タグ

ブックマーク / ascii.jp (80)

  • 夏は肌色多めで遊びたい!おすすめSteamセクシーゲーム9選

    夏だ! 海だ! 水着のお姉ちゃんの季節だ! でも、こんなクソ暑い日に外で遊ぶ? 冗談じゃない、俺はひとりクーラーの効いた部屋にひきこもってセクシーゲームをするぞ! といういろんな意味で死亡フラグが立っている方のために、Steamのおすすめセクシーゲーム9選を紹介する。セクシーなのは当たり前。そのうえでゲームとしても面白いものをセレクトしたので、諸兄は前のめりで読んでいって欲しい。 女性武将のお尻を堪能できる無双アクション『The Lost Mythologies』 まずは無料で遊べるセクシーゲーム『The Lost Mythologies』を紹介したい。 The Lost Mythologiesは、大戦により数千年前に文明が滅びた世界が再びその歴史を繰り返そうとしており、半神の主人公が滅びを防ぐために戦いに挑むというストーリーの“○○無双”的ゲームだ。 無料だがゲームエンジン『Unreal

    夏は肌色多めで遊びたい!おすすめSteamセクシーゲーム9選
  • 同時充電対応の極小USBハブ「SUGOI HUB micro Charge」が便利! (1/2)

    システムトークスといえば、オリジナリティーにあふれ、冠に「SUGOI」が付く製品を多くリリースしているメーカーだ。 「SUGOI BATTERY」や「SUGOI CABLE」などがあり、いずれも尖っているのに妙に使い勝手の良い製品が多いといった印象を持つ人もいるだろう。 今回は、スマホ/タブレット用のUSBハブの新型である「SUGOI HUB micro Charge」をチェックしていこう。発売は日(3月1日)からで、予想実売価格は1600円前後だ。 指先サイズのUSBハブが給電に対応! SUGOI HUB micro Chargeは、USBハブとしてはトップクラスに極小である。幅27×奥行き10×高さ6mmであり、とてもコンパクトだ。主な目的はOTGに対応するタブレットかスマホのmicroUSB端子に接続するため、邪魔にならないように配慮した結果だろう。 ともあれ、とても小さい。前モデ

    同時充電対応の極小USBハブ「SUGOI HUB micro Charge」が便利! (1/2)
    rakka74
    rakka74 2016/06/01
  • なにこれヤバイ! 「パラッパ」「Rez」並の衝撃「PlayGround」

    もうヤバイ! びゅーんって音が出る! ヤバイ! 誰でも感動する! ヤバイ! とだけ書いていたら、上司が悲しそうな顔で「この仕事を辞めたいのか?」と聞いてきたので、ヤバイ理由をマジメに書くことにする。自分のクビがヤバくなってしまった。 百聞は一見にしかず。操作している画面を見るとそのかっこよさがわかる。 動画を見ればわかるが、操作方法は実際カンタン。楽曲パターンを選ぶと、画面上にパッドが現れて、それをなぞれば音が出る。これだけ。感覚としてはKORGの「iKaossilator」(関連記事)に似ているだろうか。 でも、そういうアプリは当に山ほどあるのだ。PlayGroundならではの、誰でもかっこよく演奏できるヤバイ秘密はどこにあるのか。 触ってみればわかる……というのはズルいので筆者なりの考えを言えば、パッドの配置が絶妙なのである。これに尽きる。 まず、リズムがカンタンに叩けるのが大きい。

    なにこれヤバイ! 「パラッパ」「Rez」並の衝撃「PlayGround」
  • 「橋なんていらなかった」なハチャメチャ橋作りパズル『Poly Bridge』:Steam

    今回の動画はいつもと趣向を変えて、1月26日にニコニコ動画のアスキーチャンネル生放送で行なった、『バイオハザード ゼロ実況!クリアするまで生放送【デジデジ90】』のダイジェスト動画をお届けいたします。 『Resident Evil 0 / biohazard 0 HD REMASTER(バイオハザード0 HDリマスター)』は、第1作の『バイオハザード』の舞台となった、“洋館事件”の前夜を描いた、2002年に初登場した作品です。 そのバイオ0が、グラフィックスのHD化だけでなく、サウンドやプレイフィールなど丸ごと再チューニングしたのが『バイオハザード0 HDリマスター』です。 さて、数々のゾンビゲームでゾンビ相手に大立ち回りをしてきたつばさですが、今回はバイオ0の敵“エリミネーター”を倒すまで放送終了できないという企画。2016年は申年ということもあり、猿っぽいエリミネーターに会いに行こう、

    「橋なんていらなかった」なハチャメチャ橋作りパズル『Poly Bridge』:Steam
  • NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)

    小林幸子さんが、インターネットとともに紅白に戻ってきた。 昨年の第66回NHK紅白歌合戦、ニコニコで“ラスボス”と慕われる小林幸子さんの紅白特別企画出演。黒うさPのボカロ曲「千桜」を歌いはじめてしばらくすると、巨大なステージ衣装にニコニコのコメントが流れはじめた。 ツイッターのタイムラインにも、「弾幕」「コメント」といった字面が躍った。歌が終わりに近づいたとき、テレビ画面全体がコメントで覆われると「おおおおおおおお」「すげえ」「まじかよ」とツイッターは一層の盛りあがりを見せた。 じつに4年ぶりの紅白出場だ。ネットにも活躍の場を広げ、若者たちとともに歩んできた小林幸子さんにとって、その結実ともいえる舞台となった。 失敗の許されない生放送、ラスボスを支えたのはドワンゴの技術部隊だ。 ニコニコ生放送のコメントをリアルタイムで紅白歌合戦に流す。一世一代のプロジェクトに挑んだマルチデバイス開発部

    NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)
  • ぶれない手持ち式4Kカメラ「Osmo」の実力は? (1/3)

    ドローンメーカーとしてお馴染みのDJIから発売された、4K対応3軸ブラシレスジンバルカメラ「Osmo」(オズモ)。2015年10月中旬から販売が開始され各所で話題を呼んでいるガジェットを、短期間ではあるがお借りできたので、インプレッションを作例と共にお送りする。 ドローンで培った技術を活かした「Osmo」の実力は? 「Osmo」の最大の特徴は、スティック型のグリップの先端に付けられた3軸ブラスレスジンバルだ。 ジンバルとはカメラを安定させるための電動スタビライザーのこと、と言っても単に手ブレを吸収するというレベルではない、風によって激しい振動にさらされるドローンから安定した撮影ができるよう開発された技術を応用し、映画テレビの撮影で使用される高価なステディカムのように、歩きながら、走りながらの撮影でもほとんどブレることのない撮影が可能という代物だ。 Osmoの形状は、大型のグリップにジンバ

    ぶれない手持ち式4Kカメラ「Osmo」の実力は? (1/3)
  • 「エヴェレスト 神々の山嶺」公開記念! モンベルのダウンパーカ当たる

    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

    「エヴェレスト 神々の山嶺」公開記念! モンベルのダウンパーカ当たる
  • アスキーゲーム:徹底レビュー! Steamの500円以下インディーズゲームを遊び倒す (1/3)

    ゴールデンウィークも佳境に入った。まだまだ予定が詰まってるぜ! って人はまあいいのだが、大体やるべきことをやり終えてしまったり、もしくは外出に疲れてしまったりで、あとはだらだら暇をつぶすだけ……なんて人、意外と多いのではないだろうか。 そんなあなたに筆者が最高の暇つぶし方法を提案したい。ズバリ、ゲームプラットフォーム『Steam』で500円以下のゲームを買いあさり、ひたすらプレイする――これである。 Steamの安ゲー(価格が安いゲームのこと)といえば、もはやゲーム愛好家の間では有名だ。Steamのストアでダウンロード購入できるゲームには個人製作のもの、いわゆるインディーズゲームなども多く、もともとの価格を抑えて提供されるものも少なくない。 また、時期によっては大規模なセールが実施され、対象になったゲームはたとえ人気タイトルであろうとワゴンセールもびっくりの超低価格で売り出される。ワンコイ

    アスキーゲーム:徹底レビュー! Steamの500円以下インディーズゲームを遊び倒す (1/3)
  • コスパ抜群! 3万円台で買えるSeagate製8TB HDDが販売開始

    sponsored 次世代RAPID IPSパネル搭載でゲーム仕事もクリエイティブも快適 応答速度が2倍になってヌルりとした映像で勝ち確定、ゲーミングディスプレー「MPG 274URF QD」レビュー sponsored 持ち運びやすい14型モバイルノートなのに2万円オフでお手頃価格! マウスのセールに注目 sponsored ゲームから動画配信まで! 幅広く対応できるマウスのゲーミングPCがセール中 sponsored カルビーの新作「ポテトチップス濃厚キング」を、ラーメン専門メディアがじっくり味わう sponsored 新キャラもいるぞ! いち早く実 カルビーにヤバめの新作「ポテトチップス濃厚キング」がキター! 濃くて旨いポテトチップス決定版!? sponsored Amazon限定モデル、JN-i27144URをレビュー 4K/144Hzのゲーミングディスプレーが6万円切り!PS

    コスパ抜群! 3万円台で買えるSeagate製8TB HDDが販売開始
    rakka74
    rakka74 2015/04/10
  • ぼくはまちちゃん! こんにちはこんにちは!! (1/5)

    古くからのmixiユーザーであれば、“はまちちゃん事件”を覚えている人も多いだろう。2005年4月、mixiで大勢のユーザーが“ぼくはまちちゃん!”というタイトルを付けた、謎の日記を次々に公開するという怪現象が起こった。 きっかけとなったのは、あるユーザーが投稿した日記。その日記の文には「こんにちはこんにちは!!」という言葉とともに“あるURL”が貼り付けてあった。 このURLが罠で、不思議に思って押すと、クリックしたユーザーのページに“ぼくはまちちゃん!”というタイトルで同じ文面/URLの日記が勝手にアップされてしまうのだ。 投稿は“ねずみ算”的に増え、一時は混乱状態に…… さらに、勝手にアップロードされた日記を見て「友達が変な日記を書いている」と興味を持った友達がURLをクリック……。mixi内には“ぼくはまちちゃん!”という題名の日記が“ねずみ算式”に増えていき、一部のユーザーを混

    ぼくはまちちゃん! こんにちはこんにちは!! (1/5)
  • 佐武宇綺が聞いちゃいます オーディオのココが知りたいです!

    アイドルユニット「9nine」のメンバー、佐武宇綺(さたけ うき)さんが、さまざまなジャンルのオーディオ機器を紹介します。レギュラー番組「開運音楽堂」でも「佐武宇綺の 人類よ、オーディオでもっと幸せになろう!!」というコーナーを担当するなど、オーディオ女子として着実にステップアップしている彼女ならではの切り口に注目です! 基的な機能はもちろん、オーディオ機器を選ぶ際に知っておくべきオーディオ用語なども解説。また、各社オーディオメーカーさんと直接お話しして、最新機能やお勧めポイントなども聞いちゃいます。 2015年07月16日 17時00分 Audio & Visual マセラティ クアトロポルテ GT Sが搭載するB&Wスピーカーを体験 第13回 佐武宇綺、エンジン音とバイオリンの意外な関係に驚く 自動車と音。今回はそんなテーマでマセラティを取材しました。B&W製スピーカーなどカーオーデ

    佐武宇綺が聞いちゃいます オーディオのココが知りたいです!
  • 手信号で飛行機を誘導するマーシャラーの秘密に迫る! (1/4)

    空港の出発ロビーや展望デッキから滑走路を見ていると、搭乗ゲート(正しくはスポット)に進入してくる飛行機を、派手なシャモジみたいなものを持って誘導しているヒトを見かける。英語では誘導することをMarshalling(マーシャリング)といい、誘導する人をMarshaller(マーシャラー)と呼ぶ。 でも羽田や成田空港では、ほとんど見ることがないマーシャラー。これらの空港ではどうやって飛行機を誘導しているのか? 手旗信号のような動作の意味、そもそもマーシャリングとはどんな業務なのかを、日航空(以下、JAL)の協力のもと羽田空港で取材した。 マニア的にミソなところは、羽田でも2人のマーシャラーが誘導するときがある! という点をお見逃しなく! 電車同様に飛行機にもある停止目標! ピッタリつけると作業がはかどる!? 通勤・通学での駅を思い起こしてほしい。電車のドアは乗車目標のワクにピッタリと停車する

    手信号で飛行機を誘導するマーシャラーの秘密に迫る! (1/4)
  • 「オタクはUKパンク」? 英国記者が見た、日本の音楽文化 (1/5)

    ヒカシュー、佐久間正英、初音ミク――。英字新聞「The Japan Times」で、日音楽シーンやサブカルチャー関連の話題を書きつづけている、イアン・マーティン(Ian Martin)という記者がいる。 彼は1978年ブリストル生まれの32歳。2001年に来日し、2005年からJapan Timesに寄稿を開始した。同時に、ポストパンク/ニューウェーブ系レーベル「Call And Response Records」(レーベル公式サイト)を始め、彼自身もパフォーマーとして参加している。 彼と我々は興味を持っている対象が近いらしく、取材でも何度か顔を合わせていた(関連記事)。彼が日のシーンをどう見ているのか、なぜ日のシーンに注目しているのかを、ぜひ一度聞いてみたかったのだ。 ところが待ち合わせの場所で改めて顔をあわせ、大変なことに気づいた。うっかりしたことに我々は通訳の手配を忘れていた

    「オタクはUKパンク」? 英国記者が見た、日本の音楽文化 (1/5)
  • 自作は怖くない! 声優の野中藍さんがPCの自作に初挑戦

    現在、野中さんが愛用しているPCはメーカー製PCで、ケースもやや大きめで黒色だという。この日のイベントに用意されたケースはFractal Design製の「Node 304 White」。可愛らしいデザインに野中さんは「シールを貼ったりしてデコレーションしたりできますね」と気に入った様子。 組み立てるパーツは、APUが「A10-7850K」、マザーボードがMSI A88XI AC」、メモリーがCorsair「VENGEANCE PRO 」シリーズの4GB×2枚組(CMY8GX3M2A2133C11)、SSDが「Radeon R7」シリーズの240GB、電源はFractal Design「Tesla R2 WHITE 650W」で、総額は8万円相当。

    自作は怖くない! 声優の野中藍さんがPCの自作に初挑戦
  • 6TBモデルも測定! 今注目すべき大容量HDD 6機種を大検証! (1/5)

    2012年ころからつい最近まで、HDDの価格ははほとんど変わらなかった印象がある。というのも、新技術の投入がなく、容量や速度、消費電力などの面でほぼ代わり映えがしなかったというのが理由の主たるところだろう。 そうした安定市場の中で投入された1.2TBプラッタ搭載の製品のインパクトは大きい。 これまでの例では、2007年に市場投入された1TBしかり、2008年の2TB製品しかり、最大容量のHDDの登場時期の価格は4万円前後と少し手が出しにくいものが多かった。 それに対し、先ごろ発売されたウェスタンデジタルの6TB HDD「WD60EFRX」はいきなり3万円を少し上回るほどの値付け。さらに、2万円台で売るショップもあるなど、登場初期からすでに普及フェーズとなっているのは珍しい。 おかげで、既存の人気製品も軒並み価格が下がりはじめているというのが現状だ。前回紹介したとおり、筆者が特に注目している

    6TBモデルも測定! 今注目すべき大容量HDD 6機種を大検証! (1/5)
    rakka74
    rakka74 2014/08/07
  • 「源ノ角ゴシック」を実現させたアドビ西塚氏の勘と感覚 (1/5)

    アドビ Japan R&D 日語タイポグラフィ シニア デザイナーの西塚涼子氏。「かづらき」「りょうゴシック」のデザインを担当したことでもしられる人物だ 開発に3年をかけたアドビのPan-CJK(汎 中日韓)フォント「Source Han Sans(和名:源ノ角ゴシック)」が7月16日にリリースとなった。 「日語、中国語の繁体字・簡体字、韓国語いずれも1つのフォントファミリーでカバー」と聞くと、「ああそうなんだ。カバーできるんだ」とすんなり飲み込んでしまうが、Source Han Sansは、日中韓国語をカバーし、かつ「どの国にとっても自然」という点で画期的なフォントだ。 同じ起源を持ち、近い意味を表す漢字でも、日中国韓国とでは書体が異なる。繁体字と簡体字でも全く異なるし、各国に固有の漢字もあるから、話はさらに複雑だ。「どんな書体なら自然なのか」は国によって全く違うのだ。 国ごと

    「源ノ角ゴシック」を実現させたアドビ西塚氏の勘と感覚 (1/5)
    rakka74
    rakka74 2014/07/30
    源は「みなもと」じゃなくて「げん」なのか
  • Windowsと高DPIディスプレイ【その1】 8までのDPIスケーリング (1/2)

    これは、デバイスマネージャが古いタイプのアプリケーション(管理コンソール。MMC.exe)がそのままで、Windows Vistaから搭載されたDPI仮想化により、拡大して表示されるためだ。 WindowsにおけるディスプレイのDPI値は、ずっと問題になっていたものの、Windows XPまでは対症療法的な対応しか行なわれていなかった。さらにXP以前は、ディスプレイは解像度に関係なくデフォルトで96dpiであると仮定されてきた。 XPでようやく、96dpi(100%)と120dpi(120%)の2つの値(およびカスタムDPI設定)が導入された。アプリケーションはDPI値などを入手し、解像度に応じた動作を取ることはできたが、多くのアプリケーションは、固定したdpi値を前提に作られることが多かった。 実際にアプリケーションによっては、それでも問題なく高い解像度で動作した。しかし、いくつかのアプ

    Windowsと高DPIディスプレイ【その1】 8までのDPIスケーリング (1/2)
    rakka74
    rakka74 2014/06/19
  • 水着のアイドルと「α6000」「Xperia」でオトナの限界を試す! (1/4)

    思いつきと機能やデバイスの登場タイミングによって超不定期連載らしい「オトナの限界」シリーズ。第4回のテーマは「Xperia」「α6000」「自撮り」でストロングスタイルに攻めてみたい。 SNSで戦略的に自撮り(セルフィー/Selfie)をアップロードする。これは老若男女の多くが実践しており、なかでもアイドルやグラドルによる投稿の破壊力は大きい。撮影方法やアングル、ポーズといった部分を参考にしている人も多いだろう。 ASCII.jp編集部でハッシュタグ「#グラドル自撮り部」をチェックしているかとアンケートを採ってみたところ、100%という始末。例のプールに続いて、さすがである。それもあってか、ASCII.jpらしく、IT機器をフル活用した自撮りをチェックすることになった。 必要な機材は、スマホ/タブレットとWi-Fiリモート操作に対応したデジタルカメラ。イマドキのデジタルカメラは、Wi-Fi

    水着のアイドルと「α6000」「Xperia」でオトナの限界を試す! (1/4)
    rakka74
    rakka74 2014/06/12
    P.4がネタ
  • じつはニコ動有数の規模「演奏してみた」の世界を覗いてみた (1/4)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。今回はニコニコ動画の音楽系のカテゴリタグから「演奏してみた」と「ニコニコインディーズ」を調べてみました。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2014』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 楽器で自ら演奏する「演奏してみた」 「演奏してみた」はニコニコ動画で楽器など

    じつはニコ動有数の規模「演奏してみた」の世界を覗いてみた (1/4)
  • まもなく「Winamp」が提供終了! MP3全盛期を振り返る (1/4)

    音楽プレーヤーソフトとして長年親しまれてきた「Winamp」の提供が、今週12月20日をもって終了となる(Winamp.comも閉鎖となる)。 MP3の再生プレーヤーとして長年愛用してきた方も多いだろう。一方で、量販店のオーディオコーナーでよく見かけるようになってきたのが「ハイレゾ」の文字。 高音質(高解像度)の音楽のことを呼ぶが、ハイレゾを聴くためのオーディオシステムは、PCを軸としていることから、ASCII.jp読者にも興味を持っている方が多いのではないだろうか。 もともとPCは、内部にモーターなどのノイズ源が多数あるなどの理由でオーディオとしての利用はどちらかというと敬遠されていたのだが、この数年で風向きは大きく変わってきた。 HDDの大容量化で、巨大なライブラリーをラクに構築できるし、聴きたい曲を検索してすぐに探せる。ネットでの音楽配信が充実しているために、入手も容易になるなど取り

    まもなく「Winamp」が提供終了! MP3全盛期を振り返る (1/4)
    rakka74
    rakka74 2013/12/19