タグ

ブックマーク / e8y.net (3)

  • 今日のCPANモジュール(跡地) 目次

    Redirecting… Click here if you are not redirected.

    retlet
    retlet 2010/10/05
  • Plaggerで出前が寿司に対応しました

    この土日は サイボウズラボ の快適なオフィスを借りての Plagger Hackathon。今回は自分もテストコード書きに参加。 テストコードのないプラグインはけっこう多かったので、もう手当り次第に取って書いてコミットしてという感じでしたが、使ったことがないプラグインやそれが使っているモジュールを見たりで勉強になった。 例えば Notify::Growl の Growl。Mac::Glue モジュールについてや、Growlって表示の一つとして Speech とか メールとかに渡せるというのを知った。 あと、前のネタ野良モジュール Notify::Pizza の改良。テストモードやエラー処理等を追加したり、寿司とかカレーも頼めるようにしたり。Plagger Hackathon でふつーに出前取っちゃだめだよな(違)ってことで、Googleで「はらへった」と検索するとお寿司が届く@サイボウズラ

    Plaggerで出前が寿司に対応しました
    retlet
    retlet 2006/08/21
    ktkrの連発に笑う
  • Elementary, ... Googleで「はらへった」と検索するとピザが届くようにするまで

    日曜は、Plagger を初めてちゃんとさわってみました。 Plagger の概略は、miyagawaさん自身による このYAPC::NAのPDF がわかりやすいです。要するに、 『ネットからフィードを集める → (ごにょごにょする) → 出力する』をするものです。 この「集める」や「ごにょごにょ」や「出力」の部分に、ブロックを重ねるようにしてモジュールを重ね、自分の好きな起承転結にできるという点が実に Perl ぽい着想です。風がふけば桶屋がもうかるフレームワークと呼んでいます。 Subscription::Bloglines / Publish::Gmail まあ、まずは普通に使ってみようということで、「Bloglines から集める」→ (エントリごとに分割、RSS 広告除去、文の内容をできるだけ収集→ Bloglines、Delicious へのリンク付与、はてブ登録数付与) →

    Elementary, ... Googleで「はらへった」と検索するとピザが届くようにするまで
    retlet
    retlet 2006/07/26
  • 1