タグ

2014年10月22日のブックマーク (15件)

  • 閣僚交代で労働者派遣法改正に影響も NHKニュース

    安倍内閣の2人の閣僚が交代したのを受けて、野党側は「政治とカネ」の問題を中心に政権への攻勢を強めることにしています。 このため、政府与党内からは、国会運営に影響が出て、民主党などが反発している労働者派遣法の改正案の会期内成立を見通せない事態になりかねないと懸念する声も出ています。 政府与党は、2人の閣僚の交代による政権運営への影響を最小限に抑えたいとしていて、政策を着実に実現し信頼回復に取り組むためにも、地方創生に関連した法案や派遣労働の期間制限を一部撤廃する労働者派遣法の改正案などを、来月30日までの今の国会の会期中に成立させたいとしています。 これに対し、野党側は、国会での対応で足並みをそろえ「新しい大臣の所信を委員会で聴取することが先だ」と主張し、21日の衆議院会議で予定されていた土砂災害防止法の改正案の審議入りが23日に先送りされました。 また、与党側が今週中に審議に入りたいとし

  • 消費増税「やる方が私は望ましい」 山口・公明党代表:朝日新聞デジタル

    山口那津男・公明党代表 (消費税率の引き上げは)最終的に総理大臣が判断される。フリーハンド、ニュートラルで総理大臣にお任せしないといけない。しかし、法律で決まっていることを「やる」と「やらない」では、その後の対応がまるで違ってくるかと思う。望むべくは、いろいろな経済対策を行って「やる」方が私は望ましいと思うわけです。「やらない」となれば、法律を作り直したり、なぜやらないかをきちんと説明したり、そしてその後の先々どうするのということも問われる。そこに説明不足や混乱が起きるのは望ましくないと思います。(神戸市での講演で)

    消費増税「やる方が私は望ましい」 山口・公明党代表:朝日新聞デジタル
    rakusupu
    rakusupu 2014/10/22
    あー、下駄の雪どころじゃなくなってきたなぁ
  • 元中学校長が卒業生らに「宗教案内」の手紙 ツイッターで「変なのきた」と騒ぎに - ライブドアニュース

    2014年10月21日 19時15分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 座間市の中学校の卒業生に、元校長から郵送されたという宗教案内が話題だ 開設予定の幸福の科学大学の資料が送られてきた、と卒業生がTwitterで紹介 元校長は指示はされていないとしながら、布教と言われたら否定できないとも 昔の先生から、開設予定の「大学」の紹介資料が郵送されてきた――。ツイッターで、神奈川県座間市内の市立中学校の卒業生らからこんな報告が相次ぐ騒ぎとなり、生徒名簿が目的外に使われていた実態が分かった。 「へ、変なのきたW 校長やばいだろ、てかっなんだよ幸福の科学大学ってWWWW」2014年10月14、15日には、この中学校の卒業生によるとみられるこのようなツイートが相次いだ。 手紙を送るのに、生徒名簿を目的外に流用このツイートには、元校長(64)から来たという手紙文や、「幸福の科学」創始者の大

    元中学校長が卒業生らに「宗教案内」の手紙 ツイッターで「変なのきた」と騒ぎに - ライブドアニュース
  • きょうの料理ビギナーズ

    午前休だったので、出勤前にぼさーっとTV見てたんだけど メシマズ系のやりとりでよく出てくる「きょうの料理ビギナーズ」を初めて見た。 工程の説明がすごく丁寧なのは予想してたけど、強火と中火の差を、わざわざワイプ刺し込みで説明したりというメシマズシフトがすごいなと思った。 私は、ご飯の支度に困ったことがないので、まぁメシマズスレでのイメージと「出来る料理はお湯を沸かすこと」という友人料理を教えたことがある経験を 思い起こしての感想ではあるので、当にメシマズシフトとしての機能があるかは分からないけども あと、工程の説明が他の料理番組とちがってスピードがゆっくりしてるのも、真っ当な向学心?を持ったメシマズにとってはありがたいだろうな。 さんまの塩焼きをフライパンで作るだけのことで、ずいぶん説明が必要なんだなぁとも思うけど、メシマズには必要なプロセスだというのも何となくわかる 最後に、それほどハ

    きょうの料理ビギナーズ
  • 時論公論 「道徳を教科にするのはなぜ?」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK

    道徳教育を充実するため、今は正式な教科となっていない道徳の時間を「特別な教科」に格上げする。文部科学省の有識者会議は、こうしたことを盛り込んだ報告案をまとめました。これまでたびたび議論になりながら見送られてきた道徳の教科化を、なぜ今、認めようというのかを考えます。 中学校でもクラスの担任が教え、道徳の教員免許はありません。教科書はなく、点数で成績を付けることはしないことになっています。 2日に示された有識者会議の報告案は、▽道徳の時間を「特別の教科」に格上げする。▽国の検定を受けた教科書を導入する。▽数値によって成績は付けないものの、記述式によって評価することを求めています。報告案の内容は、きのうの会議でおおむね了承されました。年明けにも文部科学大臣の諮問機関、中央教育審議会に道徳の教科化が諮問される運びです。 道徳の教科化は、道徳が学校教育の現場に位置づけられた1958年以降、懸念

    時論公論 「道徳を教科にするのはなぜ?」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK
  • 香港行政長官「選挙を民主化すれば貧困層に決定権」 - WSJ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12669324362286583938704580227081545469648.html

    香港行政長官「選挙を民主化すれば貧困層に決定権」 - WSJ
  • 道徳を「特別の教科」に 中教審が答申 NHKニュース

    中教審=中央教育審議会は、道徳教育の充実に向けて、小中学校で教科とは別の枠組みで授業が行われている道徳を「特別の教科」と位置づけたうえで、国の検定を受けた教科書を導入することや、児童生徒を記述式で評価することなどを下村文部科学大臣に答申しました。 中教審=中央教育審議会は、下村文部科学大臣の諮問を受けて、ことし3月から道徳教育の充実に向けて議論を行い、21日の総会で下村大臣に答申しました。 答申では、小中学校で週に1回程度、教科とは別の枠組みで授業が行われている道徳について、「学校や教員によって指導の格差が大きい」などとして、「特別の教科」と位置づけて教育の内容を改善する必要があるとしています。 そのうえで、現在は、文部科学省が作成した教材や民間の教科書会社の副読などの中から、各学校が選んで授業で使っているのを改め、新たに国の検定を受けた教科書を導入するのが適当だとしています。 また、児

  • 47NEWS(よんななニュース)

    【詳報】長野県内最大イオンモール須坂、テナント構想 「サンクゼール」「ユニクロ」「GU」「アルペン」も【出店が想定される企業・店舗の一覧表付き】

    47NEWS(よんななニュース)
  • 日本の富裕層がますます裕福に、アジアで最も急速に資産増加 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    日本の富裕層がますます裕福に、アジアで最も急速に資産増加 - Bloomberg
  • 日本のデフレはまだ止まらない:日経ビジネスオンライン

    来週は、日の経済政策の成功を追い求めている者たちにとって、極めて重大な週となる。新しい金融政策が発表されることになっているが、これが、日の安倍晋三首相の掲げる、「アベノミクス」と呼ばれる政策に対する最新の成績表となるからだ。 アベノミクスは2012年、安倍が政権に就いてから数週間後に、ほぼ20年にわたる日の経済停滞を打破するための根的な解決策として打ち出された。政策は、金融緩和、構造改革、および新たな財政刺激策、の3つの柱からなる。アベノミクスの最も重要な目標の1つは、インフレを促進し、そして最終的にインフレ予想を変え、10年のデフレから脱却することである。そのため政府は円の大量印刷を開始した。 当初は効果があったように見えたが… 最初の頃は、為替レート、資産価格、インフレ率に成功の兆しが見られた。実際、2014年7月の消費者物価指数(CPI)では、年間インフレ率が3.4%と今の日

    日本のデフレはまだ止まらない:日経ビジネスオンライン
  • 「キャラ弁禁止」の幼稚園が増えている? その理由とは - エキサイトニュース

    さてそんな、子どもたちにもさぞ好評であろうキャラ弁だが、なんと近年、キャラ弁を禁止にしている幼稚園や保育園が増えてきているとの情報をキャッチした。こんなに色とりどりでかわいいキャラ弁がなぜ禁止に……!? 【キャラ弁禁止幼稚園に通わせる親たちのリアルな声】 キャラ弁を自粛、または禁止にしているという保育園・幼稚園に通う3名の方に話を聞いた。まずは、幼稚園に通うお子さんがいる梨山さん。 「キャラ弁や華美なお弁当は、イジメの原因になることもあるから避けるようにって最近、幼稚園から言われました。息子も、私が作ったプーさんのオムライス弁当、顔が寄って崩れたからか、"きたない!"と隣の席の子から言われて号泣なんてこともあったから、確かに意味は分かるんだけど……。でものりパンチを数種類買ったばっかりだから残念かな」

    「キャラ弁禁止」の幼稚園が増えている? その理由とは - エキサイトニュース
    rakusupu
    rakusupu 2014/10/22
    まあいずれ見栄合戦になるだろうなって話だったから、園側からNG出してもらえると助かるんでないかな。
  • 維新 「同一労働・同一賃金」法案提出へ NHKニュース

    維新の党は、政府が今の国会に提出している労働者派遣法の改正案に関連して、非正規労働者の待遇改善も進めるべきだとして、同じ仕事であれば正社員と同じ賃金や待遇を得られる「同一労働・同一賃金」などを盛り込んだ独自の法案をまとめ、近く、衆議院に提出する方針を決めました。 維新の党は、政府が今の国会に提出した派遣労働の期間制限を一部撤廃する労働者派遣法の改正案について、規制緩和の視点から方向性は理解できるとしたうえで、非正規労働者の待遇改善も進めるべきだとして、21日の総務会で独自の法案を取りまとめました。 法案は、同じ仕事であれば正社員と同じ賃金や待遇を得られる「同一労働・同一賃金」を進めるため、政府に必要な措置を義務づけているほか、賃金や福利厚生での格差の実態や、正社員への転換を妨げる要因などを明らかにするため、国が必要な調査を行うとしています。 維新の党は、ほかの野党にも賛同を呼びかけたうえで

    rakusupu
    rakusupu 2014/10/22
    今の社会の持続性を鑑みない方向性を汲むと、水を低きに合わせるような事態になりそうな気がしてならない。判断つかん
  • 橋下氏「特別永住資格の見直し必要」 憎悪表現対応で:朝日新聞デジタル

    維新の党の橋下徹代表(大阪市長)は21日、在日韓国・朝鮮人らに認められている特別永住資格について「どこかの時点で、通常の外国人と同じような永住者制度に一化していくことが必要になる」と述べ、維新として見直しを検討していく考えを示した。理由について「特別扱いは差別を生む」とし、在日韓国・朝鮮人への攻撃を抑える狙いもあると説明した。市役所で記者団に語った。 橋下氏は20日、特別永住資格を「特権」と非難する「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠会長と意見交換。面談は物別れに終わったが、橋下氏は「彼らの言い分に合理性があるとは思えないが、僕なりに考えていく」と語った。「(検討は)ヘイトスピーチをやめればだ」とも語り、「国政課題として維新が引き受けた。在日韓国人への攻撃はやめて、維新や僕に攻撃してくれればいい」と述べ、在日韓国・朝鮮人への攻撃をやめる手段としたい考えも示した。 特別永住資格

    橋下氏「特別永住資格の見直し必要」 憎悪表現対応で:朝日新聞デジタル
  • 「在特会の宣伝に使われないようにした」 橋下市長、荒れた面談の“狙い”を説明 - 産経WEST

    デモで民族差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)問題で、維新の党共同代表の橋下徹大阪市長は21日、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠会長との面談で激しい言葉を使い、“荒れた展開”になったことについて「彼らの宣伝に使われず、一方的に主張だけを述べさせないよう、応対の仕方や打ち切り方を考えて行ったつもりだ」と説明した。 橋下氏と桜井氏は20日、市役所内で面談。当初は30分間を予定していたが、双方が相手を罵倒しあう展開になり、橋下氏が10分弱で打ち切った。 橋下氏は21日、記者団の取材に「あのような場で論理的に意見交換して解決するなんてあり得ない」と述べ、応対や打ち切り方を考えていたとした。 一方、在特会が批判する在日韓国・朝鮮人らを対象にした特別永住者制度については「特別扱いすることはかえって差別を生む」と問題があるとの認識を示した。その上で、ほかの外国人と同じ制度に一化する必

    「在特会の宣伝に使われないようにした」 橋下市長、荒れた面談の“狙い”を説明 - 産経WEST
    rakusupu
    rakusupu 2014/10/22
    (これ、彼なりの敗北宣言では…)
  • 男の子は誰だってお姫様願望があるはず

    男の子は誰だってお姫様があると思う。みなさんも考えてみよう。朝おきたら、どこかの国のお姫様になるのだ。鏡を見たら鏡の中にはとても美しい少女がいて、とっても可愛らしい洋服を使いのものに着せてもらう。使いのものに、わからないことは自由にきける。職場や学校で自分で考えろ キモメンと罵倒されることはない。日常生活でも何も不自由はしない。男の子の皆さんも、どこかの国の美しいお姫様になりたいと思いませんか?僕はこんなキモい男には向いてないと思う。美しいお姫様が僕には向いていた。ツイートする