タグ

関連タグで絞り込む (177)

タグの絞り込みを解除

macとMacに関するrichard_rawのブックマーク (1,055)

  • Jonas Friedmann

    The guide below tries to explains how to easily install Mac OS X Yosemite 10.10 in a virtual machine using VirtualBox. It's based on this pastebin which I found via Google, adjusted to work with Yosemite. Legal disclaimer: Make sure to perform the following steps on a regularly purchased Apple computer, running a genuine OS X (host) operating system. How-to Preparation Download OS X Yosemite from

    Jonas Friedmann
    richard_raw
    richard_raw 2015/06/03
    VirtualBoxへのYosemiteインストール方法。予定はないですがブックマーク。
  • iPhoneにある大量の写真をMacからUSB経由で削除・取込みする方法 - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhone に入っている大量の写真、どうやって Mac に取り込んでいますか? iPhoto を愛用している方であれば、iPhoneMac に接続するだけでいいと思います。でも、iPhoto を使っていなかった場合、もしくは使えない場合はどうします? Dropbox や Copy などのオンラインストレージにアップロードしますか?でも、Wi-Fi を使ったとしてもデータの通信には時間がかかってしまいます。それに、Mac で見られるまでには、同期作業を待たなければいけません。 そうではなく、iPhone にある写真を USB 経由で直接 Mac に取り込む。これが速くて確実です。 そのためには、Mac にデフォルトで入っている「イメージキャプチャ」というアプリを使用します。この方法を知っておくと、いろんな場面で役立つので、ぜひ覚えておきましょう。 iPhoneの写真管理は、実は「イメ

    iPhoneにある大量の写真をMacからUSB経由で削除・取込みする方法 - あなたのスイッチを押すブログ
    richard_raw
    richard_raw 2015/06/02
    「イメージキャプチャ.app」!たまに使うかも。
  • Macで艦これやるなら「艦娘は今日も元気です。」が間違いなく便利!

    現在「艦これ」2015春イベント海域攻略の真っ最中なんですが、Mac艦これやるのにいい感じな「艦娘は今日も元気です。」というブラウザを見つけたので紹介します。 艦娘は今日も元気です。 ダウンロード ダウンロードはこちらから。 艦娘は今日も元気です。 のファイルダウンロード – SourceForge.JP 使うには、SafariでFlashをインストールしておく必要がありますよ。 まだベータ版ですので、そのへんを理解して遊びましょう。 機能説明 これがメインウインドウ。これだけで便利なのが伝わるはず。下には艦隊の艦娘情報。右には上から遠征・入渠・建造の残り時間と出撃状況。その下には資源や所有艦娘数など。どの画面でもこれらを確認できるわけですね。「熊野改は今日も元気です。」みたく秘書艦の名前が出るのもなんかいい感じ。 索敵値や制空値も表示されて便利っすね。艦娘の耐久は戦闘毎に更新され、小破

    Macで艦これやるなら「艦娘は今日も元気です。」が間違いなく便利!
    richard_raw
    richard_raw 2015/05/29
    Macで艦これしてるので気になります。いきなりBANされたりしない……ですよね?
  • 充電中を知らせるiOSのチャイムをMacBookに追加するターミナルコマンド | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneに充電ケーブルを差し込むと、「元気だよ!」とでも言っているかのような楽しげなチャイムが鳴ります。MacBookでも同じ効果音が聞きたいという人のために、「OS X Daily」が効果音追加の方法を紹介しています。 MacBookの電源ケーブルには、充電中であることを示すランプがついていますが、効果音を加えるのなんて朝飯前。ターミナル(「アプリケーション」>「ユーティリティ」)を開いて、以下のコマンドを入力し、Returnキーを押すだけです。 defaults write com.apple.PowerChime ChimeOnAllHardware -bool true; open /System/Library/CoreServices/PowerChime.app & これで完了!充電ケーブルを差し込めば、iOSと同じチャイム音が聞こえてくるはずですよ。 How to Pl

    充電中を知らせるiOSのチャイムをMacBookに追加するターミナルコマンド | ライフハッカー・ジャパン
    richard_raw
    richard_raw 2015/05/25
    へー。
  • CSVテキストをMarkdown形式のテーブルに変換するツールをつくった

    Markdown形式のテーブル記法をいつまでたってもうろ覚えで、毎回検索したり、変換サイトにアクセスするのが面倒だったのでツールをつくりました。嘘です。Go書きたかっただけです。 使い方 CSVテキストを標準入力から受け取って整形済みのMarkdown形式テーブルを出力します。 $ mdt < hoge.csv | headerA | headerB | | ------- | ---------------------- | | short | very very long content | 連携 コマンドラインツールなので、pbpasteやAutomatorと組み合わせて好きなように使えます。 以下は、Automatorのサービスとして登録したmdtをGitHubのIssue作成時に呼び出している様子です。 便利っぽい。 機能 CSV/TSVに対応 タブ区切りにも対応しているのでエク

    CSVテキストをMarkdown形式のテーブルに変換するツールをつくった
    richard_raw
    richard_raw 2015/05/19
    やっぱりAutomator便利ですよね!(そっちか)/次はLaTeXのテーブルに変換だ!(ぇ
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    richard_raw
    richard_raw 2015/05/19
    10.10.3にアップデートしてからFinderが快適なんですが一応ブックマーク。clouddの暴走とのこと。
  • TextBar - 可能性は無限大?UNIXコマンドの出力結果をメニューバーで確認できるMacアプリ | ソフトアンテナ

    Macの大きな魅力の一つは、美しいGUIとともに、ターミナルからUNIXコマンドを思う存分使えることかもしれません。 日紹介するMacアプリ「TextBar」は、その特徴をさらに強化することができるMacアプリです。TextBarを使えば、任意のUNIXコマンドやスクリプトの出力をメニューバーに一覧表示して、テキストとしてコピーすることができる上、さらに任意の間隔で更新したり、通知を受け取ったりすることもできます。 無限の可能性 設定画面を開き、例えば「echo 'Hello'」という行を追加して有効化すると、メニューバーの右側に「Hello」と表示されます。このように自分の好きなコマンドの出力結果を、任意のリフレッシュ間隔で、さらに通知機能つきで確認することができるのです。 GitHubのリポジトリTextBar-Recipesには、さまざまなレシピが集積されています。ローカルIPアド

    TextBar - 可能性は無限大?UNIXコマンドの出力結果をメニューバーで確認できるMacアプリ | ソフトアンテナ
    richard_raw
    richard_raw 2015/04/28
    むう、ちょっと欲しいかも。
  • Dockerを使って本番さながらのGolangの環境を構築してIntelliJで開発する - とよぶ

    やっと季節は三寒四温の状態から抜け、もう春だと言っていい季節ですが、僕は痔に苦しんでいてやっとの思いで回復に向かっております。 春って素敵。 というわけで、業務で新しいプロジェクトGolangで実装する方針になってしまったので、仕方なくGolangの開発環境を構築します。 Scalaどこ行った。 僕自身はレガシープロジェクトに長いこといたので今更ながらDockerへの入門レベルの情報を書き並べつつ環境構築していきます。 準備 VirtualBoxのインストール Vagrantのインストール 環境 Mac OSX 10.9.5 Mavericks Vagrant 1.7.2 目標 MacのIntelliJからGolangのソースコードを修正して、Dockerコンテナ内に反映させ、 Macのブラウザ経由でアクセスしてレスポンスを確認できる。 仮想OSを準備してMacとファイルの同期を行う。

    Dockerを使って本番さながらのGolangの環境を構築してIntelliJで開発する - とよぶ
    richard_raw
    richard_raw 2015/04/28
    私の環境WindowsだしWeb開発系じゃないけど興味あります。まだベストプラクティスないのかー。
  • 新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」

    待て。 うわー薄!軽!欲しい!と飛びつきたくなる新MacBookですが、ちょっと落ち着いて、現実的に使うとしたらどうなんでしょうか? 米Gizmodoのショーン・ホリスター記者が実際1週間ほど使ってレビューしてますので、どうぞ! 新MacBookは、エンジニアリングにおける驚異のかたまりです。それは美しく、このサイズのコンピューターとしてはきわめて機能的です。でも僕には向いてないし、みなさんにとっても同じだと思います。とにかく、薄すぎるんです。 新MacBookって何? アップルの最新超薄コンピューターです。小さな12インチラップトップで、信じられないくらい高解像度のディスプレイ搭載です。すごく小さいから、女性のハンドバッグにだって入っちゃいます。すごく薄いから、アップルは超薄いキーボードとタッチパッドも開発する必要がありました。すごくミニマリストだから、入出力ポートはUSB-Cポートひと

    新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」
    richard_raw
    richard_raw 2015/04/23
    読みやすいレビューでした。キーボードの使い心地が悪いのか……。本体もあんなに薄くする必要ないですよね。Proですら変な持ち方したら歪むのに。
  • MacBook Airの動作が重くなったのでメンテナンスしたら軽くなった件 | DevelopersIO

    MacBook Airが重い クラスメソッドでは、AWSチーム発足時から、JOINしたメンバーにMacBook Airを標準機として配っていました。最近、動作が遅くて困っているという声を聞くようになりました。全員がVMWare FusionにWindowsを入れていたり、Docker使ったりと、開発環境を整えているので、確かにメモリ8GBでも足りないかもしれません。私のマシンも文字入力で表示がワンテンポ遅れるほどの重さで困った状態でした。 今回試したマシンは、MacBook Air(13-inch, Mid 2013), 1.7GHz Core i7, メモリ8GB、OS X Yosemite(10.10.3)です。 UPDATE : 貴重なご意見頂いていますので追加しています。 解決策 最新マシンに乗り換える エンジニアはマシンが遅いと仕事になりません。そこで、現時点で最新で全部盛りのM

    MacBook Airの動作が重くなったのでメンテナンスしたら軽くなった件 | DevelopersIO
    richard_raw
    richard_raw 2015/04/21
    何をしたらどれくらい軽くなったのだろう。/802.11adは知らんかった……。
  • 【2015年版】iPhoneとMacの組み合わせで使える便利機能12個 | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

    こんにちは、yumiです。 昨年「iPhoneMacを組み合わせて便利になること6つ」をご紹介しましたが、Mac OSやiOSの進化により、組み合わせて使える便利機能がグ~ンと増えました。 新MacBookも発売され、「Mac買おうかなー」と悩んでいる方も多いはず…ということで、今回はパワーアップした便利機能をドドーンと12個ご紹介します! それではさっそく便利機能12個を順番に見てみましょう! 1.FaceTime MacのFaceTimeオーディオを起動し、電話番号が紐付けられたApple IDでサインインをすると、MacからiPhoneへFaceTimeを利用した無料通話がかけられます。 このようにMacから発信すると… iPhoneに着信が! もちろん自分にかかってきたFaceTimeをiPhoneMacのどちらからでも受け取ることができますよ。詳しい設定方法は以下の記事を参考

    【2015年版】iPhoneとMacの組み合わせで使える便利機能12個 | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け
    richard_raw
    richard_raw 2015/04/20
    フォトストリームの設定やってなかった……。/ああ、「○○のiPhone5」ってInstant Hotspotという機能だったのか!
  • Karabinerで多機能ランチャーを実現する - Qiita

    ものすごい勘違いをしていたので全面的に書き直しました。 以前はAlfred Workflowで無理やり実現していました。 動機 Karabinerの__SimultaneousKeyPresses__素晴らしい アルファベットキーの同時押しとかを他のキーコンビネーションにリマップできる いっぱい作れるし語呂合わせとかで覚えやすい ホットキー枯渇問題への強力な回答! これをアプリ起動のショートカットとして利用したい ドキュメントは読もう(戒め) Karabiner - OS X用のソフトウェア 全部ここに書いてあるけどいちおう解説します。 概要 Karabinerは基的にはキーリマップアプリですが、private.xmlでvkopenurldef要素を記述することにより、追加のKeyCodeを定義することができます。 KeyCodeの実行結果としては、以下のものを定義することができます。

    Karabinerで多機能ランチャーを実現する - Qiita
    richard_raw
    richard_raw 2015/04/15
    Mac向けのキーリマップアプリ。シェルスクリプトが実行できるのかー。/旧名KeyRemap4Macbook
  • 【Mac】Quick Lookのキーボードショートカットをまとめてみた - 卵は世界である

    記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 アプリを起動しなくてもファイルの中身をサクッと確認できる便利な機能「Quick Look」。そんなQuick Lookの便利なキーボードショートカットをまとめてみました! Quick Lookを起動 開きたいファイルを選んで「スペース」か「command + Y」。ここらへんは知ってる人多いかもですね。 Quick Lookを解除 Quick Lookを起動している最中にもう一度「スペース」か「command + Y」か「esc」。 Quick Lookを全画面で表示 開きたいファイルを選んで「option + command + Y」か「option + スペース」。 Quick Lookの全画面表示を解除 Quick Lookを全画面で表示している最中に、「co

    【Mac】Quick Lookのキーボードショートカットをまとめてみた - 卵は世界である
    richard_raw
    richard_raw 2015/04/14
    おお、インデックスシート知りませんでした!
  • Yosemite システム環境設定 これで便利に!の巻

    YosemiteのFinder設定に続いて、システム環境設定の備忘録。参考にして下さいね。下記はシステム環境設定を開いたときの画面です。 スクロールバーを常に表示させます。 スクロールバーをクリックすると、クリックされた場所にジャンプにチェックを入れます。 アプリを終了するときはウインドウを閉じるように。 Yosemiteから登場したインターフェイス「ダークモード」を使用したいなら、「メニューバーとDockを暗くする」にチェックを入れて下さい。 システム環境設定/Dock サイズ/Dockが大きいのは個人的にあまり好きでないのと、アプリケーションランチャーとしてあまり使用していないのでサイズは最少に。ほんの少し拡大だけさせます。この辺はお好みですね。 画面上の位置/基的に「下」です。 Dockの表示/通常隠しています。 追記)Dockの表示を改め、左・常時表示に変更。管理人は会社のメイン

    Yosemite システム環境設定 これで便利に!の巻
    richard_raw
    richard_raw 2015/04/13
    幾つか設定し忘れていたのでブックマーク。
  • 【Mac】OS X Yosemite をクリーンインストール(初期化)する方法 | iTea4.0

    今回はOS X Yosemite(ヨセミテ) をクリーンインストールする方法をご紹介! Macの初期化は、Macの調子が悪くて工場出荷時の状態に戻したい時や、Macに残っている個人情報を安全に消去してから他人に譲渡したいときにも必要となる作業です。 追記「OS X El Capitan」の初期化方法を解説しました。こちらも是非ご覧ください! クリーンインストールする前の準備作業 1.初期化前に必ずバックアップを取る Macのクリーンインストール(初期化)は、Macのデータをすべて消去しゼロの状態に戻す作業です。 Macの中にある全てのデータが消えてしまうため、事前にバックアップを取り、慎重に行う必要があります。 まずクリーンインストールする前に「Time Machine」を使ってMacのバックアップを取りましょう。万が一のトラブルがあった時はもちろんですが、Macをすぐに初期化前の状態に復

    【Mac】OS X Yosemite をクリーンインストール(初期化)する方法 | iTea4.0
    richard_raw
    richard_raw 2015/04/13
    今のところ予定はありませんがブックマーク。
  • もっさりしたYosemiteの日本語入力を高速化する | 射撃しつつ前転

    いつ頃からか、Macbook Proでの日本語入力がもっさりするようになってしまっていた。Mavericksの頃にどうだったのかよく覚えていないのだが、テキストエディットやらTerminalやら、とにかくなにで入力をしていても、とてつもなく動作が重い。 普通に日語を入力していてもついてこれていないし、適当にあsヵjlsfkじゃslとか勢いよく入力してみると、もう全然ついてこれず、あとからゆっくりとプリエディットが更新される。Windows 95でももうちょっと快適だったんじゃないかってぐらいに遅い。 【解決】Yosemiteで日語の入力が遅くなる件について を参考にしてスペルチェッカを減らしてみたりもしたのだが、自分の場合、問題は解決されなかった。あまりにもストレスフルだったので「Yosemite 日本語入力 遅い」などで検索して見ると、次のページが見つかった。 https://dis

    richard_raw
    richard_raw 2015/04/03
    フォントが重複してると遅くなることがあるらしい。検証してみようっと。
  • やれんのか、おい! - MBuntu で Ubuntu 14.04/10 に Mac OS X スキン革命を起こす方法 : NETBUFFALO

    意味の伝わらないタイトルと内容とは全く関係の無いインプレッション画像になっておりますが(混乱 SEO 対策)、ChaletOS、Voyager と続いてきた一味違ったディストリビューション探訪シリーズの最終回(多分)です。 今日はノーマル Ubuntu 14.04 日語 Remix を何処まで Max OS X に近づけられるか半分ジョークでチャレンジしてみますよ。

    やれんのか、おい! - MBuntu で Ubuntu 14.04/10 に Mac OS X スキン革命を起こす方法 : NETBUFFALO
    richard_raw
    richard_raw 2015/04/01
    こっちの方が好みかも。
  • ターミナルのコマンド履歴入力がスーパー楽になるzsh + oh-my-zsh + pecoの導入手順メモ。 – 和洋風KAI

    zsh + oh my zsh + pecoの利点。 bushのみに比べて、zsh + oh my zsh + pecoを導入すると飛躍的にコマンドが打ちやすくなります。 どういうことかというとこういうこと。↓↓ つまりcontrol + Rによるコマンド履歴検索がものすごく便利になります。 1文字ずつコマンド履歴を検索し、それをリストアップしてくれます。一度打ったコマンドはすべてもうフルに入力する必要がなくなるくらい快適になります。 ただこの機能を使うだけなら、oh-my-zshはいらないのですが、git回りが便利になりますし、zshが自動アップデートされますし、なにしろ設定しておかないとpecoとoh-my-zshが両立できないので、oh-my-zshの導入方法も書いておきます。 STEP 1. zshを導入する。 zshを導入するのは簡単です。 CentOSの場合は、以下のコマンドを

    richard_raw
    richard_raw 2015/03/25
    oh-my-zsh重そうだからpreztoにしようかなーと思ったけどbashのままでいいかなと思い始めています。pecoは使おう。
  • Homebrew-versionsでcask installしたアプリケーションのバージョンを選択する - TASK NOTES

    以前書いた  Homebrew-caskでMacGUIアプリケーション管理 する方法で、異なるバージョンのアプリケーションをインストールするやり方です。 Homebrew-versionsのインストール tapしてリポジトリを追加します。 $ brew tap caskroom/versions Cloning into '/usr/local/Library/Taps/caskroom/homebrew-versions'... remote: Counting objects: 7297, done. remote: Compressing objects: 100% (2/2), done. remote: Total 7297 (delta 0), reused 0 (delta 0), pack-reused 7295 Receiving objects: 100% (7297

    Homebrew-versionsでcask installしたアプリケーションのバージョンを選択する - TASK NOTES
    richard_raw
    richard_raw 2015/03/25
    firefox-jaを入れたかったのでブックマーク。
  • Brewfileはオワコンではない

    B! 227 0 0 0 Brewfileはオワコン と言われて久しいわけですが、 これはHomebrew体から 訳あってbundleコマンドが外されただけです。 デフォルトコマンドからはサポートが外されましたが、 bundleを引き継ぐ公式のレポジトリもありますし、 一方でより便利に使う方法とかは出てきています。 Brewdler Brew-file その他のツール まとめ Brewdler Brewdlerはbrew bundleの元になるもので(と思う)、 元々はandrew/brewdler というレポジトリにありました。 (今はこのリンクはHomebrew/homebrew-brewdler へリダイレクトされる様になっています。) 2013年の頃まではBrewdlerはRubyGemsでインストールするようになっていました。 Homebrewの拡張:brewdler, tap

    Brewfileはオワコンではない
    richard_raw
    richard_raw 2015/03/25
    諸事情から外されただけ、とのこと。/結論:Homebrew + Homebrew Cask + brew-file + mackup がベスト。mackup知らなかった。