タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (3,017)

  • ノルウェー、新世代レオパルト戦車54両購入へ

    独北部ミュンスターで、軍の演習に参加する主力戦車「レオパルト2A7型」(2019年5月20日撮影、資料写真)。(c)PATRIK STOLLARZ / AFP 【2月3日 AFP】ノルウェーは3日、新世代のドイツ製戦車「レオパルト(Leopard)2A7型」54両を購入すると発表した。 これによりノルウェーは、老朽化しつつあるA4型36両の入れ替えが可能となる。A4型の一部は、ウクライナに寄贈される予定。 購入にかかる具体的な費用は明かされていない。さらに、18両の追加購入もあり得るとしている。 ヨーナス・ガール・ストーレ(Jonas Gahr Store)首相は記者会見で「われわれは第2次世界大戦(World War II)以降で最も困難な安保状況に置かれている」と述べ、「ロシアの(ウクライナ)侵攻により深刻な状況だ。新たな『鉄のカーテン(Iron Curtain)』だと言える」との認識

    ノルウェー、新世代レオパルト戦車54両購入へ
  • ブラジル、退役空母を沈めて処分へ 環境団体は反発

    ブラジル海軍の空母サンパウロに改修される前の仏海軍時代の空母フォッシュ(右、1994年2月10日撮影)。(c)AFP 【2月3日 AFP】ブラジルは1日、退役空母「サンパウロ(NAE Sau Paulo)」を海に沈めて処分する方針を明らかにした。環境保護団体は「3万トンの有害物質」を含んでおり、汚染源になると批判している。 ブラジルは昨年、トルコの企業にサンパウロの解体を発注したが、8月に解体許可を取り消された。サンパウロは帰還したが、環境リスクの大きさを理由に入港を認められず、大西洋を数か月さまよっていた。 浮力が低下しているため制御できない状態での沈没が避けられない状況で、えい航のリスクが高まっている。このため制御された状態での計画的な沈没による廃棄以外、選択肢はないという。 ブラジル海軍によると、サンパウロは、同国沖350キロの地点にえい航された。同海域は水深が約5000メートルあり

    ブラジル、退役空母を沈めて処分へ 環境団体は反発
  • ロシア産エネ購入継続なら中印に制裁を ウクライナ議員、米に訴え

    ウズベキスタン・サマルカンドで会談するロシアのウラジーミル・プーチン大統領(左)と中国の習近平国家主席(2022年9月15日撮影)。(c)Alexandr Demyanchuk / SPUTNIK / AFP 【2月2日 AFP】ウクライナ最高会議(議会)のオレクサンドル・メレシュコ(Oleksandr Merezhko)議員(外交委員会委員長)は1日、米国に対し、中国とインドがロシア産エネルギーの購入を継続するなら両国に制裁を科すよう訴えた。 米国訪問中のメレシュコ氏は、首都ワシントンで開かれた国務省記者会の会見で、中国によるロシア産石油購入に対する姿勢を厳しくすれば、中国ロシア支援を強化する可能性があるとの反対意見がウクライナ国内にはあると指摘。しかし、そうした議論は問題ではないとし、「中国が恐れているのはウクライナではなく、米国の制裁だ」と語った。 その上で「米国は中国ロシア支援

    ロシア産エネ購入継続なら中印に制裁を ウクライナ議員、米に訴え
  • 西側の戦車供与は紛争への「直接関与」 ロシア大統領府

    各国の戦車。英製「チャレンジャー」(左上)、仏製「ルクレール」(右上)、ポーランドの独製「レオパルト」(下左)、米製「エーブラムス」(右下)(2023年1月25日作成、いずれも資料写真)。(c)AFP 【1月26日 AFP】ドイツ、米国両政府がウクライナに戦車の供与を決定したことを受け、ロシア大統領府は26日、西側諸国によるウクライナへの近代的な戦車の供与は、紛争の当事者となったことを意味するとの認識を示した。 ドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は記者会見で、「欧米諸国は、戦車を含むさまざまな兵器の供与が紛争への関与を決して意味しないとの見解を重ねて示している。われわれはこれに強く異を唱える。モスクワでは、これは紛争への直接的な関与と見なされており、関与が拡大していると見ている」と述べた。(c)AFP

    西側の戦車供与は紛争への「直接関与」 ロシア大統領府
    repunit
    repunit 2023/01/27
  • アウシュビッツ解放式典、ロシア代表を招待せず ポーランド

    ポーランドのアウシュビッツ・ビルケナウ強制収容所跡地にある博物館の柵に手向けられた花(2022年4月28日撮影)。(c)Wojtek Radwanski / AFP 【1月26日 AFP】ポーランドのアウシュビッツ・ビルケナウ(Auschwitz-Birkenau museum)博物館は25日、強制収容所が旧ソ連軍に解放されてから78年を迎える記念式典に、ウクライナ侵攻を理由にロシアを招待しないと明らかにした。 アウシュビッツ・ビルケナウ強制収容所の跡地にある博物館では、毎年1月27日の「ホロコースト犠牲者を想起する国際デー(Holocaust Memorial Day)」に合わせ、式典が開催される。ロシアはこれまで毎年参加し、代表が演説を行っていた。 同館の広報担当者はAFPの取材に、ロシアによる「自由で独立したウクライナへの攻撃」が理由だと説明した。 ピオトル・シウィンスキ(Piotr

    アウシュビッツ解放式典、ロシア代表を招待せず ポーランド
    repunit
    repunit 2023/01/26
    カチンの森
  • 英ロイヤル・オペラ・ハウス、石油大手と契約終了 環境活動家から圧力

    英ロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスの前を歩く人(2020年7月6日撮影、資料写真)。(c)Tolga Akmen / AFP 【1月26日 AFP】英ロンドンのロイヤル・オペラ・ハウス(Royal Opera House)は25日、33年間スポンサーを務めてきた石油大手BPとの契約を終了した。同劇場はBPの協賛をめぐり、環境活動家から圧力や抗議を受けていた。 同劇場はAFPに対し、2022年12月で契約が終了し延長はしないことになったと説明した。長年の協賛については感謝の意を述べた。 BPはロンドンのトラファルガー広場(Trafalgar Square)など英各地で同劇場のオペラを生配信・上映するイベント「BPビッグスクリーンズ(BP Big Screens)」を支援してきた。 BPは現時点でコメントを出していない。 気候変動への対応を訴える活動家は近年、同劇場に対して化石燃料関連企業と

    英ロイヤル・オペラ・ハウス、石油大手と契約終了 環境活動家から圧力
  • 武漢ロックダウンから3年 当時と今を写真で比較

    中国・武漢の病院で防護服に身を包んだ医療スタッフ(上、2020年1月25日撮影)と、落ち着きを取り戻した現在の様子(下、2023年1月22日撮影)。(c)Hector RETAMAL / AFP 【1月24日 AFP】中国中部の湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)で新型コロナウイルス感染が最初に確認され、76日間にわたる厳重なロックダウン(都市封鎖)が2020年に導入されてから3年。市内では、花火で春節(旧正月、Lunar New Year)を祝う一方で、新型コロナで亡くなった家族に花を手向ける人々の姿が見られた。 2020年当時と現在の武漢の様子を写真で比較する。(c)AFP

    武漢ロックダウンから3年 当時と今を写真で比較
  • 地球の内核、地表より遅く回転している可能性 英科学誌に論文

    アポロ17号から宇宙飛行士が撮影した地球。米航空宇宙局(NASA)提供(1972年12月7日撮影・2020年4月21日提供、資料写真)。(c)AFP PHOTO / NASA/HANDOUT 【1月24日 AFP】地球の中心部に存在する高温の鉄などでできた「内核」が、地表より速く回転していたのが止まり、今度はその回転速度が地表よりも遅くなっている可能性があるとする論文が23日、英科学誌ネイチャージオサイエンス(Nature Geoscience)に掲載された。 地下約5000キロに存在する内核は、液体金属層の「外核」に浮かんでいるため独自に回転できるが、内核がどのように回転しているのかについては研究者の間で議論されてきた。 内核について分かっていることは少なく、解析は、地震や核爆発による地震波が地球の中心を通過する際の小さな差異を測定することで行われる。 論文の研究チームは、内核の動きを追

    地球の内核、地表より遅く回転している可能性 英科学誌に論文
  • ハミルトン、子ども時代の人種差別被害を告白

    フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)に参戦するメルセデスAMGのルイス・ハミルトン(2022年10月29日撮影)。(c)ALFREDO ESTRELLA / AFP 【1月24日 AFP】フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)唯一の黒人ドライバーであるルイス・ハミルトン(Lewis Hamilton)は、23日に配信されたポッドキャストの番組で、子ども時代にバナナを投げつけられたり、黒人への差別的表現である「Nワード」を繰り返されたりする人種差別に遭い、それが「トラウマ(心的外傷)になっている」ことを告白した。 英ロンドン近郊の街で育った38歳のハミルトンは、「自分にとっては学校時代が最大のトラウマになっていて、人生において最もつらい時期だった」と話し、「6歳のときにはもういじめられていた。特に学校ではたった3人しかいなかった有色人種の一人で、体が大きくて力が強いいじめっ子たちに常に

    ハミルトン、子ども時代の人種差別被害を告白
  • フィンランド外相、NATO単独加盟検討に言及

    フィンランドの首都ヘルシンキで記者会見するペッカ・ハービスト外相(2023年1月24日撮影)。(c)Vesa Moilanen / Lehtikuva / AFP 【1月24日 AFP】フィンランドのペッカ・ハービスト(Pekka Haavisto)外相は24日、同国は北大西洋条約機構(NATO)に、スウェーデンと共にではなく、単独での加盟を検討すべきだと述べた。スウェーデンをめぐっては、同国でイスラム教の聖典コーラン(Koran)に火が付けられた問題を受け、NATO加盟国のトルコがスウェーデンの加盟を支持しない可能性を示唆している。 ハービスト外相は公共のフィンランド放送協会(YLE)に対し、「長い目で見てスウェーデンの加盟が阻害される事態が起きたのかどうか、状況を見極めなければならない」と述べた一方で、「今、一定の立場を取るのは早計」であり、両国のNATO加盟実現が「第1の選択肢」であ

    フィンランド外相、NATO単独加盟検討に言及
    repunit
    repunit 2023/01/25
  • クルド人団体がエルドアン氏逆さづり動画 トルコ、スウェーデンに抗議

    トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領。アンカラで(2023年1月11日撮影)。(c)Adem ALTAN / AFP 【1月13日 AFP】スウェーデンに拠点を置くクルド人団体がトルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領を逆さづりにする動画を投稿したことを受け、トルコ政府は12日、スウェーデン大使を呼び出して厳重に抗議した。 スウェーデンは現在、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて北大西洋条約機構(NATO)加盟を目指しているが、加盟国のトルコが難色を示しており、件により加盟実現が遠ざかる恐れがある。 クルド人団体は11日、第2次世界大戦(World War II)中のイタリアの独裁者ベニト・ムソリーニ(Benito Mussolini)の処刑写真と、エルドアン氏を模した人形が逆さづりになっている場面を映した動画をツイッター(Twitt

    クルド人団体がエルドアン氏逆さづり動画 トルコ、スウェーデンに抗議
    repunit
    repunit 2023/01/25
  • 英供与の戦車、ウクライナで「燃やされる」 ロシア大統領府

    英陸軍の主力戦車「チャレンジャー2」。同国ハンプシャーで(2022年3月14日撮影、資料写真)。(c)ADRIAN DENNIS / AFP 【1月16日 AFP】ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)のドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は16日、英国がウクライナに供与を約束した戦車について、戦場で「燃やされる」運命にあると述べた。 英国のリシ・スナク(Rishi Sunak)首相は14日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領と電話会談し、英陸軍の主力戦車「チャレンジャー2(Challenger 2)」14両を供与すると表明した。 これについてペスコフ氏は記者会見で、「特別軍事作戦は続く。こうした戦車は燃やされており、これからも燃やされるだろう」と述べ、一部の西側諸国が戦車を供与しても「戦況は変わらない。長引かせ

    英供与の戦車、ウクライナで「燃やされる」 ロシア大統領府
  • ウクライナ、仏に「ラブレター」動画 武器の追加供与を要請

    ウクライナ・キーウで握手を交わすウォロディミル・ゼレンスキー大統領(左)とフランスのエマニュエル・マクロン大統領(2022年6月16日撮影、資料写真)。(c)Ludovic MARIN / POOL / AFP 【10月12日 AFP】「愛情表現の形はさまざま」──。ウクライナ国防省は12日、フランスのロマンチックなヒット曲「ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ(Je t'aime ... moi non plus)」に乗せ、侵攻したロシアを退けるためにウクライナへの「愛情表現」として大砲など武器の追加供与を仏政府に要請する「ラブレター」形式の動画を公開した。 国防省がツイッター(Twitter)に投稿した動画は、ピンクのバラやチョコレート、セーヌ(Seine)川を照らす夕日で始まる。「愛情表現の形はさまざま。でももし当にわれわれの心を奪いたいなら」という字幕に続いて、実戦投入された大砲の映

    ウクライナ、仏に「ラブレター」動画 武器の追加供与を要請
  • 仏年金改革抗議デモ参加者、警察の殴打受け負傷 睾丸切除

    仏パリで、年金制度改革案に抗議するデモに対応する警察(2023年1月19日撮影)。(c)Thomas SAMSON / AFP 【1月23日 AFP】フランス・パリで先週、年金制度改革案に抗議するデモにカメラを持って参加していた男性が、警察官から警棒で股間を強く殴打されて負傷し、片方の睾丸(こうがん)の切除を余儀なくされた。男性の代理人弁護士が22日、明らかにした。 インターネットで拡散している19日のデモの様子を捉えた動画には、カメラを所持し、地面に倒れている男性の両脚の間を警察官が殴打し、立ち去る様子が映っている。 代理人によると、男性はスペイン系の26歳で、カリブ海(Caribbean Sea)にある海外県グアドループ(Guadeloupe)在住のエンジニア。デモの写真を撮っていた。「公権力の行使者による、体の一部切断につながる故意の暴力」を受けたとして、被害届を出す意向だという。

    仏年金改革抗議デモ参加者、警察の殴打受け負傷 睾丸切除
  • 仏独、同盟関係を強調 ウクライナ侵攻めぐり緊張も

    仏パリのソルボンヌ大学で握手を交わすエマニュエル・マクロン大統領(右)とドイツのオラフ・ショルツ首相(2023年1月22日撮影)。(c)Christophe Ena / POOL / AFP 【1月23日 AFP】ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相とフランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は22日、第2次世界大戦(World War II)後に育まれた同盟関係の強調を図った。両国関係にはこのところ、ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり緊張が生じている。 仏独協力条約(エリゼ条約、Elysee Treaty)の調印60周年を記念する式典に出席するため仏パリを訪問したショルツ氏は、市内のソルボンヌ大学(Sorbonne University)で演説し、欧州大陸にとっての鍵は強い同盟関係の維持にあると述べた。 マクロン氏も、「和解への道を切り開い

    仏独、同盟関係を強調 ウクライナ侵攻めぐり緊張も
  • イラン革命防衛隊、軍事演習の写真公開

    イラン革命防衛隊(IRGC)が南部で実施した軍事演習(2023年1月17日公開)。(c)AFP PHOTO / IRAN'S REVOLUTIONARY GUARD VIA SEPAH NEWS

    イラン革命防衛隊、軍事演習の写真公開
  • ポーランド、ウクライナへの戦車供与許可を独に正式申請へ

    ドイツ製戦車「レオパルト2」。同国ミュンスターで(2019年5月20日撮影、資料写真)。(c)PATRIK STOLLARZ / AFP 【1月23日 AFP】ポーランドのマテウシュ・モラウィエツキ(Mateusz Morawiecki)首相は23日、ドイツ製の主力戦車「レオパルト(Leopard)」のウクライナへの供与について、ドイツに対し正式に許可を申請すると発表した。 前日にはドイツのアナレーナ・ベーアボック(Annalena Baerbock)外相が、要請があれば認める意向を示していた。 ポーランドは今月に入り、レオパルト14両をウクライナに供与する用意があると表明。ドイツから明確な許可の方針が示されるのを待っていた。 モラウィエツキ首相は「万一結果的に許可を得られなくても、同盟国間の小規模な枠組みの中で、ウクライナにわが国が保有する戦車を供与するつもりだ。たとえドイツがその枠組み

    ポーランド、ウクライナへの戦車供与許可を独に正式申請へ
  • バフムート制圧へ、ウクライナ軍から学ぶ ワグネル創設者

    ロシア軍との戦闘が続くウクライナ・バフムート近郊を飛行する同国軍のヘリ(2023年1月17日撮影)。(c)Anatolii Stepanov / AFP 【1月19日 AFP】ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は19日、ロシア軍が数か月にわたって制圧を目指している東部ドネツク(Donetsk)州バフムート(Bakhmut)でのウクライナ軍の戦いぶりから「学ぶ」ことができると述べた。 プリゴジン氏は広報部門を通じた声明で、「ウクライナ軍は任務を明確かつ協調的に遂行している。われわれには彼らから学ぶことが多くある」と指摘した一方で、バフムートを制圧する考えを強調した。 同氏はこの日、ワグネルの部隊がバフムート近郊の村を制圧するなど支配地域を拡大したと主張した。 バフムート近くのドネツク州ソレダル(Soledar)制

    バフムート制圧へ、ウクライナ軍から学ぶ ワグネル創設者
  • 仏全土でストやデモ 年金改革に反対、100万人超が参加

    仏パリのバスチーユ広場で行われたデモ(2023年1月19日撮影)。(c)Alain JOCARD / AFP 【1月20日 AFP】フランス全土で19日、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)政権の年金制度改革案に抗議するストライキやデモが行われ、交通機関や学校、公共サービスの多くに影響が生じた。デモ行進には全国で100万人以上が参加。パリでは、参加者の一部が警察と衝突した。 改革案には年金の支給開始年齢の引き上げが含まれ、国民の多くが反対している。内務省は、デモ行進への参加人数を全国で110万人、パリで8万人と発表。一方、労働組合「労働総同盟(CGT)」は、参加者数を全国で200万人以上、パリで40万人としている。 現地のAFP記者によると、パリのバスチーユ(Bastille)地区周辺では、一部の過激派が警官隊に瓶や発煙弾などを投げつけ、警察側は催涙ガスを使用して応じた

    仏全土でストやデモ 年金改革に反対、100万人超が参加
  • 独首相、米がウクライナに戦車供与なら追随 米議員に明言

    ドイツ・ミュンスターで、戦車「レオパルト」の前に立つ同国兵(2022年7月11日撮影、資料写真)。(c)Axel Heimken / AFP 【1月19日 AFP】ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は18日に米下院議員と会談した際、米国がウクライナに戦車を供与するなら、ドイツも歩調を合わせるとの考えを示した。同議員が19日、AFPに明らかにした。 世界経済フォーラム(WEF)が開かれているスイス・ダボス(Davos)でショルツ氏と会談した米外交委員会のグレゴリー・ミークス(Gregory Meeks)委員長は、ウクライナへの戦車供与に関するショルツ氏の立場を問われたのに対し、「基的には米国とドイツの両国でなければならないということだ。それに疑問の余地はない」と語った。 米国防総省高官は18日、現時点では戦車「エーブラムス(Abrams)」をウクライナに供与する考えはな

    独首相、米がウクライナに戦車供与なら追随 米議員に明言