タグ

2005年11月23日のブックマーク (5件)

  • 映画-Movie Walker

    rawpower521
    rawpower521 2005/11/23
    ボブデュラン、ドキュメンタリー
  • 本田こーちゃんの、自由大ちゅき【本田晃一】:就職活動をしている大学生に向けて講演しました。

    この間の土曜日に、就職活動をしている大学生向けに講演をしてきました。 自分の好きなことを仕事にして、シアワセな人生を送ってもらいたいなぁと思ったので、講演のテーマは「好きなことをどうやったら見つけて実現できるか?」にしました。 参加できなかったメルマガの読者の皆様から内容の問い合わせが多かったので書いてみますね。 僕は就職活動をしたことがありません。 大学を早々と中退したからです。 同級生が就職活動をし、就職を決めていった頃、正直焦っていました。 当時の僕は、立ち上げた事業がひとつも上手くいかずに、深夜のコンビニをはじめ様々なアルバイトをしていました。 いわゆるフリーターです。 「やっぱ夢に生きなきゃダメだよな〜」と同じくアルバイトをしながらミュージシャンを夢見ている同僚と話しながら、同級生が就職を決めた現実を直視しないようにしていました。 当時の僕には夢なんてなくて、バイト先の先輩がオー

    rawpower521
    rawpower521 2005/11/23
    いつもほんとにタメになる。
  • ニルヴァーナ、カートの肉声が語るドキュメンタリー | BARKS

    11月22日付のThe Daily Worldが伝えたところによれば、カート・コバーンの肉声をフィーチャーしたドキュメンタリー映画(詳細未定)の撮影が今週、彼の故郷ワシントン州アバディーンでスタートした。 映画は生前のインタヴューから抽出した声により、カート自身がナレーションを務めるというもの。現場で指揮をとる監督は、カートのホームタウンを舞台に、彼の壮絶な人生と死を、現代の若い音楽ファンにフィードバックしたかったとし、“これまで多くの人が活字や映像でドキュメンタリーを試みたが、カート自身に語らせたかった”といった内容をDaily Worldに語った。映像は約90分で、来年秋の映画フェスティヴァルで公開される予定だ。 T.Kimura

    rawpower521
    rawpower521 2005/11/23
    肉声とは粋な。
  • リスト作成グループ - Webを使って、Webに使われないための私則

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    リスト作成グループ - Webを使って、Webに使われないための私則
    rawpower521
    rawpower521 2005/11/23
    そうだよね。
  • 空中キャンプ 質問/説明

    後輩の男の子から、以前こういうことを聞かれた。どうやったら、普通の話ができるのか。なかなかすごい問題である。彼は、世間一般でいうところの「普通の話」ができないことに悩んでいるという。「俺、普通の話って、なんかできないんすよねー」。というのも、彼は音楽がすきで、DJをしているため、わたしといるときは、レコードやクラブの話をすることができるのだが、それ以外の分野、自分の興味のない範囲に話題が及ぶと、なにをいっていいのか見当がつかず、まるで会話にならないらしいのだ。 しかし、わたしにはなんとなく理由がわかる。彼がなぜそんなことで悩んでしまっているのかというと、彼は、会話というのは、自分が一方的に、相手になにかを話すだけのものだとおもいこんでいるからなのであった。つまり質問をしないのである。相手の話を聞くということを、あまりよくわかっていないのである。たとえば、彼はレコードの話をするが、それはあく

    rawpower521
    rawpower521 2005/11/23
    接客も同じだよ。相手にきちんと興味を持って聞きに徹しよ。