タグ

2017年1月25日のブックマーク (18件)

  • Samsung is hoarding Qualcomm’s supply of Snapdragon 835 chips until Galaxy S8 release

    Circuit Breaker/Tech/SamsungSamsung is hoarding Qualcomm’s supply of Snapdragon 835 chips until Galaxy S8 release Samsung is hoarding Qualcomm’s supply of Snapdragon 835 chips until Galaxy S8 release / Depriving everyone else until April at the earliest A report from Forbes, corroborated by The Verge today, has revealed that Samsung is grabbing the lion’s share of the first Qualcomm Snapdragon 835

    Samsung is hoarding Qualcomm’s supply of Snapdragon 835 chips until Galaxy S8 release
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
  • Cube Mix Plus ― イラスト作成用に、バランスの良さが光るワンランク上のタブレット(実機レビュー:natsuki)

    こんにちは、natsukiです。今回は、Gearbestより提供していただいた Cube Mix Plus のレビューをさせていただきます。この機会をいただきましたGearbestにはこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございます。 このCube Mix Plusは、前身機Cube i7 Bookともども、注目度の高い中国製タブレットの1つであると思います。その特徴をまとめてみましょう。まず、第1にCPUがタブレット定番のAtomではなくCore Mを搭載していること。第2に、ストレージがeMMCではなくSSDであること。そして、なんといっても目を引くのが、ワコムのデジタイザーを搭載していること。 詳細なスペックやベンチマークなど、基的な部分については、こちらのレビューをご覧ください。それにしても、やっぱりワコムのデジタイザーってだけで「そそる」ものがありますよね。「画面に直接書き

    Cube Mix Plus ― イラスト作成用に、バランスの良さが光るワンランク上のタブレット(実機レビュー:natsuki)
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
  • Galaxy Note 7 Battery Fire Investigation: What You Need To Know

    rgfx
    rgfx 2017/01/25
    おお…
  • Acer Chromebook Spin 11 Launches With Wacom Tech, 360 Hinge

  • HoloLensを体験したが10年早かった

    MicrosoftのHoloLensが日でも入手可能になったようだ。さっそく入手した人が身近にいたので体験させてもらったが、結論をいうと、10年早かった。 HoloLensは、一見するとバカバカしいまでに巨大で無骨なサングラスだ。そのレンズに投影することにより、あたかも空間上に物体があるかのように錯覚させることができる。空間上のある場所にウインドウや3Dモデルを設置すると、その場所に固定される。HoloLens装着者は空間に固定された表示物を好きな距離、好きな角度から見ているように錯覚する。 HoloLensがどのように空間を把握しているかというと、主に赤外線による深度センサーを用いて回りの深度を把握しているようだ。それにしても装着者の動きに追随する性能がすばらしく、ズレを一切感じさせない。 HoloLens風のコンピューターの性能が上がれば、通常のコンピューターの補助的に使うのはありで

    rgfx
    rgfx 2017/01/25
    あの頃のWindowsを思うと、今のモバイル・タブレット・デスクトップで一貫したwindowsが動いてるのって割と感慨深く有る。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Apple’s market cap hit $3 trillion on Friday, as the company’s shares rose around 1% to a new high and passed the $190.73 price required in order to reach the milestone. The tech giant first reach

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
  • 寿司=ビール問題 : MySQL 8.0でのUTF8サポート入門 (MySQL Server Blogより) | Yakst

    これまでのMySQLでよく問題になった、絵文字や日語の文字の照合やソート順序の問題に関して、来たるMySQL 8.0では大幅な改善が加えられる予定になっている。この問題の概要と今後の改善方針について、MySQL開発チームからの解説。 免責事項 この記事はManyi Lu氏によるMySQL Server Blogの投稿「Sushi = Beer ?! An introduction of UTF8 support in MySQL 8.0」(2017/1/13)をユーザが翻訳したものであり、Oracle公式の文書ではありません。 MySQL 8.0での私たちの計画として、utf8のサポートを大幅に改善します。utf8サポート自体はMySQL 4.1の頃にさかのぼりますが、いくつかの制限が存在しています。記事タイトルにもある「寿司 = ビール」問題は、バグ#76553のことを指しています。少

    寿司=ビール問題 : MySQL 8.0でのUTF8サポート入門 (MySQL Server Blogより) | Yakst
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
  • 所持金10円「ヤクザじゃ食われん」 職求め社長に直訴:朝日新聞デジタル

    警察の支援による暴力団離脱者が昨年、過去最多の131人にのぼった福岡県。県内のある建設会社に男性が突然現れたのは、昨年6月だった。「社長、明日から雇ってくれんか」。50代の暴力団組員だった。 40代の社長は男性を地元のヤクザと知っていた。だが体はやせ細り、所持金はわずか10円。断っても翌日また来た。「もうヤクザじゃわれん。何日もべとらん」。20人ほどの従業員を抱える社長は「ヤクザ辞めんね。更生したら雇ったる」と伝えた。 数日後、男性は最寄りの警察署で離脱を表明した。社長も県警に相談。離脱組員を雇う協賛企業になれば警察がトラブル対応の後ろ盾になり、県の給付金も得られると聞かされた。怖さはあったが「放っておけない」「俺が助けんと」と雇うことにした。 心配をよそに男性はよく働い…

    所持金10円「ヤクザじゃ食われん」 職求め社長に直訴:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
  • OpenSC JPKIカードドライバ

    Modern Authentication -- FIDO2 Web Authentication (WebAuthn) を学ぶ --Jun Kurihara

    OpenSC JPKIカードドライバ
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
    ref: "マイナンバーカードでSSHする - AAA Blog" https://www.osstech.co.jp/~hamano/posts/jpki-ssh/
  • アパホテル問題の核心~保守に蔓延する陰謀史観~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・アパ=右、は業界内で常識大手ホテルチェーンAPA(以下アパ)が、運営する同ホテルの客室に、同ホテル代表の元谷外志雄氏(PN・藤誠志)による「南京大虐殺の否定」などのオピニオン書籍(『当の日歴史 理論近現代史学2』)が置かれたことが、大きな問題になっている。中国側の「炎上」に対し、当のアパは「は(客室から)撤回しない」と断固とした主張を自社サイトに掲載した。 ことの経緯はすでに報道されている記事を参照されたい「アパホテルの利用中止要求 中国政府、国内旅行業者に」(2017年1月24日 朝日新聞)、中国SNS炎上したアパホテルが見解 「は置き続ける」「予約に変化なし」(2017年1月17日 ITmedia ニュース)。 結論から言って、私企業であるアパが元谷氏の著書を同ホテル室内に置くことは、言論の自由であり問題はない。仮に元谷氏が左翼・リベラル思想の持ち主で、自社の客室に「憲法

    アパホテル問題の核心~保守に蔓延する陰謀史観~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
  • キングコング西野騒動とトランプ騒動の共通点に感じるモヤモヤした違和感(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    キングコング西野さんの絵「えんとつ町のプペル」の無料公開に始まった騒動が続いています。 騒動の概要については中川淳一郎さんのこちらの記事が冷静にまとまっていると思いますので、そちらを読んでいただければと思いますが。 ■キンコン西野「絵無料公開」騒動 文句を言うのではなく、対価を取れるクリエーターになれ 要は、キングコング西野さんが従来2000円で販売していた絵を、オンライン上で無料公開に踏み切った際に、「お金の奴隷解放宣言」という挑戦的な記事を書いたことが物議を醸し、議論が長続きしているようです。 ■お金の奴隷解放宣言 有料コンテンツのネット無料公開は珍しいことではない既にいろんなところでまとめられていますし、人もその後ブログで種明かしをしているように、物理的に有料のコンテンツをオンライン上では無料で公開することは、もはや珍しいことではありません。 フリーミアムという言葉も一時期話

    キングコング西野騒動とトランプ騒動の共通点に感じるモヤモヤした違和感(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
  • 大量拡散の「韓国人による日本人女児強姦」はデマニュースか サイトは間違いだらけ - BuzzFeed

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    大量拡散の「韓国人による日本人女児強姦」はデマニュースか サイトは間違いだらけ - BuzzFeed
  • 家で握り寿司を練習しています - おともだちティータイム

    日頃から寿司を握りたいと思っていたが、実現に至らない陰とした日々がずっと続いていた。そんなある日、自宅で寿司を握るというブログを読み、うちでもどうやって寿司をやるかということばかり毎日考えるようになっていた。 d.hatena.ne.jp とりあえずそろそろ寿司を握ろうと思い寿司酢だけを買っておいたのだけれど、去年の暮れに友人が自宅に泊まった際、テンション上がって寿司を握ることになりました。 しかし、この時には寿司の握り方も分からない、シャリの作り方も分からない、とにかく勢いだけがそこにありました。 lineblog.me ………… まずい。 寿司の技術を学ぶ 適当に握るのは無理ということを確信したので、まず技術書を買います。 すしの技術大全 作者: 目黒秀信出版社/メーカー: 誠文堂新光社発売日: 2013/08/23メディア: 単行この商品を含むブログを見る さらに寿司に必要そうな

    家で握り寿司を練習しています - おともだちティータイム
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
    巨大数はどこだ
  • 席を求めている妊婦が近づいたことを周囲に通知して譲りあいをうながすアプリ「Babee on Board」

    妊娠した女性は時に歩くことも困難なことがあり、電車に乗った時などは空いてる席を求めてさまよい歩かざるを得ないこともあります。そんな時に、スマートフォンの画面に妊婦の接近を周囲に通知して、席を譲り合えるようにするアプリ「Babee on Board」が提供されています。 Home - Babee on Board - Babee On Board | Get A Seat On Public Transport http://babeeonboard.com/ New seat alert app for pregnant commuters - BBC News http://www.bbc.com/news/technology-38690811 データドリブン型のイノベーション企業である10xが開発したアプリ「Babee on Board」は、スマートフォンのBluetooth機能を使

    席を求めている妊婦が近づいたことを周囲に通知して譲りあいをうながすアプリ「Babee on Board」
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
    「有償にした理由について10x社は「お金を取ることで関係のない人が悪用することを防止するためです」と説明しています。」良い。
  • トランプ大統領就任演説 関西弁訳 全文 - ベンチャー役員三界に家なし

    アメリカの第45代大統領にドナルド・トランプ氏が就任しました。以下はトランプ新大統領の就任演説の関西弁訳全文です。 ―――――ここから―――― ロバーツ最高裁判所長官、カーター元大統領、クリントン元大統領、ブッシュ元大統領、オバマ大統領、そんでアメリカ国民の皆さん、世界の皆さん、ほんまおおきに。 ワシらアメリカ国民はな、きょう、あかんようになってきてるアメリカをもう一回うまいこといくようにして、国が国民の人らに約束したことをしっかり守るために、国と一緒にがんばろうや言うて約束したんや。 ワシらと一緒に、アメリカちゅう国と外国のみんなと一緒にこの後何年かは、どないしようかいうて決めるつもりやで。 そやけど、ワシらみんなに待ってるのは平たんな道ちゃうで。たぶんにっちもさっちもいかんように思うことも出てくる思うわ。 そやけどな。ワシらはきっと大丈夫や。それはなんでか? それはな、ワシらアメリカ

    トランプ大統領就任演説 関西弁訳 全文 - ベンチャー役員三界に家なし
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
    よくできた橋下徹だ(できが良いとは言っていない)
  • なぜマイナポータルはJava必須なのか、開発者側の理屈でユーザー体験がおざなりに

    ICリーダーライターを購入し、民間サイトを含む複数のサイトを巡ってソフトをインストールし、設定を完了させる。ITリテラシーの高いユーザーでも、ログイン成功まで至るのは相当な苦労を要する。 さらにJava実行環境は、2013~2014年にかけて、脆弱性を狙ったサイバー攻撃が多発した経緯がある。通常利用のブラウザーに組み込むにはセキュリティ面で不安が残る。 なぜ、マイナポータルはJava実行環境が必須となったのか。今後、改善の余地はあるのか。内閣官房 番号制度推進室 番号制度推進管理補佐官の楠正憲氏に聞いた(取材は文章ベースのやり取りで実施し、表現は一部編集した)。 Java実行環境を必須とする構成にした理由は。 楠氏 店頭で販売され、また実際に利用されている、できるだけ多くのPCMacに対応しつつ、できるだけ端末ソフトウエアを共通化して開発および保守の工数を最適化するためだ。 e-Taxの

    なぜマイナポータルはJava必須なのか、開発者側の理屈でユーザー体験がおざなりに
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
    古いJavaバージョンを決め打ちして、利用者PCにJREの脆弱性を負わせてきたのは酷い。ICカードのAndroidアプリも、そこらのスマホのNFCでは使えなくて、別に専用スマホを買わないと使えない http://b.hatena.ne.jp/entry/313067990
  • 地方は儲からない「イベント地獄」で疲弊する

    2017年も読者の皆さんは、自治体や商工会議所など、さまざまな会議の場で「今年は新たに何をするか」「4月からの新年度は何をするか」ということをテーマにしているかもしれません。しかし、実は「何をするか」ばかりが議題に上がっている段階で、ヤバイのです。それは事業が失敗する「予兆」といっても、いいかもしれません。 どういうことでしょうか。そもそも衰退している地域ではヒト・モノ・カネが慢性的に不足しています。その中でも、一番の問題は、「人手」です。モノやカネは国などが支援したとしても、結局地元で真剣に事業に取り組む「人」は、簡単に補えません。 そうした状況にもかかわらず、自治体や商店街などのトップ層は「活性化のためだ」という名目で、新たに事業をプラスすることばかり考えがちです。「過去にやってきたことを減らす」という発想がないのです。 その結果、午前と午後で、違う組織の違う会議なのに、参加しているメ

    地方は儲からない「イベント地獄」で疲弊する
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
  • 褒められるためのスキルよりも、褒めるスキル、おだてるスキルのほうが大事 - シロクマの屑籠

    togetter.com 借金玉さんのツイートがtogetterにまとめられていた。タイトルは「AD/HDの仕事の進め方について」だが、後半パートには全ての人に役立つことが書いてある。 心に響いたのは以下のフレーズだ。 いいか、圧倒的に自分より優れた人間を褒めるスキルなんてのはいらないんだ。そんなことは誰でも出来る。犬でも猿でも電信柱でも褒め上げるスキルをつけろ。それだけでとりあえず死ななくて済む。— 借金玉 (@syakkin_dama) 2017年1月12日 リピートアフターミー!「承知しました!」— 借金玉 (@syakkin_dama) 2017年1月12日 「流石ですね!」— 借金玉 (@syakkin_dama) 2017年1月12日 「勉強させていただいてます!」— 借金玉 (@syakkin_dama) 2017年1月12日 こういうのって、何歳になっても忘れてはいけない処

    褒められるためのスキルよりも、褒めるスキル、おだてるスキルのほうが大事 - シロクマの屑籠
    rgfx
    rgfx 2017/01/25
    「他人の良いところを見つけて惚れ込むスキル」わかる。見つけるまでとことん他人に関心を持って、他人をウォッチする根気がある人は、周りと連帯できる。