2017年5月29日のブックマーク (25件)

  • ブログのアクセスがガタ落ちなのでそろそろ対策しないと・・【やっぱりグーグルフレッドアップデートの影響を受けたのか!?】 - 母として主婦として。

    こんにちは! 前回の私の誕生日の記事にたくさんのコメント・・ありがとうーー! 大人になってもやっぱり「おめでとう」って言われると嬉しいもんですね、あんころです。 さて今回はちょっと悲しい記事になります。 薄々感づいていたんですが・・私のこのブロググーグルさんに・・ 見放されつつあります・・非常に悲しい。 ブログの状況 今までのブログ 最近のアクセス数 収益も残念 原因 対策 リライト 記事の消去 広告を減らす テーマ変更 読者さんに感謝 最後に ブログの状況 私の今のブログはと言うと・・ 今までのブログ ここ1年ちょいブログを書き続けてきて、やっぱり一番のモチベーションになっていたのがアクセス数。 「読まれているーー」って思うとやる気もアップ!! ありがたいことに毎月右肩上がりで増えてきてました。 先月は4万ちょい読んで頂いて・・嬉しく思っていました。 最近のアクセス数 グーグルアナリティ

    ブログのアクセスがガタ落ちなのでそろそろ対策しないと・・【やっぱりグーグルフレッドアップデートの影響を受けたのか!?】 - 母として主婦として。
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    私もあんころさんと全く同じカンジでガタ落ちしました!!ブログやめようかなレベルでした…。そして同じように今検索されている記事のリライト頑張ってます◎過去記事の削除も検討しなきゃですね…泣
  • https://www.minimal-0123.com/entry/2017/05/27-personal-color

    https://www.minimal-0123.com/entry/2017/05/27-personal-color
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    こんな本があったんですね!!骨格やパーソナルカラーはずっと気になっていたことなので興味津々です♪
  • 簡単きれいな自治体のゴミ袋収納。 - シンプルがいいかもしれない。

    自治体のゴミ袋、どんな風に収納して使っていますか? 今日は私の収納の仕方を、参考までにご紹介します。 簡単きれいな自治体のゴミ袋収納 たたんで種類ごとに箱に収める 自治体のゴミ袋収納は、家にあった箱を利用しています。 左から可燃ごみ(小)、可燃ごみ(大)、プラスチックごみ、不燃ごみの袋です。 それぞれたたんで、種類ごとに順番に立てて収納しています。 多少のガタつきはご愛嬌♡ これを洗面所の下に置いています。 なぜわざわざたたむのか 自治体のゴミ袋は、何枚かまとめて袋に入って販売されています。 で、ちゃんと取り出し口もあるんです。 上画像のように角の部分に切り取り線があり、そこを切ると1枚ずつ引っ張り出せるようになっています。 それなのになぜ、わざわざ袋から出してたたんで収納しているのか。 たしかに引っ張り出せる。 出せるんですけど、ビニール同士がくっついて引っ張り出すのに思いの外力が要った

    簡単きれいな自治体のゴミ袋収納。 - シンプルがいいかもしれない。
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    美しいですね◎我が家はゴミ袋なんでもいいのでスーパーのものを使っています♪
  • 事件です!ハリネズミが・・・!? - そこにいるだけでいい

    2017 - 05 - 28 事件です!ハリネズミが・・・!? ハリネズミ 1月からハリネズミを飼っています。ムーちゃんです。 とっても怖がりで人見知りなハリネズミ。それでも家族にはだいぶ慣れてきました。そして好奇心も出てきて、やんちゃになってきました。       クリック応援お願いします! ハリネズミの予兆 ある日、愛子が夜中にトイレに起きてムーちゃんを見ると今まで見たことがない所にいました。 おうちの屋根の上です。この上に二足で立って壁を登ろうとしていました。ムーちゃんは小屋を抜け出そうとしていたのです。 この写真はその直後です。「やべぇ、見つかっちまったよ。」の顔です。小屋の全体はこのようになっています。上部にはフタがあります。 ハリネズミは夜行性です。昼間はほとんど眠っています。夜中の2時ぐらいが一番活発なようです。これはちょうど2時頃でした。 以前旅行に行くときにムーちゃんを

    事件です!ハリネズミが・・・!? - そこにいるだけでいい
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    ムーちゃん!!なんてワンパク&かわいいんでしょう♡挟まっている画像、待ち受けにしたいくらいです(*ノωノ)
  • セリアの毛糸でアクリルたわしをYouTubeを見て作ってみた ! - そこにいるだけでいい

    遅ればせながら、昨年から「アクリルたわし」にはまっています。アクリルたわしって、スゴイですよね。 自分の好きな色やデザインのものがなかったので作ってみました。思っていたより簡単にできました。 クリック応援お願いします! アクリルたわしのすごさに気がつく 実家のご近所の90歳過ぎのおばあちゃんが2年前から手作りのアクリルたわしをくれるようになりました。これです。 かわいいでしょ?正直に言うと、最初はアクリルたわしを小バカにしていたんです。なんか貧乏くさくて中年の暇つぶしというイメージでした。 おばあちゃんの作ってくれたアクリルたわしを使ったところその考えは吹き飛びました。アクリルたわしってスゴイ!器を洗うときに、洗剤や石けんを使わなくても汚れが落ちる落ちる。その件については以前 id:charmy2016 さんがブログ「幸せあふれる小さなおうち」にとってもよく記事にまとめられていました。チ

    セリアの毛糸でアクリルたわしをYouTubeを見て作ってみた ! - そこにいるだけでいい
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    めっちゃ上手!!めっちゃかわいいですね!!私は四角いものしか作ったことないです…。YouTube見てチャレンジします◎いちごのたわしも最高ですね♪
  • 【キャベツ】コンソメスープのロールキャベツの作り方(レシピ) - たにまのひめゆり

    おばあちゃんのレシピノートから:ロールキャベツ ロールキャベツって手間がかかっているようで、実はけっこう簡単な料理。具材はちょっと違いますが、焼くとハンバーグ。煮るとロールキャベツみたいなかんじと、わたしは思うのですが、みなさんはいかがでしょうか。またコンソメとトマト、ご家庭によって好みがわかれると思います。 よかったら作ってみてください。 おばあちゃんのレシピノートから:ロールキャベツ 材料(2人分) 下ごしらえ 作り方 ロールキャベツについて 免疫力をアップさせるくみあわせ コンソメかトマトか?! さいごに 材料(2人分) 豚ひき肉(合いびき)150g タネ 玉ねぎ3/4個 卵3/4個 パン粉大さじ2 牛乳小さじ1 塩・コショウ適量 コンソメスープかぶるくらいの量 小麦粉適量 下ごしらえ キャベツは、1枚ずつはがして、沸騰したお湯でさっとゆでます ゆでたあと、芯の部分をそぎ落とし、厚さ

    【キャベツ】コンソメスープのロールキャベツの作り方(レシピ) - たにまのひめゆり
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    キャベツある!ハンバーグのタネもある!今夜はロールキャベツに決定しました!!ありがとうございます♡
  • ちょっと変わった牛肉巻きの作り方(レシピ):カレー味のじゃがいも - たにまのひめゆり

    おばあちゃんのレシピノート:牛肉のカレーポテト巻き つぶしたじゃがいもを牛肉にで巻く料理 こんにちは。 じゃがいもにカレー粉を入れるので、お子さまが大好きな味つけではないでしょうか。少し手間がかかりますが、おいしいので、よかったら作ってみてください。 おばあちゃんのレシピノート:牛肉のカレーポテト巻き つぶしたじゃがいもを牛肉にで巻く料理 材料(2人分) 下ごしらえ 作り方 shopping!! 牛肉のカレーポテト巻きの思い出 ジャガイモの栄養素 さいごに 材料(2人分) 牛薄切り肉200g ハムかベーコン100g じゃがいも1個半 下味 乾燥パセリ小さじ1 カレー粉小さじ1/2 塩小さじ1/3 ソース 水大さじ2 しょうゆ大さじ1 ケチャップ小さじ1 バター大さじ1 スポンサーリンク 下ごしらえ じゃがいもは適当な大きさに切り、水に10分さらし、下ゆでをしてつぶします 下味の材料を加えて

    ちょっと変わった牛肉巻きの作り方(レシピ):カレー味のじゃがいも - たにまのひめゆり
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    何個もパクパク食べちゃいそうですね♪いつもと違う手の込んだ料理を作ってくれって言われているので作ります◎
  • あくびがうつる原因って?動物もあくびが伝染する!優しい人も移りやすい? - すだっちのコージーライフ(cozy life)

    こんばんは!「すだっち」こと須田祐樹です(*'▽') いつもブログを見に来て頂き有難うございます(*´ω`*) 今日は「あくび」についてお話しようと思います♪ 先に一言! 今回のこの記事を読んで、何回あくびが出たか数えてみて下さい♪ みなさんはどういう時にあくびが出ますか? 当然寝不足の時なんて、あくびのオンパレードで、「どうしたの?なんで泣いてるの?」ってぐらいガンガンあくびが出て、それに伴って絶えず涙が出ますよね。 その他はどうですか?「あくび」を意識しただけであくびが出たりしませんか? 僕は今、この記事を書きながら・・・すでにかなりの回数、あくびが出ています( ;∀;) 他の人があくびをするシーンを見るだけで移ったりしませんか?めっちゃ不思議ですよね。 僕は高校の時に友達らと「あくびを意図的に出す方法」について考えていました(笑) ⇑アホ(笑) あくびは伝染性? 親密な人のあくびほど

    あくびがうつる原因って?動物もあくびが伝染する!優しい人も移りやすい? - すだっちのコージーライフ(cozy life)
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    2回しました(*ノωノ)めっちゃあくび貰うので、もしかしてめっちゃ優しいのかな…w
  • 特化ブログとして毎日更新で100記事達成した結果と今後の抱負(運営報告 PV 収益など) - すだっちのコージーライフ(cozy life)

    こんばんは!「すだっち」こと須田祐樹です(*'▽') いつもブログを見に来て頂き有難うございます(*´ω`*) 今日はいつもとは違うブログを書いてみます!初の運営報告?になるのかな? 特化ブログとして毎日更新を続けてきて、100記事を達成した結果と今後の抱負をお伝えしようと思います♪ PVや収益なども含めて書いていますので、ご覧下さいね(*'ω'*) 特化ブログ!毎日連続更新でやっと100記事達成!! 僕がブログを始めた理由:「ブログって稼げるんだぜ!」 なんでこんなカテゴリーにしたの? 毎日更新の特化ブログ100記事達成時のPVはこんな感じ これからどうするの? 僕の目指すところ じゃ、さいごにお待ちかねの「収益報告!」 おまけ 特化ブログ!毎日連続更新でやっと100記事達成!! 今日で僕がブログを開始してから3ヶ月と10日(99日間)です♪(中途半端・・・) まずはいつも読んで下さって

    特化ブログとして毎日更新で100記事達成した結果と今後の抱負(運営報告 PV 収益など) - すだっちのコージーライフ(cozy life)
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    100記事おめでとうございます♪私が言ってもなんの役にもならないのですが、100記事でこのクオリティ・PV・収入はかなりいいと思います◎これからも更新楽しみにしていますね☆
  • 【GO OUT別冊GO OUT Livin' Vol.9】に我が家が掲載されました | yokoyumyumのリノベブログ

    こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 アウトドアファッション誌でお馴染みのGO OUT。 そしてGO OUT のインテリア版となる「GO OUT Livin'」に我が家が掲載されました。 特集「好きなモノと暮らす、26人の部屋スタイル」にてご紹介いただいています。

    【GO OUT別冊GO OUT Livin' Vol.9】に我が家が掲載されました | yokoyumyumのリノベブログ
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    すごい!!でも素敵なお家だから納得です♡おめでとうございます^^
  • 鰻重風ナマズ丼の作り方 - 雑記ブログinアメリカ

    アメリカのスーパーで売られてる定番のお魚と言えば… ツナ(マグロ)・サーモン・ティラピア(いずみ鯛)・あ〜んど! キャットフィッシュ = ナマズ 顔に付いているヒゲがネコっぽいのでキャットフィッシュと命名されたと勝手に思ってます。こんな顔↓ ずっとべてみたかったナマズですが、ビジュアルがキモ可愛くてどうやって調理していいかも分からず、今まで購入に至りませんでした。 でもスーパーに行く度に目にするので興味をそそられ、色々とググったりして自信を付け(?)、先日やっと購入・調理してべてみました! ご紹介します! ナマズについて ・ナマズ ナマズ(鯰・鮎、学名 Silurus asotus)は、ナマズ目ナマズ科に属する硬骨魚類の1種。 日中国・朝鮮半島・台湾など、東アジアの河川や湖沼に生息する肉性の淡水魚である。 別名としてマナマズ、琵琶湖周辺地域での地方名としてヘコキとも呼ばれる[3]

    鰻重風ナマズ丼の作り方 - 雑記ブログinアメリカ
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    ウナギなんですね♡加工されているものだとハードルも下がって調理しやすいですね◎
  • 食器洗い用アクリルたわしを作りました。 - 雑記ブログinアメリカ

    久しぶりにカギ編みでアクリルたわしを作りました。 今まで使っていた器洗い用のアクリルたわしは、まだカギ編みを再開したばっかりの時に練習で編んだものでブサイクだったんです。 今回はリーフ(葉っぱ)の形を編みました。 YouTubeご紹介 こちらのYouTubeに沿って再生しながら編んでいきました かぎ針編みのエコたわし 葉っぱの形(畝編み)の編み方 / How To Crochet * Tawashi * The design of a leaf - YouTube 一段一段、目を数えなきゃいけないので少し混乱しますが、ビデオを止めながら編んでいけば大丈夫。 編み方自体、とってもシンプルで簡単。細編みができればOKです。 (うね編みが出てきますが、うね編みは細編みができれば簡単にできます) 作品ご紹介 こちらが今回できあがった作品です 使った毛糸が細かったのと、器洗いにはしっかりしたもの

    食器洗い用アクリルたわしを作りました。 - 雑記ブログinアメリカ
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    リーフの方が水切れがよさそうですね◎そしてねぎがスクスク育ってますね♪
  • 【収納】石鹸の置き場所変更!ダルトンの石鹸ホルダーを使用中。商品レビュー。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 皆さんは石鹸を使用していますか? その際どの様に置いて見えるでしょうか? 我が家の石鹸 我が家のお風呂場では石鹸を使用しています。 今までは、セリアのソープトレイを使用していました。 ▼セリア ソープトレイ しかし、ソープトレイだと、、 ・水がたまるので毎回水切りをしなければならない ・掃除の際に移動させるのが面倒 ということで、どうしようか悩んでいました。 以前から気になっていたソープホルダーがありました。 しかし、お値段が少し高いこともあり購入することを迷っていましたが… 3ヶ月ほど迷い、少し前に購入しました! ダルトンソープホルダー ダルトンのソープホルダーはブロガーさんの間では有名なようです。 ▼ソープホルダー メール便でこのような感じで届きました。 ▼中身を取り出すとこんな感じ 自分で組み立てる感じになっています。 クルクルと接

    【収納】石鹸の置き場所変更!ダルトンの石鹸ホルダーを使用中。商品レビュー。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    私も同じもの持ってます♪せっけんの減りが違う気がします◎
  • 冷蔵庫の自動製氷機をクエン酸水で掃除しました! - Rinのシンプルライフ

    2017 - 05 - 28 冷蔵庫の自動製氷機をクエン酸水で掃除しました! お家仕事 シェアする Twitter Google+ Pocket 広告 ▼断捨離とは?断捨離のコツと効果【服・・キッチン(器)】 ▼収納・片付けのやり方・ステップ1~4 ▼IKEA雑貨お気に入り20点公開!カーテン・照明・雑貨 ▼【無印良品週間】お勧め収納雑貨・服:家具など一挙公開 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 冷蔵庫掃除 週末は、土日のどちらかに冷蔵庫の掃除をします。 と言っても、簡単に拭くだけですが(笑) 買い出しに行く前(作り置きが入る前)の昨日の朝の冷蔵庫。 野菜室と冷凍庫にはまだ材が入っていますが、週末の冷蔵庫内はいつもこんな感じです。 下の引き出しには、ベーコンと

    冷蔵庫の自動製氷機をクエン酸水で掃除しました! - Rinのシンプルライフ
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    製氷機のタンクはちゃんと洗っているのですが、内部はまだないんですよね…。100均のものは使えなかったので、クエン酸でチャレンジしてみます◎そして優勝おめでとうございます♪
  • 急なアレルギーの原因は身近なものでした。気をつけること - CharmyNote

    先日、ひどい「蕁麻疹(じんましん)」で皮膚科を受診しました。 疲れやストレスなどで抵抗力が落ちると、 身体が健康でも皮膚炎を発症することはよくあるようです。 ※ちょっとデリケートな話が出てきますので、ご注意ください。 激しいかゆみ。皮膚科を受診 1週間ほど前から、身体中がかゆくなりました。 広範囲にわたって蕁麻疹が広がり、とてつもないかゆみが襲ってきます。 かゆみで目が覚めるので、夜も眠れない日が続きました。 さすがにまずいと思い、皮膚科を受診しました。 原因はホコリなどのハウスダスト、または、葉っぱのかすなどを吸い込んでアレルギー反応を起こし、 体の内側から蕁麻疹としてあらわれたのではということでした。 確かに掃除機の手入れをしたときのホコリでせきこんだ記憶もありますし、 庭の手入れで葉っぱのくずも扱いました。 ささっと済ませるつもりでしたので、いずれもマスクはしていませんでした。 どう

    急なアレルギーの原因は身近なものでした。気をつけること - CharmyNote
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    私も子宮頸がんの術後にカンジダになりました…。すんごい痒みで寝られなかったです…。お大事にしてくださいね☆
  • 選んだ理由が大切。断捨離品をブログにアップする意味について考えたこと - 暮らしまっぷ

    引越しを重ねる中で当に必要な物について考えるようになり、少しずつ持ち物が減ってきました。かかった期間は2年くらいです。 昨年の11月にブログを始めた時にはすでに、片付けがほとんど済んだ状態でした。そうなると「ブログのテーマの1つが片付けなのに、もう断捨離する物もほとんどないなあ(=ネタがない)」と思うこともありました。しかし、そこから少しずつ考え方が変わってきました。その変化について書いています。 捨てた理由よりも選んだ理由が大切 これまで、処分した物を載せた記事は少なめです。ブログに片付けや持ち物について考えたことを書くようになってから「処分した理由よりも選んだ理由の方が大切なのでは?」と次第に感じるようになりました。 長く使っている物や気に入っている物を見直してみると、共通点が見つかるような気がします。そこに気が付くようになってからは使わない物を買わなくなりました。 断捨離品をブログ

    選んだ理由が大切。断捨離品をブログにアップする意味について考えたこと - 暮らしまっぷ
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    すごく分かります…。私は不要でも、好んで使っている方もいらっしゃいますもんね…。なんでもかんでも公開してしまうのも良くないかもですね…。
  • うねる、広がりやすい髪はサヨウナラ!髪の湿気対策。 - ちょうどいい時まで

    おはようございます。 東京の梅雨入は6月8日と予想が出ています。 だんだんと湿気の多い日も増えてきましたよね。 今日はそんな今の時期に気になる髪の話です。 多い、太い、硬い 私の髪、多い、太い、硬い、といいのか悪いのか3拍子揃っています。 それに加え、コンディションがあまり良くないので、湿気の多い日はウネウネと変な癖がでます。 朝、せっかくセットしても会社に着く頃には残念な髪に。 朝のセットにも時間がかかるので、梅雨前には必ず美容院へ行くことにしています。 湿気対策にカット とにかく毛量が多いので、少なくしてもらいます。 結べる長さではないので、多いと広がりやすいんです。 ヘアアイロンで無理やりストレートにしていましたが、毛量が多いとヘアアイロンを使うにしても時間がかかる。 暑くなってくるこの時期、長時間ヘアアイロンを使うのは地獄です(笑) ザックリバッサリ減らしてもらいました。 縮毛矯正

    うねる、広がりやすい髪はサヨウナラ!髪の湿気対策。 - ちょうどいい時まで
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    私は少ない・細い・柔らかいなので全くの逆ですねwショートは主人が禁止しているのですが、楽そうなのでいつかバッサリいってみたいです♪
  • 【中古マンションを売却しました】査定額より500万円高く売れたときの詳しい話をします - 心を楽に、シンプルライフ

    築35年以上の中古マンションを売るとき、がんばったこと。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」 ayakoです。 今から2年くらい前のことです。 私たち4人家族は、築35年以上の中古マンションに暮らしていました。 でも、遠方に引っ越すことになり売却しないといけなくなりました。 引っ越しが分かったのは、引越しの約2ケ月ほど前のことでした。まだまだ住む予定だったので、予想外のできごとでした。 とても気に入っているお家でしたが、正直な所、 築35年以上経っていたことので売れるのか心配でした。特に人気物件でもありませんでした。 「どうやって売ったらいいのかな?方法は?売れなかったらどうしよう?」 ネットでいろいろ調べました。でも、イマイチよく分からない……!! また、夫は私にすべてお任せ〜という状態でした。(汗) これは、いろいろ失敗しながら、やっと成功にたどり着いた、その時の詳しいお話です!

    【中古マンションを売却しました】査定額より500万円高く売れたときの詳しい話をします - 心を楽に、シンプルライフ
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    居住中ということにビックリしました!!これは永久保存版ですね◎
  • 【パリのお土産いろいろ】60代の母がパリへひとり旅。行ってきました。 - 心を楽に、シンプルライフ

    母がパリにひとり旅。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。今日はとても暑いですね! 母は60代です。女ひとりでパリに行ってきました。 母がフルタイムで、石にへばりつくように働く姿を見てきた私。 娘としては、思いっきり楽しんできてほしい!!お金を自分(母)のために使ってくれたら、とても嬉しい。 毎回たくさんお土産をくれて、そんなのいいのに〜と思いつつ、ひそかな楽しみだったりします。(ありがとう!) 少ない物で暮らす派でも、海外旅行のお土産って楽しい……! ほんとはお土産の記事を書く予定ではありませんでした。 が、取り急ぎ、今日はさっき届いたばかりのお土産のお話です!パリの空気いっぱいの……。 (※4つに分けてお話します) 1.ポワラーヌのクッキーと、スーパーのカモミールティー パリに着くと、すぐに向かうのはスーパー「モノプリ」。水や果物を買ってホテルへ。そんなパリの旅を思

    【パリのお土産いろいろ】60代の母がパリへひとり旅。行ってきました。 - 心を楽に、シンプルライフ
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    1人でパリですか!!それは素晴らしいですね♪今の私には絶対できないことです…。それにしても素敵なおみやげがいっぱいですね☆
  • 我が家にはツバメの巣があり、縁起が良いとされていますが… - すずろぐ

    ※画像はイメージです。 こんにちは、すずしんです。 我が家には、車庫にツバメの巣があります。 今までは1カ所だけだったのですが…。 今年新しく巣を作ったらしく、全部で2カ所になりました。 今のところは、ツバメが元気良く家の周りを飛び回っています。 その様子を見ていると、何だかほんわかしたような気持ちになりますね。 「あぁ、平和だなぁ」なんて思ってみたり。 私もツバメのように、空(人生)を自由に飛び回れるようになりたいですよ。 ツバメが巣を作ると縁起が良い 気になる問題 ひとこと ツバメが巣を作ると縁起が良い 一般的には、ツバメが家に巣を作ると縁起が良いとされていますよね。 このことは、おそらく誰も聞いたことがあると思います。 ツバメは渡り鳥ですので、一定の条件を満たした住みやすい場所を選んで巣を作ります。 温度や湿度がちょうど良いのはもちろん…。 適度な人の出入りがあることで、外敵であるヘ

    我が家にはツバメの巣があり、縁起が良いとされていますが… - すずろぐ
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    フンは確かに困りますけど、縁起が良くなるらしいし、なによりかわいいから羨ましいです♪
  • 【1食71円】あじの炊き込みご飯弁当レシピ~起床5分で完成の常備菜+明太子の作り置きランチ~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    新鮮なあじの旨味をお弁当箱に余すところなく詰め込みました。 2017年5月24日のランチは「あじの炊き込みご飯弁当」でした。 あじの炊き込みご飯38円、白菜の和風あんかけ6円、昆布煮豆7円、明太子20円の合計71円。ワンコインランチと比較して429円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 安くて旨い!昆布煮豆もあじ炊き込みご飯もまとめて調理で美味しさそのまま手間もコストは大幅カット! 栄養豊富!白菜の水分だけであんかけにする白菜の和風あんかけの作り方とは? 作り置き&冷凍保存OK!忙しい朝も詰めるだけで完成!時短にも節約にもなるコツとは? それでは、簡単な材料と作り方をどうぞ。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。 あじの炊き込みご飯弁当の作り方 あじの炊き

    【1食71円】あじの炊き込みご飯弁当レシピ~起床5分で完成の常備菜+明太子の作り置きランチ~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    あんかけをお弁当に!?主人は横にして持って行くのでできません…。あんかけ大好きなのに…w
  • 【閲覧注意】身の毛もよだつ怖い話 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 年齢を重ねるごとにどんどん機会が減っているのですが、割と「あ、これって心霊体験かな?」という事象に遭遇する人生です。 社会人になってからはずいぶんとご無沙汰してたのですが、久しぶりに怖かったので書き残しておこうと思います。 私の耐性が落ちているだけなのかもしれませんが、過去イチで怖かったです。 上記のエントリとは比べ物にならない程の怖さですので、怖い話が苦手な方は決して読まないようにしてください。 いつものように残業をしていました。 どんどん退社していく社員たち。 「お疲れ様です。お先に失礼します」 「はいお疲れさま」 最終的に私だけが事務所に残りました。 だいたい週1~2日くらいはこんな感じです。 最後に事務所を出る人は、全窓全扉の戸締りを確認し、エアコンや照明などが切られているかを確認し、最終的に警備システムを起動してから帰ります。 特に戸締りですが、これを疎かにし

    【閲覧注意】身の毛もよだつ怖い話 - 『かなり』
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    いやいやいや、最後の写真怖すぎですよ!!夜見なくてよかったぁ~~~。
  • 難しい決断を迫る - 『かなり』

    どうも、坂津です。 お姫「セクハラですッ!!」 間「どしたどした?ん~?何があったんだいお姫」 社内連絡用の携帯電話(主に外出中の営業マンが社内に居る事務員に連絡を取るために使用する電話)に向かってお姫ちゃんが叫びました。 頼りになる先輩、間さんが直ちに事情聴取です。 お姫「営業さんからの電話で・・・」 間「何か言われたの?」 お姫「辱はずかしめの処理をしろって・・・」 間「はずかしめっ!?」 辱 (裏少年サンデーコミックス) 作者: 窪茶 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2016/12/19 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る なんだろう、すごく『勘違い』な気がする。 間「ちょっとよく分からないなぁ・・・その前後は?」 お姫「A社さんに請求書を発行するように言われました」 間「ふむふむ。それで?」 お姫「現時点までの売掛を計上すればいいですかって聞き

    難しい決断を迫る - 『かなり』
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    すっごく続きが気になります…。今の私なら確実に本社を希望しますが、若い頃だったら好きな人の側にいたいという選択をしてると思います…。
  • 簡単で華やか!スキレットでミートローフ&山菜の作り置き。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2017 - 05 - 29 簡単で華やか!スキレットでミートローフ&山菜の作り置き。 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket ▸オキシクリーン掃除のススメとコツ&控えたほうがよいこと ▸うちの洗濯機にワカメは出ない~換気のススメ。 ▸夜だけ美容断*夜はお肌に何ものせない・私がやったこと3つ ▸私の梅仕事!梅のにんにく醤油漬け&梅ジュース。 スキレットで作るミートローフが、簡単で見た目も華やかでおいしいと我が家で好評です! 北海道殻送られてきた山菜の作り置きも記事にしました。 山菜の作り置き  わらびの下ごしらえ  こごみのお浸し  蕗と油揚げの炒めもの  ナンプラーで水菜サラダ(つくれぽ) スキレットでミートローフ  【材料】スキレットでミートローフ 【作り方】スキレットでミートローフ 【断面ショー】スキレットでミートローフ 

    簡単で華やか!スキレットでミートローフ&山菜の作り置き。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    おしゃれなうえにおいしいんですね♪作ったことないのでチャレンジしてみます◎
  • 夢を叶えるビジョンマップ*雑誌の切り抜きから見えてくること。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2017 - 05 - 28 夢を叶えるビジョンマップ*雑誌の切り抜きから見えてくること。 雑記 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket ▸オキシクリーン掃除のススメとコツ&控えたほうがよいこと ▸うちの洗濯機にワカメは出ない~換気のススメ。 ▸夜だけ美容断*夜はお肌に何ものせない・私がやったこと3つ ▸私の梅仕事!梅のにんにく醤油漬け&梅ジュース。 いくつかの雑誌の、気に入った写真や文字を紙に貼り付けて作るビジョンマップ。 私が作ったビジョンマップとそこから読み解く私の願望とこれからの話です。 夢を叶えるビジョンマップ*雑誌の切り抜きから見えてくること ビジョンマップとは ビジョンマップとは、いくつかの雑誌の、気に入った写真や文字を大きい用紙に好きなように貼り付けて作るものです。 自分の願望や、当に気持ちがわかると言われています

    夢を叶えるビジョンマップ*雑誌の切り抜きから見えてくること。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    riecoro
    riecoro 2017/05/29
    雑誌の切り抜き、いつも溜めるだけ溜めて放置しちゃうんですよね…。でもユキコさんみたいにビジョンマップとして作ると潜在的な自分のことが分かっていいですね♪