行ってみたいですに関するrien-fukuokaのブックマーク (267)

  • 「カフェまめのき」要町駅にあるお気に入りのお店です♪ - まめのきブログ

    ここが「カフェまめのき」です。 私は、火・水・金に、「カフェまめのき」に行くのが一番の楽しみです。 「カフェまめのき」の人は皆さん優しく、また行きたくなるそんな気持ちになる店です。 これを見た人は是非一度遊びに来てみてください。 要町駅から歩いて2、3分かな? ちょっと分かりずらい場所かもしれない。 近くにバス停もあるみたいです。 まめのき - 要町/カフェ | べログ 営業日時はこちらで確認できます♪ カフェまめのきの活動日記 これが「カフェまめのき」で一番人気の『ナポリタン』です。 見た目はシンプルに見えるけど色んな具が入っていて、凄く美味しいです。 まめのきのスタッフ達が、愛情込めて作っているからかな。 だから美味しいんですね。 これが私が一番好きな焼きカレーです。 週に2、3回行くけど飽きない味、美味しいです。 お肉やキノコ、その上にたっぷりのチーズが最高。 それを、こんがり焼い

    「カフェまめのき」要町駅にあるお気に入りのお店です♪ - まめのきブログ
  • 永田町は、実は観光名所かも?ー国会図書館は、行き帰りも楽しい - 管理職も会社も辞めました日記

    前回の続きです。 ▷ 【パラダイス】国会図書館で、思い出の雑誌に再会ー無料で学べる!楽しめる場所(2) 国会図書館を出たら、目の前に国会が見えました。 「国会」図書館だからね、当たり前か。 それで思ったんですけど、永田町って、ちょっとした観光に良いかもしれないですね。 有名な建物がいっぱいだもの。 国会は、行きにも見えました。 国会を見ると、やっぱり「おー」って、テンションが上がりますね。 TVで見てる、あれかー、って。 入り口の前では、見学の小学生が列を作っていました。 個人でも、国会見学を申し込めるみたい。 今度行こうかなぁ。 見学・傍聴:参議院 行きは霞ヶ関駅、帰りは永田町駅を利用しました。 霞ヶ関も、永田町も、滅多に訪れることがないので、きょろきょろしちゃいました。 「おお、これが外務省かー」とか、心の中で、いちいちリアクション。 帰り道には、この建物に遭遇しました。 あらー、TV

    永田町は、実は観光名所かも?ー国会図書館は、行き帰りも楽しい - 管理職も会社も辞めました日記
  • カフヱーパウリスタ - 文学のお散歩

    銀座に現存する最古の喫茶店「カフヱーパウリスタ」。 明治44年に、南鍋町(現在の銀座6丁目)にオープンしました。 創業者は水野龍。ブラジル移民を仲介する、皇国殖民合資会社の社長でした。 水野は、ブラジルへの日人移送の見返り、及びブラジルコーヒーの宣伝普及のため、 サンパウロ州からコーヒー豆の無償提供を受け、大隈重信の協力もあって、パウリスタを開業。(ちなみに日初の喫茶店は、明治21年黒門町(現在の上野1~3丁目辺り)にできた「可否茶館」。また明治44年には、同じく銀座に「カフェー・プランタン」や「カフェー・ライオン」も開業しています。) 「サンパウロっ子」という意味を持つ「パウリスタ」。 「鬼の如く黒く、恋の如く甘く、地獄の如く熱き」というキャッチフレーズで宣伝されたパウリスタのコーヒーは、たちまち流行の最先端に。 開業当初の店舗は、白亜3階建て南米風の洋館で、外観をイルミネーションで

    カフヱーパウリスタ - 文学のお散歩
  • え、こっちが皇居二重橋 そして日比谷公園へ - 未来そうぞう日記

    皇居周辺散歩の続き この皇居周辺、とにかく広い。 「東京には空がない」と言ったのは高村光太郎の、智恵子だが、ここの空は広く感じますね。 その西側の堀の向こうに見えるのは こちらは正門鉄橋。二重橋と言った方が有名ですね。 通常ここは離れた場所から見るだけですが、 正月の一般参賀の日にはこちらの皇居正門を通って、ぐるりと回り、さきほどの二重橋を渡ることになるそうです。 ちなみに写真を撮り忘れて別の日のものですが、この皇居正門前の橋、正門石橋を二重橋、または先ほどの鉄橋と組み合わせて二重橋と勘違いする人が多いそうです。 この堀を囲む鉄柵はアカンサス(ハアザミ)の葉を模したものだそうです。 ちょっと形が面白いですね。 二重橋から東に移動すると馬に跨る銅像があります。 鎌倉末期から南北朝時代に活躍した有名な武将、楠木正成の像ですね。前回の記事に書いた和気清麻呂の銅像と同じ時期に作られていて、あちら

    え、こっちが皇居二重橋 そして日比谷公園へ - 未来そうぞう日記
  • 🌟無印良品オシャレショップ厳選~東京銀座でも無印が女子大生やギャルに人気!~ - ラクラクブログ rakuraku.com

    キャンパスクイーンコレクション Smile! Fresh! Jump!【デジタル原色美女図鑑】 文藝春秋 Amazon お気に入り うちの近所にもあるかもしれない。無印良品の個性派ショップが全国に続々できている件 その土地ならではの唯一無二の魅力を持つ無印良品の大型店! 全国にある超個性的な店をご紹介します。 ホテルやダイナーを併設した体感型のショップやラーメンべられるところも。旅行気分ででかけてみて下さい! 無印良品 シエスタハコダテ 五稜郭公園そば!地場野菜にザンギ…。品専門フロアが大充実。 「を通してつなぐ、つながる」がコンセプト。新鮮な野菜や地元に由来のある品を眺めていると、マルシェを歩いているような気分になれる! ◎SHOP DATA◎ 北海道函館市函館町24-1 B1~3F TEL0138・51・3025 お店コメント 11/3(木・祝)~5(土)の3日間、障がい福

    🌟無印良品オシャレショップ厳選~東京銀座でも無印が女子大生やギャルに人気!~ - ラクラクブログ rakuraku.com
  • アロマ生チョコレート【MAISON CACAO】 - 満喫!わたしの自分時間

    鎌倉発祥!文化をつくる100年ブランドをめざすお店 先日、取引先からいただいた生チョコレート! こちらの会社の手土産のセンスは抜群で、いつも私のアンテナにひっかかっている 中でも最高のものを持って来てくださるのです。社が六木だからか笑・・・・・ きっと秘書さんたちが情報を駆使して探しだしているのでしょうね!と、勝手に想像 しては有難く感じています。 MAISON CACAO メゾンカカオとは? 日企業で初めてコロンビア政府公認の認定マークを授与された生チョコレート専門店であり、現地の自社農園でカカオ栽培から教育領域への投資まで、クオリティーとサスティナビリティを重視した活動を展開しています。 かねてよりべてみたいと思っていたので、ガッツポーズしちゃいました。 いただいたのは☟ 自慢のアロマ生チョコレートをたっぷりとしみ込ませた、チョコレートと間違うほどの濃厚で贅沢な「生チョコクッキ

    アロマ生チョコレート【MAISON CACAO】 - 満喫!わたしの自分時間
  • 食べログ百名店2年連続受賞の【カフェ】 - 満喫!わたしの自分時間

    古瀬戸珈琲店はその雰囲気と味が癖になる かかりつけの病院に行ったあとのお楽しみにしているカフェがあります。 これから何度も通うことになるから、病院の近くに素敵なカフェがないかなぁ~と グーグルマップでお散歩していて見つけたお店。すでに3回ほど訪問していますが、 いつも素敵な音楽、落ち着いた空間で迎えてくれる場所。ひとり読書がぴたりとハマる 素敵カフェです。 ビルの2階にあるので、☟の看板を目印に歩いてください。 多少狭い、でも雰囲気のある階段を上がると、そこにあるのが 古瀬戸珈琲店 (コセトコーヒーテン) - 神保町/喫茶店 | べログです。 2021、2022年と2年連続で【べログ百名店】に選ばれています! ひとりだとカウンター席か大きなテーブル席かをすすめられます。 カウンター席だと、ずらりと並んだコーヒーカップから好きなカップを選ぶことが出来 ます。器好きの方には、ぜひカウンタ

    食べログ百名店2年連続受賞の【カフェ】 - 満喫!わたしの自分時間
    rien-fukuoka
    rien-fukuoka 2022/11/19
    素敵なカフェですね♡私も美味しいコーヒーとケーキでもうひと頑張りできそうです🎶
  • 2022.10 金沢 山代温泉旅行記その3【東茶屋街編】 - Si-field Diary

    2022.10 金沢 山代温泉旅行記その3【東茶屋街編】 金沢城を見学した後、歩いて東茶屋街へ移動しました。 金沢城を出ると、すぐに兼六園の入り口がありました。 今回は、兼六園は素通りです。 兼六園の周辺のお土産物屋さんがある中で、一軒のチョコレート専門店を見つけました。 ショコラトリー雨の詩(あめのうた)がありました。店頭に美味しそうなソフトクリームがあったので思わず買ってしまいました。 店頭には美味しそうなチョコが並んでいました。 今回は、チョコではなく、ソフトクリームにしました。 ショコラソフトのハロウィン限定です。この時期だけ提供されているようでした。 チョコの味がしっかりとした、とても美味しいソフトクリームでした。金箔ソフトを買おうと思っていたのですが、こっちにしました。 そのほかには、シャインマスカットチョコなんかも置いてありました。これもべたかった。 ソフトクリームをべた

    2022.10 金沢 山代温泉旅行記その3【東茶屋街編】 - Si-field Diary
  • 皇居東御苑再訪 - 未来そうぞう日記

    今回の散歩の出発地は大手町駅です。 地下鉄駅ですが千代田線、東西線、半蔵門線、丸ノ内線、都営三田線が乗り入れているメガ地下鉄駅です。 大手町と言えばこの摩天楼。地方にもタワーマンションが建っているので高層ビルそのものは珍しくないかもしれないが、これだけ多くの高層ビルが眺められる場所はそう多くないですね。 で、今回は大手町の名の由来でもある大手門から皇居東御苑を訪問しました。 こちらを訪問するのは2年半ぶり。前回はプラスチックのチケットで入館管理してましたが今回はなかったですね。 場所が場所だけに荷物検査はありますが。 それにしてもこちらの詰め所、畳2畳分もない小さな建物ですがこの土地代だけで地方でちょっと大きな一軒家が建つんでしょうね。 高層ビル群やお堀が見えて、ここでリモートワークというのも面白いかも。(落ち着かないとは思いますが) 先ほどの鯱と同じものが展示してありますが、近くで見ると

    皇居東御苑再訪 - 未来そうぞう日記
  • 2022.10 金沢 山代温泉旅行記その2【尾山神社、金沢城編】 - Si-field Diary

    2022.10 金沢 山代温泉旅行記その2【尾山神社、金沢城編】 近江町市場で朝ご飯をべた後、格的に市内観光へ出かけることにしました。 まずは、市場から近い尾山神社にお参りに行くことにしました。 今回初めて、ゆっくりと市内観光をしたのですが、主な観光名所は、少し広めの徒歩圏にありました。 観光地図が尾山神社内にありました。位置関係がよくわかりました。 近江町市場から歩いて10分も掛からなかったと思うのですが、印象的な外観の尾山神社につきました。 鳥居をくぐって近づくとより分りました。 お参り前に手を清めました。最近はどこでもコロナのため、パイプから直接お水が出るようになっていて、風情もあったもんじゃありません。 御殿です。 お参りを済ませた後、境内をみてみると前田利家公の像がありました。 利家公の背中ほろについての解説も像の横にありました。こんな用途があったのは初めて知りました。 境

    2022.10 金沢 山代温泉旅行記その2【尾山神社、金沢城編】 - Si-field Diary
  • 芥川龍之介を代表に多くの文士が愛した田端だが最後はやはり鉄道の街 - 未来そうぞう日記

    田端散歩の続き 前回、鉄道の聖地としての田端を紹介したが、実は明治・大正、昭和初期時代に活躍した文士が多く住んでいたエリアでもあり、駅前には田端文士村記念館があったりする。 坂が多い田端だが、こちらも江戸坂の途中にある。坂が多い街はなんか文化の香りがしますね。対面のパチンコの幟がその風情を吹き飛ばすのが残念だが。 こちらは無料で入館でき、田端に住んでいた文士の紹介と直筆の原稿などが展示されている。ただし、基、館内写真は禁止なのでこちらの看板だけ撮影。田端にはここで紹介されている芥川龍之介、室生犀星、萩原朔太郎の他、菊池寛、堀辰雄、中野重治など現国の教科書で見かけるような作家、詩人が多く住んでいたようです。文士以外にも芸術家や中には社会活動家の平塚らいてうなど文化人たちが集まっていたようですね。 駅から3分ほど行った住宅地に芥川龍之介の住居跡があります。と言っても、残念ながら太平洋戦争の空

    芥川龍之介を代表に多くの文士が愛した田端だが最後はやはり鉄道の街 - 未来そうぞう日記
  • 亀戸天神 藤まつり【2022】 - 満喫!わたしの自分時間

    亀戸散歩① 藤の花が大好きなわたし。 少し前になりますが、今年も行ってまいりました! 2022年は4月16日~5月5日までがその期間でした。 亀戸天神社|公式ホームページは、JR亀戸駅、錦糸町駅からともに歩いて13分~15分 ほどの場所にあります。お散歩気分でテクテク行くのも楽しいものですよ! 【藤まつり】は大変有名です☟ 藤まつり 4月の下旬から、境内に50株以上ある藤の花が一斉に咲き始めます。心字池に写る姿と淡い香りが多くの人々に愛され‘東京一の藤の名所’として賑わいを見せます。一方、夜の境内は静寂の中に灯りにてらしだされた花房が、心字池のかすかな波に揺れて写る様は幽玄(ゆうげん)の世界そのものです。東京一と言われる藤の見事さだけでなく、多数の露店で賑わう下町の情緒も肌で味わって下さい ! 藤まつ4月の下旬から、境内に50株以上ある藤の花が一斉に咲き始めます。心字池に写る姿と淡い香りが

    亀戸天神 藤まつり【2022】 - 満喫!わたしの自分時間
  • 御朱印集め 岡崎神社(Okazakijinjya):京都 - suzukasjp’s diary

    東天王 書置きの御朱印となります。 【岡崎神社】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【追記】 【岡崎神社】 京都市左京区にある岡崎神社を参拝しました。 岡崎神社は桓武天皇の平安遷都の際に、王城鎮護のために平安京の四方に建てられた社の一つで、平安京の東側に位置していたことから「東天王」とも呼ばれています。 一の鳥居をくぐると、直ぐに殿が見えてきます。 両脇には狛犬ならぬ狛ウサギが鎮座しています。 殿にてお詣りをしました。 こちらにも狛ウサギが神社を守っています。ウサギのような可愛い動物が魔物から守ることができるのでしょうか・・・(-_-;) また、提灯にまでウサギが描かれています。 岡崎神社ではウサギ推しです。(笑) ここにもウサギが・・・・ 岡崎神社の御祭神は次の三柱となります。 ・速素戔嗚尊(すさのおのみこと) ・奇稲田姫命(くしなだひめのみこと) 出雲にて八岐大蛇(やまたのおろち)に

    御朱印集め 岡崎神社(Okazakijinjya):京都 - suzukasjp’s diary
  • フロムアファー(from afar) 田原町【カフェ】 - 満喫!わたしの自分時間

    蔵前・田原町界隈のおしゃれカフェ 蔵前周辺で系列店を展開しているカフェのひとつ、【フロムアファー】へ行ってきまし た。 ここに行くためにずー---っと勉強を頑張ってきました。 白いカーテンに出迎えられると、カウンターがすぐ目の前に。 こちらは現金のみ。しかも先払いです。 注文してから好きな席を選ぶスタイル。 スタイリッシュなインテリアがドストライクで、とにかくワクワクします。 どこにしようかと悩みましたが、奥に配置されているソファー席に落ち着きました。 確か、ここが一番人気席と読んだ記憶があったので。 でも平日のお茶時間より少し前なので、まだ余裕がありました。土日はとにかく行列だ そうですので、そこだけはお気をつけください! 人気なのはプリンと季節のフルーツをつかったタルト。 これもまた悩みましたが、今回は私の大好きなぶどうが使われていたので、タルトをチ ョイス。ブレンドを合わせて 合計

    フロムアファー(from afar) 田原町【カフェ】 - 満喫!わたしの自分時間
  • 十番館プディングロワイヤル - 昼寝のあとは、おやつにしよう。

    先にお土産お菓子から紹介しましたが、馬車道十番館に出かけた目的は、雑誌で見たこのプディングに惹かれたからです。 こちらは、外観のレンガを模したんですって。 内装も素敵でした。夜のおやつに伺ったのですが、朝はステンドグラスから降り注ぐ光が美しいとのこと。今度は時間を変えて訪問したいです。 事も美味しそうなので、いつかまた訪れましょう。 またいつか、行きたいね。と思う場所があるって良いですね。 お題「わたしの癒やし」

    十番館プディングロワイヤル - 昼寝のあとは、おやつにしよう。
  • 2022.9京都 出町柳・貴船日帰り 旅行記その2【貴船神社・奥宮 兵衛カフェ編】 - Si-field Diary

    2022.9京都 出町柳・貴船日帰り 旅行記その2【貴船神社・奥宮 兵衛カフェ編】 【結社】 貴船神社の宮にお参りしたあと、さらに奥にある奥宮までお参りにいきました。 奥宮に行く途中にあるのが、結社(ゆいのやしろ)です。ここには、縁結びの神として信仰される磐長姫命(いわながひめのみこと)がお祀りされています。 何人も熱心のお参りしていました。 看板がありました。 お社のすぐ横には、天乃磐船が置かれていました。 【奥宮】 結社にお参りしたのち、奥宮へ向かってさらに上流方向へ歩いて行きました。 奥宮に行く参道の鳥居が見えてきました。参道は、道路と並行に奥宮まで続いています。 このように参道が奥宮まで続いています。車道とは別なので安心して歩けます。 しばらく歩くと、奥宮の入り口です。 右手にはコンコンと冷たい水が出ています。手を清めることができました。 この辺りまで来ると、宮に比べると少し人

    2022.9京都 出町柳・貴船日帰り 旅行記その2【貴船神社・奥宮 兵衛カフェ編】 - Si-field Diary
  • 断トツ濃厚!スムージー専門店 bebibleのBeautyGreen(ベビブレ/ビューティーグリーン) - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 UNIQLO、DAISO… 庶民が利用するショップで賑わうマロニエゲート。 日10/21にはGUもオープン! 完全にファストファッションビルになり、かつての“プランタン銀座”の面影は、もう、ない。 さて、買い物ついでに、燃料補給。 地下2階にある 銀座のスムージー専門店 bebible スムージーを飲んでいると、「美意識が高い」と、思われがちですが、わたしの場合、単なる小腹サポートです。 スムージーって、カロリーや糖質が高いものが多いですし… 当に美意識が高い人は、スムージーより青汁を飲むと思います。 すぐ近くに、青汁スタンドがありますからね。 www.koshikakeol.com カロリーや糖質を気にして“炊飯器を捨てる”という自称:美容家もいるそうですが、そんなことおっしゃると、美意識が高すぎて、好感度が低くなりますわよ、オホホ。 -以下小言です- SNSやT

    断トツ濃厚!スムージー専門店 bebibleのBeautyGreen(ベビブレ/ビューティーグリーン) - 平日腰掛けOLのメモ帳
  • 西原珈琲店に行きたい話。 - 昼寝のあとは、おやつにしよう。

    愛知県、名古屋市の栄にある、西原珈琲店。 プリン 固めのプリン 幸せのプリン 久しぶりにべたくなりました。 最後は昨年12月にべたみたい。 合わせるコーヒーはホンジュラス🇭🇳 ホンジュラス出身の方と縁があってから、ホンジュラスの豆をいりなかの自家焙煎のお店で好んで買っていました。数年前、そのお店を閉められてからは、なかなか手に入れる機会もなくなり、また、わたしの中でコーヒー熱も冷めてきて家であんまり飲まなくなりました。 でも、西原珈琲店に行った時は必ずホンジュラスのコーヒーをオーダーしています。 たしかここは、子どもは入れないんじゃなかったかなー分煙になっていないので。 壁に向かったカウンター席で手帳書きながらゆっくり味わいます。また行きたいな。 行けるまでは、脳内再生で味わっておこう。 いつも栄店だったけど、伏見と山にもあるみたい。機会があれば伺ってみたいです。

    西原珈琲店に行きたい話。 - 昼寝のあとは、おやつにしよう。
  • コレド室町1・2・3・テラス - 商業施設ブログ

    東京都中央区にあるコレド室町1・2・3・テラス。 徳川家康公も参拝している神社。この地下に防災用の備蓄倉庫がある時代。 奉納、三井不動産株式会社とあります。 日橋のコレドに隣接してある神社。 神社の鳥居がみえます。 コレド室町2をみつけたら、奥にいってみましょう。 こちらはコレド室町テラス、2019年に開業。 台湾の百貨店がはいり、台湾系のテナントもはいっています。郵便局もはいっています。郵便局が安心だね。 こうやって人物が写っているのは珍しいです。ジーノソルビッロアーティスタピッツァナポレターナ。工場やスーパーの厨房では厳しいんですが、街中華店や外店、ラーメン店などでは、衛生帽子やマスクをしていないで調理していますが、日では特に問題はありません。 スターバックスとあります。 日橋で茶。 桜の季節にやってきているようです。総集編。 ニューヨークチーズケーキ。 コレド室町3からは、ブ

    コレド室町1・2・3・テラス - 商業施設ブログ
  • 重要文化財『旧岩崎邸庭園』は、まるで美術館! - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 芸術の秋。 まるで美術館のような、 重要文化財『旧岩崎邸庭園』で、遊びましょ。 旧岩崎邸庭園とは 洋館 和洋併置式 和館の御茶席でいっぷく 和館の大広間 芝庭 撞球室 交通アクセス おすすめ重要文化財 旧岩崎邸庭園とは 旧岩崎邸庭園は、東京都立庭園。 三菱財閥岩崎家の邸宅だった建物と、その庭園を公園として整備し、公開しています。 また、園内にある歴史的建造物は、国の重要文化財に指定されています。 洋館、和館、撞球室が現存する園内は、見どころ満載です! 洋館 まずは、洋館から。 設計したのは、イギリスの建築家、ジョサイア・コンドル氏。 ジョサイア・コンドル氏は、三菱とゆかりの深い人物であ、“日近代建築の父”とも称されています。 『旧岩崎邸庭園』の他に、『三菱一号館美術館』や『旧古河邸』など、日にありながらヨーロッパのような趣が特徴の優雅な建物を設計しています。 威厳あ

    重要文化財『旧岩崎邸庭園』は、まるで美術館! - 平日腰掛けOLのメモ帳