タグ

2009年1月8日のブックマーク (12件)

  • 国民性? - finalventの日記

    はてなブックマーク - 「派遣村」叩きに日の国民性を思う - 玄倉川の岸辺 ⇒「派遣村」叩きに日の国民性を思う - 玄倉川の岸辺 派遣村を叩いている個人の「自己責任」を問うてもそれこそ波平の頭(ほとんど不毛)なので、日人の国民性から考えてみる。 はて? 国民性? 山岸俊男の話が元なら。 安心社会から信頼社会へ―日型システムの行方 (中公新書): 山岸 俊男 それでは、日人の集団主義文化はどのようなものとして考えるべきでしょう。この点に関して筆者は、日人の集団主義文化は個々の日人の心の内部に存在するというよりは、むしろ日社会の「構造」のなかに存在しているのだという立場をとっています。 先の実験結果を説明するにあたって、筆者は集団主義を一人一人の日人の心の性質として考えるのではなく、社会のしくみとして考える理由を述べておきました。 というわけで、山岸俊男の文脈なら、日人の

    rawpower521
    rawpower521 2009/01/08
    『差別の文化は個々の人間の頭の中にあるのではなく、差別を生み出す行動を適応的な行動としている社会のしくみの中にある』
  • わさおTシャツがやって来た - 沙東すず

    あけましておめでとうございます。メレ腐はじまって以来のモンスター反響を呼んでいるモジャモジャ犬わさお…年末年始のほのぼのネタとしてヤフーニュースのトップになったり、ローカル・全国ネット問わずテレビや雑誌で取り上げられているみたいです。もはやニュースを追いきれていない…。 で、先日軽くふれましたとおり、鯵ヶ沢観光協会と飼い主の菊谷さん、ご当地ブロガーで関係者間の調整等に尽力してくださった徒然あじがさわ ver.2.5の吟さん、Tシャツデザインの原案を提供してくださった聴く耳を持たない(片方しか)のrikuoさんらの力が合わさって、”わさおTシャツ”ができてしまいました!すごい…すごすぎるやろ、ネットの力…。 わさおTシャツのできるまでの経緯については、もの.あじがさわ.jp 鯵ヶ沢のイロイロをお取り寄せ! >> カバーストーリー >> ”わさお”とTシャツにて吟さんが説明してくださっています

    わさおTシャツがやって来た - 沙東すず
    rawpower521
    rawpower521 2009/01/08
    鹿と戯れるのたのしそー。
  • 2008-12-03 - 一法律学徒の英語と読書な日々

    TOEICは簡単な勉強で800点取れる」みたいなエントリがしばしばホッテントリ入りしますが、当に「英語が使えること」の真価が発揮されるのは、英語で情報を仕入れられるようになってからです。そして、英語で情報を仕入れるには、英語をある程度早く読むことができないといけない。 あの無教養アメリカ人でさえ、平均して毎分200単語程度読むのに対し、日人で毎分200単語読める人は稀です。ちなみに私は、この方法の実践によって、400〜900単語/分*1程度で読めるようになりました。理解の程度は、ゆっくり読んでいた頃と変わりありません。むしろ、英文になれたおかげでよくなったと言えるかもしれません。 エントリで紹介する方法を実践すれば、1ヶ月で毎分300〜600単語の英文読解が可能になります*2。日の大学生のトップ1パーセントでさえ、この速度で読めないのではないでしょうか。なお、エントリは、TO

    2008-12-03 - 一法律学徒の英語と読書な日々
  • メディア | 翔泳社

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    メディア | 翔泳社
    rawpower521
    rawpower521 2009/01/08
    『その人の属性をもって行われる批判めいた言動をする人は、論理的整合性よりも情動に流されてしまうタイプである、と考えれば、論理でもって言い負かせるよりも、適当に受け流していく方が有効です。』
  • 彼氏からのメールがはてなーすぎてきもい

    もともと彼氏がはてなーなのは知ってた。わたしも見るし。 お互いに、はてブは見るけどブコメはしないレベル。 でも最近の彼氏からのメールはちょっとどうかと思うレベルなわけですよ。 「●●くんが勝手に遠いところに引っ越しちゃう夢見たよー」 とか送ろうものなら、 『「今日の朝、あなたが夢に出てきたの…」メソッドですね、わかります。』 「wiiナイツ買ったよーキレイでイイ!」 と送ったら、 『このリア充めが』 向こうからメール来たと思ったら、 『えろいことはいつでもしたいですが何か。』 「会いたいよー」みたいなメールを送れば、 『では今から行ってだっこします(性的な意味で)』 「twitterでふぁぼられたー」とか送ったら 『このついったー充め。爆発しろ!』 「セーリきたよー」 と報告したら、 『セーリさんこんにちはこんにちは!』 最後のなんてもう、お前はどこの養殖魚屋さんかと。小一時間問いつめたい

    彼氏からのメールがはてなーすぎてきもい
    rawpower521
    rawpower521 2009/01/08
    『どこの養殖魚屋さんかと。小一時間問いつめたい。』楽しそうだなー
  • 格差の正体 - 池田信夫 blog

    きのうは11万PVを超えた。予想どおり「派遣村」の記事に対する感情的反発が多いが、「反貧困」などというフレームで考えているかぎり、問題は永遠に解決しない。格差社会なるものの元凶はグローバリズムでも小泉内閣でもなく、「日的経営」によって保護されてきた正社員と、そのあおりをっている非正規社員の二極化なのだ。これは何度も書いたが、与野党ともに選挙目当てのポピュリズムで規制強化に走っているので、あらためてまとめておこう。 OECDは昨年の対日審査報告で、非正規労働者が1/3を超えた日の労働市場の二極化を、OECD諸国に例をみない異常な現象だと指摘している。以前の記事でも紹介したように、非正規労働者の増加は小泉内閣の発足よりはるか前の1990年代前半から始まっており、構造改革とか市場原理主義とは何の関係もない。それはクビを切りやすい(コストの低い)労働者を増やす、実質的な賃金切り下げの手段で

    rawpower521
    rawpower521 2009/01/08
    『「正社員の雇用保護を削減せよ」と明確に書かれている。』
  • 世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その2 : 金融日記

    このように考えていくとひとつの恐ろしい仮説にたどりつくのですよ。 「実は世界は生産性が向上しすぎていて、当は、みんなぜんぜん働かなくても遊んでくらせるのではないか?」と言う仮説です。 だって、ロボットやコンピュータが発達して昔は10人でしていた仕事がひとりで出来るようになったら、単純に考えればひとりだけ働けばあとの9人は遊んでてもくらせるはずでしょ? 実際、アメリカの農業とか見てみると、ほんの2、3人でとんでもない量のトウモロコシとか小麦とかを作っているわけだし。 逆に言えば、実業だけだったら、この9人はみんな失業するわけです。 ひょっとしたら、今の人間社会に必要なのはほんの一握りのひとだけで、ほかの多くのひとは朝から晩までどうでもいい仕事のための仕事を必死でやっているだけじゃないのだろうか。 「働くものうべからず」と言う固定観念が、ひとびとに社会に不必要な仕事を作らせ、その不必要な仕

    世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その2 : 金融日記
    rawpower521
    rawpower521 2009/01/08
    『豊かさを前提に楽して人間が幸せになれる社会を作ろうとしたとたんにその前提条件が壊れてしまうのかもしれません。』
  • 世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その1 : 金融日記

    こんにちは。 藤沢Kazuです。 さて、今日は世界の質的な問題に関して考えてみたいと思います。 僕はぼんやりだけどずっと思っていた疑問があります。 それは「ひょっとしたら今の世界は技術革新が進みすぎていて、実はほんの一部のひとが働けば、あるいは、みんながほんの少しの期間だけ働けば、世界中のひとがっていけるほど生産性が向上しているのではないか?」と言う疑問です。 と言うのも、僕は生まれてこの方、ひとのためになったと言う仕事をしたことがありません。 言ってみれば全部、虚業です。 大学を卒業するまでは、適当に勉強して、アルバイトして遊ぶと言う生活です。 アルバイトはプログラマーとかしてたのですが、そこで作ってたものは、テレビゲームの通販サイトを作るとか、クリックしたら広告料がもらえるシステムを作るとか、よく考えたら、そんなものあってもなくても人間の生活には全く困らないようなものばかりです。

    世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その1 : 金融日記
    rawpower521
    rawpower521 2009/01/08
    『究極的には衣食住にかかわる仕事が実業だと思うのですが、繊維業や農業や漁業や建設業に関わっているひとのほうが、それ以外の仕事、つまり虚業に関わっているひとにくらべてぜんぜん少ないのではないでしょうか』
  • 雇用の流動性をはかれという議論に欠けているもの - 過ぎ去ろうとしない過去

    「強い」正規社員の保護をゆるくして雇用の流動化をはかれという声がありますが、前提を忘れていると思います。 そもそも、なぜ日では正規社員の雇用が強く守られてきたかというと、それは貧弱な社会福祉制度とセットでありました。高度成長以来、欧州で行われてきた教育や医療を無償化するなどの社会政策のかわりに、「強い」正規社員の父親が「一家の大黒柱」として教育、医療、介護すべての福祉をカバーする「中流」の「家族」を保護することによって、その穴を埋めてきたのです。この点では終身雇用の年功序列というのはなかなか合理的な制度でした。なぜならば、身軽な若年層よりも、子どもの教育や両親の介護がある中高年層のほうがお金がかかるに決まっているので、より負担が大きい層により多くのお金がいきわたるという仕組みになっていたからです。 もちろん、このやり方は構造上すべての人々に恩恵を与えることはできません。さらに、特定の「家

    雇用の流動性をはかれという議論に欠けているもの - 過ぎ去ろうとしない過去
    rawpower521
    rawpower521 2009/01/08
    『雇用と社会保障は天秤のように釣り合った問題であるということです。「強い」雇用と「弱い」社会保障か、「弱い」雇用と「強い」社会保障か。』
  • 5分間の二度寝が1日を幸せにする [睡眠] All About

    5分間の二度寝が1日を幸せにする目覚まし時計が1個じゃ足りない! 何度アラームが鳴っても起きられない人に、耳寄りな話です。実は、二度寝にも良いことがいっぱい。積極的に二度寝を楽しんで、幸せな1日を始めませんか? 「 質が悪い睡眠が続くだけで、逆に体が疲れるから止めたほうが良い 」 と、言われる二度寝。でも実際には、気持ち良くって、幸せな気分になれることも。今回は、二度寝の不思議な効用を探ってみます。 だから二度寝は気持ちいい! 二度寝で幸福感が得られるメカニズムは、まだ、科学的に解明されたわけではありません。これまで知られている事柄から、その仕組みを考えてみました。 ■ 睡眠不足の解消 5分でも10分でも二度寝をすれば、それだけ睡眠不足の量が減ることになります。たったそれだけで、と思うかもしれませんが、昼休みに短時間の仮眠を取ると、目覚めたときスッキリして、午後からの仕事をがんばろうと思え

    5分間の二度寝が1日を幸せにする [睡眠] All About
    rawpower521
    rawpower521 2009/01/08
    『眠りが浅くなるにつれ、外部からの刺激が、少しずつ分かるようになります。二度寝しているときに、ほんわかと感じる光や物音、布団の触感などが、天国にいる気持ちにさせてくれる』
  • 技術が上がれば労働需要が減る : 404 Blog Not Found

    2009年01月06日12:30 カテゴリValue 2.0 技術が上がれば労働需要が減る 3日あたりから熱が上がりっ放しなので、正しく読み書きしている自身はないのだけど.... 第二次世界大戦後は、 賃金を下げれば失業率は下がる - 池田信夫 blog 賃金が上がれば労働需要が減る は事実でも、 賃金が下がれば労働需要は必ず増える は事実でないような気がする。 どういうことかというと.... 需要が増える ↓ 賃金が上がる ↓ 技術革新が起こる ↓ 雇用が増えぬまま、供給力が上がる というサイクルがあるから。そう。技術革新という「詰め車」がそこにあって、需要増が雇用増に直結しなくなった。 それでも雇用減にそう簡単にはならなかったのは、それをも上回る需要増があって、そこで雇用が吸収されていたからだけれども、今回の世界バブル崩壊は、今度こそ (労働需要が飽和した特殊な場合を除いて) が顕在化

    技術が上がれば労働需要が減る : 404 Blog Not Found
    rawpower521
    rawpower521 2009/01/08
    という事は人が足りない仕事は技術革新ではどうにもならない仕事が多いってことなのかな?
  • ネット上でのキャラづくり - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! ネカマ入門の時間です! いまどきネカマするなら、きちんとしたキャラ作りと、ある程度の流行は押さえておきたいものですよね…! ネカマといっても一昔前と違って、漠然とオンナ言葉を使っているだけではモテません! モテないネカマほど悲しいものはないですよ…! そこで、キャラの方向によってどのように振る舞えばそれっぽくなるのか! ポイントだけ解説したいと思います! とりあえずなんでもいいんだけど、 テーマとなる文は適当にこれでいきますね。 テーマ:「お兄ちゃん、そこはらめぇ」 はい。 2chねらー女子に化けたい場合 「ちょwお兄ちゃんwwwそこwwちがwwらめぇwwww」 簡単ですね。入門に最適。適度に草はやしてみたり「ちょ」とか言ってるだけでそれっぽい。 基、三行以内で。 唯一気をつけたいのは、2chねらー男子と違って女子は一人称の使用ををなるだけ控えるというところ。

    ネット上でのキャラづくり - ぼくはまちちゃん!