瞑想に関するren222renのブックマーク (18)

  • 「3日間同じものを食べても平気」なスキルがあれば食費の節約に - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    べ飽きないように毎日メニューを変えるとコスパは下がる togetter.com 「だいたい毎日同じものをう」のが世界標準で、「毎日違うものをべなければならないという偏執的な拘りがあり、かつ一日に二は手作りであることが推奨される」という日、やはり少し不思議の国かもしれない — 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) 2020年5月17日 他の国が毎日どれくらい同じものをべているのかはわかりませんが、日ではべ飽きないように毎日メニューを変えている家庭が多く、そのメニューも和洋中で豊富な印象があります。 それは学校の給でも言えます。毎月出る献立表は栄養バランスを考えつつ、毎日違っていてすごいです。 日でも戦前はここまで豊富でなかったでしょうけどね。海外でも先進国では毎日同じものをべてるわけではないでしょう。 ただし、毎日違うメニューにするのは考えるのも大変だし、

    「3日間同じものを食べても平気」なスキルがあれば食費の節約に - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    ren222ren
    ren222ren 2023/09/24
    自分で作った野菜はうまい。愛着感じ、連日続いても飽き無い。また、心が充実していれば食べるものに不足を感じることもない、瞑想を始めてから、より、そう感じるようになりました。これもひとつのスキルかな。
  • 消えていく空虚感

    効果(5) 平和(2) 瞑想(11) 心の平安(3) 気づき(14) お金(1) ヨグマタ(17) ディクシャ(1) ヒマラヤ聖者(7) ヨグマタ料金(0) ヨグマタディクシャ費用(0) ヨグマタからのいらっしゃい(0) ヨグマタ 批判する気持ち(0) ヨグマタ 2ch(0) ヨグマタ 家族(2) ヨグマタ相川圭子(3) ヨグマタ 費用(0) ヨグマタ 根岸(0) ヨグマタ 講演会(8) ヨグマタ マントラ(0) 今日は 少しめんどくさいお話になるかもしれません(笑) おつきあいくださる読者の方々 よろしくおねがいします では 早速ですが題に入ることにしますね 「人は何のために生きているのか?」 「人生の意味とは?」 ヨグマタは 私たちに一つの問いを投げかけられた 私は 瞑想を始めたころ これらの質問に まずもって答えられなかったし そもそも何でこんなことを尋ねられるのだろう? と思いま

  • 左脳の機能失った脳科学者が発見、凄い脳の使い方

    脳を客観的に捉えれば、なりたい自分になれる 竹内薫(以下、竹内):脳卒中になったのは37歳のときだったそうですね。 ジル・ボルト・テイラー(以下、テイラー):ハーバード大学精神医学部で教鞭をとっていたときでした。研究生活に没頭して人生の最盛期を迎えていたころのことです。 4時間のあいだに、自分の脳の左半球が完全に停止し、細胞や神経回路がその機能をすべて失っていきました。その日の午後以降、歩くことも話すことも、読むことも書くことも、自分の人生を思い出すこともできなくなり、そのときの自分はまるで、おとなの女性の体をした乳児でした。 その後、8年をかけ、自分の脳の右半球に残っていたものを最大限に使って、左半球の回路を再構築し、完全に機能回復しました。 今回の『WHOLE BRAIN 心が軽くなる「脳」の動かし方』は、脳卒中を経験した人にかぎらず、人間関係や社会生活がいつも同じようなパターンでうま

    左脳の機能失った脳科学者が発見、凄い脳の使い方
  • 【誰にとっても必要!】超簡単な瞑想のやり方 - ヨガ・シャラ たか の"幸せになるレシピ"

    こんにちは!ヨーガ講師のたかです。 瞑想ブームが続いており、心配で、不安なことが多い今の時代。 だれにとっても瞑想が必要であり、誰にとっても、心を鎮めて落ち着けることが必要な時代と言えます。 私は23歳のとき、当時の仕事が精神的にハードで、心を落ち着けたいと思って瞑想を始めました。そこから人生の半分以上、瞑想を続けています。 その後、瞑想の師匠に出会います。 師匠は30年にもわたって、縁のある人にだけ瞑想を伝えてきたという人でした。 毎日、2~3時間、週に一回は6~7時間は座りなさいという指導でした。 実際にこのように瞑想することは、とてもハードルが高いですよね。 そして「瞑想の仕方がよくわからない」という方も、まだまだ多いと思います。 そこで今日は、簡単にできる瞑想方法をご紹介します! この方法は、古代ヨーガの経典「ヨーガ・スートラ」に書いてある方法です。 数あるヨーガの経典の中でも最も

    【誰にとっても必要!】超簡単な瞑想のやり方 - ヨガ・シャラ たか の"幸せになるレシピ"
  • チラリのぞいて・・足を踏みいれる③ - kyokoippoppoの日記

    冷え込む朝は、今だにマイナス度になったりもする当地ですが、庭の緑は日に日に勢いを増し、浜も活気づいてきました。 (資材が並ぶ前浜漁港) 新たに書き始めたスピリチュアル的な内容の記事です。 理解できないながらも面白さを感じ、津留晃一氏のメッセージを開いては読んでみたり、メッセージの解説を動画にして発信しておられる小嶋道広氏の語りを聞いたりしています。 津留晃一 メッセージ集 順番もバラバラに気の向くままに。 先日読んだのがこちら・・・。 『あるがままに』というタイトルです。 大切なことは自分が自分であること、どの瞬間もただ自分のままであり続けることです。自分でいて下さい。自分のままでいて下さい。自分そのままで、ありのままで。ありのままにいることの美しさに気付いて下さい。ありのままでいることの気楽さを知って下さい。ありのままでいることの楽しさを堪能して下さい。 このように、語る津留氏の言葉。

    チラリのぞいて・・足を踏みいれる③ - kyokoippoppoの日記
    ren222ren
    ren222ren 2022/04/17
    津留晃一さんを開設されてる方がいらっしゃること知りませんでした。ぜひ見てみます。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 病気と心の悩み - ヨグマタ瞑想ブログ A to Z

    こんにちはharuです。 少し暖かくなったと思って 薄手のコートにした途端 気温が下がりました。。汗 さて、今日はヨグマタジの ヒマラヤシッダー瞑想で 病気が治るというお話し。 私は以前は、度重なる胃腸炎に 悩まされていましたが 今ではすっかり治りました。 瞑想をすると、血液循環も 良くなりますし、シーター波や アルファ波が出て、 自律神経が整うといった一般的に 言われている効果が期待できますが、 ヨグマタジの瞑想の違いは 病気の原因となる過去や過去生の カルマ(心の癖)を溶かし 病の根幹のところから癒して 病を無にする事だと思います。 薬を飲んだり、塗ったり ちょっと瞑想やワークをしたり、、、 一時的には良くなりますが 枝葉の部分を切ったとしても 種があるかぎり、なくならないのです。 宇宙根源の生命エネルギーの 源と一体化したサマディマスターから 種の部分に光を当て溶かしていただき 自身

    病気と心の悩み - ヨグマタ瞑想ブログ A to Z
    ren222ren
    ren222ren 2022/03/06
    手術と治療の後遺症もありますが、大難は小難に抑えられ、ヨグマタジとの出会いに日々感謝!ヨグマタジ、何時も御守りくださり有難うございます(*´ω`*)
  • マインドコントロールや支配から逃れる方法 〜ヨガで気付きを高め、免疫力を上げる〜 - ヨガ的ライフスタイル

    今回は ”支配を防御する方法” という内容です。 『支配』を受けると 緊張し 支配者のマインドコントロール下 に入ってしまいますが、 これは 意識が奪われている状態で、 「エネルギーが吸われている」 とも表現できます。 そんな サイコパスのようなことをする 恐ろしい人が 割と沢山いる社会ですが、 今回は その防御方法を紹介します。 その内容とは、 ①意識をコントロールして防御する方法 ②タッピングを使って防御する方法 ③呼吸の観察をタッピングにするメリット というものです。 【意識をコントロールし防御する】 呼吸の観察を行うと リラックスが生まれ、 IQが高まります。 もう少し詳しく説明すると、 『リラックス』を優位にすると 呼吸が楽になるため、 リラックスの程度を 呼吸の観察から知ることが出来ます。 というのも 『ヨガ』をやっている時に キツいポーズをしていると、 呼吸が荒くなることがあ

    マインドコントロールや支配から逃れる方法 〜ヨガで気付きを高め、免疫力を上げる〜 - ヨガ的ライフスタイル
    ren222ren
    ren222ren 2022/02/20
    タッピング、と呼吸の観察、意識してみます。
  • 瞑想の応用的な方法論の紹介〜ブログを書いたり読んだりするのも瞑想〜 - ヨガ的ライフスタイル

    ren222ren
    ren222ren 2022/02/20
    脳の暴走=『頭の声』または『心のからくり』って例えたりもします。人間は1日に7,8万回、思考してるって言いますし。私も感情を爆発させ人間関係、劣悪にした経験があります、日ごろのトレーニングは大切です。
  • 順序 - minayuyu2019’s blog

    病気のとりこになるな とりこになったら 不足に思うたり 恨んだりするようになる なにごともお詫びをしてお礼を言うのではなく お礼を言うてお詫びをする 順序を間違えてはいけない お風呂に入るときでもお礼を言うて入り 疲れを取らせて頂くような入り方をして 出るときには有難うございました というような気持ちを しっかり持たせてもらうように なにごとにもお礼を申す稽古をしていく 小さなころからずっと長男と風呂に一緒に入っていた 色んなことを話していた 長男がものごころついて 「我々が生きておれるのは・・・」という話をした その時に 風呂に入るというけれども 風呂に入ることができるから 風呂に入れる べることができるから べれる 歩くことができるから 歩ける そういう元のところを 自分が分からんといけんで 「今日も一日有難うございました 神様の中で不自由なく遊ばせていただきました 行き届かぬ勝手

    順序 - minayuyu2019’s blog
  • 斉藤一人さん がんは感謝に勝てない - コンクラーベ

    「自分の感謝のなさを教えてくれたのは、がんなんだ。 ありがたいな」ってがんにまで感謝するのです。 その時、がんは感謝されると消滅するという特徴があるのです。 がんは感謝に勝てない 「感謝してます」の謎 「感謝してます」で脳のスイッチが切り替わる 20年後の種明かし 霊格を上げると同時に問題が消えてなくなる法 追伸 胃がん末期患者とその家族に、驚きの奇跡 がんは感謝に勝てない 例えば、病院で検査を受けたら、いにげんこつぐらいの大きさの癌が見つかったとします。 びっくりしますよね。 「なぜ、こんなにでかいがんが出来ちゃったんだろう」 「なぜ、自分だけ、こんな目にあうんだろう」 いろんなことを言って悲しみます。 でも、げんこつぐらい以外のところは、癌ではないですよね。 髪の毛は癌ではない。 顔は癌じゃない。 首は癌じゃない。 手は癌じゃない。 腸も、膀胱も、足も癌じゃない。 ところで、そのことに

    斉藤一人さん がんは感謝に勝てない - コンクラーベ
    ren222ren
    ren222ren 2021/08/11
    斎藤一人さんの、時々思うんだけどヨガ哲学に通じるものがある。魂の成長って言葉も。癌になってヨカッタとまでは思わないが【当たり前の明日】に強烈に感謝できるようになった。
  • ヒマラヤ大聖者の「手放す」言葉 - ヨグマタ瞑想ブログ A to Z

    haruです。 ヒマラヤ大聖者ヨグマタジの 新刊「ヒマラヤ大聖者の「手放す」言葉」 が発売されました。 ページを繰るごとに、 魂に染み入るショートメッセージ。 心がどんどん解放されている ことに気づくでしょう♪ 真に幸せへに導かれる出会い となりますように。 著者:ヨグマタ相川圭子/出版社:幻冬舎 / 発売日:2021年07月28日 1,200円+税 Amazon「ヒマラヤ大聖者の「手放す」言葉」 はじめに 「悲しみ」を手放す 「驕り」を手放す 「競争心」を手放す 「コンプレックス」を手放す 「執着」を手放す 「怒り」を手放す 「孤独」を手放す 「恥」を手放す 「不安」を手放す 「嫉妬」を手放す 「見栄」を手放す 「エゴ」を手放す 「好き」を手放す 「嫌い」を手放す 「比較」を手放す 「価値観」を手放す 「常識」を手放す 「恨み」を手放す ヒマラヤ秘法瞑想 www.youtube.com

    ヒマラヤ大聖者の「手放す」言葉 - ヨグマタ瞑想ブログ A to Z
    ren222ren
    ren222ren 2021/07/31
    ヨグマタジ、何時もお守りくださり有難うございます。
  • 祈り - 猫とビー玉

    記憶に残っている、あの日 どうしても忘れられない光景がある。 私は箱根神社にいた。 季節は10月。 もう日が暮れていて、芦ノ湖から吹いてくる風は涼しいというよりも冷たかった。 鳥居をくぐり長いなだらかな坂道をのぼり、人っ子ひとりいない暗い殿でお参りをした。 殿をあとにして階段を下りていくと、湖に突き出た鳥居があった(「平和の鳥居」というらしい)。 暗く光る湖を背に、人影が見えた。 思わず立ち止まって、目を凝らした。 3人の男女が立っていた。 一瞬まぼろしを見ているのかと思うほど、3人は動かなかった。 手を合わせてこうべを垂れ、一心不乱に祈っていたのだ。 私はそれを見て、金縛りにあったみたいにしばらくその場を動けなかった。 その姿は切実で、静謐で、けれども鬼気迫るものがあった。 当時父を亡くしてまだ間もなかった私自身もまた、毎日のように祈っていた。 父が余命宣告されてからはもちろんのこと

    祈り - 猫とビー玉
  • 時計と猫 - 猫とビー玉

    大人になってからも「仔?」と言われるアオイの、仔時代。 時を遡ると、こんなに小さかったユズ。 今夜は3年ぶりの皆既日、そしてスーパームーン。 たとえ今晩のように大きくなくても、幻想的な赤銅色じゃなくても、夜道を歩くとき無意識に月をさがしていることがある。 見上げるたびに、月は静かにこっちを見返しているような気がする。 宇宙は壮大、日常は狭小 ユーミンは悲しいことがあると卒業アルバムを開くと歌っているが、私は悲しかったりイライラしたりすると、宇宙の写真集を開く。 リンク 1章では地球からの距離数百光年から始まり、最終章では130億光年離れた銀河までたどり着く。 銀河系は130億歳なのだね。 眺めていると、これほど美しくて畏れ多いものがあるのか、という気持ちになる。 少なくとも、目の前の理不尽な世界は忘れられる。 私は往生際の悪い人間なので、時計を巻き戻して過去に戻ってやり直せたらと、叶

    時計と猫 - 猫とビー玉
    ren222ren
    ren222ren 2021/05/30
    宇宙に想いを馳せるってホント、素敵なコトだと思います、人間って概念だらけでちっちゃい世界でギスギス生きてて、所詮諸行無常と思いながらも、執着だらけの私です・・写真集、教えてくれてありがとうございます
  • 『健康』はマインドセットで手に入れることが効率的 - ヨガ的ライフスタイル

  • ちくちく、無心を味わう刺し子。セリアの井戸枠は裏も表もかわいい! - すーさんち

    今日はほっとするようなあたたかさ☀️ 朝イチで近所の農家さんに野菜を買いに行ったら立派なダイコンにテンションが上がります。 葉っぱも好きなんです さて先日のヨガでのこと 「頭の中のあれこれを、いったんぜんぶ部屋の外においてください」 と先生が言う。 無心無心… しばらくの間はできているのだけどだんだん… 今何分くらい経ったかな? ちょっと寒いな。 などなど。笑 もれなく邪念がやってくる そんなワタシだけれど、刺し子をやってる時はびっくりするほど無心になっている。 ヨガの時よりかんたんに無心になれる刺し子! セリアのミニふきん井戸枠 セリアの柿っぽい色の糸で 今まで裏面はあまり気にせずやってました。 出来上がってはたと裏を見てみると ぴよーんと糸が飛んでたりしたので・・ 表 今回は裏も表も気にしながら丁寧に 裏 ちらほら間違えてるけど、完成❗️ 井戸枠は裏もかわいい。 ちょっとインベーダーゲ

    ちくちく、無心を味わう刺し子。セリアの井戸枠は裏も表もかわいい! - すーさんち
    ren222ren
    ren222ren 2021/01/22
    かわいいですね、この自宅療養中やってみようかなぁ。手は動かしていてもまさに瞑想。良いですね。頭の中のBGMを黙らせるのは大事だと思います。
  • 脳はひとりぼっち、私もひとりぼっち - ずっとヴィーガン暮らし

    いきなり淋しいタイトルをつけてしまいました(笑)「一人」は一人、二人と単なる数を表現しますが(ひらがなで書くとちょっとニュアンス違うけど)「ぼっち」をつけると急に淋しい感じがしますね。 前から、体の中で脳だけが異質だなと感じていたんです。 医学的なことは全くわかりませんが、脳は体の一部分であるはずなのに、それだけではないような、不思議な存在。自分の意思と関係なく変な夢とか見るからかな。 体は常に「いま・ここ」にいるのに、脳だけはそうじゃない感じがして。 日常的な動きをしている時は体に意識が向かないので、脳は(体の動きも脳からの命令なら、思考はと言うべきかも)昨日のことでくよくよしたり、明日のことを心配したり、やれやれ、片時も「いま・ここ」に留まっていない。 だからふらふらと出たり入ったりする思考を今この瞬間に引き戻したいなら、体に意識を向けることだ。 一番わかりやすいのは、体のどこかが痛い

    脳はひとりぼっち、私もひとりぼっち - ずっとヴィーガン暮らし
    ren222ren
    ren222ren 2021/01/07
    まさに瞑想、マインドフルネスですね。参考になります(*´ω`*)
  • 【ヨガ】続けられる理由 - みろのブログ

    日もご訪問ありがとうございます。 こんにちは。みろです🐧 ヨガ 続けられる理由について ヨガ教室が近所にできた 体がやわらかいのでポーズが簡単にできた 先生の話が好き オンラインレッスンが受けられる 体調の変化 瞑想など自宅で自主練できる まとめ ヨガ 続けられる理由について ダイエットのためにヨガを始めて、まる二年たちました。 今まで、テレビ番組やダイエットの雑誌などを参考に自宅でやってはいました。 でも、なかなか続きません。 いわゆる三日坊主です。 意思が強ければ今ごろ痩せているはずです。 もはや太っていないでしょうね笑笑 ちなみに、体重はピークから12㎏ぐらいは減っていて、ピークの体重からでも5㎏は減っています。ただ、ピーク時が太りすぎというだけですが(わかりにくいので72㎏→60㎏) なぜ太ってしまったかはこちらから そんな私がなぜ続けられたのでしょうか?自己分析してみました。

    【ヨガ】続けられる理由 - みろのブログ
    ren222ren
    ren222ren 2020/12/06
    瞑想の効果、大変参考になりました、やっぱり。有難うございます。
  • 1