タグ

scansnapに関するringo6119のブックマーク (2)

  • 裁断機 PK-513L で本を 100冊裁断してみた - 経験した 9つの失敗とその回避方法 - おいちゃんと呼ばれています

    < 数冊なら机の上でもいいだろう。数十冊なら枕元でもいいだろう。しかし数百冊になると棚は必須。数千冊を超えると棚が日用品と干渉するようになり、そして数万冊となると不動産の問題になってくるのだ。 < そうなんです。そんなだから、前々からを裁断&スキャンして電子化(PDF 化)しようと思っていて、今年のゴールデンウィークは、の裁断&スキャンに没頭していました。 誰だってある程度数をこなせばコツをつかむものだと思うのですが、大切な、1冊だって失敗したくないって人のために、気をつけるべきポイントをまとめてみます。 今回はとりあえずの「裁断」について。あんまり長くなるとアレなので、スキャンその他については次の機会にチャレンジしてみる予定です。 **(2010年5月20日、5月30日、8月29日、9月17日 追記) スキャンや PDF 圧縮、PDF リーダーについても書きました。よろしけれ

    裁断機 PK-513L で本を 100冊裁断してみた - 経験した 9つの失敗とその回避方法 - おいちゃんと呼ばれています
  • 無料で始める研究者のための自炊技術 (2011 年 1 月暫定版) - 宇宙線実験の覚え書き

    研究者や大学院生を対象に書きますが、その他の分野の人にも参考になると思います。「なんだ、こんな情報は既にネット上にいくらでも転がってるよ」と思われる方は、最後の PDF/X の記述だけ読めば十分です。PDF/X で吐き出すことで、iPad でも爆速になります。 やりたいこと 次の項目のどれかに該当する人は、この記事をご一読下さい。 画像 PDF になっている古い論文、文献を検索可能にしたい 画像 PDF は scroll、拡大縮小が重いので軽くしたい (特に iPadiPhone で) もっと綺麗な font で読みたい 手持ちの書籍を自炊してみたい ScanSnap や Acrobat を買ったは良いが、最適の設定を知りたい 私の自炊歴はまだ 5 冊くらいですので、まだまだ経験は少ないです。しかし、2011 年現在の最適解は見つけたので、以下つらつらと書きます。いくつか問題もあるの

    無料で始める研究者のための自炊技術 (2011 年 1 月暫定版) - 宇宙線実験の覚え書き
  • 1