タグ

2015年5月25日のブックマーク (9件)

  • テリー伊藤『視聴率上げるにはミニスカの女の子出せば良い』サンデル先生『まじで言ってんの?』

    🍑えま🍐 @heysaysth さっきなんとなくTVつけたら白熱教室やってて、各国の公共放送職員が集まってその未来について話してたんだけど、テリーいとうが視聴率を上げるための方法の例として「ミニスカートをはいた若い女の子を出す」とか言っててびっくりした… 2015-05-23 22:26:41 🍑えま🍐 @heysaysth そしてサンデル先生は、その後に意見を述べた日人(たぶんNHK職員?)が強く反論しなかったことに対して「ミニスカートですよ??」とびっくりしていた… 2015-05-23 22:30:09

    テリー伊藤『視聴率上げるにはミニスカの女の子出せば良い』サンデル先生『まじで言ってんの?』
    rin51
    rin51 2015/05/25
    ミニスカお姉さん出るのか
  • 『きょうの料理』P 15分間「塩むすび」放送した伝説回語る (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    今年で59年目を迎える『きょうの料理』(NHK・Eテレ)。料理番組の老舗はどのように新しい番組を作り続けているのか。その裏側をシニアプロデューサーの大野敏明氏さんに聞いた。 ――『きょうの料理』ならではのこだわりを教えてください。 大野:昭和32年からやっているNHKの看板的料理番組なので、信頼が第一だと思っています。そのためにはまず、間違いがあってはならない。そして『きょうの料理』なら大丈夫、と思ってくださるようなレシピを出さないといけません。レシピは毎回、キャリア豊富な先生方に考えてもらっていますが、案をいただいてからは専門のスタッフが何度も試作をして、ちゃんと味をチェックしています。企画から放送まで半年くらいかけているので、「レシピ通りに作れば絶対に間違いない!」ということは自信を持って言えますね。 ――準備期間が半年っていうのは、ちょっとびっくりですね。 大野:レシピをしっ

    『きょうの料理』P 15分間「塩むすび」放送した伝説回語る (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    rin51
    rin51 2015/05/25
  • 親父と俺の値切り方

    一人暮らしをしている70代の親父が家電が壊れたというので、ちょうど暇だったこともあって量販店へ買い物に付き合った お目当ての製品コーナーに行くとさっそく店員が話しかけてきて、あれこれと機能の説明をしてくれる いろいろ聞いてコスパ的にこのあたりが妥当かなと思ったのがあったので、そのことを店員に告げるとニコニコと価格の交渉が始まった しかし肝心の親父は俺が目当ての品物を絞ったあたりから不機嫌になり、全く製品にも興味がないような態度になってしまった 人がそれじゃいくら交渉しても意味がないのでとりあえずそこで話を打ち切り店を出ると、親父が相当不機嫌そうに説教してきた 「高い買い物をするときに自分の方から『ほしい』と言い出したら足元見られるだろうが。欲しくてもいらなそうにするのが交渉なのにお前は何もわかっていない」 そのあともブツブツ文句を言うので適当なところで別れて放っておくことにした 俺の感覚

    親父と俺の値切り方
    rin51
    rin51 2015/05/25
  • おとなのプリキュア事情:過去のプリキュア 話の流れ一覧表と視聴率等まとめ:So-netブログ

    プリキュアは、もちろん子供のものです。それは解っています。 でもね、 大きなお友達もたくさん、見ているようですね。 ちょっと調べてみました。 (目次) 1 :「プリキュア」のつぶやき数は「安倍首相」よりも多い 2 :「プリキュア」は「艦これ」「ラブライブ」よりもつぶやかれている  3 : 女児アニメ界隈つぶやきNo1 4 : 大友人気は「スマイル」「ドキドキ」「ハートキャッチ」 5 : キュアピースつよい 6 : ピンク、ブルー、黄色キャラで75%を占める。 7 :最近1ヶ月間ではやっぱり「プリンセスプリキュア」 8 :「キュアトゥインクル」の瞬発力 9 :大人の世界1:R18率が高いのはスイートプリキュア 10:大人の世界2:期待の新星キュアトゥインクル 11:大人の世界3:黄色プリキュアはR18にされやすい 12:大友人気とバンダイ売り上げに相関はあるのか?  1:「プリキュア」のつぶ

    おとなのプリキュア事情:過去のプリキュア 話の流れ一覧表と視聴率等まとめ:So-netブログ
    rin51
    rin51 2015/05/25
  • 自衛隊は強いのか弱いのか、の疑問にお答えしよう 毎年平均して25人の死者を出す過酷な訓練は何のためか | JBpress (ジェイビープレス)

    静岡県御殿場市にある東富士演習場で実施された、陸上自衛隊の「富士総合火力演習」の予行で、砲撃する戦車(2014年8月19日)〔AFPBB News〕 そんな質問を受けることがよくある。かつて自衛隊で精強部隊育成に努めてきた身からすれば、「もちろん強いのです」と言いたいところだが、その答えはそれほど簡単ではない。 なぜなら、「強さ」を決定する基準は多岐にわたっているからである。帝國陸海軍と比較しての話か、米軍と比較してか、あるいは近隣諸国軍との比較か、隊員個々の強さか、大部隊としての強さなのか、比較対象、戦闘環境によって「強さ」の基準は違ってくる。 また、戦闘機、護衛艦、戦車など装備の物理的能力なのか、武器弾薬の補給や予備兵力など人事・後方の持続力を含めているのか、あるいは精神的な側面も含めた訓練練度のことなのか、はたまた有事法制や国民による支援も含めた総力戦能力のことなのか、「強さ」につい

    自衛隊は強いのか弱いのか、の疑問にお答えしよう 毎年平均して25人の死者を出す過酷な訓練は何のためか | JBpress (ジェイビープレス)
    rin51
    rin51 2015/05/25
  • Slackでボットを5秒以内に作れるツールを作った - 波打際のブログさん

    はじめに 最近エンジニア界隈で話題沸騰中のSlackですが、IRCに比べてBOTを作る際に手間がかかります。自称クソボットクリエイターの私にとってはこれは死活問題です。 そこでボットを超簡単に量産できるプロダクトを開発して公開したのでご紹介いたします。 BotHeaven (ぼっとてんごく) Slackボットを大量生産できるプロダクトです。いわばボットファームです。 SlackのOAuthでBotHeaven*1にログインし、Javascriptで数行のコードを書くだけでSlackボットを簡単に生成できます。 HTTP通信機能や、ボット毎のストレージなどを持てることが特徴です。 デモ このような感じでボットを実装します。 するとこのようなSlackボットが生まれます。 仕組み Rails + V8 + Slack インストール方法 VPS等はもちろん、Herokuにもデプロイして使えるよう

    rin51
    rin51 2015/05/25
  • ピクシブさんに「社会人交換留学」してきました - onk.ninja

    ピクシブさんに「社会人交換留学」してきました 会社の公式な取り組みとして「社会人交換留学」という面白実績を作りましたのでご報告です。 4/20〜4/24 の一週間、ピクシブ社で仕事してきました。 初出社 — Takafumi ONAKA (@onk) April 20, 2015 色々書いてると長文になっちゃったんですが、お付き合いください。 公式発表はこの辺り。 株式会社ドリコムとエンジニア職社員の「社会人交換留学」を実施しました - ピクシブ株式会社 採用サイト 社会人の交換留学!?ピクシブの現役エンジニアがドリコムに1週間のインターンシップを実施!! | 株式会社ドリコム 目次 何を得ようと考えていたか どんな準備をしたのか 受け入れが終わって 行ってる最中の様子 総括 何を得ようと考えていたか 主目的は 異文化に密に触れることで自社のそれと比較し、安心感や危機感、技術的審美眼を手に

    ピクシブさんに「社会人交換留学」してきました - onk.ninja
    rin51
    rin51 2015/05/25
  • 「VAIO Pro 13 | mk2」発表――第5世代Core搭載の“タフモバイルPC”へ【詳報】

    VAIO主力のモバイルノートが「mk2」に進化 VAIOは5月25日、13.3型モバイルノートPCVAIO Pro 13 | mk2」を発表した。ソニー時代から受け継いだ「VAIO Pro 13」の薄型軽量クラムシェルボディをベースとして、ユーザーからの改善要望を受け、基スペック、インタフェース、使い勝手、シャシーの剛性やカラーバリエーションといった各部を見直した後継機となる。 購入時に仕様を選べるVAIO OWNER MADE(VOM)モデルの「VJP1321」シリーズは、ブラックを6月3日に受注開始し6月11日に発売、シルバーを6月24日に受注開始し7月2日に発売する予定だ。直販価格は10万9800円(税別、以下同)から。 店頭販売する標準仕様モデルは、Core i5とOffice搭載のブラック「VJP1329GCJ1B」を6月11日、Core i3搭載でOfficeなしのシルバー

    「VAIO Pro 13 | mk2」発表――第5世代Core搭載の“タフモバイルPC”へ【詳報】
    rin51
    rin51 2015/05/25
  • Lightroom | Adobe Blog

    Stories about Lightroom, our cloud-based photo editing and organizing

    Lightroom | Adobe Blog
    rin51
    rin51 2015/05/25
    Lightroom CCはEOS M3対応してたのか