、そうなんでしょう。>ダム推進派の小渕氏に敗れれば、建設中止の公約は肝心の地元で理解を得られなかったと言われかねない。そう考えて民主党が候補擁立を見送ったといぶかる住民もいる。
  • 八ッ場中止?地元落胆 : 群馬 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岐路に立たされた水没予定地の川原湯温泉街。共同浴場脇には、選挙ポスターが張られたまま(31日、長野原町で) 八ッ場ダム(長野原町)の建設中止を公約した民主党が衆院選で大勝したことに、ダム推進を求めてきた地元や県は31日、反発やあきらめの声を上げた。 建設地ながら、民主党が候補者を擁立しなかった群馬5区。自民党の小渕優子少子化相は当選直後、渋川市の事務所に詰めかけた報道陣に「私の当選で、地元から『ダムを進めるべき』という声をいただいた」と力強く述べた。 だが、自民党歴史的な大敗で下野を余儀なくされる。同党公認で2007年に当選した大沢知事は、衆院選の結果を受けて同日開かれた臨時記者会見で「推移を見守って、できるだけ地元が混乱しないよう最善の努力をしたい」と述べた。大沢知事は、県や下流都県がダム完成を前提とした暫定水利権で取水していることから「安定水利権を得るにはダムを推進する以外にない」

    rajendra
    rajendra 2009/09/01
    "同地区の無職女性(56)は「ダムができないのに代替地に引っ越しても意味がない。土地を離れた人も、何のために離れたのか」と、力無くつぶやいた。"