タグ

ブックマーク / www.kaoriya.net (4)

  • HHKB Studio レビュー — KaoriYa

    2023/10/25発売のHHKB Studioを購入し、構成・構造を細部まで検証したのでレビューします。 注意: 詳細レビューは執筆中で、随時追記しています。ひとまず総評まで読んでいってください。 レビューする私の立場 私はHHKB Studioの購入者です。 特にどこからか提供や依頼を受けてのレビューではありません。 またHHKBの従来品の愛用者でした。 初期のHHKB Professionalから始まり、 Pro 2、Type-S、HYBRID Type-Sまで色違いや予備品も含めて 合計7台を所有しています。 加えて2020年末より自作キーボードに傾倒しました。 短期間で大量のキットを組み立てたり、 自ら回路を設計したり、 ファームウェアを書き起こしたり、 あのKeyballシリーズのファームウェアを担当したり と 自作キーボードとポインティングデバイスに関する一定以上の知見を持っ

    HHKB Studio レビュー — KaoriYa
    retlet
    retlet 2023/10/27
  • enchantMOON レビュー — KaoriYa

    enchantMOON を使ってみて気になったことを書き留めておきます。 未来の enchantMOON のために。 04/23 に注文した enchantMOON が 07/20 に届きました。 わずかな時間ですが、使ってみたので気になったことを書いておきます。お世辞にも「現状で長く使おうと思えるもの」「もっと使ってからレビューしよう」と言えないあたりは察してください。 一応、購入に至る背景を書いておきます。まずもともとは買うつもりは一切ありませんでした。理由は簡単で「ハードやるのが初めてなところから実用に足るものがでてくるわけがない」と考えていたからです。その考えは今も変わっていません。にも関わらず この記事 が 刺さり 購入を決定しました。 刺さりポイントは次の通り: 自分たちのハードを作って売ろうという心意気 手書きの重要性への共感 彼らに次の打席へ立って欲しかった まとめると、初

    retlet
    retlet 2013/07/22
  • minimap-vimができるまで — KaoriYa

    水曜日の夜に生まれたminimap-vim、このプラグインを私がどう設計し実装したのか、その思考と行動の推移を再現してみましょう。 水曜日の夜に生まれたminimap-vim、このプラグインを私がどう設計し実装したのか、その思考と行動の推移を再現してみましょう。なおこの記事はVim Advent Calendar 20122日目の参加記事となります。 前置き Sublime Textのminimap確かにかっこいいなぁ。マーカー程度のことならsignでできるけどなぁ Sublime Textのminimap確かにかっこいいなぁ。マーカー程度のことならsignでできるけどなぁ — tyruさん (@tyru) 2012年11月28日 きっかけは tyru さんのこのつぶやきが目に止まったことでした。これを見た私は、ふとあることを思いつきます。 @tyru ふと思った。gvimもう一つたちあげ

    retlet
    retlet 2012/12/06
  • スパルタンVim 2.0のPDF公開 — KaoriYa

    C82 において頒布しました スパルタンVim 2.0 のPDFを公開します。 http://files.kaoriya.net/goto/c82pdf 周囲の期待をクルッと回って3回転半ほど裏切った衝撃作、ご堪能いただければ幸いです。夏の終わり、最後の週末の暇つぶしにピッタリかもしれません。

  • 1