タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (203)

  • さらばリアルよ - ヤマト2199はSF(になるうる)か? : 404 Blog Not Found

    2013年06月23日21:30 カテゴリ書評/画評/品評SciTech さらばリアルよ - ヤマト2199はSF(になるうる)か? 宇宙戦艦ヤマト2199 (全七巻予定;現在六巻まで) 「元祖」から40年近く経っているだけあって、それにも増して作品世界が「制作者たち」に濫用されすぎたこともあって、私にとって「ヤマト」というのは一に宅急便、二にソードマスター、三、四がなくて五に宇宙戦艦という感じだったのだけど… なにこれ面白い!これは「家」と言わざるを得ません。 不覚にもコミック第一巻を献いただいたときには、「お前はトマトか」という気持ちでした。この場を借りて献御礼。でもやはりアニメは動いてなんぼなのですねえ。 とはいっても、今回は作品評ではありません。それは完結後に改めてきちんとすべきだと思うし、そうするだけの価値があって余りある作品なので、中途でそうするのは、それこそコスモクリー

    さらばリアルよ - ヤマト2199はSF(になるうる)か? : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/06/24
    ヤマトまったく見てないんだよな。ストーリーすら知らないので、むしろ楽しみかも。
  • Ajax - AWS Caching Proxy w/ Authentication Support : 404 Blog Not Found

    2009年06月26日06:00 カテゴリLightweight Languages Ajax - AWS Caching Proxy w/ Authentication Support ありがとう、たださん。 Amazon API認証のPROXYを書いたよ(AmazonAPI認証導入はOSSに対する挑戦だよなぁ(4)) - ただのにっき(2009-06-19) ご提案いただいている アプリ --(ASIN)→ PROXY --(ASIN+秘密キー)→ Amazon の方法でしたら、ライセンス上問題となりませんので、対応につきご検討いただけますと幸いです。 ニヤリ。 というわけで、私も書きました。 Synopsis すごくRESTful。とっても簡単。ASINが4534045220とすると、 XML //api.dan.co.jp/asin/4534045220.xml YAML //a

    Ajax - AWS Caching Proxy w/ Authentication Support : 404 Blog Not Found
  • 採点できないなら、しなければいいのに : 404 Blog Not Found

    2013年06月13日01:00 カテゴリLoveArt 採点できないなら、しなければいいのに ほぼ二年ぶりにMatzにっきが更新されたので何事かと思いきや… Matzにっき(2013-06-12) 「ちょっと待った!小中学校でのプログラミング教育」 そこで、若いプログラマを育てるために、小学校や中学校での情報処理の教育やプログラミング教育に力を入れようという動きもあるようです。しかし、自分自身のプログラマとしての経験から考えると、これにはなかなか困難がつきまとうように思えます。 おっしゃる通り。 しかしそうおっしゃるRubyのパパ自身もまた、一つの罠にはまっていらっしゃる。 それが、ここ。 Matzにっき(2013-06-12) 第二の課題は「どのように評価するか」ということです。学校の授業であるということは、なんらかの評価をする必要があるわけですが、これがまた困難です。 「学校でやるこ

    採点できないなら、しなければいいのに : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/06/13
    苅谷剛彦「教育と平等」における「面の平等」を達成した上での、自ら学ぶ機会、というのはありだと思う。でも、多くの子供が思春期を前に面の平等にすら到達できないで学びから逃走する。どうすればいいんだろう?
  • 404 Blog Not Found:画評 - 地球へ…

    2007年09月23日07:30 カテゴリ書評/画評/品評 画評 - 地球へ… 地球へ…(新装版全3巻) 竹宮 惠子 テラナツカシいのに、今読んでもテラ新鮮。 作「地球[テラ]へ…」は、SF漫画の最高峰の一つ。少なくとも五指には入る。「書評 - SF入門用ベストテン」には入れていなかったけど。「小説」という枠を外せばその中に入れないわけには行かない作品。 時ははるか未来。人類は子宮から墓場までコンピューターに管理されている。人工子宮で生まれ、「マザー」が選んだ里親の元で育てられた子供たちは、成人検査を経て大人となる世界。しかしミュウと呼ばれる超能力を持つ子供たちは、成人検査をパスできず「処理される」ことになっている。それをかいくぐったミュウたちは指導者の元にあつまり、やがて人類と戦う事になる.... というのは、今や手あかのつきまくったSF設定のように聞こえるが、「地球へ…」はそんな単

    404 Blog Not Found:画評 - 地球へ…
  • 紹介 - Software Design 総集編 1990-2000 : 404 Blog Not Found

    2013年05月24日17:00 カテゴリSoftware Design書評/画評/品評 紹介 - Software Design 総集編 1990-2000 Software Design 総集編 1990-2000 先ほど届きました。 買いです。 先行発売されたSoftware Design 総集編 2001-2012をまだ入手されていない方は、そちらもあわせて。 これで、Software Design誌が創刊号から去年2012年分まで(ほぼ)全て手に入ります。 22年分。計254号、4万ページ、11GB。合計たったの4,578円で。 前半分の「書」方が後に刊行されて、価格もやや上なのには理由わけがあります。 最初から電子編集されている後半分の「同書」とは異なり、「書」はアナログだったものを電子化しているのです。見てくださいよ、これ。 表紙、明らかに後からスキャンされています。端が

    紹介 - Software Design 総集編 1990-2000 : 404 Blog Not Found
  • 棒読ミノスゝメ : 404 Blog Not Found

    2013年05月17日18:00 カテゴリTipsArt 棒読ミノスゝメ これは為政者ではなく有権者にこそ必要で、にも関わらずあまりに知られていない大事なことなのでblogにも書くことにしておこう。台と同じで、何度も稽古しとかないといざ番で役立たない。 違う。為政者は台を読め。台をきちんと書かせて、それをきちんと読み上げるのが彼らの仕事。アドリブでつぶやいている時点で負けたも同然 <@yaco_chang 「空気を読むな、を読め。」の弾さんが、橋下は空気読めないって言ってる。w— Dan Kogai (@dankogai) May 17, 2013 なぜ東日大震災の死者行方不明者が20万人ではなく2万人を切ったのか? 台が、あったから。 それぞれの立場にいた「演者」たちが、それを賢明かつ懸命に演じたから。 404 Blog Not Found:寄稿 - 宋メール連載第二回「助

    棒読ミノスゝメ : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/05/17
    「台本が、あったから。それぞれの立場にいた「演者」たちが、それを賢明かつ懸命に演じたから。」「彼は自分が何が出来て、何が出来ないかをとても良く知っている。」
  • 少子化対策にあたって0番目に直視すべき現実 : 404 Blog Not Found

    2013年05月14日17:30 カテゴリLove 少子化対策にあたって0番目に直視すべき現実 子供が減って何が悪いか! 赤川学 「手遅れになってから困る」って、まだ困ってないの? 現実を直視して実効性ある少子化対策を - 雑種路線でいこう 目先できることだけやって、対策を打ったことにして問題を先送りにし、手遅れになってから困るのは僕らの世代だ。自分が年老いて若者の助けが必要になってから野垂れ死ぬ前に真剣に考えたい。 「日の景気は賃金が決める」P.271 もう何度も繰り返して言ってるけど、この国では再配分によって子供がより貧困になってるんだよ?与えてるんじゃなくて奪ってるの、国が。 まずこれを直ちにやめるのが出発点じゃないの? で、仮に逆向きのエスカレーターを反転させられたとする。それでも戻せないものが、ある。 生まれなかった、子供そのもの。 私の次女は、2001年にこの国で生まれた1,

    少子化対策にあたって0番目に直視すべき現実 : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/05/14
    「ではどうするべきか。「日本の景気は賃金が決める」では、それを「おしくらまんじゅう政策」と呼んでいる。」
  • Why not here? - 書評 - Yコンビネーター : 404 Blog Not Found

    2013年05月09日15:00 カテゴリ書評/画評/品評Art Why not here? - 書評 - Yコンビネーター Yコンビネーター Randall Stross / 滑川海彦・高橋信夫訳 [原著:The Launch Pad] 訳者より献御礼。 奇妙な言い回しになるが、某社CTOを辞して以来、最も「読者という他人としての態度を取り難かった」一冊。 「なんでおまえもやんなかったの?」と言われているような気がして。 書「Yコンビネーター」(原著"The Launch Pad")は、副題の「シリコンバレー最強のスタートアップ養成スクール」として今や最も有名なY Combinatorを、「いわば『壁に止まったハエ』になってYCの中で起きることを漏れなく観察し、読者と友にその場に居合わせたかのようにその体験を伝える」一冊。 題に入る前に苦言を。固有名詞をいきなりカタカナで書くのはや

    Why not here? - 書評 - Yコンビネーター : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/05/09
    「騒いだ血が、なかなか鎮まらない…」
  • 緩募 - 生理的に無理かつ論理的に可能な英雄譚 : 404 Blog Not Found

    2013年05月01日20:30 カテゴリ書評/画評/品評 緩募 - 生理的に無理かつ論理的に可能な英雄譚 募集もかねて、思いつくまま… 実のところただの「ただしイケメンに限る」論法で決めてるよね。逆転させた話を見たい。<@medtoolz: たしかに人類の利益にはなっているものの、それが敵なのか味方なのかは分からない存在を、「ウルトラマンは人類の味方だ」とウルトラ警備隊が認識するためには、じゃあどうすればいいのか— Dan Kogai (@dankogai) April 30, 2013 そんなぬるい奴じゃなくて生理的に無理かつ論理的に可能なヒーロー< @gnue:怪獣がヒーローとか?(超人ハルクとかはそういうタイプか)<@medtoolz— Dan Kogai (@dankogai) April 30, 2013 英雄譚の主人公たちほど、「ただしイケメンに限る」ものはなさげに思える。物

    緩募 - 生理的に無理かつ論理的に可能な英雄譚 : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/05/04
    「かえるくん、東京を救う」。子犬作戦。
  • おしらせ - 弾言 & 決弾, 100円でKindle化 : 404 Blog Not Found

    2013年04月25日23:30 カテゴリ弾Announcement おしらせ - 弾言 & 決弾, 100円でKindle化 弾言 & 決弾 (Kindle ed.) 山路達也 / 小飼弾 お待たせしました。 お待たせしたから、というわけではありませんが、100円です。 ある意味、私の名刺とも言える二冊。電子化が早すぎて、かえってKindle化がお待たせする事になりましたが、その代わりといってはなんですがはじめから100円です。 よろしければ、ご一読を。 Dan the Author 「弾」カテゴリの最新記事

    おしらせ - 弾言 & 決弾, 100円でKindle化 : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/04/26
    100円てすごいな
  • Making of a World - 書評 - 辞書を編む : 404 Blog Not Found

    2013年04月23日16:15 カテゴリ書評/画評/品評Logos Making of a World - 書評 - 辞書を編む 辞書を編む 飯間浩明 担当編集者の三野さんより献御礼。余談だが彼女は「新書がベスト」の担当編集者でもある。 その「新書がベスト」にも書いたとおり、新書の愉しみの一つは「その道のプロゆえ、ライターとしてはプロではない」著者による「裏話」にある。しかし「その道のプロ」に「辞書編纂者」を持ってくるというのはありそうでなかなかなかった。これは弾言するしかない。このを愉しめぬ人は書物というもの自体愉しみ難い、と。 書「辞書を編む」は、三国こと三省堂国語辞典の編修委員による、"The making of a dictionary"。辞書ではわからない辞書の世界が、ここにある。 では、辞書とはなんだろう。辞書自体にたずねてみた。 このとおり、辞書によってもその定義は異

    Making of a World - 書評 - 辞書を編む : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/04/23
  • 唯一読むに値するアベノミクス本 - 書評 - 日本の景気は賃金が決める : 404 Blog Not Found

    2013年04月21日21:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 唯一読むに値するアベノミクス - 書評 - 日の景気は賃金が決める 日の景気は賃金が決める 吉佳生 アベノミクスも賛否両論ずいぶんと出回っているし、そのうちかなりの部分が献されてきたのだが、どれも一番大事なことを言っていないことにorzとなっていたが、我が意を得た一冊をやっと見つけた。やはり献ばかりには頼れない。 書「日の景気は賃金が決める」と他が決定的に違うのは、「日経済」ではなく「日人の経済」を語っている点。 目次 序章 賃金格差を縮めれば、日の景気は回復する 第1章 日経済の現状 -- 過去60年で最悪でも、世界では優等生? 第2章 日銀行の罪 -- 過去の金融緩和が賃金デフレを深刻にした 第3章 金融政策のキホン -- どのようにおこなうのか? 第4章 金融緩和と公共事業拡大

    唯一読むに値するアベノミクス本 - 書評 - 日本の景気は賃金が決める : 404 Blog Not Found
  • 仕事を通じて成長しなくても許されるのは貴族まで : 404 Blog Not Found

    2013年04月20日09:30 カテゴリArt 仕事を通じて成長しなくても許されるのは貴族まで 成功は一日で捨て去れ 柳井正 まあ、成長の果実の分配においても、後継者の育成においても疑問符をつけざるを得ない方にそう言われては、ねえ。 仕事を通じて成長なんてしなくていい - 脱社畜ブログ 先日話題になったユニクロ柳井正会長のインタビュー記事では、「人間は、仕事以外で成長する方法はないんですから」とまるでそれが普遍の真理であるかのように語られていて、怖い気持ちにすらなった。 でもね。 職場で無成長って持続可能なの? 仕事を通じて成長なんてしなくていい - 脱社畜ブログそういったことに労力を使うぐらいだったら、仕事を毎日定時で切り上げて、例えばプライベートプロジェクトを題材にして勉強を進めていったほうが効率よく自分の能力を向上させることができる。 年収150万円で僕ら は自由に生きていく イケ

    仕事を通じて成長しなくても許されるのは貴族まで : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/04/20
  • 挨拶を笑う者は泣く泣く挨拶を再発明する羽目になる : 404 Blog Not Found

    2013年04月16日22:00 カテゴリTipsArt 挨拶を笑う者は泣く泣く挨拶を再発明する羽目になる 謝男シャーマン(現在二巻) 板垣恵介 どこか似ている。 金持ちほど浪費しないのと、「たかが挨拶ぐらいしなくても」いい立場の人ほど挨拶が見事なのとは。 挨拶とは、何か? 「私はあなたに敵意を抱いていません」という意思表示と、「しかし仮にあなたが敵意を抱いている場合、力のかぎり抵抗します」という意思表示を、同時、安価かつ一瞬で済ませるためのプロトコルである、というのが私の目下の結論である。 ではプロトコルとは何か。 元々は、外交用語。 プロトコル - Wikipedia 外交儀礼としてのプロトコルとは、外交の場や国際的催しで、その実務や交流の場における公式な規則や手順などを、ひとつの典拠として利用できるようまとめたもの。歴史的外交事例に基づいた慣行や慣習を成文化したものであり、法的な拘束

    挨拶を笑う者は泣く泣く挨拶を再発明する羽目になる : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/04/16
    「挨拶とは、何か?「私はあなたに敵意を抱いていません」という意思表示と、「しかし仮にあなたが敵意を抱いている場合、力のかぎり抵抗します」という意思表示」後者は考えたことがなかった。
  • 私みたいなおっちょこちょいを自滅から救って来たちょいとした工夫x3+1 : 404 Blog Not Found

    2013年04月13日01:30 カテゴリTipsiTech 私みたいなおっちょこちょいを自滅から救って来たちょいとした工夫x3+1 bashクックブック ぎゃああぁぁぁ 僕がMacのホームディレクトリを削除するに至った経緯と、復元するまでの道のり | CreativeStyle 具体的に何をしたのか。それは、以下のコマンドの実行です。 $ rm -rf ~/ でもこれ、すごいやりがち。 やりがちなのになんでそれよりおっちょこちょいなはずな私がもう30年近くものあいだ難を逃れているかを披露しておくことにする。 以下、それぞれtcsh版とbash版を。zsh版はどなたかよろしく。 alias 上記の例は、実はこれだけで防ぐことが出来ていた。 tcsh alias rm 'rm -i' bash alias rm='rm -i' 要するに、rmと打ったらrm -iを意味するようにしておくわけだ

    私みたいなおっちょこちょいを自滅から救って来たちょいとした工夫x3+1 : 404 Blog Not Found
  • 職業病としての中二病 - 画評 - となりの関くん : 404 Blog Not Found

    2013年04月05日02:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 職業病としての中二病 - 画評 - となりの関くん 長女が発見。 となりの関くん(現在5巻) 森繁拓真 初出2012.03.15; 以後続巻ごとに更新 でかした。 いや、作の登場人物たちと同じ中学生とあらば、そこは「けしからん」というべきかも知れないが、面白いものは面白い。 関くん、その手があったか。 学校ほどマンガに利用される舞台はないが、学校ほどそこで行われている来の活動がスルーされる舞台もない。コメディ、スポーツ、エロマンガ…そこで描かれるのは色恋沙汰や部活動であり、授業そのものが描かれるものはほとんどない。「鈴木先生」すら主題は「思春期の悩み」であって教科ではなく、もちろん来の授業はそっちのけ。 その意味において作「となりの関くん」もマンガの王道で、主人公たちが授業以外の何かに熱中するさまが存分に描かれている

    職業病としての中二病 - 画評 - となりの関くん : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/04/05
    横井さんだけが知っている関君、というウェット感、が一切無いのがいいですね
  • 平たく言うとお前が生んだわけじゃないよね : 404 Blog Not Found

    2013年03月31日21:00 カテゴリLoveNews 平たく言うとお前が生んだわけじゃないよね 私も、膝を打った。 日出生率を上げようよ、平たく言うと子供生もうよ(山 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース 産経新聞の記事で、膝打ちした内容がありました。 人口減少対策 「出生率2.0」実現に総力を(産経新聞) 笑った勢いで。 だって、よ? 出生率低下って、この国が産經新聞的【主張】を汲み入れ続けて来た結果じゃん? ハルパゴスさんと同じ感想しか出てこない罠。 ハルパゴスとは (ハルパゴスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 敗れたアステュアゲスの元に現れたハルパゴスは、アステュアゲスを罵って息子を殺された上にらわされた事に触れて、そんなキ○ガイが王から奴隷になった気分はねぇどんな気持ち?NDK?NDK?と尋ねたが、アステュアゲスは答えず、自分の行いを棚にあげてハルパゴス

    平たく言うとお前が生んだわけじゃないよね : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/03/31
    http://blog.tanakayutaro.net/article/62737267.html で杉並区議が言う「自信」など必要のない社会を目指すべきなのだろう
  • 読書論の極北 - 書評 - 読んでいない本について堂々と語る方法 : 404 Blog Not Found

    2008年11月24日23:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 読書論の極北 - 書評 - 読んでいないについて堂々と語る方法 筑摩書房より献御礼。 読んでいないについて堂々と語る方法 Pierre Bayard / 大浦康介訳 [原著:Comment parler des livres que l'on n'a pas lus] 2018.05.01 リンクを文庫版に変更 これまた土壇場ですごいが来た。11月の終わりというのは、「今年のベスト」の締め切りでもあるのだが、読書論に関しては間違いなく書がベストだ。 そう、読書論、読書術ではなくて。 書「読んでいないについて堂々と語る方法」に「見栄読書講座」を期待すると、間違いなく火傷する。書にそれを期待するのは、「数学」と「算数」を混同するぐらい危険である。 では、書はどんななのか? 最もよいのは、著者自身の要約で「斜め

    読書論の極北 - 書評 - 読んでいない本について堂々と語る方法 : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/03/27
  • 景気の波より人口の波 - 書評 - デフレの正体 : 404 Blog Not Found

    2010年06月05日18:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 景気の波より人口の波 - 書評 - デフレの正体 角川書店岸山様より献御礼。 デフレの正体 - 経済は「人口の波」で動く 藻谷浩介 さらにブロガー向けセミナーにもご招待いただいたので、参加させていただいた。 弾言する。著者ほど日の現状をしっかり把握している人はいないと。数多の経済学者たちがスルーしてきた日当の実情が書にはある。 我が意を得たりとは、このことだ。 書「デフレの正体 経済は「人口の波」で動く」は、平成合併前の約3200市町村の99.9%、海外59ヶ国を概ね私費で訪問して来た著者による、「日の傾向と対策」。 目次 第1講 思い込みの殻にヒビを入れよう 景気判断を健康診断と比べてみると/ある町の駅前に表れた日のいま 第2講 国際経済競争の勝者・日 世界同時不況なのに減らない日人の金融

    景気の波より人口の波 - 書評 - デフレの正体 : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/03/20
    重要なことは、高齢者は自己の資産を運用するがままに任せ、ゼロ年台の「戦後最大の景気」で増加しても「まさかの時のため」に放置していたこと。個人戦略は正しいが、社会循環する富は減り、若者の賃金は削られた。
  • いいね!だが断る - 書評 - なめらかな社会とその敵 : 404 Blog Not Found

    2013年03月16日13:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech いいね!だが断る - 書評 - なめらかな社会とその敵 なめらかな社会とその敵 鈴木健 〈「中卒」でもわかる科学入門〉と交換献御礼。在庫も復活したのでそろそろ紹介。 「なめらかな社会」? いいね! 「複雑な世界を複雑なまま生きたい」? だが断る。 書「なめらかな社会とその敵」は、我々が当に必要だったものは「なめらかな社会」であり、そしてそれを実現するためにはどうしたらよいかを説いた一冊。 「なめらかな社会」とは、何か? 自分という世界と社会という世界が、なめらかに繋がった社会である。 あなたも、一度は考えたことはないか? 自分とは、どこからどこまでなのか、と。 我々の皮膚の表面は、死んだ細胞、つまり垢で覆われている。爪も髪も死んだ細胞で出来ている。これらは自分なのか自分以外の何かなのか?腸内細菌は?今自分が吐い

    いいね!だが断る - 書評 - なめらかな社会とその敵 : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2013/03/16
    「俺たち下っ端に果たして意味があるんだろうか?」と思ってしまうが「ハマータウンの野郎ども」的なシープディップなので「下っ端にとって」は外さずに読む/「◯◯を誤って理解している」実践も構成要素のひとつ