タグ

世界と書籍に関するriocamposのブックマーク (8)

  • asahi.com(朝日新聞社):サリンジャー氏死去 姿見せず「伝説」生きぬく - 文化

    27日に亡くなった米国の作家J・D・サリンジャー氏は、代表作「ライ麦畑でつかまえて」に殉ずるかのように半世紀以上公の場に姿を見せず、「伝説」を生きぬいた。  世界中の若者の心をつかんだ永遠の青春小説「ライ麦畑でつかまえて」(1951年)は、高校を中退した16歳の少年ホールデン・コールフィールドの目を通して、大人社会の「いんちき」を告発した長編だ。若者のバイブル的な存在となる一方で、反抗を促すと批判も出て、禁書とする学校や図書館が相次いだ。  作家の村上春樹さんは「翻訳夜話2」のなかで「(大事なことは)『キャッチャー』を読んだ多くの(おそらく数百万という数の)青年たちが『自分は孤独ではないんだ』と感じたという事実だ」と書いている。  80年に歌手ジョン・レノンが殺害された時には、射殺犯が愛読していたことでも話題になった。日でも野崎孝訳がロングセラーになっており、多くの表現者に影響を与え、映

    riocampos
    riocampos 2010/01/29
    J. D. サリンジャーが亡くなったそうで…何も言えない。
  • 日本「半導体」の凋落とともに歩んだ技術者人生 世界シェア50%を誇った日本の半導体はどこへ | JBpress (ジェイビープレス)

    2009年8月末、光文社より『日「半導体」敗戦』という書籍を出版した。自分で言うのもおこがましいが、極めて大きな反響があった。実際に起きたことを列挙してみる。 (1)全く面識のない数十人の読者の方から、メールで感想などのお便りをいただいた。 拙著には、メールアドレスやホームページのURLを記載していない(記載したくなかったのではなく、編集者が忘れたためである)。にもかかわらず、読者の方がわざわざ検索して連絡をくれたようだ。そして、多くの方から、「共感した」「驚いた」「面白かった」というお褒めの言葉をいただいた。 (2)出版関係者の話によれば、「半導体と名のつくは売れない」らしい。そのため、光文社に採択されるまで、半年ほど出版社を回ったが、どこからも断られた。しかし、光文社から出版後、わずか3カ月間で、3刷り目の増刷となった。 出版関係者の話によれば、ベストセラー作家ならいざ知らず、無名

    日本「半導体」の凋落とともに歩んだ技術者人生 世界シェア50%を誇った日本の半導体はどこへ | JBpress (ジェイビープレス)
    riocampos
    riocampos 2009/12/09
    元・日立〜エルピーダの半導体技術者が語る、日本の半導体業界凋落の歴史の連載第1回。
  • チョウ:ヘルマン・ヘッセ採集 大阪で昆虫展 - 毎日jp(毎日新聞)

    「車輪の下」などで知られるドイツ人ノーベル賞作家、ヘルマン・ヘッセ(1877~1962)が採集したチョウが、大阪市立自然史博物館(大阪市東住吉区)で5日から始まる「ヘルマン・ヘッセ昆虫展」で初めて展示される。大阪府摂津市の収集家、木下総一郎さん(70)の所蔵品。「H.Hesse」と署名したラベルの筆跡が似ており、記載された日にヘッセが採集地の近くで絵を描いていたことが画集に収められた絵の日付から判明。博物館は「ヘッセと昆虫採集のかかわりを示す貴重な資料」としている。 ヘッセはチョウの採集を趣味としており、チョウやガが登場する小説や詩も多い。ガの採集を巡る小説「少年の日の思い出」は中学国語の教科書に長年掲載されて親しまれている。 チョウの標は「パルテベニヒカゲ」という種で、ラベルに「1927年7月10~14日」という日付があり、オーストリア・インスブルック近くの宿泊施設名が書かれていた。ヘ

    riocampos
    riocampos 2009/12/04
    大阪市立自然史博物館にて12/5-1/17。/ヘッセよく分かってないから昆虫とも繋がらなかった。
  • 書籍検索:語学書 > 言葉のしくみ - 白水社

    クロアチア語のしくみ《新版》 クロアチア各都市を巡りながら言葉のしくみを解明する旅に出かけませんか?やっかいな変化や活用も、ガイドの二コラ君が楽しく解説! ジャンル: 語学書 >  その他(ヨーロッパ/アメリカ大陸) >  ヨーロッパ おすすめ シリーズ: 語学書 >  言葉のしくみ 著者名: 三谷 惠子 著 ISBN:9784560089255 出版年月日:2021/11/25 定価:1,980円(体1,800円+税) バスク語のしくみ《新版》 スペインとフランスにまたがりながら、どちらの国の言葉ともまったく異なるバスク語。いまだルーツが謎の言語に触れてみませんか。 ジャンル: 語学書 >  その他(ヨーロッパ/アメリカ大陸) >  ヨーロッパ おすすめ シリーズ: 語学書 >  言葉のしくみ 著者名: 吉田 浩美 著 ISBN:9784560089262 出版年月日:2021/11/

    書籍検索:語学書 > 言葉のしくみ - 白水社
    riocampos
    riocampos 2009/10/05
    様々な外国語についての入門書。/これ全て欲しいなぁ。
  • Amazon.co.jp: Andrew Wyeth: Hoving, Thomas, Wyeth, Andrew: 本

    Amazon.co.jp: Andrew Wyeth: Hoving, Thomas, Wyeth, Andrew: 本
    riocampos
    riocampos 2009/02/24
    アンドリュー・ワイエスの図録。95年ごろ愛知県美術館などで開催された展覧会の帰国展(97年頃)の展覧会図録らしい。ワイエス自身が解説しているのがポイント。
  • Worldwide Books: Exhibition Catalogue and Art Book Approval Plans

    riocampos
    riocampos 2008/11/07
    美術書やカタログを扱っている。やはり日本のカタログはなさそう。
  • http://www.lepetitprince.net/frameset.html

    riocampos
    riocampos 2008/03/17
    08/3/15のサンテグジュペリ撃墜証言などの解説も。
  • 外国人のための楽しい日本語辞典

    定価 2,640円 (体 2,400円+税10%) 判型 A5判 ページ数 704ページ ISBN 978-4-385-13698-X 外国人日語学習者が、楽しく学べる日語辞典。 鷹野次長 編 外国人日語学習者が、楽しく学べる日語辞典。 「日語能力試験」4級のことば 750項目と4級と3級の漢字400字をやさしい言葉で説明。アクセントを示し、豊富な例文で読む辞典としても充実。 日の歌、童謡、漫画、言葉遊び等楽しい学習に配慮。 日語学習者及び日語教師の指導教材にも最適。 特長 大学生専門 アクセントがわかる外国人向け さらに詳しい内容をご紹介 著者紹介 鷹野次長(たかの・つぐなが) 1945年生まれ。東京外国語大学インドシナ語学科(ベトナム語専攻)卒業。元鹿島建設株式会社国際事業部勤務。1994年以降、神奈川県インドシナ難民定住援助協会(現がながわ難民定住援助協会)日

    riocampos
    riocampos 2007/09/20
    日本語能力検定4級のことば、3-4級の漢字を3-4級のことばで説明。三省堂刊。2400円+税。
  • 1