タグ

2009年7月21日のブックマーク (12件)

  • 幸福実現党の立候補予定者が298人!!!!!!!!!!!! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    rikzen
    rikzen 2009/07/21
    問題は負けたあとよなぁ…。
  • 元祖 勢いとゲーム差がわかるプロ野球順位変動グラフ since 1997

    ホーム|掲示板 国際関係研究お役立ち|パリ・ブリュッセル知らず知らず|いい人だから損もするけど 勢いとゲーム差のわかる...順位変動グラフ イングランドサッカープレミア|フランスサッカーリーグ1|イタリアサッカーセリエA|Jリーグ|関東大サッカー二部|プロ野球[最新版]/[backnumbers]

  • ねたミシュラン ★一人だけ完全に浮いてたぞ池田ァ!!

    O モワモワ o / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ /   ,――――-ミ /  /  /   \ | |  /   ,(・) (・) | (6       つ  | |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      /__/ /  < という夢を見たんだ。 /|         /\   \___________ 【咲-Saki- 16話】 風越の池田の負けっぷりに実況板がカオス状態!!「池田」の書き込みが30分で2000レスを突破!!

    rikzen
    rikzen 2009/07/21
    ビギニングオブザコスモス吹いたw
  • 痛いニュース(ノ∀`):日本の「人波プール」に外国人あ然…「まさに人の海だ」「ヤラセだろう」「楽しくなさそう」

    の「人波プール」に外国人あ然…「まさに人の海だ」「ヤラセだろう」「楽しくなさそう」 1 名前: クモマグサ(東京都):2009/07/19(日) 13:08:03.43 ID:ryDSqXza ?PLT 多くの小中学校が夏休みに入った3連休。道路は行楽客で渋滞し、ネット上で渋滞情報を検索するユーザーも増えている。目指すはテーマパーク、山、川…そしてプールなどなど。近場にある人気のプールは今年もきっとこんな状態になるに違いない…という動画がユーチューブ(YouTube)に公開されており、鑑賞した海外ユーザーに衝撃を与えている。 これは2007年の8月に撮影された、東京サマーランド名物「波の出るプール」の様子である。プールにはぎっしり人、人、人……イモ洗いどころではない。人工的に作り出される大波に、人の波が揺れる。プールの水がほとんど見えないために、野球場や競技場のスタンドででしば

    rikzen
    rikzen 2009/07/21
    イモ洗いてw
  • 次なる危機の予兆、ゴールドマン復活:日経ビジネスオンライン

    ゴールドマン・サックスが7月14日に発表した今年第2四半期(4~6月)の純利益は34億3500万ドルで、四半期ベースで過去最高となった。(1) 投資銀行部門の株式の引き受け、(2) 債券・為替・商品部門、(3) 株式部門などが好調だったのが主因である。 同社の第1四半期の純利益は18億1400万ドルだったので、上半期で52億4900万ドル、年換算で104億9800万ドル(約9853億円)となる。 また、JPモルガン・チェースも7月16日に、第2四半期の純利益が27億2100万ドルで、第1四半期(同21億4100万ドル)を上回る好決算になったと発表した。 数十億円という報酬を手にする経営陣たち ゴールドマンの従業員報酬を見ると、今年上半期の総額は113億6100万ドルだったので、従業員数で割ると、1人当たり38万3817ドル、年換算で76万7634ドル(約7200万円)となる。この数字には、

    次なる危機の予兆、ゴールドマン復活:日経ビジネスオンライン
  • Bloomberg/個人間融資、米で大流行 低利息、高収益…3年後市場200倍予測 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    米マイクロソフトの元マーケティング・エグゼクティブ、スコット・ランマック氏(50)は、見知らぬ相手に60万ドル(約5650万円)の無担保融資を行った。 「確実に12%、悪くても9%の投資収益率が見込める」と話すランマック氏は、昨年から個人間融資、いわゆる「P2P金融」に投資している。「これほど確実な投資先は他にない」と満足げだ。 ソーシャルレンディングとも呼ばれるP2P金融は、米レンディングクラブ・ドットコム(カリフォルニア州)といった仲介企業のウェブサイトを通じて、投資家が直接借り手にお金を貸し出す新たな金融形態だ。仲介企業は融資をまとめ、債券化して投資家に販売。投資家は銀行やクレジットカード発行会社を介さずに融資を行うことができる。 ≪新たな資金調達≫ 米調査会社フォレスター・リサーチ(マサチューセッツ州)のアナリスト、エドワード・カウンツ氏は、資金の借り手が借り入れ費

    rikzen
    rikzen 2009/07/21
    審査はどうしてるんだろう。情報の非対称性が高すぎてこれこそギャンブルじゃん。
  • BIGLOBEなんでも相談室サービス終了のお知らせ

    なんでも相談室 サービス終了のお知らせ 平素よりBIGLOBEをご利用いただき誠にありがとうございます。 BIGLOBEなんでも相談室はサービスを終了いたしました。 これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。 今後はBIGLOBEなんでも相談室のデータ提供元であるオウケイウェイヴ社の「OKWAVE」をご利用ください。 なおBIGLOBEなんでも相談室に会員登録されていた方は、登録されていたOKWAVE IDを利用して「OKWAVE」にログインすることができます。 ログインに必要なパスワードは12月2日にオウケイウェイヴ社から登録メールアドレス宛にメールで通知されます。当日はメールの到着までお待ちください。 12月3日になってもメールが来ない場合は下記ページからお問い合わせください。(オウケイウェイヴ社のページに移動します) パソコン版 https://secure.okbiz.ok

    rikzen
    rikzen 2009/07/21
  • 日本プロ麻雀コラム連盟協会 | 月刊ネットマージャン

    執筆者紹介:福地誠 Makoto Fukuchi東京大学卒業後、雑誌「近代麻雀」編集を経て現在はフリーランスライター。数多くの麻雀関連書籍の執筆・編集を手がける。代表作に「アカギ悪魔の戦術 (近代麻雀コミックス) 」「おしえて!科学する麻雀 (編集)」「カンチャン待ち麻雀人生相談」など。近年は麻雀指導者としての一面も持ち、旧時代の戦術がまかり通る雀荘に匿名で赴き、実戦の場に身を置くことで新時代の麻雀戦術を啓蒙している。一方で教育ライターとしての活動も行っており、麻雀教育が同時に語れる新しいタイプの論客として注目を集めている。 【ブログ】福地誠Blog

  • 【衆院解散】天井見つめ何思う…ヒラリーマンに戻る? 杉村太蔵氏 - MSN産経ニュース

    河野洋平衆院議長が解散詔書を読み上げることになっていた21日の衆院会議の開会前。早々と議場に乗り込み、自らの名前を記した「氏名標」と呼ばれる名札を立て、天井を見つめる杉村太蔵氏の胸中には何が去来していたのか。 4年前の衆院選で、比例南関東ブロック35位で出馬し、まさかの当選を果たした。それ以来、「私はヒラリーマン(ヒラのサラリーマン)でしたから料亭っていうのに行ったことないですよ。早く行ってみたいですよ、料亭に」「国会議員はJRに乗り放題らしいんですよ。しかもグリーン車ですよ!グリーン車!」などの“迷言”で世間の顰蹙(ひんしゅく)を買った後、記者会見で謝罪するハメに。国会議員とは思えない奔放な発言から一時テレビのワイドショーに引っ張りだこになった。 その後、北海道1区からの出馬をめぐり自民党執行部と対立。6月、次期衆院選への不出馬を表明し、その際の記者会見で「いずれひと回りもふた回りも大

  • フェリックス・サーモンのジャーナリスト向けブログ講座 - himaginary’s diary

    最近、梅田望夫氏の例のインタビュー記事を皮切りに、日のネット界を海外のそれと比較して嘆くエントリを目にするようになった。はてな界隈でも、ここのところ、econ2009氏やラスカル氏の休止宣言や、田中秀臣氏の慨嘆が見られた。 そうした中、ロイターのブロガー、フェリックス・サーモンが、7/10にタイムリーなエントリを上げたので、以下に拙訳で紹介してみる(The Baseline Scenario経由)。欧米のアルファブロガー(と言って良いと思う)の口から語られるブログ入門として、どなたかの何らかの参考になれば幸甚。 明日、南アジア・ジャーナリスト協会(SAJA)の年次大会のブロギングセミナーのホストを務めるのだが、そのオープニングのプレゼン用のメモを以下にご紹介*1。 なぜブログを書くのか? ブログをするには3つの理由がある。2つは良い理由だが、1つは悪い理由だ。 今日、ロイターのような巨大

    フェリックス・サーモンのジャーナリスト向けブログ講座 - himaginary’s diary
    rikzen
    rikzen 2009/07/21
  • 【今使うとかなり痛い!】ビジネス・IT用語(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    【今使うとかなり痛い!】ビジネス・IT用語 週刊SPA!7月21日(火) 12時45分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合 いわゆる"デキるビジネスパーソン"たちがこぞって使っていたような目新しい言葉も、やがては腐る。たとえば「ウィンウィン」。「双方が利益を得られる、みたいな概念はいいけど、言葉としてはもう恥ずかしくて使えない」(35歳・男・不動産)、「TVでも聞かないし、使ってる人も見かけません」(40歳・主婦)など、かなりの腐臭を感じている人が多い。 もっとも意味や概念を理解できる言葉ならまだまし。「ユビキタス」や「コンプライアンス」「グローバルスタンダード」あたりは「いまだに意味がよくわからないまま、気がついたら腐ってた」(34歳・男・小売)なんて指摘もあり、「わざわざ横文字にする意図が不明。理解してもらうための気配りが感じられない」(31歳・男・建設)ために腐るのが早

    rikzen
    rikzen 2009/07/21
    ウィンウィンは語感の残念さからすぐに廃れそうな気がしてた。コンプライアンスは未だに良く聞くね。
  • 2009衆院選〜ひと目でわかる候補者選び 

    Copyright (C) kokueki-kenkyu-kai-Nakano(The national interest society "Nakano"), 2661-2669(as 2001-2009 in Nipponian imperial calendar). All rights reserved

    rikzen
    rikzen 2009/07/21
    東京1区に抜けてる候補者がいると思います。地獄の火の中に投げ込まれても知らんぞ。/で、推薦度はいかほどのものでしょうか?