タグ

2012年9月22日のブックマーク (12件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    rgfx
    rgfx 2012/09/22
  • スマホ大手・台湾HTCが犯した4つのミス、「傲慢」批判が集中 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    1年前、台湾のスマートフォンメーカー、宏達国際電子(HTC)は消費者に感動を与えていた。いまやその感動は失われ、存在するのは傲慢だけだ。 昨年は主力製品がヒットし業績は絶好調だった。海外のブランド調査会社は、HTCを世界のブランドトップ100にランクインさせ、そのブランド価値を36億ドルと評価した。これはイタリアのフェラーリ社を上回る。HTCはまさに天国にあった。スマートフォンの世界シェアは10%に上昇した。 だが、今年になるとシェアは5%台に低下。中国の中興通訊(ZTE)にすら0・5ポイント差に迫られている。天国と地獄は紙一重である。 今年2月、王雪紅会長と周永明CEOは、スペインに飛んだ。バルセロナで開催される携帯通信関連の見市に参加するためだ。HTCは最新の設計、最先端の技術を駆使した「One」シリーズを出展した。そして高い評価を得た。 ところがこれが逆に作用する。HTCの

    rgfx
    rgfx 2012/09/22
    htcラブなのってHT-03Aこと32B基盤シリーズことCyanogenModの生まれ故郷なのとDesire以外になんか理由有ったっけ(;´Д`)
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

  • 無差別殺戮のなか、何が生死を分けたか──世界のGQから « GQ JAPAN

    アメリカ版『GQ』に掲載された戦慄のルポをご紹介。ノルウェー国内において第2次世界大戦以降最悪の惨事とされた事件を、“77人”にカウントされなかった者たちが語る。 「ヤツがこっちに来てる? ホントに? マジかよ、ホントに来てるみたいだ」。それがこの記事のタイトルだ。いささか緊張感に欠けた翻訳で恐縮千万だが、これを読む際はぜひ歯がかみあわない感じで、がたがた震えながら読んでいただきたい。 「ヤツ」というのは、アンネシュ・ブレイビク。名前を聞いてわからなければ、昨年のノルウェーにおける乱射事件の犯人と言えばわかるだろうか。この記事は、辛うじて惨事をサバイブした人びとの証言を丹念に拾い集めて、事件を再構成したものだ。冒頭の台詞は、水辺の岩場に隠れて難を逃れた青年とともにいた子どもたちが発したものだった。 記事はオスロ政府庁舎の爆発にはじまり、ノルウェー労働党青年部の集会が行われていたウトヤ島

    rgfx
    rgfx 2012/09/22
  • 「「尖閣へ中国漁船1000隻」報道は何だったのか」:MSN産経ニュース

    沖縄県の尖閣諸島をめぐり日中の緊張が高まる中、中国メディアが報じた「中国漁船1000隻が尖閣周辺海域へ向かっている」との報道。「17日にも到着」「18日か19日になる」などと報道が続いたが、21日時点で大漁船団は来ていない。一連の報道をどう読み解けばよいのか。発端…「10000隻」情報もあった 「中国の漁船約1000隻が17日にも、釣魚島(尖閣諸島の中国名)周辺海域へ到着する見込みだ」 中国の国営ラジオ局「中国中央人民放送」の電子版がこう報じたのは今月17日だった。 6月1日から続いていた東シナ海の禁漁期間が16日正午(日時間同日午後1時)をもって終了。その2日ほど前から、中国メディアは通過中の台風16号による波浪警報が解除され次第、漁が認められると伝えた。また、例年、尖閣周辺海域で漁をする漁船は、大陸沿岸部の福建省、浙江省を中心に約1000隻が登録されているとも報じた。 この登録数が、

    rgfx
    rgfx 2012/09/22
    大変やな(;´Д`)
  • 日本のメーカーさんもっと頑張って!

    "日のメーカーを応援したいから、iPhoneとか海外メーカーのAndroid端末を買わないユーザーもいます。日のメーカーさんもっと頑張って!"というつぶやきから集まった日のメーカーを愛するユーザーの嘆きとか希望とかをまとめてみました

    日本のメーカーさんもっと頑張って!
    rgfx
    rgfx 2012/09/22
    ごめん手元のあんどろ機IS01以外全部海外組だわ。N-08Dが安くなったら買おうかなー程度。あれ7インチなのに驚愕の薄軽さだし。
  • お知らせ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

    ソフトバンクの公式ホームページです。スマートフォン・携帯電話の「お知らせ」をご紹介します。

    お知らせ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
    rgfx
    rgfx 2012/09/22
    だって証券屋だもん┌(┌^o^)┐まともなインフラなわけねーじゃん。ハゲ本人(&禿信者)のオモシロコンテンツっぷりとインフラの品質は別でござるよー。
  • さいたま市 残業 1000時間/年以上 79人 最高1873時間で783万円、年収1574万 なぜそんなことが許されるのか (1/2) : J-CASTニュース

    時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたというが、なぜそんなことが許されるのか。 高額な時間外手当支給が発覚したのは、2012年9月19日のさいたま市の定例市議会でのことだった。 年間1000時間を超える時間外勤務が79人 一般質問に立った冨田かおり議員(改革フォーラム)が時間外手当についてただしたのに対し、市の総務局長が答弁で明らかにした。 それによると、課長補佐級の40代男性職員は11年度の1年間で、1873時間の時間外勤務をし、783万円もの手当を支給されていた。この職員の年間給与は791万円のため、合計の年収はなんと1574万円に上ることになる。残業は、土日祝日も含めると、1日当たり平均5時間もしていた計算だ。 さらに、医療職を除く職員で

    さいたま市 残業 1000時間/年以上 79人 最高1873時間で783万円、年収1574万 なぜそんなことが許されるのか (1/2) : J-CASTニュース
    rgfx
    rgfx 2012/09/22
  • 「4歳長女死亡で両親逮捕 食事与えず放置か」を受けて私の見解

    ☘️ながし☘️ @Pnagashi 「がんなのかと思った」とか、「兄が就学していない」あたりからすると、もともと育児能力不足があったんじゃないのかなぁ・・・ >体重たった8キロ…4歳長女死亡で両親逮捕 事与えず放置か ― スポニチ Sponichi Annex 社会 http://t.co/ZXw8Csmj 2012-09-21 13:46:52 ☘️ながし☘️ @Pnagashi 境界知能だったりすると、療育手帳の対象にならず福祉から取りこぼされる一方、能力的には正常知能の人と同じようには生活ができず、ことによっては信じられないような失敗をやらかしたりする。多くはネグレクトをしてしまったりするのだけど、当の人は自分が子供を虐待している意識なんかない。 2012-09-21 13:54:02 ☘️ながし☘️ @Pnagashi こういうケースで大事なのは、もう周りが気付いてあげることだ

    「4歳長女死亡で両親逮捕 食事与えず放置か」を受けて私の見解
    rgfx
    rgfx 2012/09/22
  • 細かすぎて伝わりづらい! iOS 6のデザイン変更点まとめ。

    iPhone5やiOS 6のリリースなど、アップルユーザーにとって目が離せない日が続いていますね。 iOS 6に関しては地図アプリが散々なもので正直ガッカリですが、UIは全体的に使いやすくなって、じっくり観察してみると細かすぎる変更点も健在でした。 大きな変更点に隠れた細かすぎる変更点たち、その涙ぐましささえ感じる進化をどうぞ! ■設定アイコン iOS 5では歯車の形が尖っていましたが、iOS 6では角が丸くなってソフトなイメージになっています。 OSXの設定アイコンと同じになったのでBack to the macの方針がアイコンでも徹底されているようですね。 ■時計アイコン 設定アイコンと同じ様に、iOS 5では時計針のシャープな印象でしたが、6では太さが一定になり、角張った印象になっています。 Apple製品がブラウン製品とよく似ているという事から考えると、ブラウン社のアラームクロック

    細かすぎて伝わりづらい! iOS 6のデザイン変更点まとめ。
    rgfx
    rgfx 2012/09/22
    shineyな質感はオワコンてか。あと鋭角のより徹底した排除。
  • 細かすぎて伝わりづらい! iOS 6のデザイン変更点まとめ。

    iPhone5やiOS 6のリリースなど、アップルユーザーにとって目が離せない日が続いていますね。 iOS 6に関しては地図アプリが散々なもので正直ガッカリですが、UIは全体的に使いやすくなって、じっくり観察してみると細かすぎる変更点も健在でした。 大きな変更点に隠れた細かすぎる変更点たち、その涙ぐましささえ感じる進化をどうぞ! ■設定アイコン iOS 5では歯車の形が尖っていましたが、iOS 6では角が丸くなってソフトなイメージになっています。 OSXの設定アイコンと同じになったのでBack to the macの方針がアイコンでも徹底されているようですね。 ■時計アイコン 設定アイコンと同じ様に、iOS 5では時計針のシャープな印象でしたが、6では太さが一定になり、角張った印象になっています。 Apple製品がブラウン製品とよく似ているという事から考えると、ブラウン社のアラームクロック

    細かすぎて伝わりづらい! iOS 6のデザイン変更点まとめ。
    rgfx
    rgfx 2012/09/22
    shineyな質感はオワコンてか。あと鋭角のより徹底した排除。
  • koboのストアからWikipedia作品消える 「ISBN」は「商品番号」に

    koboイーブックストアに500冊ほどラインアップされていたWikipedia出典の電子書籍が削除されている。また、議論を呼んでいた「ISBN」は「商品番号」に変更された。 楽天の子会社であるKoboの電子書籍ストア「koboイーブックストア」でWikipediaの日語コンテンツが配信されたのは既報の通りだが、これらの作品が今、ストアから姿を消している。 楽天の三木谷浩史社長はTwitterを通じて、作家や作品への理解を深めてもらう趣旨でWikipediaの作家情報を配信したとするツイートを投稿。この投稿に対し、作品ファイルにDRMを施していることがWikipediaのクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC BY-SA)に反しているのではないかといった指摘も多く寄せられているが、同件に関して三木谷氏や同社は今のところ見解を示していない。 一連の作品に関しては、“ストアで一端検索できな

    koboのストアからWikipedia作品消える 「ISBN」は「商品番号」に
    rgfx
    rgfx 2012/09/22
    んーと。楽天==中華クオリティて式がうっすらと。。