タグ

ブックマーク / itpro.nikkeibp.co.jp (3)

  • Android Application Award 2010 Spring

    rgfx
    rgfx 2010/08/03
  • サーバー最前線 仮想化の正体 Part4

    物事を常に抽象化して論理的にとらえるコンピュータの技術史は,基的に仮想化の歴史である。あらゆる機構が仮想化にかかわっていると言えるが,仮想化技術の範囲をコンピュータ資源管理や運用管理の技術として見たとき,起源はどこまで遡ることができるのであろうか。 CP-67/CMSが紀元 仮想マシン(Virtual Machine)の紀元が米IBM社の「Control Program-67/Cambridge Monitor System (CP-67/CMS)」にあることは,黎明期からメインフレームにかかわってきたメインフレーマの世代では広く知られた事実である(図1)。 商用機として最初に導入されたのは,米マサチューセッツ工科大学(MIT)のリンカーン研究所で,1967年4月のことだ。その年の9月には,既に数十台の端末からの同時使用が可能となっていた。CP-67/CMSが初めて動作したハードウェア

  • Android Application Award 2010 Spring

    ■主催:日経BP社 ITpro ■特別協賛:ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ ■後援:日Androidの会 米グーグルがオープン志向の携帯端末向けソフトウエア基盤「Android」を発表したのが,2007年11月。以降,その先端性や革新性が注目を集めてきました。すでに,日国内をはじめ世界各国でAndroid搭載の携帯端末が登場し,市場が立ち上がりつつあります。 Androidの特徴の一つが,サードベンダーの開発したソフトウエアをユーザーが選択してインストールし,利用できる点です。魅力あるアプリケーション・ソフトがAndroidの世界を広げます。そうしたアプリケーション・ソフトは,ケータイ先端国である日から登場してほしい――。このような思いから,日経BP社では,世界を牽引するAndroidアプリケーションの開発を加速することを目的に,『Android Applic

    rgfx
    rgfx 2009/11/30
  • 1