2009年5月6日のブックマーク (11件)

  • "The Lighthouse Joke" - The US Navy

    rev-9
    rev-9 2009/05/06
    via http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1240408706/553- ネタにマジレス格好いい。
  • 「冷静な対応」の例:東京都 - 感染症診療の原則

    思考停止にならないとはこういうこと・・の例ともいえる東京都の対応を紹介します。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/hodo/presskansen090506_1/index.html 産経新聞が伝えているところに寄ると、東京都は疑いの時点で厚生労働省に伝えず、都内で6時間程度(これは最速ですね!)可能な検査の結果を踏まえて届け出るようにしているとのことです。 都心から東京の武蔵村山市にある感染研究のラボは遙か彼方。 (モノレールが通る前は「陸の孤島」などともいわれていました) 用事があってでかけるときはかなり気合いがいります。 都のラボはど真ん中の新宿区にあります。 簡易キットの精度がよくない(全部をひろえない)、潜伏期間がある、など水際スクリーニングには落とし穴がたくさんあります(空港での厳戒体制強化が気の毒なくらいに)。 現在わかっているウ

    「冷静な対応」の例:東京都 - 感染症診療の原則
    rev-9
    rev-9 2009/05/06
  • 中国も「強い不満」と反発 「台湾地位未定」発言に - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】日の対台湾窓口である交流協会台北事務所の斎藤正樹代表が講演で、台湾の帰属は定まっていないとする「帰属未定論」に言及したことについて、中国外務省の馬朝旭報道官は5日、「台湾の帰属未定論を持ち出すことは、中国の核心利益への挑戦であり、中国政府と人民は絶対に受け入れられない。日側に対し厳正な申し入れを行った」と論評し、強い不満を表明した。 斎藤代表の発言を受け、中国各紙は連日、「日政府高官が台湾独立を支持する言論を発表」などと題して大きく報道した。インターネットでは日政府や斎藤代表を批判する書き込みが殺到した。 国際情報紙「環球時報」は斎藤代表について「在中国大使館の公使、駐カンボジア大使を歴任したが、李登輝(台湾元総統)に心酔しているといわれており、彼が『台湾地位(帰属)未定論』の考え方を持つことは驚くにあたらない」と指摘。発言の真意に関しては「最近の両岸(中台)の急

    rev-9
    rev-9 2009/05/06
    ええ顔しようと中途半端なこと言うて、結局両方から総スカン食らったんか/id:entry:13315717
  • 中朝国境で精巧な偽1万円札 米ドルとの交換用か (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国東北部の北朝鮮との国境付近の印刷工場で製造されたとみられる偽「一万円札」が、中国国内などで流通していることが5日、日米外交筋などの情報で明らかになった。 偽札は主に両替商や商店で米ドルやユーロ紙幣などへの交換用に使用されているという。専門家は「透かしやホログラムもあり精巧。鑑別機でなければ真贋(しんがん)判断は難しい」と指摘している。 日米外交筋によると、この偽札は東南アジアから紙幣鑑別機の開発・製造会社「松村テクノロジー」(東京都台東区)に郵送され、鑑定で偽物と判明した。平成16年11月から発行されている一万円札で、表面に福沢諭吉の肖像、裏面に平等院鳳凰(ほうおう)堂(京都府)の鳳凰像が描かれた最新の「E号券」と呼ばれるものだ。 偽札は、中朝国境の中国側にあたる丹東や延吉などの組織が作製したものとみられる。製造工場は複数あり「カラーコピーしたようなレベルでなく、大組織が関与しないとで

    rev-9
    rev-9 2009/05/06
    "本物は見る角度~~1色少ない"……こんなん書いちゃってええんかいな。ま、定番だと、もう一つここには書かれていないポイントがあって、それだけは秘してるんだろうけど。
  • メンテナンス中です

    ご迷惑をおかけしております。只今、サーバメンテナンスを行っております。 申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申しあげます。

    rev-9
    rev-9 2009/05/06
    ぶはは。確かに、布教のためなら911陰謀論者とも手を組む連中なら、こういうエントリを上げれば味方になってくれるかもしれんな。なかなかに常人では思いつかない目の付けどころだ。
  • こんな時だからこそチェックしておきたい、常備食のネット通販のお店 : ガベージニュース

    すでにお伝えしているように、新型インフルエンザ(インフルエンザ(H1N1))のWHOにおける警戒レベルはフェーズ5に達し、いわゆる「パンデミック期」突入を意味するフェーズ6の宣言もそう遠く無いとすら報じられている。それに伴い、不要不急の外出をしないために自宅での待機に備えた備蓄糧について、各方面でガイダンスが行われている(【農林水産省発表の家庭用料品備蓄ガイドをのぞいてみる】などが一例)。今回のインフルエンザ(H1N1)への直近の備えに限らず、今後色々と必要に迫られる可能性も無いとはいえない。あらかじめ知識として知っておくことは損ではないため、今回ネット通販のお店についてちょっとしたまとめをしてみることにした。

    こんな時だからこそチェックしておきたい、常備食のネット通販のお店 : ガベージニュース
    rev-9
    rev-9 2009/05/06
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
  • asahi.com(朝日新聞社):衛星小さく、開発費安く 国が民間・大学の参入後押し - サイエンス

    宇宙機構が1月に打ち上げた小型実証衛星(1辺約70センチ、重さ約100キロ)の想像図。これより一回り小さい衛星の開発を目指す=宇宙機構提供  人工衛星を使ったビジネス開拓を後押しするため、文部科学省と経済産業省は重さ20〜50キロの「超小型衛星群」の開発に乗り出す。ベンチャーや大学からアイデアを募って、宇宙航空研究開発機構などと共同で5〜10機の実証機をつくり、数年以内の打ち上げを目指す。  人工衛星からの画像や観測データは、農作物の生産量予測、災害監視、資源探査など、さまざまな分野でビジネス展開が考えられる。だが、重さ500キロ〜数トンの中・大型衛星は開発に数十億円以上の費用と5年以上の期間がかかり、ベンチャーや大学などが参入するのが難しかった。  重さ50キロに満たない超小型衛星なら、機能は限定されるが、短期間、低コストの開発が可能になる。計画では、ベンチャーや大学から衛星にどのような

  • 中日新聞:揺れない 落ちない 夢の飛行機 東大と宇宙機構:科学(CHUNICHI Web)

    トップ > 科学 > 記事一覧 > 記事 【科学】 揺れない 落ちない 夢の飛行機 東大と宇宙機構 2009年5月5日 空の旅を楽しむ人がどっと増えるゴールデンウイーク…。飛行機は、実は統計的にみると最も安全な乗り物の一つなのだが、やはり苦手だという人も多い。東京大と宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)では、コンピューターを駆使して故障しても正常に飛行できる「落ちない飛行機」や、風の動きを読んで飛行する「揺れない飛行機」を研究している。今年になって、そんな実験飛行に一部だけだが成功した。 (永井理) 「飛行機の墜落は、およそ百万回の離陸に一回の割合で起こる。その数字はここ二十年変わらない。飛行機の故障率はすでに十分下がっており、これ以上下げることは難しい」と東京大の鈴木真二教授(飛行力学)。 事故の確率が下げ止まれば、便数の増加に比例して墜落事故は増えるばかりだ。どうしてもこれ以上

  • スター・トレック、カーク船長の「未来の生まれ故郷」で町おこし、米アイオワ州

    米アイオワ(Iowa)州リバーサイド(Riverside)で、「ジェームズ・T・カーク(James T. Kirk)船長の未来の生まれ故郷」と記した記念碑と、「トレック・フェスト(TrekFest)」の実行委員の1人キャロル・リガン(Carol Riggan)さん(2009年5月1日撮影)。(c)AFP/HIEU PHAM 【5月4日 AFP】米国の小さな町では家族の絆は深い。中でも、最愛の息子-架空の息子だが-のために、毎年祝杯をあげるアイオワ(Iowa)州リバーサイド(Riverside)の絆はいっそうだ。 リバーサイド住民の「最愛の息子」は、テレビ映画の大ヒットシリーズ「スター・トレック(Star Trek)」で、最初はウィリアム・シャトナー(William Shatner)が演じたジェームズ・T・カーク(James T. Kirk)船長だ。今週末にはカーク船長の青年期を描いた新作

    スター・トレック、カーク船長の「未来の生まれ故郷」で町おこし、米アイオワ州
    rev-9
    rev-9 2009/05/06
  • 企業に「買ってと言いにくい」…資金パーティーで民主悩む : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    例年は5~7月に開くが、今年は衆院選の時期が絞れない上、小沢代表の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件を受け、企業・団体によるパーティー券購入を禁止する方針を打ち出したためだ。 民主党には、自民党が派閥単位で政治資金パーティーを開くような「集金機能」がなく、企業・団体献金の総額も少ないため、党主催パーティーは「政党交付金以外の財源を確保する重要な機会」(幹部)だ。2007年のパーティー収入は約2億5580万円。 今年も衆院選の時期を見極めた上で開く方針だったが、小沢氏の問題で状況は一変。党政治改革推進部(部長・岡田克也副代表)が4月、企業・団体献金の禁止に加え、企業・団体によるパーティー券購入も将来的に禁止する方針を決めたため、「企業・団体に買ってくれとは言いにくい」との声が出ている。党幹部は「パーティー収入は党全体の収入から見れば一部。今年は開かなくてもやむを得ない」と、開催見送

    rev-9
    rev-9 2009/05/06
    "党政治改革推進本部(本部長・岡田克也副代表)が4月、企業・団体献金の禁止に加え、企業・団体によるパーティー券購入も将来的に禁止する方針を決めた"……毎度毎度、高精度なブーメランだ。