タグ

ブックマーク / www.famitsu.com (22)

  • ファミコン、メガドラ、スーファミ、ゲームボーイなど、7種のレトロゲーム機を収録したサンプリング音源“Super Audio Cart” - ファミ通.com

    ファミコン、メガドラ、スーファミ、ゲームボーイなど、7種のレトロゲーム機を収録したサンプリング音源“Super Audio Cart” 実機から5500以上のサンプルを収録 Impact SoundworksがOverClocked ReMixと共同開発した“Super Audio Cart”は、7機種のレトロゲーム機から5500以上のサンプルを収録したサンプリング音源。Native InstrumentsのソフトウェアサンプラーKontaktと無料版のKontakt Playerに対応し、Impact Soundworksのオンラインストアで149ドルで販売中だ。 収録しているのは、ファミコン、スーパーファミコン、セガ・マスターシステム、メガドライブ、コモドール64、Atari 2600、ゲームボーイ。海外ゲーム音楽コミュニティであるOverClocked ReMixの協力により、実機

    ファミコン、メガドラ、スーファミ、ゲームボーイなど、7種のレトロゲーム機を収録したサンプリング音源“Super Audio Cart” - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2016/07/01
    メガドラのあの歪んだドラムが鳴らせるならちょっと欲しい
  • 【特別企画】我が青春のゲームたち! セガ奥成洋輔氏Xプラチナゲームズ神谷英樹氏によるクラシックゲーム対談 - ファミ通.com

    “クラシックゲーム”愛溢れるふたりによる座談会が実現 クラシックゲームを愛することは喜びである。“セガ3D復刻プロジェクト”の立役者である奥成洋輔氏と、Twitterにて日夜1980~90年代のゲームについてのつぶやきをしているプラチナゲームズの神谷英樹氏。そんな両者の共通点である“クラシックゲーム”を話題に対談が聞けたら……ということで実現したのがこの企画である。 SNSを介しての交流はあったという両氏ではあるが、じつはお互いが顔を合わせて話すのはまったくの初めて。にもかかわらず、まるで10年来の友人のようにゲーマートークで盛り上がり、クラシックゲームを愛し“復刻”をプロデュースする側、同じくクラシックゲームを愛し“遊ぶ”側という視点が濃密にクロスオーバーする、興味深いものとなった。 そのため2時間を超えるロングラン収録となり、非常に文量が多く、話題は多岐に及んでいる。しかし、そのすべて

    【特別企画】我が青春のゲームたち! セガ奥成洋輔氏Xプラチナゲームズ神谷英樹氏によるクラシックゲーム対談 - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2015/11/21
    あの時代の空気と熱量を体験していないと半分くらいしか分からないだろうなといった雰囲気のインタビュー
  • 過去のタイトーのアーケードタイトルが“アーケードアーカイブス”で配信決定! - ファミ通.com

    『影の伝説』、『バブルボブル』、『ダライアス』などが登場予定 2014年5月よりハムスターが事業展開している、過去のアーケードタイトルをプレイステーション4用にダウンロード配信するサービス“アーケードアーカイブス”。同サービスにて、タイトータイトルが配信されることが決定した。 以下、リリースより。 ■タイトータイトルの配信決定 タイトーは、1978年にスペースインベーダーを発売し社会現象になるほどのブームを巻き起こし、まさにアーケードゲーム業界を牽引してきました。 この度、「アーケードアーカイブス」にタイトータイトルの配信が決定したことで、ゲーム史に残る数々のタイトーの名作をPlayStation 4の「アーケードアーカイブス」で復刻、配信してまいります。 現在、「フロントライン」、「エレベーターアクション」、「影の伝説」、「バブルボブル」、「奇々怪界」、「ニンジャウォーリアーズ」、「ダラ

    過去のタイトーのアーケードタイトルが“アーケードアーカイブス”で配信決定! - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2015/08/20
    あれ、ひょっとしてAC版ニンジャウォリアーズがコンシューマー配信されるのって初?
  • 3DS用ダウンロードソフト『プチコンマガジン 創刊号』が7月29日配信決定 オリジナリティあふれるユーザー作品がプレイ可能! - ファミ通.com

    36点の作品が収録 スマイルブームは、ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『プチコンマガジン 創刊号』を、ニンテンドーeショップにて2015年7月29日より配信することを発表した。価格は300円[税込]。 作は、『プチコン3号 SmileBASIC』(→詳細はこちら)で作られた、ユーザーが開発した作品をニンテンドー3DSゲームとして商品化するためのフレームワーク。 これまでは『プチコン3号』所有者だけが公開キーを使ったダウンロードで作品を楽しむことができたが、これからは、独立した商品として販売される『プチコンマガジン』を購入することで『プチコン3号』が無くてもオリジナリティあふれるユーザー作品を楽しむことが可能だ。 以下、リリースより。 株式会社スマイルブーム(代表取締役 小林貴樹 社:札幌市北区北9条西4丁目7番4号)は、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『プチコンマガジン 創

    3DS用ダウンロードソフト『プチコンマガジン 創刊号』が7月29日配信決定 オリジナリティあふれるユーザー作品がプレイ可能! - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2015/07/22
    懐かしいディスクマガジンの香り
  • PS4に名作アーケードゲームが集結! “アーケードアーカイブス”が今春よりスタート - ファミ通.com

    プレイステーション4向けに、名作アーケードゲームをダウンロード配信するプロジェクト“アーケードアーカイブス”が今春よりスタートする。 “アーケードアーカイブス”は、ハムスターと日一ソフトウェアによる共同事業で、今後は、PlayStation アーカイブス、PlayStation2アーカイブス、PCエンジンアーカイブスのように、豊富なラインナップをリリースするとしている。また、PS4のSHARE機能に対応しており、プレイしている画面や動画をアップしたり、プレイ中の画面を実況生中継することが可能。オンラインランキングにも対応しており、世界中のプレイヤーとランキングを競うこともできる。 第一弾配信タイトルは、『クレイジー・クライマー』、『忍者くん 魔城の冒険』、『アルゴスの戦士』の3タイトルで、各823円[税込]。以降、毎月2~5タイトル前後を配信する予定とのことだ。今回発表された20タイトル

    PS4に名作アーケードゲームが集結! “アーケードアーカイブス”が今春よりスタート - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2014/04/18
    タイトルは「ハムスターさんありがとう」という感じの微妙さだけれども、これらのアーケード版という所がトピック
  • 新世代VOCALOIDアーティスト“IA”のリズムアクション『IA/VT -COLORFUL-』の公式サイトがオープン - ファミ通.com

    既報のとおり(→こちら)、マーベラスAQLから、ボーカロイド・IAを題材にしたプレイステーション Vita用リズムアクションゲーム『IA/VT -COLORFUL-(イア ビジュアルトラックス カラフル)』が、2014年7月31日(木)に発売される。価格は未定。 日、公式サイトがオープン! また、リリースも届いたので、改めて作を紹介しよう。 以下、リリースより抜粋。 2012年アーティスト“Lia”の声をもとに制作されVOCALOID3Libraly として1st PLACEから発売されたボーカロイドキャラクター“IA(イア)”。今作はIAの楽曲にあわせて、これまでにない操作感とめまぐるしくカラフルに変化するゲーム画面で楽しめる全く新しいリズムゲームです。IA の楽曲60曲以上を収録し、ゲーム先行収録となる最新曲の収録など、IAの魅力を存分に楽しめる内容となっております。 また、日公

    新世代VOCALOIDアーティスト“IA”のリズムアクション『IA/VT -COLORFUL-』の公式サイトがオープン - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2014/01/23
    めぐっぽいどを思い出さない人は幸いである
  • 「アニメ化も夢ではないかもしれません」『艦隊これくしょん 艦これ』キーマン・田中謙介氏インタビュー【後編】 - ファミ通.com

    プロデューサー/ディレクター・田中謙介氏への直撃インタビュー後編! 角川ゲームスが開発・運営を担当し、DMM.comが提供するブラウザゲーム『艦隊これくしょん 艦これ』(以下、『艦これ』)。前回の記事に引き続き、『艦これ』の指揮を執る角川ゲームスの田中謙介プロデューサー/ディレクターを直撃した。後編となる今回は、『艦これ』の今後の展開について詳しく語ってもらった。 【『艦これ』とは?】 戦艦や駆逐艦、巡洋艦など、旧日海軍を中心とした艦艇を擬人化したブラウザゲーム。プレイヤーは艦隊を率いる提督として、艦娘(かんむす)と呼ばれるキャラクターたちを集めて育て、敵軍の待つ海域へと進軍するのだ。艦娘たちは、装備の変更を行うことで、火力特化や対潜仕様といったカスタマイズが可能。お気に入りの艦娘たちで、最強の艦隊を結成しよう! 『艦これ』気になる今後の展開とは? ──そのほか、追加予定のシステムなどは

    「アニメ化も夢ではないかもしれません」『艦隊これくしょん 艦これ』キーマン・田中謙介氏インタビュー【後編】 - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2013/09/09
    「早く実装してください!」の所でどうしても笑ってしまう
  • 全国各地の特撮ヒーローもゲスト出演! ブシロードが製作する特撮新番組“ファイヤーレオン”制作発表会を開催 - ファミ通.com

    全国各地の特撮ヒーローもゲスト出演! ブシロードが製作する特撮新番組“ファイヤーレオン”制作発表会を開催 ブシロードが製作し、2013年4月6日からTOKYO MXとサンテレビで放送開始となる特撮の新番組“ファイヤーレオン”の制作発表会が開催された。 この“ファイヤーレオン”は、プロレスラーを目指す主人公“剛藤タケル”が、悪のプロレス組織“ジャード”が生み出した暗黒のプロレス戦士“バイオレスラー”と戦うという特撮ヒーローもの。ゲストとして、全国のご当地ヒーローや新日プロレスの選手らが出演するのも見逃せないポイントだ。発表会にはキャストも登場したので紹介しよう。 メインキャスト 剛藤タケル……椎名鯛造 草柳ひいな……紗綾 ラ・ドール……浦えりか 草柳ユウ……三森すずこ もとみ……徳井青空 主題歌 オープニング/ファイヤーレオンの歌……森嶋秀太 エンディング/CHALLENGERZ……BRE

    全国各地の特撮ヒーローもゲスト出演! ブシロードが製作する特撮新番組“ファイヤーレオン”制作発表会を開催 - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2013/03/19
    現代版アステカイザーか、つか TokyoMX でアステカイザーの放送をやるのってひょっとしてコレ関連なのか
  • 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の最新第3弾PVが公開 - ファミ通.com

    ディオッ! バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3にて2013年に発売を予定している『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の最新PVを公開した。 『ジョジョの奇妙な冒険』は、1987年から連載がスタートし、現在も「ウルトラジャンプ」誌上で連載が続く荒木飛呂彦先生の大人気作品。今年で連載25周年を迎え、コミックスは現在シリーズ通算107巻まで発刊され、シリーズ累計発行部数は7,500万部以上、現在連載中の『ジョジョリオン』の累計発行部数は100万部以上に上る。印象的なポージング、斬新な擬音、特徴的な台詞まわしと、そのオリジナリティ溢れる世界観は多くのクリエイターにも支持されている。 【ゲーム概要】(リリースより) 作は、『ジョジョの奇妙な冒険』の独特な作品世界やキャラクターの魅力を完全再現した、対戦格闘アクションゲームです。開発は、当社から発売されております『NARUTO-ナ

    『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の最新第3弾PVが公開 - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2012/12/23
    制作陣が本当にこの漫画で育った世代なんだろうなぁ
  • 初代プレイステーションを救ったのは『バーチャファイター』!? SCE創業メンバーたちがその成功の背景を語った - ファミ通.com

    初代プレイステーションを救ったのは『バーチャファイター』!? SCE創業メンバーたちがその成功の背景を語った 「勝てると思っていたわけではないし、負けると思っていたわけでもない。何が何でもやんなきゃいけないんだという、たったそれだけの話」(丸山氏) 2012年8月31日、エンターテインメント業界の各所で活躍してきた黒川文雄氏が主催するトークイベント“エンタテインメントの未来を考える会”(黒川塾 (弐))が都内で行われた。 音楽業界、映画業界、ゲーム業界など、エンターテインメント業界を幅広く渡り歩いてきた黒川氏が今回ゲストとして呼んだのは、丸山茂雄氏(247Music取締役会長)、赤川良二氏(ラルクス代表取締役)、藤澤孝史氏(T.C.FACTORY取締役)ら、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の創業メンバー。プレイステーションがいかにして生まれ、一大勢力へと成長したのかが語られ

    初代プレイステーションを救ったのは『バーチャファイター』!? SCE創業メンバーたちがその成功の背景を語った - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2012/09/01
    「クリエイターの人が文化として残したいんだったら、苦しいかもしれないけど作り続けること」華々しさが無いときが本質なのかもしれず
  • 『ロボティクス・ノーツ』2012年10月にノイタミナ枠でアニメ化決定 - ファミ通.com

    制作はProduction I.Gが担当 5pb.よりプレイステーション3とXbox 360で2012年6月28日に発売予定の『ロボティクス・ノーツ』が2012年10月より、フジテレビのノイタミナ枠にてテレビアニメ化されることが、“2012ノイタミナラインナップ発表会”にて発表された。発表会に登壇した志倉千代丸氏は、テレビアニメよりも先に発売されるプレイステーション3&Xbox 360のゲーム作品について「『シュタインズ・ゲート』とまったく同じスタッフで作った作品なので、『シュタインズ・ゲート』が刺さったよ、という人には大外しはしないと思います」と自信を覗かせた。

    『ロボティクス・ノーツ』2012年10月にノイタミナ枠でアニメ化決定 - ファミ通.com
    rerofumi
    rerofumi 2012/03/30
    はええよ。あと時々でいいからカオスヘッドのことも思い出してあげて下さい
  • 『女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。』密室で何が!? - ファミ通.com

    ●女の子と密室で何をしちゃうの!? タイトルからして、いったい何が起こるのか、ドキドキワクワク、そしてちょっぴりエッチな妄想をしちゃうニンテンドー3DS用ソフトが登場。作は、夢の中でかわいい女の子といっしょに密室に閉じ込められる“密室世界”と、学園祭で意中の女の子を彼女にする“現実世界”を楽しめるアドベンチャーゲームだ。密室で何をしちゃう!? ■現実 現実世界では、意中の女の子との純愛ストーリーが楽しめる。かわいい女の子との学園生活を満喫しちゃおう。 ■密室 プレイヤーは、調べたい物の名前をタッチペンで入力することで、女の子に意思を伝えられる。気になるところを徹底的に調べて、謎を解いていくのだ。 ■いろいろなアングルで女の子をチェック! 作はニンテンドー3DSのジャイロ機能に対応。体を傾けることで多彩な角度から女の子を見られるぞ。女の子たちは妖精さんに警戒心がないので、あられもない姿

    rerofumi
    rerofumi 2011/10/20
    いや、タイトルなんとかしろよ。店頭で口に出せないだろ、みんな通販で買うわ。
  • “モンスターハンターフェスタ`11”決勝大会のレポート映像が公開 - ファミ通.com

    ユビキタスエンターテインメントは、リプトン・フューチャー・メディアが提供するクリエイター向けウェブサイトのピアプロと共同で、2011年10月15日〜23日までの9日間、初音ミクをモチーフとしたゲーム開発コンテスト“初音ミクチャレンジ”を開催する。 初音ミクチャレンジは、ピアプロに投稿された初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITOのイラストを使ったゲームを募集。ゲーム向けに投稿されたドット絵などの多彩なイラストから、自分のゲーム作品に合った素材を取り入れたり、投稿されているイラストからゲームに発展させたりして、個性豊かな初音ミクを使った作品を投稿しよう。 投稿された作品は2011年10月15日〜2011年11月14日までの審査期間を経て、優勝、インパクト賞、テクニック賞でそれぞれ1作品が選出される。今回の優勝者には、「VOCALOID2 初音ミク」+「VOCALOID2

    rerofumi
    rerofumi 2011/10/13
    なんぞ?と思ったが9leapだからゲーム製作入門者支援的な企画かね。どうせゲームを作るんなら知ったキャラを使うのが楽しいもんね
  • 『ねんどろいど じぇねれ〜しょん』登場キャラや限定版など新情報続々判明 - ファミ通.com

    ●魅力たっぷりの新情報で発売が待ちきれない!? バンダイナムコゲームスより2012年2月23日発売予定のプレイステーション・ポータブル用ソフト『ねんどろいど じぇねれ〜しょん』。登場キャラクターやバトル、さらには限定版や初回封入特典まで、多彩な情報が公開された。 【PSP「ねんどろいど じぇねれ〜しょん」って、どんなお話?】 ■世界観設定 ねんどろいどが生命を持ち楽しく暮らす不思議な星での物語。その星では、平和な時間が永遠に続くものかと思われていたが……突如謎の生命体が襲来!! ねんどろいどの星での奇想天外な物語が始まる!!

    rerofumi
    rerofumi 2011/09/02
    ハハッ、ミッキーは出るのかい?
  • あの『ダンシングアイ』が再び! 本能全開パズルに挑め! - ファミ通.com

    『ダンシングアイ』は、1996年にアーケード版がリリースされたパズルゲーム。迫り来る敵を避けつつ、女性キャラクターの服を切り取ることが目的という、一風変わった作品だ。作では、当時のドキドキ感はそのままに、プレイステーション3の表現力でよりいっそうかわいくなった女性たち が、プレイヤーを待ち受けているぞ!

    rerofumi
    rerofumi 2011/06/09
    余計なアレンジ無くてまんま『ダンシングアイ』で来るとは無茶しやがって
  • 『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』アトラスの完全新作RPGが登場 - ファミ通.com

    人気RPG『世界樹の迷宮』シリーズの開発チームと、『アトリエ』シリーズ初期の作品を手掛けた開発者がコラボレーション! “導刻術”と呼ばれる能力を持つ女の子が、人々との交流や冒険を通じて成長していくRPGが登場する。 ●新しい刻と物語を紡ごう 人気RPG『世界樹の迷宮』シリーズの開発チームと、『アトリエ』シリーズ初期の作品を手掛けた開発者がコラボレーション! “導刻術”と呼ばれる能力を持つ女の子が、人々との交流や冒険を通じて成長していくRPGが登場する。作の魅力に迫っていこう。 ●“魔女”と間違われた少女が大活躍! 作は、主人公の少女ノーラの成長を描く3年間の物語。彼女はひょんなことから魔女ではないかと疑われ、濡れ衣を晴らすために町の人々と交流する。そこで役立つのが、物質の時間を操る“導刻術”だ。導刻術で人々からの“依頼”を達成すれば、おのずと絆が深まり、仲間との出会いにもつながるはず。

    rerofumi
    rerofumi 2011/04/29
    絵やキャラが気になるRPGタイトルだなあと思っていたら世界樹のスタッフなのか
  • 「優秀な人材を求む!」各社担当に聞く、海外ゲームメーカーが必要とする人材とは? - ファミ通.com

    「優秀な人材を求む!」各社担当に聞く、海外ゲームメーカーが必要とする人材とは? 【GDC 2010リポート】 ●海外10社に求められている人材を聞く! 2010年3月9日~13日(現地時間)の5日間、アメリカ・サンフランシスコのモスコーニセンターにて、ゲームクリエーターによる国際会議、GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2010が開催。世界中のクリエーターによる講演が多数予定されている。ファミ通.comではその模様を総力リポートする。 クリエーターによる技術交流が図られるGDCだが、人材交流の場として機能している一面もある。その代表例が“CARRER PAVILION”で、言ってしまえば人材募集の場。会期中はEXPO会場に併殺される形で各企業がブースを展開、就職を希望する人たちが多数詰めかけていた。実際のところ、各ゲームメーカーはどのような人材を望んでいるのだろうか? 疑問に思

    rerofumi
    rerofumi 2010/03/15
    これを読むと、今のゲームを作るのに先進的な天才は必要とされないという事がよくわかる
  • ネットからリアルへ「季刊pixiv」創刊! サマーウォーズのイラコンも実施 - ファミ通.com

    pixiv初の定期刊誌が登場! 2010年春、株式会社エンターブレインはイラストコミュニティサイト“pixiv”初となる定期誌「季刊pixiv」を創刊、発売する。 「季刊pixiv」は、ネットワーク上のサービスとして広まったpixivをリアルでも楽しめるものを目指し創刊される。この「季刊pixiv」の創刊にあわせ、毎号テーマを決めたイラストコンテストも開催される。 創刊号では、映画“サマーウォーズ”と“春”をテーマにしたイラストコンテストを実施。“サマーウォーズ”イラストコンテストの審査員として、同作の監督である細田守氏も参加するとのこと。注目度の高そうなこのコンテスト、イラストのプロを目指したい方、腕を磨いてみたい方、挑戦してみてはいかが? ■「サマーウォーズ」オフィシャルイラストコンテスト概要 イラストコンテスト詳細はこちら (pixiv会員登録が必要です) 締め切り:2月28日 2

    rerofumi
    rerofumi 2010/02/08
    なんでデジタルじゃなくて書籍なんだろう、と一瞬思ってしまった
  • 咲と和と対局できる! 『咲-Saki- Portable』 - ファミ通.com

    ●多彩なモードを収録してPSPに『咲-Saki-』が登場 『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス刊)にて大人気連載中、テレビアニメ化もされた『咲-Saki-』がプレイステーション・ポータブルでゲーム化される。 毎局プラスマイナスゼロで和了ることができる高校一年生・宮永 咲を主人公に、美少女たちの格的な麻雀ストーリーが描かれる『咲-Saki-』。PSP版では、アニメ『咲-Saki-』のシナリオと、PSPだけの新規ストーリーを収録した“ストーリーモード”や、出題されるノルマを達成し、ご褒美CGなどをゲットする“チャレンジモード”など、さまざまなモードが用意されている。『咲-Saki-』のキャラクターたちと対戦できるほか、アニメのストーリーをアドベンチャーゲームとして楽しめるなど、ファンにはたまらない内容となっている。 ▲ゲーム原画は、アニメ製作チーム“GONZO<第5スタジオ>”が担当。

    rerofumi
    rerofumi 2009/11/27
    ひたすらワハハでプレイというのも有りなのか
  • (PW)プロジェクトウィッチ/ ファミ通.com

    3人の魔女っ娘たちとの、心温まる夏の思い出作りが楽しめちゃう! 主人公の女の子・明月みらいとなって、魔女っ娘たちとの忘れられない夏休みを過ごしちゃおう♪ タイトル:(PW)プロジェクトウィッチ 機種:プレイステーション・ポータブル メーカー:ガンホー・ワークス 発売日:2009年7月23日発売予定 価格:5040円[税込]データ テイスト/ジャンル:音楽・育成/アドベンチャー プレイ人数:1~2人 CERO:全年齢対象 通信機能:無線LAN機能(アドホックモード)対応 備考:限定版は『Lilte-Limited』、『Marl-Limited』、『Shell-Limited』の3種類、各7140円[税込]、夏休み思い出セット、音楽CD同梱、メインキャラクターデザイン:天広直人/藤真拓哉/POP、サブキャラクターデザイン:葉庭 修行のために人間界にやってきた、かわいらしい3人の魔女っ娘たち。

    rerofumi
    rerofumi 2009/05/07
    あれ?なんで気になっているんだろう……