タグ

2013年2月6日のブックマーク (5件)

  • 良い人生を送るためのたった一つの方法 - xevra's blog

    この激動の時代にしっかりと充実した良い人生を送るにはどうしたら良いか。それを簡単に纏めたい。 0.良い人生とは何か ここでは「死ぬ時に満足した状態になっている事」とする 1.自分とは 自分の体とは何か 自分とは何かは普段思っている物とは実は全然違う。 意識は脳が生み出した幻想であると言う仮説 を、読むと、自分自身だと思っている「意識」の意思決定の前に体が動こうとしているのが分かる。「意識」の内容は事後処理であって自分の行動の原点では無いというのは衝撃的だ。自分自身の体とは混沌とした「無意識」そのものにあるのだ。 精神分析と精神分析的心理療法 自分の体である所の「無意識」がどのような力学で動いているかはこの図が詳しい。が、この詳細を知る事は質的では無い。大事なのは「意識」ではなく「無意識」が自分の体であり、良い人生を送るにはこの「無意識」をどれだけ充実させるかが全てだと言う事を知る

    良い人生を送るためのたった一つの方法 - xevra's blog
  • 無料で読める最高の金融政策講義七選 - 投資の消費性について

    銀行の白川総裁が、二人の副総裁の任期満了に合わせて、つまり新しい体制のスタートを向いた形で、三月に辞任する。特に最近は、政府から強い批判を浴びる中で、日および世界経済の現状と金融政策について、丹念な説明を繰り返していた。その内容は、彼の外見の印象とは対照的に、実に骨太の、知識と経験とに裏打ちされた、いつでも力強いものだ。それらを目にしたこと、耳にしたことのない方も多いと思うので、数多ある彼の素晴らしい講演の中から、僕の好みで、いくつか選んでみたいと思う。これらは結果的に、最高の金融政策講義になるだろう。現首相をはじめとして、ヒステリックな日銀批判を見かけることは多いが、そしてまた一体何が当なのか、よくわからないと感じられている方も多いと思うが、他のどんな「教科書」を当たるよりも、この無料で読める講演群に、まず目を通されてみてはいかがかと思う。いかに稀有な人材を、我々は中銀総裁として

    無料で読める最高の金融政策講義七選 - 投資の消費性について
  • お金の使い方であなたがわかる? 「お金」と向き合う企画展、日本科学未来館で3/9から - はてなニュース

    科学未来館(東京都江東区)は、企画展「波瀾万丈! おかね道―あなたをうつし出す10の実験」を3月9日(土)から6月24日(月)まで開催します。10の実験を経て、お金に対する行動特性が明らかにされます。 ▽ 企画展「波瀾万丈! おかね道―あなたをうつし出す10の実験」 企画展概要 | 日科学未来館 (Miraikan) 企画展「波瀾万丈! おかね道」では、町を模した会場に10の実験場が設置されます。それぞれの実験場で「実験」「実験結果のタネあかし」「日常や社会への生かし方」という3つのステップを踏むことで、お金に対する行動特性が浮き彫りになっていきます。 「ホモエコノミカスの実験場」 ~まずは自分の合理性をチェック! 「ヒューリスティクスの実験場」 ~待った! その買い、間違えていませんか? 「同調伝達の実験場」 ~あなたのその判断が、バブル経済を起こす 「認知的不協和の実験場」 ~お

    お金の使い方であなたがわかる? 「お金」と向き合う企画展、日本科学未来館で3/9から - はてなニュース
    rawpower521
    rawpower521 2013/02/06
    気になる
  • 不幸な経験をした人間ほど人を不幸にしたがる。

    よく、「辛い経験をしたことがある人間ほど人に優しくなれる」だの言われる事があるけどアレは大嘘。 実は嫌な経験や理不尽な経験をした人間ほど人にもそれを強いる。 児童虐待を受けた経験がある人ほど自分も児童虐待をする傾向にあるという「世代間伝達」なんてまさにそれを表してるんだよね。 http://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20144/untitled2.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%99%90%E5%BE%85 もっと卑近な例で言えば、一昔前の日企業(今もまだそういうとこあるけど)の上司が部下に無茶な宴会芸を強いたりするのもそうだよね。 「俺の若い頃はこんな苦労もした……」みたいなDQNエピソードで無茶なこと要求されたりとか。 フィクションの世界では、恵まれて育った金持ちのボンボン

    不幸な経験をした人間ほど人を不幸にしたがる。
  • デフレをせんとや生まれけむ、円高せんとや生まれけん、バブる市場どもの声聞けば、わが身さへ前倒し辞任に動がるれ。(日銀白川総裁) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    デフレをせんとや生まれけむ、円高せんとや生まれけん、バブる市場どもの声聞けば、わが身さへ前倒し辞任に動がるれ。(日銀白川総裁) : 市況かぶ全力2階建