2014年1月27日のブックマーク (10件)

  • 川の水を飲んでいた女と呼ばれ - ハート♥剛毛系

    うちはバツイチ同士で事実婚である。 私の以前の結婚生活は「共働き、お金は全部折半。そして家事は全部わたし」だった。 これは当によくないと思っている。夫がどんどんバカ息子化する。 自分は経済的に支える心配もなく、家事や家のことはすべてがやってくれる。家に帰れば即ゲーム。自分の分の生活費以外のお金は全部自分のもの。わたしは永久に成長しない息子と同居していた。 離婚後、同性の友達が「ゴハンをべに行くのにお店を探して予約してくれた」だけで泣けたくらいは疲弊していた。誰かが私の為に何かをしてくれるのが嬉しかった。 現在も共働きのきっちり折半だが、現パートナーは基家事は全てこなせる。掃除は基しないが、私が掃除は嫌いじゃないのでわりとマメにする。 私は「元夫の好きなメニュー」ばかり作り続けてしまったせいか、離婚後、一切の炊事がやる気がなくなってしまい、カップ麺で暮らしていた。べたいものも、作

    川の水を飲んでいた女と呼ばれ - ハート♥剛毛系
    ranitor
    ranitor 2014/01/27
    でも、相手の男性もバツイチなんだな。。結局、何が良いとか悪いとかじゃなくて、単なる組み合わせの問題だな。。
  • コーヒー飲み過ぎてませんか?1日●杯以上でこんな健康リスクが | ニコニコニュース

    日常の息抜きにコーヒーが欠かせないという人は多いでしょう。でも仕事のお供に、気が付けば3杯、4杯と飲んでしまい、カフェインの過剰摂取に不安を感じたという方もいるのではないでしょうか?株式会社メディアインタラクティブが行なった「日常生活におけるコーヒー摂取に関する意識調査」(対象は20~40代男女、2010年時点)によれば、息抜き時に楽しみたい飲み物のトップは、コーヒーだと分かりました。また同調査によれば、コーヒーを飲む場所として自宅、職場、学校が選ばれていると分かっています。そこで今回は、コーヒーを飲み過ぎるとどうなるのか、また1日何杯までにとどめておくべきなのか、品安全委員会のまとめた情報を基にお伝えいたします。■カフェインの過剰摂取には注意を!カフェインの過剰摂取は、体に悪い影響を与えると専門家が指摘しています。妊婦や子どものみならず、健康な成人男女であっても、めまい・心拍数の増加・

    コーヒー飲み過ぎてませんか?1日●杯以上でこんな健康リスクが | ニコニコニュース
    ranitor
    ranitor 2014/01/27
    そんなにたくさん飲みたくなるコーヒーは周りにないな。。
  • 全部やればマジ完璧。ひどい二日酔いに効く6つの方法 : カラパイア

    年末年始の飲み会シーズン中にこそ知っておきたかった、ひどい二日酔いの症状を緩和する6つ方法が海外サイトに紹介されていた。 二日酔いに慣れてる人にとってはすでに常識レベルのやり方も含まれているかもしれないが、けっこう新しい情報も入っているので一読をオススメする。これらの自然療法の良いところはいつでも簡単に用意でき、必要であればベッド(または酔い潰れる予定の場所)からさほど離れずに行えるという点だ。 ぜひこの6つのナチュラルな特効薬をチェックして、実際に二日酔いになった時に役立て欲しい。

    全部やればマジ完璧。ひどい二日酔いに効く6つの方法 : カラパイア
    ranitor
    ranitor 2014/01/27
    ワサビ風呂って、、ちんちんヒリヒリしたりしないのかな??
  • スマステ香取慎吾も興奮!2014年最新キッチン便利グッズ&家電ベスト17 - ライフハックブログKo's Style

    昨日2014年1月25日のTV「SmaSTATION!!」(スマステーション)で、2014年最新キッチン便利グッズ&家電ベスト17が紹介されていました。 みじんぎりが超カンタンになるグッズ手作りヨーグルトや手作りマヨネーズを簡単に作れる器具魚の三枚おろしが簡単にできるグッズレンジで焼き料理ができるアイテムなど、面白いものがたくさんありましたよ! 香取慎吾さん、松たか子さんも大興奮!してました。 それを一挙に紹介します! 1. T-fal 自動フードカッター シュレッダー フレッシュエクスプレス ↓ これはかなり便利ですね。欲しい!値段も手頃です。 試した松たか子「おーーーすごーい!」 見ていた香取慎吾「うわ〜超ラク〜」

    スマステ香取慎吾も興奮!2014年最新キッチン便利グッズ&家電ベスト17 - ライフハックブログKo's Style
    ranitor
    ranitor 2014/01/27
    欲しぃ〜
  • 業務用カットほうれん草のカットの仕方がプロの仕事すぎてヤバイと話題wwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 業務用カットほうれん草のカットの仕方がプロの仕事すぎてヤバイと話題wwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年1月26日 0:00 ID:hamusoku ものすごいカットの仕方だ https://twitter.com/mr_konn/status/427335476442181632 1 :ハムスター名無し2014年01月26日 18:32 ID:M5prYcar0 カットなってやった 今ではもぐもぐしている 2 :ハムスター名無し2014年01月26日 18:32 ID:OOlZO2md0 すげぇwwwww 4 :ハムスター名無し2014年01月26日 18:32 ID:qUSg.03.0 プロの犯行 3 :ハムスター名無し2014年01月26日 18:32 ID:ZuyTCSW20 着色料つかいすぎてんよぉ~ 5 :ハムスタ

    業務用カットほうれん草のカットの仕方がプロの仕事すぎてヤバイと話題wwwwww:ハムスター速報
    ranitor
    ranitor 2014/01/27
    すげぇ〜これおひたしにできるかなぁ。。。
  • 【PC遠隔操作事件】重要証拠はなぜ隠されてきたのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    まずは、右の写真を見てほしい。 写真1 山頂に埋める寸前らしい緑色USBメモリ。袋のジッパーはピンクPC遠隔操作事件の「真犯人」を名乗る者が、昨年の元日に送り付けた「謹賀新年」と題するメールの問題を解くと現れる画像2枚のうち1枚だ。雲取山山頂の三角点の横に穴を掘り、今からビニール袋入りUSBメモリを埋めるところ……のように見える。ファイル名は「kokohore2.JPG」。「真犯人」は1月5日未明の「延長戦」メールで、「合成だとか疑われていますが、これは物です」と主張している。 写真2 犯人が送ってきた写真。ヤマレコに投稿された写真に書き込みをしたものもう一枚の「kokohore1.JPG」は、三角点のほぼ全体像が写り、下の方に赤で印を入れ、やはり赤で「このへん」と書いてある。こちらは、誰もが参加できる登山記録の共有サイト「ヤマレコ」に投稿された写真を利用したものと分かっている。 隠され

    【PC遠隔操作事件】重要証拠はなぜ隠されてきたのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ranitor
    ranitor 2014/01/27
    まぁでも間違いはないだろうな。。これは、、
  • たった一晩でギックリ腰を治せるかも知れない方法 : にぽたん研究所

    冬場は、寒さによって全身が力みがちになり、腰まわりの筋肉が硬直する影響で、ちょっとした拍子でギックリ腰になる危険性が高まります。 一度ギックリ腰になってしまうと、寝ている姿勢から自力で立ち上がれるようになるだけでも何日かかかるようになり、やっと立てるようになっても歩行すらままならず、やっと歩行出来るようになっても階段の昇り降りが出来なかったりと、通常の生活がまともに出来るレベルまで回復するのに 1 週間近くかかったりすることもあります。 私は 25 歳ぐらいの頃に初めてギックリ腰になってしまい、以来、毎年冬になると必ず 1 度はギックリ腰になるようなりました。 寒空の下で道を歩いていれば「あぁ、そろそろまたギックリの時期が来たなぁ…」と戦々恐々としていたものです。 ギックリ腰になってからの最初の 2 年はまるで対処方法がわからず、ネットでギックリ腰に効く方法等の情報を収集しながら色々試して

    たった一晩でギックリ腰を治せるかも知れない方法 : にぽたん研究所
    ranitor
    ranitor 2014/01/27
    マジかな。。でも、怖くてなかなか試せないんじゃないのかなこれ。。。
  • オオカミは犬の祖先ではないと判明! ゲノム解析で新事実続々 - IRORIO(イロリオ)

    犬といえば、長い間人類とともに過ごしてきた親友だ。そんな犬の始まりをゲノム解析によって探ったレポートが、専門誌『PLOS Genetics』に発表された。遺伝子研究には縁のない人にも、犬好きなら思わず興味をひかれるような結果が書かれていたので皆さんにご紹介したい。 新事実その1)犬と人間が共に暮らすようになったのは、1万1000~1万6000年も昔 これは人間が農耕を始める前のこと。犬と人間が一緒に暮らすようになった当初、人間は狩猟文化だったのだ。犬と人間が暮らし始めた時期については、「人間は狩猟をしていた」派と「農耕をしていたはずだ」派に専門家の意見も分かれていた。犬の持つでんぷんを消化する酵素であるアミラーゼをコードする遺伝子(AMY2B)は、人間と暮らし始めたときには、農耕が行われていた証拠だと思われていたのだ。ちなみにディンゴやハスキーにこの遺伝子はない。 新事実その2)当時人間と

    オオカミは犬の祖先ではないと判明! ゲノム解析で新事実続々 - IRORIO(イロリオ)
    ranitor
    ranitor 2014/01/27
    えっ!オオカミって、犬の中でも気が強くて喧嘩っ早いタイプのヤツだと思ってた。。
  • 4時起床の生活はじめたが、早朝って楽しすぎるよなwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    4時起床の生活はじめたが、早朝って楽しすぎるよなwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/25(土) 04:31:42.15 ID:i3vBslvL0 24時間スーパー行けば貸切状態 街は新聞配達の人くらいしか歩いてない ファミレスも牛丼屋もモーニングは利益度外視の激安価格 4時台・5時台前半の電車は朝ラッシュの混雑が信じられないほどガラガラ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/25(土) 04:33:35.73 ID:zAEPckBy0 実際凄く楽しいと思う 明日からやってみるか 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/25(土) 04:34:39.21 ID:qS7XlDfq0 お?奇遇だな、俺も今起きたところだは 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014

    4時起床の生活はじめたが、早朝って楽しすぎるよなwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    ranitor
    ranitor 2014/01/27
  • 深夜0時開店!行列のできる堺市の天ぷら屋で寒い中アツアツの天ぷらを食べる - ギャラリークラフト

    大阪府堺市にある天ぷら屋、「大吉」に行ってきました。 魚市場の中にあるので、他にも寿司屋など美味しそうなお店がありました。 寒いので並ぶときは防寒の用意をしましょう。 リンク 天ぷら 大吉 ぐるなび - 大吉天ぷら店(堺/天ぷら) 大吉 (だいきち) - 堺/天ぷら [べログ] 宣伝 グルメ情報検索サイト「ぐるなび」のコンテンツの一つ、「みんなのごはん」で連載を描いています。こちらもよろしくお願いします。 この企画で、2月に東京に行く予定です。オススメのお店の情報があればぜひよろしくお願いします。 【緊急企画!】くらふとさんに行ってほしい東京都内のお店募集! | みんなのごはん 宣伝2 2/2(日)に行われる同人誌即売会「COMITIA107」に参加します。 今回は、「ゆかい堂セレクション」というタイトルでこれまでのブログからピックアップしたものを収録したを出す予定です。同人誌用に描

    深夜0時開店!行列のできる堺市の天ぷら屋で寒い中アツアツの天ぷらを食べる - ギャラリークラフト
    ranitor
    ranitor 2014/01/27
    ここテレビでよくやってるよね。一度行ってみたいな。。。