タグ

ブックマーク / woman.nikkei.com (33)

  • 子どもに年収を聞かれたら 回答の正解は:日経xwoman

    「うちの年収っていくらなの?」 ―― 子どもからそんな質問を受けて困ったという、親御さんの話をよく耳にします。どう答えたらいいものでしょうか。 「そんなこと、子どもは知らなくていいのっ!」などと𠮟りつけて、切り捨ててしまうのも気が引けます。これからの社会を生き抜いていくうえで、お金の知識は大事。学習指導要領の改訂により、2022年度からは高校の家庭科で投資信託や資産形成などについて教えるようになりました。子どもがお金に興味を持ったのなら、なにか気の利いた答えを返したいところです。 だからといって、自分の年収が「××万円だ」と、ズバリ教えてしまうのもどうかと思いますよね。なにしろ子どもに教えたら最後、近所の子どもたちに広く知れわたることは必至ですから……。 子どものマネー教育の一助となり、親のプライバシーも守れるいい答え方がないものか? ファイナンシャル・プランナー(FP)で、小学校5年生

    子どもに年収を聞かれたら 回答の正解は:日経xwoman
    repunit
    repunit 2024/07/23
  • 長野智子 57歳で番組降板「キャリア終わった…」から復活の理由:日経xwoman

    新年度を迎え、職場でもプライベートでも、新しい生活を始める人が多いのではないでしょうか。初めて管理職になった、思い切って資格への挑戦を決めた、といった前向きな変化に直面する人もいれば、役職定年を迎えた、病気が分かった、困った部下が異動してきた…など、不安を抱えている人もいるはず。人生の先輩たちから、「今、目の前にある壁」を乗り越えるためのメッセージをもらいます。 (1)長野智子 57歳で番組降板「キャリア終わった…」から復活の理由 ←今回はココ (2)TBS小川知子 昇進し「氷の女」と呼ばれ涙…視点変え、見えた光 (3)サイコパス上司&無視する部下…元IBM執行役員、難敵打破の極意 (4)島津有理子元アナ50歳で研修医に NHK時代のキャリアも生かす (5)教育のプロがすし修業をし、狩猟免許を取る理由 学びは分散投資 (6)年収3分の1でも幸福度アップ 53歳大手からの転職は準備に4年 (

    長野智子 57歳で番組降板「キャリア終わった…」から復活の理由:日経xwoman
    repunit
    repunit 2024/04/13
  • モンテッソーリ 就学前読み書き計算より大切な事:日経xwoman

    モンテッソーリ教育の第一人者で、その理論的な裏付けや子どもたちの実例から導き出された成果を広く発信してきた相良敦子先生が、2017年6月26日に逝去されました。日経DUALの「お手伝いする子は脳と心が伸びる!特集」では、子どもの感性と脳の発達が飛躍的に伸びる幼児期にお手伝いをすることの大切さや、日常生活を通して子どもを上手に導く親の関わり方について、DUAL家庭に向けた実践的なアドバイスを紹介。大きな反響を呼びました。 昨年6月に実施した日経DUAL羽生編集長との特別対談では、「残された人生は皆さんへのプレゼントに。誰かのお役に立てるなら、どうぞ、どうぞという気持ちです」と、明るく朗らかな笑顔で、子どもたちが来持つ力を真っすぐに伸ばす素晴らしさを毎回熱く語ってくれた相良先生。仕事に子育てにと奮闘するDUALファミリーに、相良先生が遺してくれた珠玉のメッセージを全6回でお送りします。 (※

    モンテッソーリ 就学前読み書き計算より大切な事:日経xwoman
    repunit
    repunit 2023/04/19
  • 「怪しい人に気をつけて」が子どもを危険に巻き込む:日経xwoman

    は世界でも安全な国だと言われています。しかし「残念ながら犯罪防止に必要な知識は欧米に比べ少ない」と言うのは、ケンブリッジ大学で犯罪学を学び、全国の学校で防犯教室を開いている立正大学の小宮信夫教授です。 例えば「怪しい人についていかない」「怪しい人が近づいてきたら大声で叫ぶ」と言われますが、そもそも「怪しい人」ってどんな人でしょう? 犯罪が起こった後、テレビで「そんな人には見えなかった」と隣人が答える映像がよく流れますが、隣人でも「怪しい人」かどうか分からなかったのに、それが子どもに分かるのでしょうか。怪しい人が誰だか分からなければ「ついていかない」ことも「大声で叫ぶ」こともできません。 親が子どもに教えるべき大切な知識は、もっと別のところにあるのです。 この連載では、これまで実際に起きた事件を検証しつつ、子どもが犯罪被害に遭わずに済むための具体的なテクニックについて、小宮教授に解説して

    「怪しい人に気をつけて」が子どもを危険に巻き込む:日経xwoman
  • 今夏の参院選に向けて「投票先選び」入門 菅原琢:日経xwoman

    2021年10月末の衆議院総選挙に続き、22年7月には参議院選挙が待っています。しかし、「政治家や政策のことをよく知らないし、誰に投票すればいいのか分からない…」という人も多いはず。そんな政治初心者が投票先を選ぶための、ハードルの低いやり方はないものでしょうか。政治学者の菅原琢さんに相談してきました。 あなたの日々のイライラは、実は「政治の問題」かもしれない 日経xwoman編集部(以下、――) 選挙の日が来ると毎回、投票日にポスターや選挙公報を見渡して適当に1人を選ぶだけ、という人は少なくないと思います。そんな選び方しかできないと、投票に行くこと自体が面倒に感じてしまうのも分かります。 菅原琢さん(以下、菅原) 多くの日人にとって、政治は「知らないおじさんたちがテレビの向こうでやっていること」というイメージかもしれません。だから、政治を自分に結び付けて、自分にも関係あることだと考えにく

    今夏の参院選に向けて「投票先選び」入門 菅原琢:日経xwoman
  • ジェンダーギャップ過去最低の日本 上野千鶴子の意見 (3ページ目):日経xwoman

    韓国は変化のスピードが日より速い ―― 今回の調査結果では、韓国中国など近隣アジア諸国よりも下がってしまいました。 上野 韓国は非常に変化の速い国です。日より速いです。例えば性暴力禁止法もいち早くできましたし、女性省(Ministry of Women's Affairs)もできましたね。日がもたもたしている間に、韓国はどんどん変わってきました。それに比べて日は「変わりにくい社会」ですねえ。 ―― 政府や企業にいる男性の意思決定層には、どう伝えると効果的ですか? 上野 「あなたの娘が差別されていいのか?」というのが効果的なんじゃないでしょうか。社員やならともかく、娘となればさすがに自分事として考えるでしょう。少子化ですから娘の価値は上がっています。そもそも私は、世界の動きに対して日の経営者・トップ層は鈍すぎると思います。世界のジェンダー平等問題の動きを見ていれば、ぐずぐずして

    ジェンダーギャップ過去最低の日本 上野千鶴子の意見 (3ページ目):日経xwoman
  • 小島慶子 共稼ぎ夫婦の「夜の生活」、ここだけの話 (2ページ目):日経xwoman

    小島慶子 共稼ぎ夫婦の「夜の生活」、ここだけの話 (2ページ目):日経xwoman
  • たかまつなな 総裁選取材で「女性活躍のほど遠さ」実感:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 今年7月末に、NHK退職したたかまつななさん。現在は時事YouTuberとして活躍する彼女が、総裁選の取材を通して見たものとは。緊急寄稿いただいた。 総裁選取材で見えたもの 私は今年の7月末に、NHK報道局のディレクターを辞めた。 そして、長い間関心を持ち続けていた「政治を若者の身近に届ける」ために、時事YouTuberに転身。その矢先に、安倍晋三首相が辞任した。 今回私は、自民党総裁選の記者会見を「フリーの記者」として取材した。フリーの立場では取材できない場も多くあったが、菅義偉氏、岸田文雄氏の出馬会見、石破茂氏の政策会見を取材できた。 NHKでは政治部記者ではなかったため、政治家の記者会見取材には行かなかった。政治関連でいえば、私の専門分野である教育分野の

    たかまつなな 総裁選取材で「女性活躍のほど遠さ」実感:日経xwoman
  • 女子御三家「桜蔭・女子学院・雙葉」校風と入試傾向:日経xwoman

    ところで皆さん、女子中学御三家と言われる3校をすべて言えるでしょうか? 男子中学御三家は知っていても、女子御三家となると「あれ? どこだっけ?」と分からない人が案外いらっしゃるかもしれません。 関東圏の女子御三家は「桜蔭中学校・高等学校(以下、桜蔭)」「女子学院中学校・高等学校(以下、女子学院)」「雙葉中学校・高等学校(以下、雙葉)」の3校。いずれも東京23区内にある伝統校です。この3校の共通点といえば、毎年数多くの東大合格者を出す進学校であること。 でも、同じ進学校でも、その中身は大きく異なります。 女子中学御三家の特徴を表すものとして、ユニークなたとえがあります。 【桜蔭】 1930年(昭和5)、東京女子高等師範学校(現お茶の水女子大学)の同窓会「桜蔭会」により創立。全国の女子校の中でも、毎年50人以上の東大合格者を出す進学トップ校として名を馳せる。医学部への進学も多い。 校訓は「勤勉

    女子御三家「桜蔭・女子学院・雙葉」校風と入試傾向:日経xwoman
  • 睡眠負債は質でカバーできない 浅い睡眠にも意味がある:日経xwoman

    平日は残業や友人との付き合いなどで帰宅が遅く、毎日眠い目をこすって仕事をこなし、休日はほとんど寝て過ごして終わってしまう……。そんな生活を送るdoors読者も少なくないのではないでしょうか。睡眠医学発祥の地である米国スタンフォード大学の睡眠医学センターで臨床と研究を続ける河合真先生は、「日人は慢性的な睡眠時間不足」と危機感を抱き、SNSで「寝よう!」と呼びかけています。第2回は「睡眠不足について知っておくべきリテラシー」についてです。 「睡眠は長さより質」は大間違い 皆さん、こんにちは。河合真です。 連載第1回(「とにかく『8時間寝る』に勝る睡眠法はない」)では、日人の多くが睡眠不足だというお話をしました。ここでいう睡眠不足とは「睡眠時間不足」のことを意味します。というのは、睡眠時間が足りないという話をすると、必ずといっていいほど出てくる反論が「睡眠は長さよりも質が大事なのでは」という

    睡眠負債は質でカバーできない 浅い睡眠にも意味がある:日経xwoman
  • 小学校受験 国立と私立の違い・見学ポイント・学費:日経xwoman

    「小学校受験、興味があるけれど何をしたらいいの?」「ウチの子でもできるかな?」――共働き家庭でも珍しいことではなくなった「小学校受験」について考える企画。前回の「小学校受験 ハードル下がり共働きでも」に続く今回は、いざ小学校受験をしてみようと決めた後に、知っておくべきこと、すべきことを小学校受験専門サイト「お受験じょうほう」を運営するバレクセルの野倉学さんに聞いていきます。学校の種類や見学のポイントなども紹介します。 私立と国立、何が違うの? さて、小学校受験について調べたり、夫婦で話し合ったりして「受験しよう!」と決めたら、いよいよ準備がスタート。まずは、私立と国立小学校の違いを知ることから始めよう。 私立も国立もそれぞれ学校の方針やカラーがはっきりしている。 「国立は教育研究機関として小学校が設置されているため、教育や先生の質が高いと言えるでしょう。筑波大学附属などは、私立小学校へ先生

    小学校受験 国立と私立の違い・見学ポイント・学費:日経xwoman
  • 実はバブル崩壊後に資産を2.5倍にした日本債券:日経xwoman

    忙しいDUAL世帯に向けて、投資の基を説明する「金持ちDUAL、貧乏DUAL」。前回までは「株式の投資信託」について解説してきたが、今回からは債券を使った投資について考える。 債券とは国や企業が発行する借入証書のようなもの。単独の債券も売買できるし、たくさんの債権を投資対象にした投資信託もある。債券の投信は、株式の投信と違って、「値動きの変動が小さく、景気の低迷時にかえって上がりやすい」という特徴がある。将来の教育費や住宅購入などに備えて堅実に投資したいDUAL世帯にとって、資産の一部に債券を組み込んでおく意味は大きい。 しかし債券の値動きの仕組みは、かなりのエリートでも十分分かっていないことが多いようだ。まずは基的な理解から始めよう。 バブル崩壊後に日株は低迷を続けたが、実は日債券の指数に連動する投資信託(例えば三菱UFJ投信の「eMAXISシリーズ」、三井住友トラスト・アセット

    実はバブル崩壊後に資産を2.5倍にした日本債券:日経xwoman
  • 今日からやめよう「私、もうオバサンだから」の口癖:日経xwoman

    今日3月8日は国際女性デー。特集「女性に生まれて、よかった?」4回目は精神科医の水島広子さんにお話を伺います。私たち女性は「若さ」や「年齢」にとらわれてしまいがち。あなたも「私もうオバサンだし~」なんてつい言ってしまうこともあるのでは? それは「女性は若いほうがよい」といった風潮がそうさせているのかもしれません。 水島広子さん 精神科医、元衆議院議員。慶應義塾大学医学部精神神経科勤務を経て、衆議院議員として児童虐待防止法の抜改正などに取り組む。主な著書に10万部を超えるヒットとなった「女子の人間関係」(サンクチュアリ出版)、「女に生まれてよかった。と心から思える」(朝日新聞出版)などがある。 どうしたら「女性に生まれて、よかった」と思えるようになりますか? 2015年に成立した「女性活躍推進法」をはじめ、2017年から世界で広がった、性的被害に泣き寝入りしない「#Me Too」運動など

    今日からやめよう「私、もうオバサンだから」の口癖:日経xwoman
  • 脱・同じことを何度も聞く人「自分用マニュアル」活用:日経xwoman

    左:やる子(30歳)/仕事に対しては真面目で、やる気も十分なのに、なぜかいつも空回り……。ミスやムダが多く、残業しているのは自分だけという状況もしばしば。 右:すずまり姉さん(40代)/効率よくスマートに仕事をこなす。過去に数多の過ちをやらかした経験からミス、ムダ、残業を忌み嫌う。厳しさと愛をもって全力で後輩を指導中。 「いいかげん、覚えれば?」周りの人にそう思われているかも… 取引先へのプレゼンを終え、オフィスに帰社したやる子。連日の暑さにうんざりしながらも、元気いっぱいでデスクへと向かいます。 やる子 「は~、暑い暑い。梅雨明けすると、やっぱり日差しもキツいなぁ。さて、資料作りを始めよっと」 そう言ってExcelを開き、カタカタとキーボードをたたきながら書類を作成していくやる子。一見、順調そうですが、たびたびブラウザーを開いているのが気になるところです。そこへやって来たのが、すずまり姉

    脱・同じことを何度も聞く人「自分用マニュアル」活用:日経xwoman
  • 「低用量ピル服用と検温は欠かさず実践」~澤穂希さん:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる ワーキングウーマンのためのイベント「WOMAN EXPO TOKYO 2017 Winter」が12月2日(土)、12月3日(日)に東京ミッドタウンで行われました。そのオープニングを飾ったのが、「なでしこジャパン」のキャプテンとしてW杯優勝を成し遂げた澤穂希さんのトークショー。「夢と目標を実現できた要因に迫る~澤穂希さんが実践してきた健康のための自己管理」と題して、一流アスリートとして、一人の女性として、夢を実現してきた澤さんならではのメンタル&フィジカル管理術を余すところなく教えていただきました。 澤さんといえば、なでしこジャパンのキャプテンとして、2011年のW杯でチームを初優勝に導いた立役者。同年度にはサッカー選手にとって最も栄誉ある「FIFA女子年間最優

    「低用量ピル服用と検温は欠かさず実践」~澤穂希さん:日経xwoman
  • 中室牧子 学力の「因果」と「相関」の違いに要注意:日経xwoman

    2015年6月に発売されてから販売部数累計30万部のベストセラー『「学力」の経済学』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の著者であり教育経済学者の中室牧子先生の独占インタビューを4回に分けてお送りします。第3回のテーマは「『因果関係』と『相関関係』の見極め方」です。 「因果」と「相関」を間違わないで 日経DUAL編集部 『「学力」の経済学』では、教育経済学的に考える方法が紹介されています。経済学を学んだことのない、ママ・パパが自分の子どもの教育経済学的に考えようと思ったときに陥りがちなワナがあれば教えてください。 中室 最も大事なのは、「因果」と「相関」を誤ってはいけないということです。こんな事例からお話ししてみたいと思います。 2月15日の毎日新聞に「スマホ警告ポスター『使うほど学力下がります』日医作成」という記事が掲載されました。これは、日小児科医会と日医師会が過度のスマートフ

    中室牧子 学力の「因果」と「相関」の違いに要注意:日経xwoman
  • 「子連れ出勤」を続けるイタリアのワーママ議員:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 世界のスーパーママを紹介するこの連載、第4回はイタリアのリチア・ロンズーリ議員です。欧州連合(EU)の議会組織として日常的なEUの政策運営を監視し、予算に関する権限や立法権限を持つ「欧州議会」に2009年、初当選を果たしたエリートキャリアウーマン。その会議に2010年、生後間もない娘とともに出席し、その様子が世界中で大きなニュースとなりました。批判の声も何のその、議会への子連れ出勤を今も続けています。こうした彼女のスタイルには賛否両論あるようですが、国会議員という立場から身をもって女性の権利向上を訴える姿に勇気を得て、ワーキングマザーの支援制度を変えようという動きも出てきています。 イタリアの美人議員が欧州議会に生後6~7週間の娘を抱っこして参加――。欧州議会

    「子連れ出勤」を続けるイタリアのワーママ議員:日経xwoman
  • 箱で売っている「家事代行サービス」を試してみた:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 様々な物やサービスを実際に使ってみる「お試し隊」。今回取り上げるのは「家事玄人(カジクラウド)」。様々な家事とインターネットを使ったクラウドサービスを組み合わせたものですが、面白いのが依頼の仕方。量販店に売っている箱を買って注文するのです。実際に利用してみた家電ライター石井和美さんの感想は? パッケージで売っている「家事玄人(カジクラウド)」(撮影:ビックロ ビックカメラ 新宿東口店) 今のところ子育てに関しては特に問題がないものの、夫育ては大失敗してしまいました。家事は一切やらない旦那は、年末の大掃除でガミガミ言うと、やっと窓を拭く程度。ゴミを捨て、洗濯物を洗濯機に入れて干すだけでもドヤ顔。結婚して14年経過したら、自分が散らかしたものを片付けることも嫌がる"

    箱で売っている「家事代行サービス」を試してみた:日経xwoman
  • なぜのび太を選んだのか? しずか流のサバイブ術とは:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 早くも各所で話題になっている連載「もしもドラえもんの女性キャラが現代のキャリアウーマンだったら」略して「もしドラ」。第3回の今回取り上げるのは、教室のマドンナ・しずかちゃんです。「学生時代、そこそこ男子に人気があった」と思っているそこのあなた。しずかちゃんの生き方に共感する部分があるかもしれません。

    なぜのび太を選んだのか? しずか流のサバイブ術とは:日経xwoman
  • 生理用品は一生分で200万円超! 「ピンク税」論争とは:日経xwoman

    生理用品への毎月の出費は、多くの女性が感じている「地味な出費」である。 一回当たりの支払いはそれほど大きくないが、数十年にわたって払い続けると考えると、かなりの額になる。アメリカのメディアが算出した結果、一生分の生理関連の出費は200万円を超えるという(アメリカの場合)。 そして、このような「女性ならでは」の出費は不公平だとして、生理用品を免税にすべきという法案がネバダ州の議会で上がっている。具体的には、タンポンとナプキンの消費税を免除するという内容だ。 このような動きは、2015年にアメリカで、ある衝撃的な調査結果が発表されてからさらに加速している。ニューヨーク市が消費調査で、90ブランドの800の商品の価格を分析した結果、同じ商品でも「男性用」より「女性用」の価格が平均して7%も高いことが判明した。ほとんど同じヘアケア製品でも女性用のほうが48%も高いことや、同様の機能を持つカミソリで

    生理用品は一生分で200万円超! 「ピンク税」論争とは:日経xwoman